• ベストアンサー

底辺校から国公立医学部に進学できますか?

高校1年の男子です 親戚が医師をしているのですが毎日患者さんのために 必死に働いてるのを幼いころから見ていてこんなにかっこいい仕事 はないと思っていました。 だから医師をやりたいとずっと思っていたんですが 子供が好きで将来、子供たちに勉強を教えたいと思っていて 教師もやりたいと思っています。 今は医師の方がやりたいのですが僕の高校は底辺校で 「医学部なんて経済的にも学力的にも無理だろう」と周りから言われます。 僕は努力すればいけると思うのですが… 本当に底辺校から医学部は無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken1208
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

私は、2010年4月に某国立大学医学部に入学したものです。私は入試合格時に34歳で、妻子(子供は3人)もちです。私も、歯科医師免許と、歯学博士を取得後(日本歯科麻酔学会専門医でもあるが)、滋賀県の某病院で1年の麻酔科研修、大阪の大学病院で6年勤務しておりました。その際の病院勤務の中で、地域医療の崩壊の現場を肌で感じたのと、このままの日本の医療の状況では地域医療は崩壊することは時間の問題だと判断して、地方大学の医学部を受験し、合格した者です。しかし、私の場合15年もの間受験からブランクがあったにもかかわらず、仕事をしながら、独学で毎日2時間という短い目勉強時間の中で集中して、合格を勝ち得たものです。ですから、自宅学習で行う場合には、時間をしっかり決めてメリハリのある勉強が非常に大切であると考えます。そもそも、医師というのは、どんなに苦しい状況であっても、冷静に判断・対処できる能力を医学部入学前または医学部の6年間の生活の中で身につけなければなりません。ですから、歯科医師免許をもっていることで、医学部合格に不利になるのではと考えるのは、全く見当違いであると考えます。もし、そのような見地から入学を拒否されるような大学は、その程度の大学だということです。医師免許取得時に35歳を超えている場合でも、外科系の診療科でなければ、就職に全く問題ないといってよいでしょう。現に私の友人で、医師になった人も卒業時に37歳でしたが、現在福井で外科医として働いています。要は、医師として身につけておくべき知識や技能を医学部卒業後の1年1年でどれだけ濃密に習得できていけるかがポイントです。因みに参考までに、歯科医師免許を有することで入学を拒否される可能性の最も高いのが、大阪大学だということは必ず知っておく必要があります。  なんなら、2011年度のエール出版社の医学部再受験編で、私が合格体験記を書いていますので参照してみてください。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ken1208さんすごいですね。 あなたのような方法で成功されているのをみると 自分もできそうだと思えるようになりました。 お忙しいなか回答していただいて本当にありがとうございました。 必ず医師になります。 ken1208さんも頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

あなた次第としかいいようがないが、現実問題として不可能でしょ 義務教育レベルで底辺にいるんだから。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 僕は必ず医師になりますからあなたを 見返してみせますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.6

人間社会には、あっと驚く出来事があるので「絶対」無理とは言わないよ。宝くじだって当たる人は必ずいるんだしね。 死ぬ気の頑張りを継続出来ればいけるかもしれないので、頑張ってね。 カネさえ積めば入れる最低ランクの私立医学部でも学力的には有名私大の理系並みで、国公立医学部だと最低レベルでも伝統国立大理系並み、フツーの国立大医学部になると東大京大理系並みの学力が要る。 カネとアタマの両方いるのが医学部で、東大京大理系を狙う方が楽。 歯学部は大きくハードルが下がるのでカネさえあるならこっちも狙い目だよ。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼遅くなって済みません。 僕はなにがなんでも医師になるという夢をかなえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

底辺校からは国公立医学部医学科に行くことはほぼ無理です。 それどころか中堅進学校と言われているところからもほとんど合格者を出していません。 医学の道に進みたいなら医学部看護学科はどうですか。 最近、国公立の看護学科も難しく、底辺校なら相当の努力が必要です。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ikekoikaeruさんの意見も貴重な意見です。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 代ゼミのサイトによれば、国公立の医学部で最下位は旭川医科大学で、センター81%、偏差値64です。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_i.html 私立の最下位は、偏差値61です。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html あと、医学部とは関係ないですが、早稲田大学の偏差値(3教科)は65ぐらいです。 私が高校生の頃のことなので、だいぶ昔ではありますが、近所のお兄ちゃんが中堅の高校から早稲田大学に合格するという、その高校では初の快挙を成し遂げました。 ですので、君の現状の偏差値が50ぐらいあれば、65まで上げられる可能性は無くはないです。 医学部を目指すことのよいところは、入試目前になってからの作戦変更が容易であることです。 教育学部をやめて医学部、ということは通常できませんが、その逆はできます。 国立の医学部を目指す場合は、授業のはるか先まで進んだ勉強をする必要があると聞いています(以前、このサイトで、そのような投稿がありました)。 1年も先まで勉強するのも普通とのこと。 とりあえず、お金がかからない勉強法を1つ紹介しておきます(東大合格者のノート) マウスでページをめくって中身が閲覧できます。 http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4163706208/ref=sib_dp_ptu#reader-link 「東大」の2文字にビビる必要なし。私の小学校時代の自習ノートにそっくりです。 ノートは、のちのち、自分専用の参考書としても活躍します。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4163706208/ref=sib_dp_ptu#reader-link読ましていただきました。 最近話題になっていると聞きましたがすごいですね。 これを参考にして医学部に合格したいと思います。 本当にありがとうございました。 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.3

> 「医学部なんて経済的にも学力的にも無理だろう」と周りから言われます。 > 僕は努力すればいけると思うのですが… その通りです。 ただし、「経済的には……」のほうは、努力がすぐに報われるとは限りません。 下記のサイトによれば、医学部の学費は(留年せずストレートで卒業できた場合)、国公立大学では平均で約350万円、私立大学で約2240万円とのことです。 医学部では、入学後の勉強量が他の学部とは桁違いで、アルバイトをしている暇などまず無いそうなので、その間の生活費も必要になります。 ではカネが無いと医者になれないのかというと、そんなことはなくて、自治医科大学、産業医科大学の場合は、学費は出世払いで返すか、あるいは卒業後9年間僻地で医者をするならば学費は免除される、と言う制度もあるそうです。 そのかわり入学はかなり難関なので、「学力的には……」の方は、相当な努力が必要になると思われます。 その他「医者になる方法---医学部受験ガイド」  http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/index.html が参考になると思います。ぜひ一度見てみたらいかがでしょう。 ぜひ頑張って夢を叶えてください。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「医者になる方法---医学部受験ガイド」読ませていただきました。 おかげで医師についていろいろなことがわかりました。 感謝です。 僕は必ず医学部に合格して見せます。 そして優秀な医者になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

底辺校(失礼!)が問題なのではなく、あなたの成績はどうなんですか? 底辺校にだって優等生は存在するでしょうし、医師になりたいのであれば少なくとも学校での成績は優秀な方でなければなりません。 確かに学校のレベルで授業の内容は進学校と違うと思いますので簡単なことではありませんが、世の中には学習塾というものが存在します。医学部進学コースというようなものも存在しているのではないでしょうか。 まずは自分の学習レベルを知ること、それから医学部へ行くレベルまで向上させる方法を知ること。 まだ時間はあります。 しっかり努力して下さい。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 takabo1026さんの言うとおり学校が問題なのではなく 僕の成績ですよね。 これから学習塾の見学にも行ってみようと思います。 そして必ず医学部に合格します。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

学校が底辺校であることとあなたの成績は無関係です。 まじめに学んで頑張れば結果はでます。

shotabadboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりまじめに取り組んでいれば大丈夫ですよね。 僕は医学部医学科を目指します。 そして必ず医者になってみせます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国公立医学部

    春から高校生になる者です。 まだ入学すらしていない私が言うのはどうかと思うのですが、実は国公立医学部(群大)への進学を目指しています。というのは、将来群大の医学部で教官として働きたいと思っているからです。 そこでまず国公立医学部へ進学するためにどのくらいの学力が必要なのか、現在の自分の学力はどのくらいなのか、知る必要があると思います。自分でも偏差値等調べてみたのですが、中学の時の偏差値は高校でいうとどのくらいになるのかよくわからなくて・・ また、入試制度や高校での学習方法も含め、どこから調べたら良いのかまだ全然わからないのです。 国公立医学部を志望する者として、最低知っておくべきことがあればぜひ教えていただけないでしょうか? 不安で仕方がありません。

  • 国公立の医学部に進学したい

    高1です。 国公立の医学部医学科進学することを希望してます。 その目標を達成するためにこの夏休みどのような勉強をすればよいでしょうか? 学校の教師に聞くと「古文の参考書見といたらとか」なんて言いますが、「具体的にどの参考書を見るべきか」を聞いたら 「何でも良い」なんてホントいい加減な返事しかなく頼りになりません。 実際、国公立の医学部に進学した人などで高1の夏休みにはこんなことを勉強したということがあれば教えてください。 6月に高校2年駿台記述模試を受けましたが、国、英、数の総合偏差値58でした。英、数偏差値では60です。

  • 医学部進学をかんがえてるんですが………

    医学部進学したい高校3年です。学力は人並みで今からやれば何とかなるのか心配です。実際どうなんですか?

  • 医学部に進学したいと思っています

    今春、高校に進学する現在中学3年生女子です。 タイトルの通り将来医学部に進学したいと思っています。 そこでなんですが、医学部に進学した方にお聞きしたいです。 高校生のとき、一日をどのように過ごしていましたか? 高校は中学とは全然忙しさが違うと聞きとても不安です。 医学部に進学したいとなると並大抵の努力では進学できないと聞きます。 みなさんの高校時代の過ごし方、勉強(予習、授業、復習など)などお聞かせいただけたらなと思います。 高校はよいスタートを切って3年後の医学部合格を目指したいです>< 回答よろしくおねがいします!

  • 学力ほぼ0の状態から国公立医学部進学は可能か?

    私は25歳社会人で、大学へは行きませんでしたので学業から離れて7年となります。 そのため国公立医学部を学力がほとんど0の状態から目指すことになります。 一年間の生活費および予備校の費用のみは確保に成功しましたが、一発勝負となりますのでここを落とすと根無し草のお先真っ暗人生です。 現在のプランは働きながら毎日3.4時間ほど独学で勉強し、来年4月から仕事をきっぱり辞め予備校に通おうと考えています。 上にも書いた通り受験は一度きりです。 そこでお聞きしたいのですが、現在医学部進学を考えられている方、合格された方、医師の方から見てこの挑戦は非現実的すぎるでしょうか? (ちなみに勉強は不得意ではなく、覚えも人よりかなり早いと言われますが、子供の時はサボり癖が強すぎたせいで偏差値48程度の高卒です。成績はずっとクラスで上位だったので高校時代もテスト勉強などは一切してきませんでした。) また、可能ならばどのようなスタイルで勉強されたか、社会人から医学部へ行かれた方の体験談などをお聞きかせください。

  • 医学部進学を目指しています

    通信高校2年男です。 通信から医学科へはほぼ無理だとは承知していますが、国立医学部への進学しか考えていません。 医療系の職に就きたくて国立の医学部を目指しています。 できれば医学部医学科へ進学できたらと考えています。 医学科が無理でもせめて医学部の保健学科に入りたいです。 高2の夏から勉強を始めて一日大体9時間ほどしか勉強が出来ていません。 さすがに医学科は難しすぎるといろんな方から意見をいただいたので諦めようかなとも考えています。 ですが、私立は学費が高いし難しいため国立の医学部しか頭にありません。 医学科へ入れるなら国立なら日本中どこえでも行く気があります。 寝ずにでもやる気があります。通信からだって医学部へいけるんだということを周りに知らしめてやりたいです。 学校の担任に言わなくてはとは思っているのですが、どのように伝えるべきでしょうか? 今から合格へ近づくために勉強は何をするべきでしょうか?

  • 国公立医学部への進学

    現在、高校3年の男子です。 一応、普通科の特進にいますが中高と部活に明け暮れていて、まったくに勉強(学校の宿題込み)をしていませんでした。 今年の8月に部活を引退して、適当に行けそうな偏差値50ちょいの国公立を目標に勉強したら、偏差値34からB判定にまではもっていけました。 先日、祖母に医学部に進学しないかと言われました。元々、僕の父に医者になって欲しかったらしく、祖母の弟2人と、父の従兄弟は東大を出ていて、祖母の母が医者というのもあり、期待されていたそうなんですが、父は拒否したそうです。親戚は頭がいいというのは小耳に挟んでいましたが、こんな話は初めて聞きました。とにかく祖母は僕に医者になって欲しいみたいです。 僕自身、医者という職業に憧れはありましたし、祖母も二浪までなら、お金を負担するとも言ってくれました。 しかし、国公立の医学部というのはそんなに甘いものではないし、生半可な勉強ではまず合格できません。それに、命を預かる職業に、言われたからと言って成るというのはおかしいと思っている部分も自分の中にあります。 軽い気持ちで浪人すれば、自分も後悔しますし、何よりお金を出してくれる祖母にとても申し訳ないです。 センターまであと1ヶ月を切ったというのに、1日1時間くらいの勉強しか習慣になっていません。 親は「自分の人生だから、自分で決めろ。金銭面は国公立ならどの地域でも大丈夫だ。」と言ってくれてます。 文章が支離滅裂になってますね(汗 とにかく悩んでいます。 何でも構いません、意見やアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 奨学金と大学進学(医学部)のことについて教えてください

    私は現在高校3年です。医学部を目指しているのですが、母子家庭という経済的事情で、私立の医学部は無理なので、国公立の医学部を目指しています。一つ目は、学力的な問題ですが、センター試験についてはそれほど心配はしていないのですが、(模試で680/800点位)二次の問題になると、英語以外は極端に解けなくなってしまいます。特に物理はまるでダメです。4割位解ければいいほうです。従って、どこでもよいので入りやすい国公立の医学部を教えて欲しいです。最低、どれくらいの成績をセンター試験で残しておかないと、国公立の医学部は難しいのでしょうか?最低ラインという観点からも教えていただければ嬉しいです。二つ目は、大学に入って奨学金をもらいたいと思っているのですが、その際に高校のときの調査書というか内申書の成績が関係すると聞いています。私の通学している高校は県内でも有数の進学校だったので、私個人の評定平均はあまりよくないです。(5段階で3はないと思います)ですから、大学を受験する際にも、調査書を点数化するところや、面接のあるところは極力避けたいと思っています。偏差値だけで国公立の医学部を見るとどこも偏差値が高いので、中でも入りやすい国公立の医学部を教えて欲しいです。それと、奨学金がもらえるかどうかというのが非常に気になりますので、どのような基準でもらえるのか?あまり偏差値の高い大学だと、周りの人のレベルが高いからもらいにくいのかな?って考えたりしています。そのあたりも教えて欲しいです。現在、国公立の医学部に通っていて、奨学金をもらっている方からの、情報などあれば非常にうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 国立の医学部・・・

    国立の医学部の学力が低めのところを受けたいんです。(旭川医科大、福井大・・・) 公立中学卒の高校生が浪人せずに行くのは難しいですか?(高校の偏差は60後半です) また、東大の理1に受かるくらいの学力がなければ、国立の医学部の学力が低めのところも受からないって本当ですか? あと、国立の医学部には学力の差がないって本当ですか?

  • 教師は医学部にうかるんですか??

    教師は医学部にうかるんですか?? 高校の教師は医学部にうかることはできるんですか?? 数学の先生でお願いします

テレビ局を辞める理由は?
このQ&Aのポイント
  • テレビ局を辞める人が多い理由とは何なのでしょうか?
  • テレビ局で働くメリットやデメリットについて考えてみましょう。
  • テレビ局を辞める際に考慮すべきポイントや次のキャリアについても紹介します。
回答を見る