• ベストアンサー

野焼きの規制?

新興住宅街に住んでいるのですが、近くに旧村の畑があり季節になると野焼きをしています。 役所に聞いたところ「(野焼きを止めてもらうようには)関知しないので、直接交渉してください」とうい事だったのですが、野焼きは法律的に認められているのでしょうか? また、近くへ行ってみたところ誰も火の番をしている人が居ないので燃え広がったら大変だと思うのですが、このような場合119番通報した方がいいのでしょうか? 具体的な解決策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122198
noname#122198
回答No.6

2回目です、野焼きって何ですか? 畑の中で収穫を終わったものを引っこ抜いて焼くのか、 はたまた、畑以外の部分を燃やしている(前回の回答)のか。。 そこがわかりません。 くわしくはわかりませんが、 住宅地を造成する場合や家を建てるときは、まわりの住民の許可も必要で、 そのときに、畑での作業には不満を言わない。。などの付近からの要求もあってサインなどを していませんか? 新しく家を建てるほうが、地元の要求にあわせるのが一般的のようです。 参考まで。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

消防法による届けをしているので事故がない限り禁止には出来ないでしょうね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

環境にやさしい野焼きのことでしょうか 自然界にある植物を燃やすことは害虫駆除,細菌駆除,など昔から見かけるごく当たり前だと思いますけど, 何か問題で゛もあるのでしょうか,新興住宅街というけど野焼きを昔からしていた地域にきて昔からしていた行為に 対してあれこれとケチをつけて騒ぎ立てる非常識な人もいるようですが,住む地域により文化,しきたり.伝統 などにあわせるのが普通です。  畑で燃やすのは認められている正当な行為だと思いますよ,近年の都市かなどにより開発を優先させる あまり条例などで規制が行われることもありますので住んでいる地域の条例を参照されてみては いかがです。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

野焼きには、他の人も言われるようにたくさんの良い効果が有ります。 最近は、伝統的な良いことまで後から入ってきた人たちに排除されることも多いようですが、その意味合いをよく理解して協力しませんか。 農薬での防除で虫を排除するより、野焼きによってそれなりに排除でき、煙の効果で家の中に巣くう虫の排除や家の腐敗を予防する効果もあります。 季節季節の風物詩を楽しみ、煙の臭いが良いにおいと感じられるようになれば、自然な人間本来の味わいが出てきた証拠かも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122198
noname#122198
回答No.3

ああ~ 逆ですよ。 野焼きしないと、環境が壊れますよ。 野焼きするから、春に綺麗な新芽がでます。 枯れたままの草があると見た目も汚いし。。 もしも河川敷なら木が生えて、根によって堤防が壊れやすくなります。 農業面では害虫も発生しやすくなります。 なお、野焼きをする場合は、119番で許可を取っていますので、念のため。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spdace77
  • ベストアンサー率28% (28/97)
回答No.2

地域によっては、焼くことによる(ケガレを)払う伝統もあるし、 農家にとっては、雑草を払うことで、田畑の栄養を蓄えることがあると思います。 まぁ、新興住宅街とはいえ、その隣でおこなわれてることは多分ないと思いますので、 心配せず、そのうち数年住んでいれば、風物詩というか、季節を感じることがあるかもしれません。 不安な点を言えば、静岡かどこかで数年前に野焼きで死者が出たと報道が出たと思うけれど、 基本的に、野焼きの周りに延焼を防ぐため水を巻くのは当然だと思うので、 そんなに心配することでもないと思います。 不安に思う要因として、燃え移る可能性を示唆していらっしゃるのなら、 一度、火の燃え方を検証なされては? 風の強い日ならともかく、無風の日では、火はそんなに燃え広がりにくいです。 まぁ、突然風が強くなることもあるのですが、その辺は地元の人の経験で、 火の番がいなくても、大丈夫と判断されたのかもしれません。 実際に、野焼きをしてる季節は、収穫後なので、山火事とか、もしくは建物に燃え移るような 事態を想定はしていないようにしていると思いますが… それでも不安ならば、野焼きをしてる方に聞くのが一番。 それができないのならば、自分に損害が出ると思ったら通報すればいいと思います。 新興住宅なので、昔から住んでる人と、齟齬は生じますから…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.1

 個人のゴミの焼却等は認められてませんが、一部農家に関する野焼きは規制はありません。というか認められているはずです。  火の番がいないのは心配ですね?ま、緊急時は119が妥当でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野焼きの通報先

    いつもお世話になります。 近所で野焼きが毎日のように行われている畑がいくつかあります。 野焼きがひどいときには咳がとまらず、病院に行って咳止めを飲んでいます。その他の被害としては、洗濯物を洗いなおさなければいけないため、とても手間が掛かります。 以前に、市役所に一度相談したのですが、状況は変わりません。 市役所の対応にはさほど期待していなかったのですが、今後警察署に相談することは可能でしょうか。 一般市民からすると警察の垣根が高く、野焼きの相談をしてよいのかどうか躊躇しています。 また、県警察のHPには「野焼きがあれば通報してください」と記載されていますが、通報する際にこちらの住所や氏名を述べなければならないと思い、地域住民より特定されること危惧しています。

  • 野焼きのメリット

    いつもお世話になります。 先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4546634.htmlで質問したものです。前回は法律関係のカテで質問させていただきましたが、今回は農学カテでよろしくお願いいたします。 さて、私の近所では3、4件の畑で毎日のように野焼きが行われており、正直困っています。 咳及びのどの痛みに最も苦労していますが、その他にもにおい、洗濯物のやり直し等を悩んでいます。 そこで、野焼きのメリットをお教えいただけないでしょうか。 市役所の方にも「畑を営む上で必要なこと」と言われました。 私自身、野菜は大好きだしよく食べます。しかし、大好きな野菜が、野焼きなしには作れないとなると、非常に複雑な心境です。 農業に詳しい方、実際に野焼きをされている方にお教えいただきたいです。 野焼きは、農作物の育成、収穫に必要不可欠でしょうか。 野焼きをなくすと作物は育たないのでしょうか。

  • 野焼きによる延焼被害

    昨日、我が家が仕事で外出中、敷地内と続いている田んぼの半分と 畑の一部が延焼を受ける被害にあいました。 隣接するあぜの野焼きをしたのが原因とか・・・ 近くにいた方が消化にあたって下さりそれで済みましたが一歩間違えば 本宅も焼けていたかもしれません。 それを知ったのは朝なのですが、私と子供と弟の三人暮らしなのですが 野焼きをした方からの侘びもなく誰も何も伝えてくれてなかったので つい先ほど真相を近所に住む親戚に聞きました。 (田んぼと畑は未使用で本宅の裏にある為気がつきませんでした) この場合、消防に通報なりしたほうがいいのでしょうか?

  • 野焼 警察に通報した方がいいのでしょうか?

    都内のアパートに住んでいます。 目の前に小さな畑があり、近くの爺さんがよく耕してるのですが 先日変なにおいがしたので見てみたら、 畑で野焼きをしていました。 その匂いが私の家にも来ていました。 野焼きは法律で禁止されていますよね? こういう場合はどうすればいいのでしょうか? 警察に通報するレベルですか?

  • いつもけむいのです

    住宅地のマンション5階に住んでいますが、一日の半分は外から野焼きのけむりのようなにおいがします。 野焼きをするような畑や田んぼは近くにありません。 一度、市役所に心当たりの工場をチェックしてもらったのですがなんともありませんでした。 風向きによって南からも北からもにおいがします。夜中や明け方にすることも多いです。 近くの神社がお札などを燃やしているのか…、でも夜中ってことはないですよね? 神社だったら仕方がないかもしれませんが… はっきりしないので市役所にも言えないし、けむいのが苦手で困っています。 どなたか何か心当たりはありませんか。 今夜もエアコンつけてます(涙;)

  • ネットでは間違った風評が広がるんでしょう

    先月、自宅に帰る時に、消防車が10台近く出て騒然としていました。 少し走行して、コインスナックの駐車場に停め消火活動の邪魔にならないようなところまで、歩いて行き、事わかりました。 ローソン近くの畑で野焼きをしていた火がローソンの倉庫付近の燃えやすいものに移り全焼したのです。 客が煙が出てるのを店員に伝えた時には初期消火で消せれる状況ではなく、119番通報した、近くには保育園などがあり一時騒然としてました。 帰ってネットで検索したら、バイトの隠れタバコが原因だろといった書き込みが多く、中には写真を掲載してコイツがタバコ吸ってて店長に見つかりそうになり捨てたのが原因といった書き込みがみられました。 クビにされた元店員が放火したとかと言う書き込みがありました。 野焼きが原因と書いてあるのを見かけたんですが、野焼きで全焼するかバーカといった反論が書かれています。 翌日職場では、同じ県内でも火事の話題で、ネットで見たけど、バイトが隠れタバコが店長に見つかりそうになりすてたのが原因らしいなぁとなってました。 たまたま、前日、自分が居合わせたので野焼きが原因だよと言いましたが、そんなのがなければ、間違った噂が広まったままでしょうね。 何でネットでは間違った風評(噂)が広まるんでしょうか? 事実を知った方が間違ってるよと入れれば反論が入るんだろう? 間違った方には反論が入らないのは何故何でしょうか?

  • 深夜の騒がしい人声は規制できないの?

    2年ほど前から近所に一杯飲み屋が出きて深夜4時位まで酔客が大騒ぎで、外に大声が漏れて困っています。店員まで一緒に酔って騒いでる始末です。直接言っても全く対応しません。 その店舗の貸主に「深夜に騒がしいから注意してほしい。」といっても、店子に逃げられるのが嫌なのか全く対応してくれない。もっとも貸主本人もゲームセンター経営で騒音出すのは当たり前みたいな状況です。 警察に通報しても一時的には静かになるのですが、警察が引き上げればまた騒ぎ出す始末。むしろわざと騒いでいる様子。 週末は特に騒がしく深夜には窓を開けて眠れない状況です。 これから暑い季節になるのに窓を開けることすらできません 法律的に規制できる方法は無いのでしょうか。 警察は期待できません。「せいぜい110番通報でその都度注意するしかない。」といいます。 軽犯罪法に違反するのは明らかですが、取締まる気がないようです。 裁判所に対し、貸主や一杯飲み屋に対して深夜騒がせないように差し止め請求を求めるしか方法が無いみたいです。 何か良策があれば教えてください。

  • 造園業をしている男性が、剪定してでた木り枝を彼の畑(借地)横の雑草地に

    造園業をしている男性が、剪定してでた木り枝を彼の畑(借地)横の雑草地に穴を掘り度々野焼きしているが、近くに住宅も何軒もあり、お年寄りや小さな子供たちも居ます。特にこの暑い夏に窓を閉める訳にもいかず、困っています。過去何回か公的機関より注意されたと聞きますがやまりません。正式な罰則法とどこへ訴へれば良いか、又は、解決法を教えて下さい。

  • 任意整理「本人に直接連絡をとってはいけない」とは

    よく、「債務者が司法書士や弁護士をたてて任意整理を開始すると、債権者は債務者に対する直接のとりたて行為ができなくなる」というようなことを聞きますが、それは具体的にはどういう法律(?)で決まっているのでしょうか。 また、債務者の保証人への直接交渉も禁じられるのでしょうか。

  • 隣家からの悪臭に困っています。

    隣家からの悪臭に困っています。 私の家の隣家に住む人が、畑の肥料として牛糞を大量に撒いているのです。 自家の畑ですので肥料を撒くのはある程度仕方ないのかな、と思ってもいますが匂いが強烈すぎます。 家中の窓、ドアを全て閉め切っていても私の家の中には牛糞の匂いが充満してしまうほどです。 その匂いによって、寝ることも困難になります。 住宅街の中にあるということもあり、その家の住人の元に遠慮していただくようお願いしに行ったのですが、全く改善はなされませんでした。(その住人は車のガラスを全てバットで叩き割るような喧嘩を駐車場でしたり、毎朝庭で下半身裸で用を足すような人物ですので向かうのも怖かったのですが) また、役所の方に相談をしまして、直接注意もしていただいたようなのですが、それも全く効果がありませんでした。 本日もものすごい悪臭が家中に充満し頭にきたため、こうして質問をさせて頂いた次第ですが、次なる対抗策として警察への相談を考えています。 そこで本題の質問なのですが、 (1)牛糞を畑の肥料として撒き、それによって発生した匂いを所謂「迷惑行為」として訴える出ることはできるのでしょうか? (2)訴え出ることができるのならば、どういった内容で訴え出、どのように交渉していけば改善を求めることができるでしょうか? (3)また、訴え出ることが難しいならば、今後どのように対応していけばいいでしょうか? 以上になります。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • お金を拾える場所や状況について知りたいという興味を持たれた方へ。
  • 困っている人を助けた場合に、収入を得ることができるのかを興味深く探求しています。
  • 面白い視点から、お金に関するユニークな疑問を提起している質問です。
回答を見る