• 締切済み

もし日本中でYouTubeを一斉に観たらどうなる?

Lchan0211の回答

  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.2

CDN(コンテンツデリバリネットワーク)というのをご存じですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF 2009年1月のオバマ大統領の就任演説をインターネットでライブ配信する際、 Akamai社のCDNにより同時700万アクセスを実現しています。 http://www.computerworld.jp/news/trd/132749-1.html YoutubeもAkamai社のCDNを利用しているとの噂です。 http://jp.techcrunch.com/archives/20081122google-relies-on-akamai-to-stream-youtube-live-700000-concurrent-viewers/ ストリーミングデータのアクセス集中は、裏でこのCDNが相当な威力を発揮しています。

Caesar3
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 CDNも初めて知りました。どうりでPS3のネットワークが早く感じる訳ですね。 調べてみたところ、どうもgoogleも自前のCDN網を持っているようです。 技術的にどんなことをやっているか今後調査してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクセス回線とISPを一体化すれば輻輳は防げる?

    アクセス回線とISPの間にある相互接続点がボトルネックになることがあるようですが、アクセス回線をISPと一体化させることでボトルネックを根本的に解消することは(経営や法的問題は置いておいて)技術的には可能なのでしょうか? それは相互接続点が増強されたのと実質的に同じことでしょうか?

  • 携帯電話からの一斉メール

    仕事の連絡用として200~300人程度の規模で携帯から携帯へ一斉メールを送りたいのですが、いい方法はありませんでしょうか? 因みにレンタルサーバーでHPを運営しているのですが、携帯からレンタルサーバーにコメントを書いて、そこから自動で200~300人に一斉メールを配信なんてことは、出来ないんでしょうか? その他いい方法ありましたら宜しくお願いします。

  • 自社内サーバーへのアクセス速度制限

    自社内のサーバーでWebサイトを配信しており、自社内のネットワークからそのサイトを閲覧したりダウンロードする場合は遅く、他のサイトへのアクセスは速い。外部からのそのサイトへアクセスする場合も速い。 つまり、自社内ネットワーク内のクライアントからアクセスする場合のみ遅くする、このような設定(制限)はネットワーク管理者により可能でしょうか。(自社内ネットワーク自体は遅くないという前提です)

  • 1万人規模の一斉メール配信の方法

    現在1万人のメール登録会員がいます。 会員向けに週2回程度メールを一斉配信しなければならなくなったのですが、方法がわからず苦戦してます。このままでは、落ち着いて夜も眠れません。 皆様のご協力を、よろしくお願いします。 現在、celeron2.5GHz 512MBでOSがLinuxの専用サーバを使用しております。 使用可能なソフトは、PHP、sendmail、MySQLです。この3つに関しては中級程度の知識があり、それなりに使いこなせます。 はじめは、1万件のメールアドレスをMySQLに登録、PHPでfor文を使いデータベースから1件ずつアドレスを抽出、sendmailで送信、というプログラムを単純に1万回繰り返せばよいと思ったのですが、いろいろ調べているうちに不安になってきました。 メールが送れたかどうかの確認がとれないことや、命令文が途中で止まってしまってもわからないこと、サーバーへの負荷(メール専用ではないので)、セキュリティーの問題などが心配です。 あと、会員の8割は携帯のメールアドレスです。これも心配の種です。 対処方法として考えられるのは、 1.専門のメール配信代行業者に依頼する 2.自前のサーバで堅牢なシステムを構築する だと思うのですが、 1の場合、会員登録の画面や登録内容など、細かい仕様を変更できるところがあるのでしょうか。 2の場合、このサーバのシステム構成で一斉メール配信が可能でしょうか。 また、可能であればどのようなソフトと仕組みを使えばよいのでしょうか。 ご教授のほどを、よろしくお願いいたします。

  • エクセル、アクセスに入力したメールアドレスに一斉にメール送れますか?

    すごーくコマっております。私、今営業部門なのですがPCに弱くて弱くて、、。顧客のデータの管理をエクセル、アクセスを使って入力しているのですが、入力されているメールアドレスへ一斉に配信(またはある一定の顧客に対して配信)がしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?ちなみにメールはOutlook Expressを使っています。今まで、1人1人データベースの中のメールアドレスをコピー&ペーストしてOutlookExpressのメール宛先のところに入力していましたが時間がかかって、、。多分すごく簡単な方法があるのかと思います。すみません、どなたか良いアイデアがありましたら宜しくお願いします。

  • 下記の「アプローチ」の意味をおしえてくださいません

    下記の「アプローチ」の意味をおしえてくださいませんか。原文は下記どおりです。 ボトルネックが見つかったら、そのボトルネックはどのような施策によって解消することができるでしょうか。グループウェアの活用や、一歩進んだブレインストーミング(例えばKJ法や635法)など、アプローチは必ず存在します。ーー> 最後出てきた「アプローチ」の意味は 「道」とか、「方法」の意味でしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • 一斉メール配信をリアルタイムで送信したいのですが

    教えてください。 取引先が1000社くらいあり、その取引先の社員(1500人程度)の携帯のメールアドレスにメールを届けたいのですが、現在、windowsメールでの一斉メール(BCCにグループを入れて)で行っております。 (サーバーはさくらインターネット) 他の方法で、もっと超リアルタイムに携帯のメールアドレス宛に即 配信できるものはないでしょうか?? ネットで検索すると、遅延する場合が多く、できる限りリアルタイムで即携帯メールアドレスに着くようなものを教えてください。

  • ネットワークのボトルネック

    職場のネットワークインフラを再構築しようと考えていますが ネットワークの基本知識が不確かなため教授願います。 Gigabit対応機器(Server・PC・intHUB・LANケーブル)の間にGigabit非対応製品が混在した場合のボトルネックについて教えて下さい。 <環境図>  Server -- intHUB -- PC1  ※上段機器は全てGigabit対応          |        PC2 (Gigabit非対応) <質問内容> 1.環境図のような場合、PC1はServerとの通信にGigabit能力を発揮出来ますか?  (PC2がボトルネックになりませんか?) 2.intHUBを非インテリジェントとした場合、PC2がネットワークに与える影響はどのようなものがありますか?  (PC1-Server間通信でGigabit能力を発揮出来ますか?) 3.通信速度を測る機器やソフトウェアにはどのようなものを使うのがよろしいでしょう? 以上、よろしくお願いします。

  • サーバーの増強は実際どうなんでしょう(素人です)

    このカテゴリーで良いか分からないですか実際にやっておられる方がいると思いここにきました。 よくアクセスが増えてサーバーを増強とか聞きますが単純な変更の少ないものなら各サーバーにデータを持っても問題ないかも知れませんが、掲示板やショッピングサイトなど各サーバーにデータが分散したら一元化ができないのでは?と考えてしまいました。逆に1つにまとめるとそこがボトルネックになる気がします。RAID5みたいなハードがあるのでしょうか? 実際はどんな感じなのでしょうか?

  • ヘッダが壊れているメールの受信を防ぐ方法

    会社のメールサーバーにヘッダーの壊れたメールが送られてきて、そのためボトルネック状になり他の必要なメールが流れてきません。オンラインからそのメールサーバーにアクセスが可能なため、オンラインでそのヘッダーの壊れたメールを私自らが削除すれば貯まっていたメールが流れてきます。一日に3回も同じことが毎日起こるのでとても困っています。 ファイアウォールか何かでヘッダーの壊れたメールを自動的に削除する、もしくはそれを受信するのを防ぐ等の方法はありませんか? よろしくおねがいします。