- ベストアンサー
彼氏が親を恨んでいる理由とは?
- 彼氏の父親は裕福な家庭の長男で、まともな仕事もせず遊んでいるような人だった。
- 父親には沢山の愛人がおり、覚醒剤もやっていた。
- 母親が父親の覚醒剤使用を警察に通報し、父親は逮捕された。母親は子供と一緒に逃げ出した。彼氏は経験から親を恨んでいるが、彼氏にとっても辛い気持ちになってしまう。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
45才にもなって自分の境遇を親のせいにして愚痴るなどというのは逃げ以外の何者でもありません。それでも貴方はそんな男を支えて行こうということなら何も言うことはないのですが、その男を一人前の人間として誇りを持って生きられるようするにはその逃げから脱却しないことには何も始まらないでしょう。そこから抜け出すためには貴方も腹をくくる必要があります。忠告することで関係が壊れることを覚悟してはっきりとその男にいつまでそうやって逃げてばかりいるのだと告げることが必要だと思います。 世の中にはもっとひどい境遇に耐え、それに打ち勝って自分の生活を立派なものに仕上げている人が沢山います。一方では悪いことを何でもひとのせいにして酒におぼれ賭け事におぼれて身を持ち崩す人もいます。それを分けるのは本人の真面目な努力しかないのです。今の自分の仕事を卑下し、みじめな気持ちになっている暇があったら職人としての腕を上げ、その道では一流と言われるようになる努力を続ければ必ず報われるときが来るのです。それを分からせるのは貴方だと思いますよ。覚悟を決めて話し合ってみてください。それでもぐだぐだ言うようならそんなつまらない男は抛り出してしまうことですね。腹をくくるとはそういう覚悟で話し合うことです。
その他の回答 (9)
- nw5656
- ベストアンサー率19% (11/57)
私も親を殺したいほど憎んだことがあります…。 でも今は現実に実行しなくてよかったと思っています。 親も人間です。未熟でどうしようもない部分も必ずあります。 この場合彼自身がもっと大人になるしかありません。 「親はまだ人間的に子供なんだ。だから俺が大人になろう。親に産んでもらって大好きな彼女と一緒にいられるんだし今に感謝しよう!あんな親でも死んだらちゃんと墓も建てて供養しよう!!」 ぐらい言えないと男失格です…。厳しいようですが…。 現実に今の自分があるのは、自分のおかげではありません。なので感謝する気持ちは常に持っておくのが人の道です。 これは彼に限った事ではありません。 心と心で彼と向き合って話をしてください。 愚痴をいくらこぼしても何も前には進みません…。 辛口でごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。 こちらに相談をして、沢山の方から貴重なご意見を頂けて、本当にありがたいです。 彼は、結婚の話題も出してきたのですが、このままの彼とは結婚を躊躇してしまいます。 結婚するなら、前向きな人と結婚がしたい! 彼にも良いところはあります。 出来れば、心の傷をプラスに変えて、一緒にポジティブに生きて行きたいです。 しかし、それは容易な事ではないんだな、、と少し諦めモードになってきております。 心と心で向き合って話をしたいです。 私は、常に向き合って話しているつもりですが、彼は「同情」以外は嫌みたいです。 ただ、慰める、同情するだけが優しさではないですよね? 彼と別れることになったとしても、いつか立ち直って欲しいと伝えたいと思います。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
45歳にもなって、と思うかもしれませんが彼氏さんはずっと親に捨てられた15歳のままなんだと思います。 しかしまあ、どうにもできないので…カウンセリングを勧めてみるのはどうですか? 一般市民の手には負えない問題です。 私の従兄もやはり親を恨んでいて30歳すぎた今もねちねちと恨んでいるのですが、 いつまでも恨み事を語る人は本当に親を恨んでいるわけではなく、未だに親の愛を期待しているのだと思います。 何十年経っても、いつか親が改心して「あの時は済まなかった、許してくれ」って言いに来てくれるんじゃないかと思っているみたいです。 親を恨んでいる人には二種類いて、↑こういう人と、ふっきれている人です。 ふっきれている人って別に許したわけじゃないけどもうどうでもいいと思っているんですね。 ただこのふっきるというのは「もういいじゃん」っていくら言われても理解できないもので、そこは専門家の力を借りるしかないと思います。 「親を許せれば…」と考えるのは間違いだとだけ言っておきます。 彼が愚痴り始めたら親を擁護するのもダメです。 ふっきるのと許すのは違うんです。別に許さなくても楽になれます。 「親なんてどうでもいい、未来を考えよう」って思えればいいのですが。 「底辺じゃダメなの?今の貴方が好きなのに」って言ってあげるのはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 許すのは間違いなんですね。 何かの小説で、同じような境遇の人にカウンセラーが「親を許して、自分も許しなさい。」と言っているシーンを読んだので、それに納得していた私が間違っていたようです。 吹っ切る、確かにうまく説明はできませんね。 実際、私は片親で母に育てられ、間違っても裕福な家庭ではありませんでした。 それ故、不自由というか、選択肢が狭くなった事実はあります。 それを恨んだ時期もありました。 また、 お母さんは一人で貴方を育てて、大変な苦労をした。だから親孝行をするのは当然。と周りから言われました。 私は、好きで片親になったんじゃないし、私の責任でも無い! 私だって片親で苦労したのに、またもっと苦労しろって言うのか? なんて思った時期もありました。 そんな私ですが、今は私が親の金銭的な面倒を見ています。 吹っ切れた、というよりも「仕方が無い」という感情です。 こういう家庭に生まれてしまったのだから仕方が無い。それも吹っ切りなのですかね? 私の話を例に出して、彼氏に話をした事もありますが「程度が違う!」と怒られてしまいました。 専門家に委ねるとのご意見ですが、それこそ本人が「何とかしたい」と思わなければ無理ではないですか? カウンセリングを薦める時に、なんと言って薦めるのですか? 貴方は15歳のまま、止まっているんだよ?と言うのでしょうか? また、私は「今が幸せならいいじゃない!」と何度も言いました。 それとも今、幸せじゃないの?と聞いたりもしました。 彼氏は、私と一緒にいることは幸せだと言いました。 ただ、仕事や学歴の低さの劣等感が拭えないようです。
- そら 模様(@aat1226)
- ベストアンサー率12% (1/8)
多分 あなたにずっと同情をしてもらい あなたにもっと慰めて貰いたぃんだと思います でも続くとあなたもしんどいと思うので 好きな人の辛い話しを聞くのは本当にこっちもつらくなるから やめて欲しいと上手く伝えてみては どぅですか?
お礼
ありがとうございます。 もっと慰めて欲しいのでしょうかね・・・。 私が優しくないのかな?とも考えた時期があります。 ありがとうございました。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
本人が変わりたいと思っているなら別ですが、当人はむしろ変わりたくないでしょう。 自己憐憫は麻薬です。そう簡単にはやめられないです。 良くも悪くもそれが彼の生きた軌跡ですし彼のアイデンティティの一部です。 それを善悪で攻めるなら彼は居場所がなくなるだろうと思います。 あなたが不快に思っているという程度では彼は変らない、と傍から見ると思います。 酒を飲んで愚痴る程度なら我慢できませんか? 切捨てるのは簡単だというなら深みにはまらないですむでしょう。 他人を変えようと思わなければ 結局はあなた次第なのではないかと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 切り捨てるのは簡単、という発言は「心苦しく無い」という意味ではありません。 誤解されているようなので、そこだけ追記させて頂きたく。 また、我慢できそうならこちらに相談は致しません。 酒を飲んで愚痴る程度とおっしゃいますが、彼は毎日お酒を飲むので、毎日ではありませんが、結構頻繁にその話題になるのです。 ありがとうございました。
- foeei
- ベストアンサー率21% (4/19)
きつい言葉になるりますが、いつまでもグチグチ言ってても前に進めないのでは? 確かに辛い経験をしたかもしれません。でももっと辛い経験をしてる人も世界にはいます。 はっきり言って45歳にもなって、酔っては「親のせいだ」と言い続けているなんて、みっともないです。いつまで人のせいにして生きるんですか? 貴女の彼と似たような経験をしても、親のようにはなりたくないって思って頑張っている人だっています。 貴女が彼とのことを真剣に考えているのであれば、向き合って伝えた方が良いと思います。そんな貴方は見たくないとか。 きつい言い方ですいません。でも彼が好きならがんばってください!
お礼
ありがとうございます。 まったく、おっしゃる通りだと思います。 私にとっては、キツイご意見でも何でもありません。 彼氏にとっては、キツイご意見となるとは思いますが。 私が「キツイかな?」と思って、ずっと躊躇して言わないでいる内容そのものです。 どうもありがとうございました。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
あなたはどうするのです? 今後、その彼氏とどのような関係を続けるのでしょう。 反面教師から学ぶことは多いですが、共に生きるのは難しいと思いますよ。 どう接するかというよりどのような選択を行うのかではないでしょうか。 彼の問題は彼のもの(所有物)ですから彼がそれをどうするかを決めればいいでしょう。 彼を変えることができるのはこの宇宙で彼だけです。 あなたはどこまでそれに付き合うのか、という判断をするべきでは。
お礼
回答ありがとうございます。 今後どのような関係を続け(られ)るかは、私にも分かりません。 ただ、このままの状態ではいづれ彼氏を嫌いになってしまうかもという不安があります。 出来れば、良い関係を築いて行きたいと考えているので、解決策が無いかここに質問させて頂きました。 切捨てるのは簡単です。 その前に、試せる事があれば試しておきたいのです。
- barrel1979
- ベストアンサー率25% (29/113)
45にもなって、小さいですね。 自分が駄目なのを親のせいにするなんて。 親が屑だろうが、中卒だろうが、 今の本人が屑なのは100%自分の責任だってことを理解するべきです。 仕事だって、左官屋さん的な仕事は、真面目にやればいくらでも独立できる可能性があるのに、嫌々やるから自分で底辺なんて言っちゃう。 低学歴でもやれる仕事=学歴に関係なく実力で評価される仕事 のはずです。 でもまあ、30年間それを言い訳にして生きてきた以上、よっぽどの事がない限り、変わらないと思います。 この先も一緒に生きるのであれば、死ぬまで続くことを覚悟しといたほうがいいかと。 ちなみに、高校を辞めて仕事を始めた後は、弟さんを引き取られたのでしょうか? 自分の力で、弟だけでもちゃんとした暮らしを。なんて考えられる人間なら、そんな卑屈にならない気がするのですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方のご意見のように、腹をくくって何かを言っても、変わる可能性は低いですかね・・。 確かに30年もそうやって生きてきたのに、私の言葉だけで変わるとは考えにくいですね・・・。 あと、彼氏は一応独立しています。 業界用語で言うところの、一人親方ってところでしょうか? 以前は、人を使っていた時もあったけれど、今は一人だけです。 弟さんの件ですが、引き取ってはいません。 ただ、弟だけは高校を卒業させたいと思い、お金を出した?かなにかで弟さんは高校を無事卒業しています。 彼氏が言うには、弟は優秀だったから。との事。 しかし、その弟さんも内装屋さんです。 引取らなかった理由は、弟さんはまだ小さかったので親戚の受け?もまだ良く、また居心地が悪くてもまともな食事を食べさせて貰えると考えたとのことでした。
- macchan_11
- ベストアンサー率0% (0/3)
悪いってどういう意味や
お礼
回答ありがとうございます。 悪いの意味は、 俺が不幸なのは親が「悪い」 みたいです。
- ROSE-HM
- ベストアンサー率37% (3/8)
大変な苦労をされてきたんですね… 親は選べないですから、かわいそうです。 しかし… 彼氏さん45歳で、まだ親の恨みを言ってるんですか? 30年以上ですよね… その恨みは消えないと思います。 っていうか、消す事ができないのではないでしょうか? 親のせい…親が…と、今まで全てを親のせいにして これまで生きてきたんだと思います。 (悪い意味ばかりではなく、それを盾に頑張ってこれた部分もあるはずです) それに、内装の仕事は決して底辺ではありません。 何年も同じ仕事を頑張ってるんだから、底辺などと言わずに 胸をはっていいと思いますけどねぇ… osake_kiraiさんが、親のことを聞くのが嫌だという事は 彼氏さんは知ってるんでしょうか? 彼氏さん自身が、親の事をどう思っているかは どうしようもなく、変えられる事ではないでしょうけど、 それを「言葉に出して言う」事をやめてもらうだけでも違うと思いますよ。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 そうですね。もうずーっと親の恨みを言っています。 つい、昨日の夜も言っていました。 主に、お酒が入ると出ます。 私も、内装の仕事を底辺なんていう考えは止めて欲しいです。 実際、底辺なんかじゃない!立派な仕事じゃないの!と伝えてみたのですが・・・。 彼に言わせると、内装の仕事=学歴が無くても就ける仕事=底辺 という図式のようです。 昨日は、「もう親の話はしないで」と言ってみました。 でも、それで良かったのかな?と心に引っかかっているのです。 彼は、何度も同じ事言ってごめんね。 でも、どれだけ悪い親かって分かって欲しいからさ、と言いました。 一度聞けば、どういう親かは分かります。 もう話題にしないでくれれば済むのか、また、酔えば忘れて話しそうで、その時「話題にするな」と言っていいのか、非常に悩む部分です。
お礼
回答ありがとうございます。 はい。正直、私も「逃げ」だと思います。 そう思うからこそ、いつまでも後ろ向きな姿勢を見たくない、うんざりしてしまうのだと思います。 実際、彼は職場では腕を認められています。仕事が出来ると評判が良いそうです。 しかし、ここ最近の不景気で単価が下がり、今は、仕事の出来ない職人と同額の単価になっているそうです。 その辺の不満もあるのでは?とも思います。 しかし、それは職人の世界だけではなく、一般企業のサラリーマンでも同じ境遇の人はいます。 ですから、親のせいで職人にしかなれなかった、給料も安い。のは間違いだと思うのです。 決別を覚悟して「いつまでも人のせいにしてんじゃねーよ!」(もっと言葉は丁寧に)と言うべきですかね! 何度か言ってしまいそうになった時がありましたが、怖くて言えませんでした。 腹をくくるしかない・・・ですかね。