• ベストアンサー

モーターを使ってゆっくり回転

させる良い方法はありますか?例えるなら ゆっくり回る風車のような物ができれば良いです イメージ的にはだいたい 1秒で4分の1~2分の1回転くらいにしたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

モーター側に小さいギア、回転させたい側に大きなギアを 組み合わせればいいと思いますが。 ギア比を変えればスピードもかわりますので、 お好みの速さで。 http://allabout.co.jp/gm/gc/207786/

yousuton
質問者

お礼

なるほど ギア比を変えれば良いのですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

ターンテーブルの動力部のみを利用するとか。 http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=WAV27041

yousuton
質問者

お礼

なるほど 良いアイデアですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • モーターの回転で

    ミニ四区の正回転と逆回転についてなのですが、 電池を逆にいれるとモーターが逆回転します。 電池を逆に入れた場合にモーターが逆回転しないで済むように逆にした場合は電流が流れない(モーターが回転しない)ようにする方法はないでしょうか?

  • ヴィヴラフォンのモーター回転数

    ヴィヴラフォンのモーター回転数について教えてください。 回転速度は何パターンかあり、それを変更することができる、とまでは調べることができたんですが、詳しい数字までは何を見てもわかりません。 何秒に何回転するなど教えてください。

  • 横に回転する風車

    風力発電といえば放射状に羽根を付けた縦に回転するものもあれば、 縦に羽根を付けた横に回転する風車もあります。 特に大きな工場の入り口付近でよく見かけます。 具体的なところではアスナル金山の裏にもあります。 そこで質問ですが、横に回転する風車の(縦回転と比較した際の)メリット・デメリットはなんでしょうか?

  • 回転するホイールカバー?

    お世話になります。検索しようと思ったのですが、適当なキーワードを思いつかずこちらで質問させていただきます。 ホイールの外側にホイール径と同じくらいの大きさの「風車」様のものがついています。どういう方法で止めてあるのかわかりませんが、走行時はタイヤの回転に合わせて「風車」も一緒に回り、停車時は惰性で「風車」だけが回っています(信号待ちの間に自然に止まります)。 「風車」はフェンダーから完全にはみ出ていましたので、おそらく取り付けること自体が違法だと思いますが、こんなものが流行始めたのだろうかと思っての質問です。ご存じの方おいででしたらよろしくお願いします。 ちなみに、おそらく取り付け車種は選ばないのでしょうが、見かけた車はヤンキー仕様のBBでした。

  • 風で回転している風車と、止まっている風車、どちらが風の力を受けるの?

    風を当てると回転する風車と、回転しないように固定した風車は、どちらが風の抵抗が大きいでしょうか? 同じ強さの風が吹いたら、どちらがたくさんの空気にあたるのでしょうか? 教えてくださーい。

  • モーターの回転について

    扇風機や換気扇を、ゼロ速度からゆっくり徐々に加速したり、逆回転させたりする事は、可能でしょうか? インバーター(?)を接続すればいいのかな? もしそうなら、どんな種類のインバーターがいいのか、また接続方法とか、判りやすく教えて下さいませんか。

  • リニアモータの推力[N]と回転モータのトルク[N…

    リニアモータの推力[N]と回転モータのトルク[Nm]の換算について モータの教科書を読み,回転モータのトルク[Nm]の算出方法を学びました. それによると,マグネットトルクとリラクタンストルクがあり,それぞれに計算式が与えられておりました. しかし,私の設計したいのはリニアモータなのです. リニアモータは回転モータを展開しただけというイメージなのですが,リニアモータで発生する力は回転力ではないので単位は[N]のはずです. 計算により,大体推力[N]を計算したいのですが,[Nm]で答えが出てくるので困っています. リニアモータには専用の,推力計算用の公式が存在するということでしょうか?それとも,[Nm]と[N]の間に換算式が存在するのでしょうか? 大変困っています.お分かりの方回答お願いします. 以上失礼します.

  • モーターの回転数を落としたいのですが。。。

    ちょっとカテゴリが違うかも知れませんが、 こちらの方々がお詳しそうでしたので質問させて頂きます。 「電池式の回転台」を購入したのですが、思ったよりも回転数が 少々早いため、回転数を下げたいと考えております。 そこで、フタを開けてみたところ、写真のようになっておりまして、 最初は「この抵抗を大きな物に変えればイイ」と考えましたが、 秋葉原の某店の主人に聞いたところ、「これはダイオードだ、兄さん 出直してきな」的なことを言われてしまいました。(笑) 電気回路に疎い私としては、この日はスゴスゴと退散したのですが、 どうしても諦めきれません。 「何を」「どのようにすれば」目的が達成できるのか、 ご教示頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • モーターの回転音と寿命について

    モーターは、新品だと「ギュイーン」という回転音がしますが、私のモーターはしばらく使った物だと、「ジュイーン」という回転音がします。この回転音だとモーターを交換しないといけないのでしょうか(性能が落ちているのでしょうか)? また、なぜそのような音がするのでしょうか? 以上、どちらかでもお分かりの方、お願いします。

  • DCモーター回転制御装置

    電源を入れる。 ↓ リセットボタンによりPIC内カウントクリア (PICマイコン PIC16F84A / SSCI-010641 BD6211F搭載モータードライバモジュール使用) ↓ カウント「60」までタクトボタンでモーター正回転(1秒/1回転) (モーターの回転数はホール素子 IC (スイッチタイプ) / 松下 DN838Aにより検知) ↓ カウント「60」からタクトボタンでモーター逆回転(1秒/1回転) ↓ カウント「10」になったら3秒/1回転 ↓ カウント「0」で停止。 使用モーターは、マブチ FA130RA この様なDCモーター制御装置を作ろうとしています。 様々なサイト・書籍等で今まで勉強してきましたが 壁にぶつかりました。 C言語の書き方です。 C言語について初心者でも分かりやすい「書籍」ありましたら教えて頂けないでしょうか?