依頼した業者が説明無しに別の業者を連れてきました

このQ&Aのポイント
  • 依頼した業者が説明無しに別の業者を連れてきました。リーズナブルだと思っていたのに、諸経費が請求されることになりました。
  • 依頼した業者からの連絡で、別の業者が作業に参加することになりました。これまでの価格と条件が変わる可能性があります。
  • 依頼した業者が別の業者を連れてきたことで、費用が増えることになりました。新しい見積もりを取ることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

依頼した業者が説明無しに別の業者を連れてきました

水道蛇口工事の件で法律のカテゴリーでも質問させて頂いておりますが、また質問させて下さい。 工事を依頼した業者が、事前の説明無しに別の業者を連れてきました。 私が依頼した業者は、以前別件でお願いしており、単独で作業をしてくれて良心的な価格で作業してくれました。その為、リピしたのですが、「別の業者に依頼します」と説明もなく、下見に訪れ、その業者は単なる仲介の様でした。 こういうことは、施工業者さんの中では当たり前のことなのでしょうか?こちらとしては、単独なので中間マージン等が発生せずリーズナブルだと思っておりましたが、別の業者が入りますと、これまでになかった「諸経費(出張旅費)等」も請求されることになり、他の業者の見積もりをとりましたらそちらの方がリーズナブルなので変更したいと思っている次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

上下水道は自治体が指定工事店制度をとっているので 市町村役場に登録された指定工事店でしか工事はできません。 貴方がホームセンターなどで水栓器具を購入して自分で交換するのなら 問題にはならないと思いますが業者はそうは行きません。 指定工事店ではない 業者が工事をしたとなるとペナルティの金額が高額なので どうしても指定工事店をつれてくることになります。 貴方が家を建てた時も建築一式工事を建築の工務店が請負ったとしても 水道やガスの工事は指定の工事店を下請負させていたと思います。 もちろん貴方が指定工事店に直接発注することも可能です。が、 既に依頼して水栓器具を発注したとすれば 最低でもその発注した水洗器具の買取ぐらいはしなければならないでしょう。 契約の一方からの解約なので必要な経費ぐらいは負担しなければ なりません。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございました。 >指定工事店ではない 業者が工事をしたとなるとペナルティの金額が高額なので どうしても指定工事店をつれてくることになります。 そうなんですね。納得しましたが、事前にご説明いただきたかった。私が「蛇口交換もできますか?」とききましたら「はい、できます」とのことでしたので・・・ せめて「専門の業者を紹介します」と言ってもらえれば無知な私は助かりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.3

>別の業者が入りますと、これまでになかった「諸経費(出張旅費)等」も請求されることになり 最初の見積もりどおりでしょう、支払う義務があるのは

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>以前別件でお願いしており、単独で作業をしてくれて良心的な価格で作業してくれました。その為、リピしたのですが… ドアノブを換えてもらった業者に水栓取替を依頼したという話なら、八百屋に魚の調理法を聞いたようなものです。 それぞれ専門の業者が来るのは当たり前の話です。 >こちらとしては、単独なので中間マージン等が発生せずリーズナブルだと思っておりましたが… 工務店が直営するのは、主として大工工事だけです。 建具も水道も外注なのは、この世界では常識中の常識。 あなたが世間知らずなだけ。 >他の業者の見積もりをとりましたらそちらの方がリーズナブルなので変更したいと… 先に声をかけた業者に、口約束だけもしていないのなら、お好きなようにどうぞ。 注文書などは取り交わさないにしても、お願いしますと一言でも言ったのなら、契約は成立していますので、ペナルティが発生することもありますよ。

sayo-souyo
質問者

補足

回答有難うございます。 以前、ドアノブを変えてくださった方が、その時に「水栓金具交換もできます」とおっしゃたのですがこれを信じたのが世間知らずですね。 私は、家の内装や電気工事など全て個人で経営している方にお願いしているので、今回も・・・と思いインターネットで探しましたところ、そのドアノブ修理の方が家の修理に関して全ておやりになっているようなHPを作成させていたので鵜呑みにしてしまいました。 せめて事前説明は欲しかったところです。

関連するQ&A

  • 信頼できる業者の基準

     マンションの管理組合で大規模修繕工事の計画が持ち上がっていて、業者を選定する事になりました。  もちろん、相見積を取り選定という作業をしています。大手ゼネコンは信頼できますが、費用が高額すぎて躊躇しています。そこで、市井の建築業者(工務店)に依頼しようとも考えています。規模は小さいのですが、「一級建築施工管理技士」の資格を親方が持っているのです。この資格は信頼度を増す資格でしょうか。  本件は外壁修繕を主とした工事でして、多分、親方は現場監督で下請け会社が作業をする形となると思います。しかし、万が一、安普請的な工事をされても困りますので、信頼に足る業者なのかその見分ける基準などありましたら、教えてくだされば幸いです。  よろしくお願いします。

  • 外壁塗装の業者選びで

    ハウスメーカー施工の建物の塗装塗替えで業者選びに迷っています。 メーカー下請け業者、一括見積サイトからの業者、地場塗装業者など 何社と見積もりはとりましたが、絞れずにいます。 値段を考えなくてもいいなら、迷わず地場の実績ある塗装屋に頼みたい ところですが、予算を超えてバカ高く、中間マージンが入ってないのに 最高値提示。 メーカー下請けは中間業者を通さねばならず割高なのに、塗装ランクは低い。 しかも割引なし。 一括サイト紹介業者が間に入ってるのは価格はともかく、2時間以上は かかる遠方(ただし高速なら1時間程とのこと)だったり。 一番採用したくないのはメーカー下請け。安心のようでも下請け工事料 なりかと。 また、遠方業者もどうかと。選ぶに際しどれくらいの時間距離の業者が いいんでしょうか?ベストは30分以内だと思ってますが、 1時間以上となると・・・? 塗装内容も多少違いがありますが、どれも決め手がなく一長一短で・・・。 どなたかいいアドバイスお願いします。

  • エアコン取付け後「真空引き」のみを業者に依頼可能?

    新冷媒(HFC/R410A)使用のエアコンを購入をした場合、真空引きのみ業者に依頼することは可能でしょうか? また、費用はいくらくらいでしょうか? 工事費用節約のため、全て自分で取り付けしようと考えたのですが、真空ポンプ+マニホールドが入手困難とわかり、どうしても真空引きだけは業者に依頼する必要が生じたのです。 当然新品なので冷媒補充は不要です。新冷媒用の配管等必要機材はホームセンターにて購入するものとします。すでに存在する壁面配管貫通穴を全長4mの配管接続や、ドレン配管、電気配線も済ませ、真空引きのみを依頼するものです。 新冷媒用エアコン取り付け工事でありながら、とかく敬遠されがちな「真空引き」のみの作業をあえて依頼したいわけです。何も電気工事屋でなくていいのです。ガス屋、風呂屋(銭湯ではありません)、塗装屋?、どなたでもいいのです。

  • 多様なリフォーム(浴室全面リフォームから電気の交換まで)どこに依頼するのが適切?

    中古(築20年程度)の家のリフォーム・修理を考えていますが、内容が多彩過ぎてどんな業者に依頼すべきかわかりません。 できるだけ効率良く、(一度直した所を別の業者が再度工事する羽目になったりしないように)かつ、安くするためには、 全て一括で引き受けるリフォーム業者に依頼すべきなのでしょうか? もしくは、内容によって複数の業者(例えばガスはエネスタ、トイレ・蛇口はTOTO、食洗器は家電量販店 等)に依頼した方が良いのでしょうか? リフォームの内容は以下の通りです。 ●風呂  全面リフォーム(窓サイズ変更も含む)  給湯器交換 ●台所  ビルトインガスコンロ交換  ビルトイン食洗機交換    ※今使っている食洗機と同サイズの食洗機が無いので、    サイズを合わせるための工事が必要  蛇口交換  給湯器交換  ●トイレ・洗面所  便器交換  洗面台交換  クロス・床・天材張替 ●その他  内階段手すり取付  外階段手すり取付  ダイニング照明種変更(白熱灯→蛍光灯)  ベランダ(3F)への水道取付 先日大手リフォーム業者に見積もってもらったところ、高価で驚きました。例えばガスコンロ交換について、定価12万円のガスコンロが工事費込みで21万円でした。明細ではリフォーム業者のマージンが2.1万となっていますがそれ差し引いても高いです。 エネスタでも見積もってもらったら同じ商品が工事費込み12万でした。もちろん同じ商品なら金額は安い方が良いのですが、その一方で同じ部分(たとえば風呂本体と給湯器)に対して複数の業者が入れ替わり工事を行うと、かえって変なことになってしまわないか心配です。 説明拙く申し訳ありませんがよろしくお願いします。わからない点聞いていただければ補足します。

  • 業者とのトラブル

    自宅が以前より雨漏りしていたため、防水業者に壁の修理の依頼をしたところ、防水のために塗った塗料が、壁にセメントを塗ったようになってしまい、あまりに外観が変ってしまったために壁をすべて張り替えることになってしまいました。 防水業者との話し合いの中で、汚したタイルにかかる費用は全額持つということでしたが、防水工事に関しては手を引かせてほしいとのことでした。 その為、新たな防水業者を自分で探し、その手配はこちらでする羽目になっていまいました。 私が心配なのは、工事が終わった段階で不具合が見つかった場合に、業者同士が責任をなすりあいし責任の追求ができなくなるのではないかと言う事です。 こちらの希望としては、一連の作業を、最初に失敗した業者に依頼するのではなく、別の業者に一から依頼することです。あまりに誠意のない対応をされたので。 その際にかかる費用を出してほしいと頼んだところ、「うちならその半額でできるから断る」と言われてしまいました。やはり費用を請求するのは無理なのでしょうか? 問題が発生してから二ヶ月がたち、精神的に疲れ果ててしまいました。できれば費用だけ出してもらって縁を切りたいのです。アドバイスお願いいたします。

  • 業者に頼んでいいのかな?

    借家のアパートの風呂の換気扇が異音を出しています。 普通なら、アパートの管理をしてくれている仲介業者に 不具合を告げて、仲介業者と提携?していると思われる 町の電気屋さんのような方が来てくださって、 修理をして、料金も取られず終わると思います。 しかし、引越当初、その提携している電気屋さんに IHクッキングヒーターのプラグとタップの簡単な工事を 頼んだところ、漏電していて、後で私が使おうとした時 指にびりびりと感電して、やっと漏電が発覚したということがありました。 しかも、確かに引っ越しシーズンで忙しかったんでしょうが、 この時期にありえない量の仕事をぶち込んでくる仲介業者があり得ないとか そういった愚痴を、作業中ずっと言っていてあまりに感じが悪かったのです。 こういったことがあり、この業者にはもう頼みたくありません。 かといって、苦情をいれて業者をかえてもらったら逆恨みされそうです。 費用はかかっても構わないので、自分で、近所の電気屋さんに頼んで 修理をしてもらってもいいものでしょうか。 自分でオーバーホールする、などはちょっと考えていません。

  • PC設定を業者に依頼すると幾らかかりますか?

    近々職場にパソコンが1台増える事になりそうなので、この機会に きちんと設定したいと思うのですが、色々やっている時間が取れません。 そこで業者に設定等の依頼をお願いすると幾らかかるのでしょうか? ちなみに依頼したいのは、PC4台分のネットワーク設定(ケーブル等も もちあわせておりません)です。(WindowsMe2台、WindowsXP2台)。 また、今自分が使っているPCは別の方が使うことになりそうなので、 とりあえず中身のバックアップを取った後、取り説を読みながら、 購入時の状態に戻すという作業をしておこうと思うのですが、 これでPCデータは何もかも完全削除状態になった事になるのでしょうか?

  • 築16年の家の雨漏りが収まらず、先日業者に依頼したしました。内側の壁の

    築16年の家の雨漏りが収まらず、先日業者に依頼したしました。内側の壁のボードを剥がし調査しました。その結果柱が腐食していることが分かり外壁のサイディングを剥がしました。結局、柱と二階部分を支える桁が広範囲にわたり腐っているのが判明しました。桁と柱を交換する工事となり家の前面の 解体を行い雨漏り箇所が特定されました。後から二階にバルコニーを取り付けした時に取り付けた、かまちドアの取り付けミス(防水シートが付いていなかったり反対につけてあった)のためと分かりました。なので家を建築した業者に電話をして見に来てもらいました。 若い営業の人が一応来て写真等を撮って「会社に戻り報告をしてから回答をする」と帰っていきました。先日電話で「施工ミスは認めるが保障期間が過ぎているので金銭的なものは出ない」と言われました。この業者には悪い思いしかありません。入居時のお風呂の点火説明時に壁からの漏水に、はじめ水道屋はサイディングをする際に水道管を傷つけたと。しかし配管の接着不良と不備と判明。他の不都合な事に対してアフターサービスに不満を言いましたら「あんたたちは客ではない」といわれ誠実な対応がなされませんでした。今回のことは信頼のあける業者へ依頼し施工していただいています。しかし欠陥住宅を造り保障期間が過ぎたから何も出来ない。まして他の業者に工事を依頼して工事をしているしとは。それに点検整備をしていないのにはお金の未入金があるのではとも言われました。当然全額支払い済みで領収書もあります。万が一残金があるのなら今までに請求があるはずですがありませんでした。もう二度とこんな業者にはかかわりたくありませんが納得できません。

  • 入居して部屋を見て衝撃!広さが説明と違った場合

    賃貸マンション入居後に部屋のサイズ等が説明と違った場合、言えば何らかの対応をして貰えるのでしょうか? それとも契約書にハンコを押した(納得した)ので、泣き寝入りしかないのでしょうか? 説明が下手なので順を追って箇条書きで書きます、 ・下見をして決定するも、わずかの時間差で他人に決まってしまった所、他の階に開く部屋があるのでどうか?と言われた ・下見していた部屋と「全く同じ部屋」と説明を受けるも、念のため仲介業者さんに間取り図を下さいと言ったが、同じ部屋だそうなので下見していた部屋の図面と全く一緒ですとの事だった (補足:「同じ部屋」という情報は物件の管理会社からのもので、仲介業者さんも同じだと信じ切っていた) ・階下で方角も違い見晴らし等も悪くなるが当初の部屋より1000円安くしてくれるので納得し入居を決める、 ・全く同じ部屋と説明を受けていたので2度目の下見はしなかった、 いざ入居、、、 ・部屋の狭さに驚いてサイズを測ったら奥行きが55cmも狭い事が分かった、(部屋の形や窓の位置等も少し違う) ・仲介業者さんに事情を説明した所、とても驚かれていてすいませんと謝られ、なんとか善処しますという事だった、(どう善処するのかは不明) ・その後約1月連絡が無いので、メールにてやんわり聞いてみる、 ・と同時に管理会社にも私から直接事情を説明してみたら、「契約書に記載の面積に納得されて判を押してますので...」と言われた状況です。 このような経緯なのですが、これは契約書に判を押したこちらが折れるしか無いのでしょうか? 一つ言えるのは、最初下見した部屋より狭い事を加味して考えたらこの部屋には決めていなかった事です、 何故2度目の下見に行かなかったかと言うと、全く同じ部屋と聞いていたからです、 こちらとしては、賃料を下げていただくか、最初の条件と同じ部屋が空き次第そちらに移らせてもらいたいのですが、 それは逆にこちらが言い過ぎでしょうか? こちら側と業者側、どんな対応が普通ですか?

  • 重要事項説明書と賃貸契約

    仙台市内に住む大学生です。 今日、今住んでいるアパートから、仙台市内の別のアパートへ引越しをします。 先ほど引越先の部屋を訪れてみると、重要事項説明書に記載されている設備のうち、エアコン、ガスコンロ、室内洗濯機置場がないことがわかりました。 この場合、上記設備の設置依頼、あるいは契約そのものを白紙にすることは可能でしょうか。 以下、現状について、ご説明します。 ・現在アパートの仲介業者にて、重要事項説明書への記入、契約金の支払いを終えた段階まで進んでいます。契約書は被災による諸事情で昨日までに提出できず、作成次第仲介業者に届ける予定でした。なお、部屋の鍵は既にいただいています。 ・重要事項説明書には、「全ての広告媒体上の図面、寸法、面積、設備等について、現状と差異が生じている場合、現状を優先する」と書かれています。 ・仲介業者に下見の依頼をした際、被災の関係でガソリンが足らず、物件の下見は出来ないと言われ、下見はしていません。 ・重要事項説明書の設備欄には、エアコン、ガスコンロ、室内洗濯機置場と書かれていますが、それらの横に「有」と記載されているわけではありません。 以上を踏まえ、ご回答いただけると幸いです。また、この情報がないと判断できないといったご指摘もお待ちしております。