• ベストアンサー

wmpではなくx-アプリで再生したいのですが・・・

Boys_Beの回答

  • ベストアンサー
  • Boys_Be
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

的外れかもしれませんが・・・ どれでもいいのでmp3ファイルを右クリック→プログラムから開くをから、一番下の既定のプログラムを選択→ x-アプリを選択。。 で、この種類のファイルを開くときは・・・・にチェックをいれて OK ボタンで、出来ませんか?

関連するQ&A

  • Xアプリ

    CDをXアプリに取り込んだら、Xアプリには普通に取り込めましたが、元々パソコンにあるメディアプレーヤーにも同じ曲が入ってしまいます。Xアプリのみに取り込むにはどうすればいいのでしょうか?ちなみにWindows7て、MP3で取り込んでます。

  • mp3をPCで再生すると最後が途切れてしまいます

    mp3をPCで再生すると最後の10秒ほどが再生できません。 ブツッという感じで再生が終わってしまいます。 Windows Media Prayer と Xアプリで試しましたがどちらも同じ症状です。 mp3は外付けHDDにいれてあります。 特定の曲というよりも特定のフォルダがまるごとそういった状態なので、フォルダの階層を変えてみたりしましたが直りませんでした。 mp3はCDからWindows Media Prayerで取り込んだものです。 CDから再度取り込む以外に解決策はありませんか? よろしくお願いします。 Windows 7 Windows Media Prayer 12 Xアプリ 5

  • Xアプリについて

    CDをXアプリに取り込むと、パソコンのメディアプレーヤーにも同じ曲が入ってしまう件で解答をいただいたのですが、メディアプレーヤーのツール設定でメディアプレーヤーに表示されないようにできると教えていただいたのですが、ツール設定が見つかりません。どのようにすればよいのでしょうか?詳しく教えていただけたら嬉しいです。 パソコン初心者の質問で申し訳ありません。

  • WMP9でのwma pro10再生の不具合

    Windows Media Player 9を使ってます。 Windows Media Player 11でリッピングした「Windows Media オーディオ プロ」のファイルを再生すると所々音飛びしたり音がおかしくなります。 Windows Media Player 11では問題なく再生されるんですが・・・。 コーデックの問題なのでしょうか?解決策をご存知の方はお願いします。 ちなみに9から11にする気はないので、アップグレードせずに解決できる方法をお願いします。

  • WMP9を止めてもらいたい

    Windows XPを使っています。 mp3ファイルやm3uファイルを再生しようとしてダブルクリックすると、Windows Media Player 9をインストールせよと要求されます。私はこれを閉じて、代わりにmplayer2という、もっと軽いプレーヤーをキーボードを打って起動します。 この状態を、mp3ファイルやm3uファイルを再生しようとしてダブルクリックした時にmplayer2が起動するように切り替えられませんか。 ネットを参照して挑戦したのですが、解決しませんでした。

  • Winampでmp3が再生できない曲がある(WMPならOK)

    Winampで再生できないmp3ファイルがあるのですが、これは何か問題があるのでしょうか?Windows Media Playerなら、問題無く再生できます。Winampで再生できるように、mp3ファイルを変換する方法などはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • SONY x-アプリについて・・

    最近x-アプリをダウンロードして使用しています。 今日、x-アプリでCD作成を行おうと思い、 MP3でCDに焼こうと思ったら、MP3で焼けない事に気がつきました。 x-アプリでMP3に焼く方法はあるのでしょうか?? 知っている人は是非教えてください。

  • Xアプリで音楽再生できない

    よろしくお願いします。 CDからXアプリに音楽を取り込み、 ウォークマンにも転送しましたが、1曲だけXアプリで再生できません。 xアプリ(00000908-1887) 何らかの原因により、楽曲を再生できません。 (エラーコード:00003b68) と表示されます。 ウォークマンでは普通に再生できます。 Media Goに音楽を移そうとしたら不明なアルバムとして1曲だけ表示され、はじめて気付きました。 Media Goに移したいので困っています。 解決方法あれば教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • mp3が再生できない

    windows media playerでmp3が再生できない原因だと思われることを教えてください windows media playerでCDから取り込んだmp3ファイルとiWisoft Free Video Converterでエンコードしたmp3ファイルは、windows media playerで再生できるのですが、foobar2000でエンコードしたmp3ファイルが再生できません。(他の音楽再生ソフトでは再生できました) ウインドウに「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」と表示されます。 先日まで、普通に再生していたのですが、急に再生できなくなったので原因が分からなく、困っています。 原因だと思われることや解決方法を教えてください 使用しているPCのOSはvistaでwindowsmediaplayer11です。

  • X-アプリの再インストールについて

    今日X‐アプリを起動しようとしたら、 Sony Media Library Earthが見つからないため、X-アプリを起動できません。 X-アプリを再インストールしてください。 と出てきました。 そこで、再インストールしようと方法を調べたら、X-アプリバックアップツールが必要とのことで、プログラムを見つけるところまでは出来ました。 ですが、クリックしても起動しません。 エラーのような通知も出ず、ただ反応しません。 以前他のアプリで同じようなことがあって、PCを再起動したら直ったので再起動してみましたが、効果はありませんでした。 バックアップしないままアンインストールしたら当然曲や写真のデータも消えてしまうし、別の音楽を入れるアプリにしたらX-アプリのデータはもちろん引き継がれませんし、どうしたらいいでしょうか……。 起動できない理由に心当たりはありません。 ちなみに、OSはWindows7です。 くどい文章と質問ですみません。 回答よろしくお願いします。