• ベストアンサー

僕もいつかはガッツさんのように・・・

アビバのCMを見て衝撃を受けました。なんとガッツさんは片手でブラインドタッチをしてるじゃないですか!正直、カッコイイなぁって思いました。 はっきりいって憧れます。素敵ですよね。 僕にも出来るでしょうか?やはりボクシングの世界チャンピオンクラスの運動神経がないと無理なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 あのCMのガッツさんがやっている、片手ブラインドタッチは、ちゃんと入力できてない気がします・・・  手つきがものすごく、ぎこちないですし・・・。  普通、ブラインドタッチは両手の指とキーを関連させてキーの配置を覚えます。  もし、片手でブラインドタッチしたいのなら、指とキー配置を関連させて覚えるのではなく、キー配置を空間の位置で覚えましょう。  大体のキー配置を空間で覚えれば、指一本でもそこそこスピードは出ます。  私も、忙しい時は片手で食べ物を食べたり、本をめくったりしています。  そんな事をしながら片手で打っても、大体1分間に50字ぐらいは打てます。  練習法という程の大げさなものでもないですが、私はタイピングソフトで練習してる時に、たまに遊びで片手で打ってました。  私でもできたので、fuka-さんにもできますよ♪  コツは、指の位置と場所に縛られず柔軟にキー配置を覚える事ですかね。難しく考えなければ、自然に空間でキー配置が把握できると思います。

fuka-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりあれはちゃんと入力出来てないんでしょうか? ガッツさんも出来ないなら「出来ません」ってはっきり言えばいいのに・・・ それにしても片手で1分間に50字は驚異ですね。 ガッツさんの言うやれば出来るっていうのも満更ではないんですね(本人はできてないけどね。w) 僕には出来そうにありませんけど。やってみる価値はあるようですね。それにしも凄い!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

私もあのCMは怪しいって思います。 私もフリーソフトをダウンロードして、タッチ・タイピングを習得しました。 1ヵ月くらいはガマンして練習しましたよ。 それを越えないと習得はないと思って間違いないです。 辛いけど必ずできるようになる! それが励みとなって達成できました。 見ると打てません。逆に時間がものすごくかかるし目が疲れます。両手を基本の場所に置いたら、もう勝手に指が文字を打ってくれます。目はまったく画面の方を向いたままです。 本当にできるようになるんですよねぇ。 そういうことが一つ増えるごとに人生楽しくなります。 今は夢にも思わなかった水の中をすいすいと泳ぐというのを目標に、スイミングがんばっています。 必ずできるようになるってわかるから、がんばれます。 苦しいことがあっても楽しいです。 がんばってください。

fuka-
質問者

お礼

説得力のあるアドバイスですね。ありがとうございます。 励みになります。早く泳げるようになるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eminemnem
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.5

正直あのCMにはあきれましたね(笑) なぜガッツさんにあんな演技をさせたのか、企業の姿勢を疑います。 推測ですが、件のパソコン教室でも、実際は両手での ブラインドタッチを教えているはずですよ。 私も確かめたわけではないのでハッキリした答えではないのですが。 もし片手で両手と同じスピードで打てるようになるのでしたら私も是非習いたいものです♪

参考URL:
http://www.aviva.co.jp/
fuka-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えっえっー!あれは演技だったんでしょうか? ガッツさんやれば出来るって出来てなかったの? おい!ガッツふざけんなよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29101
noname#29101
回答No.4

一週間に一度2時間練習するより、たった10分でも毎日練習すると一ヵ月後には「あら!」というくらい効果が出ます。 ひたすら毎日少しずつ練習。

fuka-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やはり続ける事は大事ですよね。 CMでもガッツさんは「やれば出来る!」って言って ますもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • depper
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.3

私も世界チャンピオンではありませんが、タイピングソフトでブラインドタッチできるようになりました。 ガッツさん公認の「タイピングOK牧場」が発売されることを願いましょう。

fuka-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 素晴らしいビジョンですね。「タイピングOK牧場」が発売されて誰もがガッツさんのように片手で打てて 煎餅をかじりながらパソコンなんて素晴らしいじゃないですか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4519
noname#4519
回答No.2

世界チャンピョンじゃないけど、ブラインドタッチできますよ~♪ ピアノ暦10年もあれば独習可です。 何か楽器とか 指を使う特技があればポイント高いです。

fuka-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。がんばりたいと思います。 でも元世界チャンピオンで演技しか出来ないガッツさん そんなガッツさんは見たくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

運動が嫌いで、非常にどんくさい私でもブラインドタッチができます。要は慣れの問題です。 ところで、CMのガッツさん、ちゃんと入力できていないように見えるんですが。そもそも片手で入力するとすごく遅いですし…。fuka-さんは両手で練習してくださいね。

fuka-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだよガッツさん ちゃんと入力出来てないのかなぁ でももしあれが本当だったら歴史に残る快挙だと思うんですが・・ 両手で練習する事が懸命のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の世界チャンピオンってどうなの?

    ボクシングに詳しい人に質問です。 ガッツ、具志堅、畑山、竹原などが世界チャンピオンになりましたよね。 これら日本人の世界チャンピオンっていうのは正真正銘その階級での権威あるベルトの世界チャンピオンってことなんでしょうか? というのは日本人で世界チャンピオンになってる選手は大抵マイナーな団体でのチャンピオンにしか過ぎないという意見を聞いたことがあります。 真相を教えてください。 また亀田が狙ってる世界チャンピオンていうのはWBA、WBC、IBFでの世界チャンピオンなのでしょうか?

  • ボクシングの選手って匂いの分からない人が多い?

    私は嗅覚障害で治療中なのですが、ほとんどにおいが分かりません。障害のタイプに、殴られることによって脳に衝撃を受けて、匂いが分からなくなる中枢神経性のものがありますが、それではボクシングの選手って無嗅覚の人が多いのでしょうか?また、世界チャンピオンが匂いが分からないではシャレにならないので、敢えて公言はしないのでしょうか?

  • ボクシング日本歴代最強世界チャンピオンは誰?

     最近、元気のない日本ボクシング界ですが、TV放映のある時は必ず、見ています。  今は世界チャンピオンの名前を覚えられないほど、タイトルを失います。長くボクシングを見ていますが、過去最強の日本人世界チャンピオンは誰だと思われますか?  防衛回数から言えば、具志堅用高、渡辺二郎  闘志あふれるファイトならF原田、大場政男、輪島功  一  テクニックなら小林 弘、川島、西城正三  他、ユーリアルバチャコフ、畑山、鬼塚、沼田、ガッツ石松、柴田国明、薬師寺、辰吉等色んなチャンピオンが出ましたが誰でしょうか?  もし全盛期の具志堅*渡辺が対戦していたらどちらが勝っていたでしょうか?

  • ボクササイズマシン

    以前、(シュガーレイ レナードという元ボクシング世界チャンピオンがCMに出ていた)人形の形をしたボクササイズマシンが通販で売っていたのですが、今みあたりません。もう販売中止なのでしょうか?興味があって探しているのですが・・。

  • 長谷川、辰吉、ウィラポン

    ボクシングの世界戦に関して質問です。 長谷川穂積が、世界タイトル初挑戦で、当時のバンダム級最強王者、 ウィラポンを判定で下し、チャンピオンになった試合、 表彰式の途中、辰吉が突然リングに上がり、 長谷川を無視してウィラポンの片手を上げリングを一周し、 チャンピオンベルトと共にウィラポンと控え室に消えていった... 辰吉はなぜ、こんな事をしたんでしょうか? 自分が全く歯が立たなかったウィラポンに、長谷川が勝ったから、 気に食わなかったんでしょうか? そんな小さな男ではないとは思いますが... なにか事情をしっている方いましたら、教えて下さい。

  • ブラインドタッチの練習

    ブラインドタッチの練習をはじめてからもう1年になるのですが、ある一定の段階で進歩が止まってしまったように思います。とくに「f・j」の上の方のキーが見ないで打てるようになりません。   練習法が悪いのでしょうか。それとも、指の運動神経がブラインドタッチには向いていないのでしょうか。 何かお薦めの練習法があれば教えてください。 現在は、ビジネス文章で25字/分です。 目標は、50字/分を目指しています。 あと、エクセルワードの練習ソフトのほうも、お薦め商品がありましたら教えてください。お願いします。

  • 古代ローマの百人隊長ってどのくらいの強さ?

    百人隊長ってどのくらいの強さだったのでしょうか? めちゃくちゃ強かったんだとは思いますが、 例えばK-1優勝レベルですか? ボクシング世界チャンピオンレベルでしょうか? 現代に変換してどのくらいの強だだったかイメージを知りたいです。 よく古代ローマの映画で、敵が5人まとめてかかってきても 一人でやっつけちゃうことがありますが あういうのってほんとに可能なんですかね、一人で5人やっつけるってだけでも かなり能力高いですよね。 あと、百人隊長って何人くらいいたんですかね。 たとえばローマの基幹部隊が2万人だとしたら、百人隊長は200人ってことですよね。 もちろん正確な回答なんてムリだと思いますが、 百人隊長の強さのイメージを知りたいです。

  • ブラインドタッチとテンキーの練習!

    いまさらなんですが、ブラインドタッチとテンキーを習得するのに「コレがよかったよ!」というテキストやソフトがあったら教えてください。体ですぐに覚えられる人はみな「そんなのそこらへんのテキトーなソフトで十分だよ」とか、「PCいじってるうちに自然に身につく」と言うのですが、どうも私は手の動き(頭の回転?)系は弱いみたい。会社で4年もWordで文書作成してるというのに、さっぱりなんです!!( ̄Д ̄;; そこそこ早いけど、やっぱり見ちゃうので限界がある…。運動神経や音感みたいに、感覚ある人とそうじゃない人いるみたい?と、勝手に思ってるのですが…。なので、体感して、コレおススメ!っていう方がいたら、どうぞ教えて下さーい! よろしくですm(_ _)m

  • プロ野球選手は小学生から野球していますか?

    プロ野球選手は、小学生やそれ以下から野球を始めている印象があります。 中学生、高校生から野球を始めてプロ野球選手になったと言うような人はいるのでしょうか? 例えば格闘技の世界では、チャンピオンクラスの人でも幼い時から格闘技していたという人は意外に少ない気もします。パッと亀田3兄弟しか出てこないです(他にもいるでしょうが)。 K-1 魔裟斗(高校生・・・正確には15歳) 総合格闘技 川尻達也(高校時代は陸上部と聞きました) ボクシング 河野公平(〃)

  • 女性に質問!あなたは、彼氏にするなら、どっちの男性を選びますか?(ソノ

    女性に質問!あなたは、彼氏にするなら、どっちの男性を選びますか?(ソノ2) (1) ・草食系(でも好きになった女子には彼なりに近づこうとする。) ・性格は大人しそうに見えてS ・暗くて、あまり喋らない。でも喋ると面白い。 ・顔はラルクのハイド似 ・身長180cmの50キロで細身 ・相当な甘党で一人でケーキ買いに行ったりする ・髪型は黒で結構長い(なのにワックスもつけない) ・顔カッコイイのに服装がダサい(てか気にしてない) ・運動神経は凄くいい。でも家でパソコンやゲームばかりやってる。 ・いいにおいがする ・暗いけど、喋ると面白いので人気が高いのだが、あえて群れには属さず、一人になろうとする。 ・ムッツリスケベの童貞。そして女性と付き合ったことがない。 (2) ・基本だれてるけど、付き合うとツンデレな一面も ・いつも明るい。 ・顔はもこみちに似てる ・細マッチョで186cmの体重70キロくらい ・髪型はセミロングで金髪 ・普段の服装はホスト風のカジュアルでかなりカッコイイ ・運動神経は良く、喧嘩も強い。 ・学校内でも恐れられている不良 ・あんまりエロくない。非童貞と公言しているが、実は童貞 どっちも高校1年生です。 あなたは彼氏にするなら、どっちがいいですか??? 選んだ理由と片方を選ばなかった理由を教えてください

MP493はWindows11で利用可能?
このQ&Aのポイント
  • 最近Windows11のパソコンを購入しましたが、古いパソコン(Windows8)で使用していたMP493は利用できますか?
  • MP493はWindows11で利用可能なのか疑問に思っています。以前はWindows8で使用していたので、新しいWindows11でも利用できるか心配です。
  • Windows11のパソコンを購入したのですが、MP493との互換性が心配です。古いパソコンで使用していたため、新しいOSでの動作も確認したいです。
回答を見る