• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動巻き時計にワインディングマシーンは必須?)

自動巻き時計にワインディングマシーンは必須?

takejan048の回答

回答No.3

はじめまして 私は良くお客様に説明する時、時計も車も油を使うので車に例えます。 車を1年間放置していたら壊れやすくなるといわれ、たまにエンジンをかけなさいと言われますよね。 時計も同じです。油を循環させるため動かさないと、定着し、固まりやすくなり、止まる恐れが出てきます。 高級な時計ならばワインディングマシーンの購入を勧めます。 それか毎日手で巻いてもいいです(自動巻きのタイプでもほとんど手で巻けます)けど、なるべく動きを止めない方が良いです。

iamhappy
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 うーむむ。 毎日使用して、出てくる不具合を治した金額と使わずに放置しておいて出てくる不具合はどっちが高額かと言う話ですよね、これ? で、回答者様のコメントだと毎日つけていた方が安く済むと。 うーむむ。 私は車好きですが、一生愛車を乗り回して息子に譲ろうと思ったら、おそらくエンジンやサスペンションは昔の部品がないくらいに全とっかえになりますね。 ちょっと時計と例えるには無理があるような… いや、素人が屁理屈を言って申し訳ありません。何となくそう思ったモノですから。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自動巻き時計のワインディングマシン

    自動巻き時計のワインディングマシンは必要ですか? 24時間、365日動きまわしてるのは、金属部磨耗・オイル減少等、逆に酷じゃないですか。

  • 自動巻腕時計とワインディングマシン

    30年ほど前に買った自動巻の腕時計(オメガ)があり29年ぶりに使用し始めました。先日安いワインディングマシーンを買って使用しないときも動かしているのですが2日程置くとワインディングマシンが作動していてもゼンマイが切れて止まってしまいます。ワインディングマシンは2時間毎に15分程左右に回転するタイプですが時計が止まる原因としてはワインディングマシンの作動時間が短いためなのか29年ほったらかしたため時計がいかれているためでしょうか?(止まった時計は手で振るとまた動き出します)

  • 自動巻き腕時計用のワインディングマシーンを購入しました。

    自動巻き腕時計用のワインディングマシーンを購入しました。 四千円位の安物ですが、説明書に、フルに巻き上げてからマシーンに入れろとのことですが、 ワインディングマシーンというものは、どれもこういう物でしょうか? 当方としては、時計が完全に停止してからでも、フルに巻き上げてくれる、とおもっていました。 高価なワインディングマシーンとでは違うのでしょうか? ちなみに時計はオメガのスピードマスターです。 相性が悪いせいか、三時間も回しているのにフルに巻き上げができません。 ワインディングマシーンは、初めての購入なので、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 【ワインディングマシーン】高級腕時計のワインディン

    【ワインディングマシーン】高級腕時計のワインディングマシーンについての質問です。 ワインディングマシーンを購入しました。 ROLEXは時計回りモードですか?反時計回りモードで使用しますか? ロレックスのムーブメントの巻き上げ方向を教えて下さい。

  • 時計のワインディングマシンの回転方向について

    詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。自動巻きの腕時計をワインディングマシンにセットした際に、時計を正面に見て右回り(時計回り)に回転させた方がいいのか、左回りに回転させた方がいいのか、どっちがいいのでしょうか?それとも時計によって違うのでしょうか?ワィンディングマシンはスイッチで右回り、左回りの切り替えができるようになっています。

  • ワインディングマシーンについて

    初心者的質問です。自動巻きの時計を使用しないとき、ずーっとワインディングマシンにいれて回しておくと、時計(ムーブ)にダメージはあるのでしょうか?たとえば、ずーっとというのは1日とか2日とかです。片回り式のマシンに、ORISを入れておきましたら、調子がわるくなったことがありましたので質問です。

  • 時計 自動巻き

    自動巻きの腕時計はワインディングマシーンがないと止まってしまうはずなのに、なぜお店の腕時計は止まらないのでしょうか?

  • ROLEXなど時計好きな人へのプレゼント(ワインディングマシーン?)

    こんにちは。 そろそろ彼氏の誕生日プレゼントを考えなくてはならないんですが、時計好きの彼に「ワインディングマシーン」を買ってあげようかと思いました。 私は時計に詳しくないのですが、ROLEXのエクスプローラーII(IかIIかちょっと微妙です)とTUDORのバラマークのついた時計を所有していたと思います。 これらは自動巻きだと思うので、ワインディングマシーンがあれば便利かな~と思いまして・・・ そこで、質問です。 1)時計マニアな方からすれば、ワインディングマシーンは邪道ですか? 2)オススメなワインディングマシーンがあれば、教えてください。  今チェックしているのは下記のアルカフトゥーラ社製本皮の2つ時計が収まるものか、。 http://www.rakuten.co.jp/bluek3/526652/528711/528720/ ワンダフルタイムというこれも2つ収まるものです。 http://www.rakuten.co.jp/wonder/498940/ 3)時計好きからみて、他にオススメなプレゼントがあれば教えてください。 (時計屋さんがするような目にはめるルーペ欲しいー!とか言っていたのであっちのほうがいいのかな・・・とも思いました)  少し漠然とした質問かもしれませんが、時計についてさっぱりな私はホントに困ってます。 アドバイスでも結構ですので、何か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ワインディングマシーン

    タグホイヤーの WJ201C用のワインディングマシーンを 探しています 少し教えて下さい  時計を 床面に対して垂直に 設置するタイプと 垂直と水平の間ぐらいの角度で設置するタイプと あるようなのですが この後者のタイプを想定して 自分の手で大体の角度を決めて再現してみると ローターが回っていないような感じなのですが 問題なく回るのでしょうか(バッククリスタルなので ローターの動きは確認できます) 中々理想のワインディングマシーンが見つかりません 上記ホイヤー所有の方 ご自身で使用中の マシンを教えて頂けないでしょうか また動作しそうなマシンをご存知の方でも結構です  商品名や品番等 教えて頂けないでしょうか

  • 機械式時計のワインディングマシーン使用の弊害

    こんばんは。質問の内容はタイトル通りです。 機械式時計のゼンマイを巻くために、ワインディングマシーンを使用されている方がいらっしゃると思います。私は、思いっきり磁石が入っていて、その磁石と電流の性質を使って回すモーターは機械式時計に影響がないとは思えません。使用されていて、弊害はないのでしょうか? 特に時計屋さんや、時計技能士の資格をお持ちの方教えて下さい。購入を考えていたのですが、ふと磁石のことを思い出し、気になり出しました。よろしくご教授頂きたいともいます。