はじめまして。
最低でもUSB端子装備のHDD・BDレコーダーかな。
AVCHDビデオカメラは基本的にUSB接続です。
もちろんSDHCカードなどに記録する方式もあり、USB端子が無くてSDカードスロットだけのレコーダーもありますが、SDカードは端子が剥き出しで接触不良や静電気で簡単にデータが飛ぶので、できればUSB端子装備のレコーダーを購入して付属のUSBコードを接続してビデオカメラのデータをレコーダーにコピーした方が良いと思います。
ただし東芝製のHDD・BDレコーダーはNGです。東芝製のRDナンバーのHDD・BDレコーダーのUSB端子は外付けHDDとキーボード接続用で、AVCHDビデオカメラ接続には対応していません。
AVCHDビデオカメラとの連携を考慮するならばレコーダーはソニーかパナソニックです。
>ハイビジョン非対応のTV
これはブラウン管?
それとも初期の液晶TV?
どちらにしてもHDMI端子が無いのならばAV端子かD端子でTVとレコーダーを接続して視聴する形になります。
もちろんAV端子接続ではSD(標準解像度:720×480)となります。
D端子の場合はTV側の対応次第です。D3端子以上ならばHD(ハイビジョン)で視聴可能ですが、D1、D2ならばSDとなります。
TVを買い換えるまで当座はコレで辛抱する。
AVCHDはHD(ハイビジョン)なので、DVD-VIDEOだと解像度は720×480に制限されて本来の高画質を活かせません。結構画質は劣化します。
HDD・BDレコーダーならば、レコーダーのHDDにデータをコピーして保存用は記録型BDに、簡易再生用としてDVD-VIDEOを作成との手段も講じられます。
これが一番簡単でコストも抑えられます。
ただしAVCHDからDVD-VIDEO作成は収録時間分かかります。
AVCHDディスクと言う記録型DVDに記録する方法もあるにはあるのですが、こちらはPCでの作成となりますし、再生するにはHDD・BDレコーダーやBDプレイヤーが必要となります。従来のDVD機器では再生できないディスクとなりますし、非対応のDVD機器に挿入すると光学ドライブが壊れる場合もあるのでお薦めはできません。
もちろんXBOXでは再生できません。
AVCHDはBDに収録がベストです。
PCでAVCHDを扱うとなると、現状でもハイスペックのPCが必要となります。
>DVDを入れる所もない小さなパソコン
ではムリでしょう。
こうなるとPCは買い換えとなりますし、ある程度快適に編集、書き出しを考慮するとBDドライブ搭載のPCともなるので10万以上はかかります。
この点からもレコーダーの方がコストは抑えられます。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。 考えがまとまり購入できました。 近くパソコンも購入しようと思います。