• ベストアンサー

原付バイクの任意保険

satoshi9999の回答

回答No.2

↓で回答したものです 最後の一行に逮捕と書いてしまいました。 逮捕ではなく、差し押さえです。(給与、住居等の差し押さえです)

tyagayu
質問者

お礼

補足ありがとうございました。 差し押さえはあるのでしょうが、自己破産はできないと言う結論でよろしいのでしょうか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付バイクに向いている格安の任意保険は??

    原付バイクうを普段乗っているのですが「任意保険」に入っていません・・・ 先日、事故をおこしまして、その時は被害者だったから過失割合も8:2で損害はほとんどありませんでした。  でもこれが逆だったらと思ったらゾッとしました・・・ もし相手が運悪く高級車だったら・・・ 高額所得者だったら・・・ なので任意保険を考えたいのですが、実は数年前に入っていました。 でも月々の金額が自賠責保険と比べて高すぎます!(その分保障がすごいから当たり前ですが・・・) そこで、自賠責にプラスαという感じで原付バイクに向いている一番安い任意保険があったら教えてください! (1)車には乗りません (2)運転するのは家族で自分だけ (3)保険という名で他に入っているのはマンションの「団地保険」のみ(他人への賠償は可能だが原付事故は不可) (4)国内系、外資系問わず。 よろしくお願いします。

  • 原付バイクに向いてる格安な任意保険は???

    原付バイクに普段乗っているのですが「任意保険」に入っていません・・・ 先日、事故をおこしまして、その時は被害者だったから過失割合も8:2で損害はほとんどありませんでした。 でもこれが逆だったらと思ったらゾッとしました・・・ もし相手が運悪く高級車だったら・・・ 高額所得者だったら・・・ なので任意保険を考えたいのですが、実は数年前に入っていました。 でも月々の金額が自賠責保険と比べて高すぎます!(その分保障がすごいから当たり前ですが・・・) そこで、自賠責にプラスαという感じで原付バイクに向いている一番安い任意保険があったら教えてください!(どこも横並びですか???) (1)車には家族の中で誰も乗りません (2)原付を運転するのは家族の中で自分だけです (3)保険という名で他に入っているのはマンションの「団地保険」のみ(他人への賠償は可能だが原付事故は不可) (4)国内系、外資系問わず。 よろしくお願いします。 追伸:誰も車には乗らないのでファミリー特約なども無理です。 こういう場合どこの会社も横並びですか?

  • 原付の任意保険について

    原付の任意保険について教えてください。 今まで自賠責だけで任意保険は未加入でした。 ですが最近不安になってきたのと自賠責の満期がそろそろ来るので、この機会に任意保険にも入っておこうと思っています。 自賠責の方が日本興亜損保(郵便局で手続き)なのですが、自賠責の継続手続きと一緒に任意にも入れたら…と思いインターネットで調べてみたところ、日本興亜損保のHPでは原付用の任意保険は見つけられませんでした。 自賠責の満期を知らせる葉書には任意もあるように書いてあったのですが…。 他の保険会社を調べてみたところ、全労災が安いという噂でしたが、サービスが悪いとかどうとか、あまり評判はよくありません。 サービスは悪くても全労災でもいいかなとは思っているのですが、組合員しか入れないなど手続きがよく分かりません。 お聞きしたいことは、 (1)郵便局経由で日本興亜損保の任意保険に入っている方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃるなら、値段を教えていただけませんでしょうか? (2)全労災の任意保険はどうでしょうか?  手続きの方法と、組合員になることによるデメリットがあるようなら教えていただきたいです。 (3)その他、任意保険を選ぶ際のアドバイスや他の保険会社の情報など、ありましたら教えてください。 ちなみに、四輪車は私も家族も保有していないので、バイクの特約(?)みたいなものは使えません。 よろしくお願いいたします。

  • 原付バイクの、自賠責保険料と任意保険料?

    タイトルどうりなのですが、 原付バイクの中古を(5万円ぐらい)考えていますが、 自賠責保険、任意保険は、いくらぐらいなのでしょう? 購入に際し参考にしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 原付の任意保険

    中古原付を購入しました。 バイク屋さんで自賠責に入ったのですが、任意保険に入るのを忘れてました。 なので、任意保険に入りたいのですが一番信頼できる保険会社を教えてください。 出来るだけ安いほうが良いです。 家族が車を持っていないのでファミリー特約には入れません。 よろしくお願い致します。

  • 原付バイクの任意保険 皆さんはどんな保険に入ってますか?

    原付のバイクを買いました。 ビーノちゃんです。 原付でどの任意保険に入ろうか迷ってます。 知識がいまいちないので教えてください。 私は田舎から準都会に来たのですが、原付を頻繁に乗るには 勇気がいります。交通ルールも田舎では問題なく運転してても こちらでは知らなかったルールや標識があったりして 今は観察中です。 乗るとしても、週に1度乗るか乗らないかくらいだと思います。 (あーーーー!!このパソコン漢字を覚えてくれないなぁ `´ ) 原付の任意保険は入っておいたほうが良いとバイク屋さんにも 言われたので任意保険を考えてます。 でもそんなに頻繁には乗りません。人に対してかけておきたいなと 思ってます。 原付でどんな任意保険がおすすめでしょうか? 「ファミリーバイク」が気になっているのですが、 この保険についてご存じのかたおられませんでしょうか? 何に入ろう・・・ 原付の任意保険についてアドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 原付の自賠責と任意保険

    原付の保険で、(1)自賠責と(2)任意保険がありますが、補償内容から見ても、(2)だけの加入でいいと思うのですが、ダメなのですか?

  • 原付バイク 保険

    失礼します。 原動機付自転車(原付バイク)のことなんですが、今度友達から以前その友達が使っていたバイクをもらうのですが自賠責保険と任意保険はどのようにして、またどこに申し込むのでしょうか? 

  • 原付・任意保険の選び方

    6年位自賠責のみでやってきたのですが、任意保険に入ろうと思っています。 保険の選び方は何もかも全くわからずの状態で、周りも聞けるような人がおらず、調べてもなかなかすっきりしません。 参考程度でいいので、おすすめの保険会社や選び方のアドバイスなどがあったら教えて下さい! 会社の対応はそこまで重要視していません。 自分は26歳で、ファミリーバイク特約もなしで原付のみの契約でいいです。 とりあえずできるかぎり安く、なるべく条件がいいところを探しています。 ちなみに自賠責はあいおい損保です。 お願いします。

  • 任意保険に入らずに事故ったらどうなるか?

    もしもの話ですが、自動車かバイクに乗ってる人で自賠責保険には入ってるが任意保険に入っていない人は少なく無いと思います。 もしも人をひき殺してしまって、損害賠償2億円とかになると、保険に入っていない場合どうなるのでしょうか? 借金のように自己破産とかできるのでしょうか? それとも、払えなくても少しずつ毎月払う?