• ベストアンサー

音大の試験は手の大きさで決める・・??

なんか音大のピアノの試験ではたとえよい演奏をしても手が小さい人は不合格にするというサイトを見ました。   それは手の小さい人はいくら才能があってもこれ以上伸びないということで、もうピアノはあきらめろ、ということで落とすみたいです。 すごい世界ですね。私も小指がとてもつもく小さいんですが、小指が小さいとやっぱりピアノには不利ですよね? 有名なピアノのプロでも手の小さい人なんかいないんでしょうね。  やっぱり世の中って暗いことばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.1

そのような音大の話は始めて聞いたので驚きでした。。 でも、音楽の世界は最終的には実力の世界です。 手が小さくても、目が見えなくても、それこそ両手がなくても、 実力さえあればいつかは必ず誰かが認めてくれる世界です。 そんな了見の狭い音大にはさっさと見切りを付けましょう! 目の前は暗いことが多いですが、暗いトンネルの向こうには必ず明るい世界があります。 ただ、暗いトンネルを抜けるためには、人並み異常の努力が必要なんだと思います。 ジャンルは異なりますが、19世紀のフランス絵画の世界、 サロンと言うフランス国王主催の絵画展に出品することが最大のステータスとされ、 世界中の画家たちがそれを目指したのですが、 内容は懐古主義で保守的、審査員の間には不正がはびこり、最終的にはひどく腐敗していたそうです。 絵画の世界で最高とされた王立美術院でさえ腐敗の温床だったとか。 そんな体質に疑問を持った若き画家たちは、自らサロンや王立美術院とは一線を画し、 新しい近代絵画の道を開きました。 ピカソやクールベ、マネ、モネ、ルノワールなど、今でも人気の画家たちのほとんどは その流れです。 王立美術院の教師でありながら、愛弟子ジョルジュ・ルオーを応援し続けた、 ギュスターヴ・モローのようなすばらしい指導者もいたようですが。。 すみません、自分の世界に入ってしまいました。。 つまり、いつの時代もしょーもない利権や特権にしがみついた人間というのはいるみたいですね。 でもまたいつの時代もそれらをぶち壊して新しい時代を切り開く、若くて才能ある人が現れます。 あなたの悩みは正しいですが、あなたの夢をあきらめるような大した理由ではありません。 しょーもない古い人間たちに負けてしまわないよう、しっかり自分を信じて、努力してください。 ただし古い人間の中にも、ギュスターヴ・モローのような理解者も必ずいます。 忌野清志郎の「ぼくの好きな先生」もそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音大に入るには?

    こんにちは。私は、中学2年生で、4歳くらいから、ずっとピアノを習っています。私は、将来 ピアノの先生か、中学生~高校生の音楽の先生になりたいです。でも、身近に音大を卒業した人がいません。 音大を受験するとき、どうゆう事とするのですか?普通の大学みたいに数学とか英語とかの試験もあるのですか?初見とかで、ピアノを弾くことをするのですか? 音大を卒業された人、そんな人が身近にいる人、些細なことでもいいので教えてください。 音大に関係する学費とか、授業の事とかも、できれば知りたいです。

  • 電子ピアノでは音大に受からない?

    将来音大に進みたいと思っている中3です。 ピアノが好きなんですが、電子ピアノしか家にはありません。 鍵盤のタッチを考えると、電子ピアノのままでは合格しないと先輩に言われましたが、家庭環境的に、電子ピアノ以外家に置くことは無理です。 電子ピアノだけで、音大に合格した人がいたら、どのように工夫されたのか、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 音大出て専門的にピアノを勉強だけしている人はプロ?

    音楽で収入を得ている人はプロでそうでない人はアマチュアという 定義は分かり易いです。 音大を出て家庭に入って長い間先生についてピアノを勉強している シニアの女性たちの内輪の発表会に出ました。一度も どこかで教えたことがないそうです。 みな高度な演奏をしていました。 この人たちはプロとは言えないしアマチュアでもないし ピアノの専門家というほど発言もしてないし なんと言ったらいいのかお教え下さい。

  • ピアノ 音大

    私は去年の8月に行なわれたピアノの発表会で、音大出のお母様に、私のピアノの音色を、 ほめられたんです。で、音大にいかないの?て、母は聞かれたみたいで…。 でも私はピアニストは夢ではありません。でも音大もいいかなー。って思ってます。 Q1音大はピアニストに入る人だけが入る場所ですよね? Q2あともし音大に入るとしたら、この進度では遅いですか? 現在中1。4月で中2。 やってる曲は今日ショパンop29を今日合格。でも完璧ではないと思う。 今度からベートーベン月光第1楽章。 楽典やってない。ソルフェージュもまったく…。 ほかに書いてほしいものがあれば教えてください。 ちなみにいとこのママのを借りてやっています。 なので回答はお早めにお願いいたします。 ※長文・乱文失礼しました。

  • 音大生。中退を考えています。

    東京の音大、ピアノ科の2年です。苦労して入ったはずの音大なのに、最近、音楽に対して意欲が湧きません。大学もサボリがちだし、ピアノもレッスンと本番が控えているから「仕方なく」練習しているという状態です。 私が今の音大を目指し始めたのは小学生のときでした。その当時付いていたピアノの先生のススメです。先生の出身校なんです。自分のハッキリとした意思で選んだ道でないせいか、最近は音楽をやっていても「人にやらされている」と感じてしまいます。自分には音楽は向いていない。才能があるわけでもないし、こんな気持ちでは将来、音楽の仕事には就けない。就きたくない。 その反面、最近は心理学や文学に興味が芽生え始めました。文章を書いたり、本を読んだりするのがとても楽しい。そういう勉強にはとても意欲が湧くんです。短い文章を書いて雑誌に送ってみたら、小さな賞もいただけました。 そこで私は今の音大を辞めて、文学部を受験したいと考え始めました。文学部に進めば、趣味の合う友人も見付かるはず。そう思って最近はそのことばかり考えています。 だけど音大を辞めることは先生や周囲の期待を裏切る事になる。田舎にも帰りにくくなりそう……。ジレンマを感じています。 音大を辞めること。皆さんはどう思われますか? アドバイスお願いします。(長くてすみません)

  • 音大に詳しい方、よろしくお願いします!

    音大に詳しい方、よろしくお願いします! 初めまして。 私は音大への進学で悩んでいます。 今、私は音大附属の高校に通っています。 私のやりたい音楽は、ポップスやジャズやロック、ラテン…等 クラシック以外のジャンルです。 昔から憧れていた音楽も、聴いていた音楽もクラシック以外だからです。 音大附属高校に入り、「あ、ここは主にクラシックを勉強する世界なんだな」 とわかりました。 もう少しクラシック以外も勉強できると思っていたのですが…苦笑 ←これは私の情報収集不足だったのでしょうがないことです。 そして、音大へ行っても主にクラシックを授業で学ぶのだと思います。 そうなると、演奏科に入ってクラシックの勉強(私の担当する楽器だと主に現代音楽)を しながらポップスやジャズを頑張るのは私の理想とは少し違います。 今、私が親と相談した結果、教育科に進むのはどうかと思っています。 教育科で教職の免許を取得するための勉強をしながら、学校内のサークルや 学校外でのバンド等で演奏経験を積む、プロの方に習うというのは現実離れしすぎでしょうか。 教育科にいっても、コース選択や選択科目でポップスやジャズの研究や演奏を勉強する事が できるので、演奏科でやりたくないクラシックを勉強するよりはこっちの方がいいような気がしています。 ちなみに、音大附属高校に入ったので、行ける進路は専門、音大くらいしか 無いのが現状です(泣) 親も、大学は出てほしいとのこと(私も大学は出たほうが良いと思っています)なので 音大以外の専門等はまだ念頭にありません。(系列大学なら推薦で行けますし…) クラシック以外のジャンルを将来演奏して頑張っていきたい私は (1)クラシック(現代音楽)中心に勉強する演奏科に行く か (2)教育科に行って個人でプロに習ったりバンドでの演奏経験を積み、 選択科目やコース選択でポップスやジャズで勉強をする… のどちらが良いと思いますか。 もちろん、大学に問い合わせたり先生方に色々聴くつもりですが、 生の声が聞きたく、ここで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 音大卒業後の進路(ごめんなさい、長文ですι)

    私は今、ピアノを習っている高校1年生です。 ピアノは5歳のころから始め、現在は音楽コースのある学校に通っています。 高校卒業後は音楽大学に進み、将来は音楽関係の仕事に就きたいと思っています。 音大卒業後は、ごくわずかの人がプロの演奏家になり、他の人は小学校や中学校の先生・自宅などでのピアノの先生になる人が多いと聞きます。 でも、私にはプロになれるほどの実力もないし、人にものを教えたりすることはあまり得意ではありません。 そうすると、残る進路であるのが「音楽企業への就職」か「一般就職」になるようです。 仮に音大卒業したとしたら、今までやってきたものもあるし、ずっと音楽に携わりたいという気持ちがあるので、卒業後の進路としては音楽企業への就職を希望したいと思います。 でも、「音楽企業」というのにはどんなものがあるのかがよくわかりません。 どんなものがあるのか、教えてください。 よろしくお願いします。 長々とすみませんでした。m(_ _)m

  • 音大行けますか? 卒業出来るでしょうか?

    現在、都立高校3年の甥っ子は音大志望なんですが…。 始めは、武蔵野音大志望でしたが、何故か今は国立音大に変わっています。 「音大って簡単に入れるの?」と聞くと、「落ちる奴なんて聞いたことないよ。大丈夫でしょ。」との回答。確かに芸大や桐朋とは違い、入試状況を見ると受験者数と合格者数が99%以上同数でした。 一応、小学5年からピアノを習い始め、中学~高校と吹奏楽部に入部していました。 楽器や演奏が好きなのは理解できます。学力はハッキリ言って学年の後ろから数えて一桁です。 ピアノ、マリンバは習っていますが、楽典や声楽は勉強していません。 本人は、「音大卒業したら吹奏部の顧問とかしたい。収入は無くても夢がある。」と言っていますが、祖父母は「卒業したら、自分の生活費は自分で稼いで欲しい。」とも言っています。 音大の費用は、祖父母が1000万円ほど貯金しているとのことです。 質問ですが、 1.本当に音大(武蔵野・国立)は、実技や学力抜きでも99%以上合格できるのでしょうか? 2.吹奏楽部の指導者を目指しているのですが、吹奏楽部では打楽器担当で、管楽器はできませんし、マリンバ専攻で吹奏楽部の指導者になれるでしょうか? 3.学費が高いと推測していますが、正直、甥っ子の家庭は母子家庭で裕福ではありません。   年金暮らしの祖父母の預貯金で入学しようとしているのですが、そういう家庭でも他の裕福な家の学生と上手にやっていけるでしょうか、祖父母の貯金でちゃんと卒業出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • イメージについて。音大の人は特別だと思ってしまいます。

    イメージについて。音大の人は特別だと思ってしまいます。 カテゴリーが間違っていたらすみません。 失礼な言い方になるかもしれませんが悪気はないのです。 知人に音大に進んだ人が何人かいます。それを期に余計に気になるようになってしまったのですが・・・。 私は何だか音大というと特別な世界のような気がしてしまうのです。 音楽と言うと幼い頃から必死に努力をしなくてはならないもので、始める時期が遅ければ間に合わないのだと聞いています。 なので音大の人=音楽が出来る人は自分とは違う世界の人たちなのだと思ってしまいます。 私は音楽は好きで聴いたり、趣味で演奏もしますが、別にプロを目指しているわけでもなく、楽しむにしても音楽を趣味にしている人というのは私のように何の知識もないのではなくかなり勉強していて向上心があるように感じるし、やはり小さい頃から楽器をやっていたり、音楽一家だったりするようで、レベルも意識もついていけないですし、なんだか自分がむなしくなってきます。 自分のような普通の人は聴くだけで自分でやろうとは思っていけないような雰囲気を感じます。閉鎖的な印象を受けるのです。 こんなことを言うと美術系の方に失礼ですが、まだ同じ芸術系でも美術のほうは何歳からはじめても良いような気がするし、趣味として気軽に出来る気もします。 音楽は体育会系のような競い合っているイメージがあり、それは私の知人だけなのかもしれないしいろいろな人がいるのでしょうが、何だか殺伐としていそうで怖いです。 やはり、音大出身の方や音楽の仕事をしている方は、音楽とは関係ない人は嫌いだったり、見下したり、仲間に入れたくないと思いますか? 音大の知人たちは特別扱いしないで欲しいと言いますし、本当に偏見ばかりの失礼な質問だと思います。 全ての方がそうだとは思っていませんが、私は今までにあった音楽をやっている人とはよい思い出がないのです。

  • 「ピアノに向かない手」

    「ピアノに向かない手」 私が子供の頃、ピアノを長い間習っていた先生と先日久しぶりに お会いしました。 その際、先生から、 「今だから言えるけど○○ちゃん(私)は、ピアノに向かない手だなあ って思ってたのよ」 と、笑いながら言われました。 ショックでしたが、もう私も大人なので、そこは笑って流しました。 そこで、質問なのですが 1、ピアノにむかない手というのはあると思いますか。あるとしたら どんな手でしょうか。 2.ピアノがうまい人の最大の要因は何でしょうか。 (手の形?指が器用に動く事?それとも才能??) 3.ピアノを一生懸命練習しても上達できない人って、(手の形なども 含めて)才能がないのだと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • JD-08をFP-90-Xで使うことができるのかについて、質問があります。
  • JD-08をFP-90-Xで使用する方法や設定についての情報を教えてほしいです。
  • JD-08とFP-90-Xの互換性や性能について知りたいです。
回答を見る