• ベストアンサー

団体保険?

団体保険加入してます。 夫2000万、妻1000万受け取りの死亡保険額。 妻が先に死亡した場合、解約すればよいと考えていたら、受取人を子供にして継続したらの意見がありましたので質問。 受取人変更で継続可能?その場合子供2名としたいが。

  • yogi56
  • お礼率41% (127/309)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 もし、奥様が契約者(団体所属)、被保険者(ご主人)でしたら団体での加入資格はなくなるので継続できないと思います。 私の勤務する会社にも団体保険はありますが、毎年更新ですから、退職すると脱退しなければいけません。  ご自身が被保険者の2000万の保険のことですね。 団体保険の加入資格が残っているものとして、保険金の受取人変更はできます。  受取人の変更ですが、子供さん二人にして受け取りの割合を設定できるはずです。 もうひとつは、死亡時の法定相続人としておけば、子供さん二人が受け取れるでしょうし、再婚された場合には新しい奥様も受取人になれます。

yogi56
質問者

お礼

早速の回答有難う。 契約者は夫です。 団体保険が退職後も掛けられるので、継続してますので、継続できるならば継続が良かろうとアドバイスをうけたので質問しました、他にアドバイスを受けられるならば教えて下さい。

関連するQ&A

  • 終身保険について

    夫婦2人暮らしで子供無しです。 保険に入る場合、夫の保険の死亡受取人を妻、妻の受取人を夫としますが、 親兄弟がいないとして、夫の死亡時、妻の受取人がいなくなってしまいます(逆もしかり)。 この場合は、妻の保険を解約して本人が解約返戻金をもらうしかないのでしょうか? 受取人を本人として保険を継続できるのでしょうか? 現在、低解約返戻金型終身保険への加入を検討していますが、 妻の保険の払込期間中に夫が死亡した場合はどうすればよいのか悩んでいます。 低解約返戻金型終身保険よりも低解約返戻金型でない終身保険の方がよいでしょうか? (そもそも終身保険はいらない、という意見はお控え願います。) よろしくお願いします。

  • 保険金について

    3年前に離婚しました 子供2人は私が引き取り現在18歳と16歳になります 離婚の際 養育費など公正証書で細かく取り決めをしました そのひとつに別れた夫が1000万円の死亡保険に加入して受け取りを息子にしました 公正証書では【現在加入している下記の生命保険の死亡保険の受取人を長男のままとし いかなる理由があろうとも変更又は解約をしないものとする】としてあります 会社名・保険証番号・死亡保険番号が記載してあります 保険証書は前夫が持っているので私の手元にはありません その前夫が末期の胃がんで現在、抗がん剤治療をしています もし前夫が亡くなって この保険を途中解約してた場合 前夫の再婚相手の妻に請求することはできるんでしょうか? 前夫と妻の間には子供はいません どうぞ詳しいご意見をお聞かせください よろしくお願いします

  • 保険の契約者と税金

    現在加入している保険は、夫が病気死亡時200万、災害死亡時700万という小さな保険です。夫が契約者、かつ被保険者で、夫死亡時の保険金受取人が妻です。契約者が夫か妻かによって、夫が死亡した場合、妻が受け取る保険金にかかる税金額が違ってくると聞きました。 次のうち、どっちが妻が受け取る保険金の税額が安くなるのでしょうか。 (1)被保険者が夫、契約者が夫、受取人が妻 (2)被保険者が夫、契約者が妻、受取人が妻

  • 生命保険の受取人順位

    例えば 夫の生命保険受取人が 妻の場合 妻が先に死亡していて 受取人名義が そのままで、夫が死亡した場合 次の相続人は 誰になるんでしょうか。 夫と妻は 再婚です。夫と、妻の子供は養子縁組しています。 この場合 夫の子供と妻の子供双方が 法廷相続人となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 離婚しても夫の団体自動車保険に新規加入できますか?

    はじめまして。 主人が愛知県某大手自動車メーカの団体自動車保険に入り、本人名義で以下の2つの保険に契約しています。 (1)本人(夫)名義で、本人(夫)所有の車を、勤務先自動車保険に加入している。 (2)本人(夫)名義で、本人(夫)所有の車(使用者は妻)を、勤務先自動車保険に加入している。 離婚成立前に、妻使用の車を妻の名義に変更します。(所有者と使用者は、妻になる) その後、夫が勤務先で、妻の車の自動車保険を妻の名義で加入することが可能でしょうか。 可能な場合、夫の等級で妻が新規加入できるのでしょうか? たとえ、加入したとしても離婚成立後、そのまま妻名義で保険の継続は可能なのでしょうか。 以上、ご教授願いします。

  • 生命保険の死亡保険金の受け取りについて

    被保険者は夫で妻がおり、死亡保険金の受取人が夫の父親の場合、名義変更していないと妻が死亡保険金を受け取ることは、できないのでしょうか?

  • 会社が主人にかけていた保険について

     主人が三月に急死しました。子どものかんぽ学資保険の契約変更の手続きの際、昨年末に退職した会社が、主人に保険をかけているのがわかり、まだ解約されていませんでした。満期金受け取りは会社、死亡時の受け取り人は、妻である私になっていました。会社に問い合わせたところ、保険受取額から今まで会社が払ってきた掛け金を全額返済するようにといわれました。それは保険加入の際、主人とは取り決めはされていなかったとの事です。この場合、私には法的に返済する義務があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 妻の生命保険について

    妻の生命保険についてアドバイスを下さい。 普通終身保険 平成2年加入、40年で払い込み満了。 主契約:死亡・高度障害1000万円です。 結婚後の契約形態は以下の通りです。 契約者:妻、保険料支払い口座:夫(私)の口座 死亡保険金受け取り人:夫(私)、被保険者:妻 別会社の医療保険には加入済です。 ■質問1 昔の保険は予定利率がよいので、いい保険だと聞いたことがありますが 上記の妻の保険は終身保険なので関係ないのでしょうか? ■質問2 皆様でしたら、どうされますでしょうか? 1)解約して解約払戻金を受け取る 2)継続する 1)2)のどちらの場合でも、契約名義、支払い口座等どのように すれば一番よいか(節税)教えて頂けば嬉しいです。 また、解約払戻金はどのように計算されるのかわかれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険の死亡保険金の受け取りについて

    生命保険の死亡保険金の受け取りについて 夫が被保険者となって、いくつかの保険に加入していますが、 全て死亡保険金の受取人が妻である、私の名前になっています。 子供が2人いますが、2人とも成人していて、同居しています。 最近、子供も成長して夫婦2人で行動することが増えたのですが、 もし、事故などで両親共に死亡してしまった場合、死亡保険金は どうなるのですか?受取人の私の代わりに子供達が受け取れますか? 契約者が夫の名前なので、私が問い合わせても契約者本人でないため、 質問には答えてもらえないようです。 保険契約の条件によってさまざまだったりするのでしょうか? 急に両親がいなくなった場合、子供達にもわかるようにしておかなければ と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 生命保険について焦っています。

    36歳(夫)と31歳(妻)の新婚家庭です。子供はいません。 現在夫は生命保険に全く加入しておらず、私は入院1万円、死亡100万円の月々3000円ほどのアリコの生命保険に加入しています。 結婚と同時に新居を購入しました。名義はすべて私で4000万円ほどで35年ローンです。なので団体信用保険は私のみです。 私が死亡した場合は団信があるのでこのままの安い保険でよいかなとおもいますが、 夫が先に死亡した場合ローンのすべてと生活費をまかなっていかないといけません(売っても借金だけが沢山残ると思います。) また、この先一人くらい子供は欲しいです(一年育休をとったら働くつもりですが) 生命保険に全く疎いのですが、このような状況でどのような保険に加入するべきかアドバイスお願いします。 夫に何も保険をかけていないことに焦っています。 収入(手取り)は夫650万円、私は630万円ほどで二人とも会社員 です。

専門家に質問してみよう