• ベストアンサー

お絵かきってどんなときにつかう?

whitecomの回答

  • whitecom
  • ベストアンサー率46% (95/206)
回答No.2
noname#158183
質問者

お礼

おぉー!便利です!

関連するQ&A

  • お絵かき!お絵かき!

    ダンボールを開けたら中から丸いものが出てきました。 さて、何だと思いますか? 箱の大きさや色は気にせず、 あなたの自由な発想で!! お絵かき回答お待ちしております。

  • お絵かき掲示板でお絵かきが出来ません

    今、友人とお絵かき掲示板で遊ぶことになったのですが、以前はちゃんと起動していたのに、右上に赤い×が表示されるだけなんです。 どうやったら表示できますか?もうお絵かきできないのでしょうか・・・? どなたか解決策をお願いします!

  • お絵かき

     「ペイントよりもきれいな絵が描きたい!」との娘の要望に応えPhotoshopを与えたのですが、「お絵かき」を中心に書いた教則本らしきものが見つからず、使い方に苦労しているようです。どなたか、お薦めのの教則本、解説本等ご存じでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • お絵かきが出来ない!

    急に、ドコのお絵かきも出来なくなってしまいました。 何故でしょう??

  • お絵かきーず

    http://oekakies.com/ ここを利用することがあるのですが、上手に絵が描けません(T-T) 上手く描くコツなどご存知の方、ご教授願います。

  • お絵かき帳?を買いたいのですが。

    ずっと前には、スーパーなどの文具コーナーに、画用紙サイズで、20枚か30枚くらい連なった、お絵かき帳(リングでぐりぐりなってない奴)を見かけましたが、最近は無くなってしまったのでしょうか? 画用紙サイズで、安価な白い紙が欲しいのですが(コピー用紙では薄すぎるため)スーパーや文具店では売っていないのでしょうか?

  • 絵描き歴について

    こんにちは。 ほんとつまらない質問ですが、 絵描き歴ってありますよね? 何年間絵を描いてきたかということだと思いますが。 絵描き歴って、 小さい頃から絵を描くのが大好き!今までずーっと描いてきた!って人だったら絵描き歴は何年と言うのですか? 10代でも絵描き歴10云年ってことになりますけど…(・_・;

  • お絵かき

    下絵を元にその輪郭と色と文字などを描き別個に保存し 後から個別のファイルとして輪郭と色と文字を別個に ファイルとして参照しそれを修正したいけど、どのような ソフトなら実現できますか、全体を開くのではなく文字とか だけをファイルとして開くのは可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • お絵かきの楽しさを教えたい(2歳)

    2歳になったばかりの男の子です。 数ヶ月前から、時々お絵かきをさせようとしているのですが、あまり興味を持ってくれません。 そろそろ、意味のある絵を描こうとしてもいい時期だと思うのですが、未だになぐり書きが関の山です。 クレヨンを持たせても、自分からすすんで描こうとしません。 私が、簡単な絵を描いて見せると、描いたものを指差し「花」とか「ブーブー」とか言うのですが、自分で描く気がないようです。 クレヨンよりもボールペンやシャープペンを持たせると、少し書いてくれますが(なぐり書きですが)、長続きはしません。 そのうち、他のおもちゃで遊び始めます。 ちなみに色については最近分かってきたようで、赤・青・黄・緑は分かります。絵本などを見るのも好きです。 言葉は、2語文はまだですが、単語は70語ぐらい出てます。 お絵かきの楽しさを教えてあげたいと思うのですが、どうすれば良いものかは分かりません。 興味がないのにムリにさせても意味がないのは分かっているのですが、楽しさが分からないので描こうとしないのかな、とも考えています。 そのうち、自然と興味を持つようになるのでしょうか。 お子様をお持ちの方、お絵かきをどうやって教えましたか? アドバイスをお願いいたします。

  • お絵かき

    3歳1ヶ月、幼稚園年少男子の母です。 お絵かきなんですが、人の顔らしきお絵かきってどれ位でできるようになるんでしょうか…? お絵かきは嫌いじゃないようで、たまにやってますが、やり始めた頃(1歳半位?)からあんまり絵が変わってないと思います。 大体グルグル円を書くかピッピッとチェックを入れるような書き方、もしくは単にグチャグチャか…て感じです。 本人はたまに「●●ちゃん書いた~」とかお友達の名前を言ったりしながらお絵かきするので、「何かを書く」という意識はあるようですが、物体をイメージして?書くまでには至ってません。 もう少ししたら変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。 ( ちなみに療育に半年通ったりしてました。現在は幼稚園の為、通ってはいませんが、経過観察中です。発達検査では特に問題はなかったですが、目に入る物に振られて集中しにくいと指摘されています。集団行動が取れない訳ではないようです、幼稚園では今のところ問題なしです。)