• ベストアンサー

アメリカのした戦争

今までにアメリカが戦争をどのようにはじめてどのようにおわったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

#2に追加しますと、リメンバーメインを あおったのは、映画市民ケーンのモデルとなった新聞王ハーストです。 欧州での事前の評判では、腐ってもスペイン帝国に対して、常備軍の少ないアメリカは苦戦するんでないか?ということでしたが、アメリカの圧勝でした。

参考URL:
http://www.tabiken.com/history/doc/O/O275C200.HTM
OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL役に立ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#11749
noname#11749
回答No.2

#1さんの補足になります。 アメリカの国民性は、本質的に対外戦争に消極的ですので、まず、世論の操作から入ります。 「リメンバー・アラモ」 義勇軍をメキシコに送り込み、テキサスの独立運動を起こす。 メキシコ軍に包囲された義勇軍は、アラモ砦にたてこもりますが、アメリカからの救援は無く、大軍の前に全滅。 アメリカの世論は「リメンバー・アラモ」が合言葉となって、戦争反対から賛成へと変わります。 メキシコに大軍を送り、メキシコの52%を領有します。 「リメンバー・メイン」 アメリカの戦艦・メイン号を、スペイン領ハバナで爆破して、スペインの犯行としました。 アメリカの世論は「リメンバー・メイン」が合言葉となって、戦争反対から賛成へと変わります。 「リメンバー・パールハーバー」 戦争しないことを公約にして当選したルーズベルト大統領は、帝国海軍の真珠湾攻撃計画を知り、成功に誘導し、駐米大使の不祥事も重なって、奇襲、騙し討ちと宣伝します。 日本が宣戦布告したので、自動的にドイツ、イタリアも宣戦を布告。 アメリカの世論は「リメンバー・パールハーバー」が合言葉となって、戦争反対から賛成へと変わります。 そして念願のヨーロッパ戦線に参戦します。 「リメンバー・9.11」 つい最近の出来事です。アルカイダの犯行とされていますが、…。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「リメンバー・メイン」じゃスペインが悪くされていますね。 結果はどうなったんですか? あとすみませんが「湾岸戦争」と「ベトナム戦争」について詳しく教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107424
noname#107424
回答No.1

私はアメリカ独立史を詳しく知らないので、私が知ってる限りの対外戦争ですと 1846年のアメリカ・メキシコ戦争 アメリカの西部に領土を拡張しようという動きにより、アメリカがメキシコに宣戦布告し、一方的に勝った戦争です。 これによりアメリカは、ニューメキシコ、カリフォルニア、ユタ、ネバダ、アリゾナを併合し、州にしました。 (日本で有名のペリー提督はメキシコ湾戦隊司令官として、この戦争で活躍しました) 1898年の米西戦争(アメリカ・スペイン戦争) キューバ(スペイン領)の独立運動とメイン号爆沈事件がきっかけで、「キューバ解放」を大義名分としてスペインと戦争をします。 アメリカの勝利に終わり、フィリピン、プエルトリコ、グアムを植民地化して、キューバ独立(名目上)を達成します。 また、戦争中の1898年8月にハワイを併合します。 第一次世界大戦・第二次世界大戦・朝鮮戦争・ベトナム戦争などがありますが、これは知ってると思いますので、はぶきます。 後の戦争は比較的調べやすいとおもいますので・・

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カリフォルニアは本当はメキシコだったんですね。 他の戦争も詳しく教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカとの戦争

    太平洋戦争において、アメリカと戦争したわけですが、現代人においてはアメリカと戦争して勝てるわけがないという常識ですが、あの当時においてどれだけの日本人がアメリカという国を知っていたのか、もしかして軍人さえもアメリカのことをよく知らなかったということはないですか?山本五十六は次官時代にアメリカ視察でいかにアメリカが強大な国であるということを理解していたみたいですが、日本国民においては、戦争すれば景気が良くなるという程度の認識だったということはないですか?そして新聞さえも戦争すれば景気がよくなると国民感情を煽り倒したということはないですか?

  • 戦争をするのはアメリカ合衆国でしかないのでは?

    戦争をするのはアメリカ合衆国でしかないのでは? ふと近年の世界情勢をみると、戦争なり、炊いてろなり、アメリカ合衆国だけがやっているのでは? アメリカ合衆国がいなければ、戦争もない地球があるのでは? と思うのですが、間違っていますかねえ。

  • アメリカとの戦争になぜ勝てなかったのか?

    1941年からの日本とアメリカとの戦争。 なぜ勝てなかったのでしょうか?

  • 戦争時のアメリカについて

    アメリカは何故戦争時あれほどの武力を持つことができたのでしょう? アメリカは昔から強かったのでしょうか? アメリカは戦争に負けたことがないのでしょうか? 回答お願いします

  • 戦争を”正しい戦争”と描いたアメリカ映画

    アメリカ映画は、ベトナム戦争は反戦的な内容が多いが、 WW2は「正しい戦争」として描いた映画が多いと聞きました。 どのようなものがあるんでしょうか?

  • 今、行われてるアメリカイラク戦争について

     今、流行りのアメリカ・イラク戦争について色々と分からないことがあるので教えてもらえませんか? (なぜ戦争が行われたのか?日本の置かれている立場は?今は、この戦争がどのような状態なのか?などとにかく詳しく分かりやすく、事細かによろしくお願いします。)

  • イラクとアメリカの戦争について

    最近ニュースや新聞等でイラクとアメリカの戦争が大きく取り扱われてますよね。 ニュースや新聞は少し難しい言葉で説明していて核心がいまいち良くわかりません。 なのでできるだけ簡単に今回の戦争についてのことを説明してもらえないでしょうか? ・なぜ、今回の戦争が起こったか? ・始まってからどのような流れがあり今に至ったか? ・今回の戦争は利益はどこにあるのか? この3つの内容について簡単に詳しく教えていただけませんか?

  • アメリカとイラクの戦争

    素朴な質問で申し訳ないのですが戦争について全く知識がないに等しいので良かったら教えてください。 ・今回はどのような戦争になりそうですか。湾岸戦争よりも被害は大きく  なりそうですか。    ・戦争になったらアメリカ本土にミサイルなどが飛んで来るという可能性は  全く無いのでしょうか。もしあるとしたらどの辺りがターゲットになるで  しょうか。 ・またアメリカには弱点はないのですか。

  • もしも、日本がアメリカに戦争で勝ってたら

    ふと思ったのですが、戦争で日本がアメリカに勝っていた場合、今頃どうなっていたのでしょうか? 生活、経済など今より良くて暮らしやすくなっていたのですかね。 気になりましたので質問させて頂きました。

  • 戦争はアメリカの茶番

    戦争が起こるとアメリカの軍事企業が儲かるからアメリカは内心喜んでいるというのは本当ですか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品を使用している際に印刷ができない場合、XK100モデルでは電源を入れた状態でパソコンを起動する必要があります。
  • 具体的な印刷トラブルの解消方法に関しては、キヤノンの公式サポートページを参照してください。
  • キヤノンのプリンターは高性能で使いやすい製品ですが、適切な設定やソフトウェアの更新が必要な場合があります。
回答を見る