悩み多き公務員の転職と家庭のジレンマ

このQ&Aのポイント
  • 私の父は根っからの民間企業の仕事人間で、私は公務員として働いています。しかし、うつ病や職場での評価に悩み、民間企業への転職を考えています。ただし、家庭のローンや将来の子どものこともあり、決断できません。
  • 現在の職場ではうつ病の投薬治療をしながら働いています。評価はよくなく、転職サイトで応募した会社からメッセージがきましたが、給料は下がります。家庭を守るためにも安定を選ぶべきか悩んでいます。
  • 悩み多き日々で、仕事も家庭も病気も考えるともやもやした気持ちでいっぱいです。どうしたら良いのか迷っています。大量飲酒で気持ちを紛らわせているけれど、本当に解決になるのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生相談(長文です)

人生相談(長文です)  ご拝読いただきありがとうございます、長文ですが皆様のアドバイスが聞きたく質問させていただきました。  訳の分からない拙い文章ではございますがお付き合いください。  私32歳男、妻有り、最近マンションを35年ローンで購入、子ども無し。  仕事は公務員です。  私の父は根っからの民間企業のの仕事人間で、この度定年しました。  私は大学を卒業し(文系2流大学)地元の市に就職しました。  昔からの性格(自信過剰、調子に乗る)等があり、いじめを受け就職3年目でうつ病になり現在も投薬中です。  薬が切れると、手が震えたり、寒気がしたり、どこにいるのか分からない等の離脱症状がでます。  病院の先生は、薬を飲んだら落ち着くのならそれでいい、酒やタバコなんかよりもよっぽどマシといわれます。  今の職場での評価は高くありません。うつ病持ち、調子乗り、大酒のみ、上司に文句を言う等の評価だと思います。  ただし、後輩の面倒見がいい、陽気である、住民に対して真摯でやさしい対応をする等の一定の評価も受けているのも事実です。  ここで皆さんに聞いていただきたいのは、今現在の状況をリセットし退職して民間企業に勤めることも考えています、ただ、このまま今の職場にいたら安定はしていると思います。  しかし転職サイトで応募したところ一つ給料は下がりますが気になる会社かメッセージを頂きました。  まあ、実際に面接や試験を受ければ落ちるとは思いますが。  妻がおり、住宅ローンを抱え、元公務員が厳しい民間企業で勤まるはずも無いとは思いますが。  今の職場での評価で行きますと、係長止まりだと思います。  父は会社の上役まで勤めました。  一生は一度しかない、でも妻もおり、ローンも抱えとなると踏ん切りも付かない状態です。  これから子どもも出来るかもしれません、もし民間で弾き飛ばされたら等と考えると不安です。  もやもやした気持ちです、32歳ですからあと28年は働くと思います。  病気の事も、仕事の事も、家庭の事も、もやもやした気持ちで毎日悩んでいます。  どうしたら良いでしょうか。  もやもやした気持ちを大量飲酒で紛らわす毎日です。  今のご時世に税金で飯を食わせてもらっている身ながらこの様な戯言を言って申し訳ありません。  甘えるなと叱責されても仕方ないと思います。  本日は年次休暇をもらって休みです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ageha2010
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.7

内容拝見しました。 偉そうな事が言える立場ではありませんが、随分先の事迄人生を考えてますね。 でもそれは自分の空想であり願望であり現実の話ではありません。 果たしてリセットした所で他の職場になって今のその性格や病気が治るのでしょうか? 私は民間の方がもっと厳しいと思います。 どこの会社にもいじめはあります。 上司に文句が言える性格ならいじめを受けてるとはならないんじゃないでしょうか? 内容からして質問者様の性格は真面目で一途で責任感が強いと感じるので私は上司に文句と言うより自分の意見を言っているんじゃないかと思います。 その人達にご飯を食べさせてもらってる訳ではありません。 人は人、自分は自分。。 そのイジメをしてる人達も家に帰れば家族にないがしろにされてるかも知れません。 居場所がないかも知れません。 だから他の場所でうっぷんを晴らしてるんじゃないでしょうか? その人達が幸せなら他のひとをイジメる余裕はないんじゃないかな。 そんな人達の為に今の生活を崩す必要はないです。 貴方には愚痴を聞いてくれる病気を支えてくれる奥さんが居るでしょう。 その奥さんとこれから先苦楽を共にし、子供を授かり楽しい家族の人生を考えてた方がいいと思います。 まずは、子供を授かる為には薬とサヨナラする悩みからの方が一番だと思います。 長くなりましたが、奥さんを支える為には何が一番か。。 それが先です。

naccyannman
質問者

お礼

ありがとうございます涙が出ました。 そうでした、病気のことも含めて僕と結婚してくれた妻の事を考えないでいました。 目が覚めました、ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.8

 お父さんに対抗して管理職になりたいようですが、今のあなたが熾烈な民間に移ったとしたら、鬱が加速することにまず間違いはないでしょう。  すなわち、地域の皆さんへの奉仕に専念することがあなたの天職でしょう。

naccyannman
質問者

お礼

これ以上病気が悪化するのも怖いですし やはり熾烈を極める民間企業を甘く見ておりました。 奉仕の心をもち、職務に専念します。 ありがとうございました!!

回答No.6

ご病気をかかえたまま、民間に転職というのはかなり難しいのではないでしょうか。 それならば、公務員は定期的な配置転換もありますから、今のままもう少し頑張ってみたほうが良いと思います。 なにしろ、民間には「倒産」というものがありまして。 公務員の方には、想像つかないと思います。 (知識として知ってはいても、実感がないのでは?と思います) どんな大企業でも、倒れる時はアッサリ倒れます。 そこが、「親方日の丸」との一番の違いですね。 「クビにならない」というメリットは、今日び、とても魅力ですよ。 そのメリットを、お捨てにならないほうが良いと思います。 この最悪な雇用状況下で、32歳で民間に転職しようと考えること自体、かなり無謀だと思うのです。 (ごめんなさいね) 何か、意識が世間と乖離しているような気がします。 民間企業ですと、そもそも「ウツ病」と判った段階で敬遠されてしまいますし… 残念なことではありますが、事実です。 今の職場で、がんばってみて下さい。 納税者に親切な、後輩の面倒見の良い、能吏を目指して下さいね。 お酒は程々に。

naccyannman
質問者

お礼

世間知らずな質問に真剣に答えてくださりありがとうございました。 親方日の丸のありがたさ、市民の皆様への感謝を忘れておりました。 市民の皆様に喜んでいただける行政マンを目指しがんばります。 ありがとうございました。

  • UMX-11
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

はじめまして。 ご質問の件に関しては、第三者が「これだ!」という回答は当然できないと思います。ご自身の状況や環境をパーフェクトに理解しているのは、ご自身だけですから。 そこでご提案です。ご自身での解決を図るために、一度まとまった時間が取れるときに、下記を紙あるいはノートにすべて書き出してください; (1)現在の状況(お勤め先)の、改善したい点(もちろん、外部や第三者を含みます。固有名詞を入れた方が分かりやすくなります;他人に見せるためのものではありませんし) (2)(1)を具体的に改善できる可能性と方策 (3)現在の職場を退職したとして、次に起こしうるアクションを思いつくまま (4)チカラになってくれそうな人物名 さて、このリストを一週間、カバンなりに忍ばせて、妙案や新しいアイディアを思いつく度に加筆します(したがって、その一週間はこのリストのことを常にアタマの片隅、できれば中央に置いておきます)。 一週間後、すべての要素を「優先順位つき」で書き直します。 それでどうなるか?それは現時点では私にも分かりません。でも、あなたは状況が意外にスッキリしていて、「何とかなる」と思えるように変化していると思いますよ。 これは実際に行動としてやってみないと真価が分からないことなので、だまされたと思ってやってみてください(くれぐれも申し上げますが、実際にやらずには語れませんので、念のため)。

naccyannman
質問者

お礼

自分の問題点を整理する良い情報を与えてくださりありがとうございます。 早速実践させてください。 ありがとうございました。

  • mabuibana
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

男性の方は、転職にも勇気がいりますよね。 ましてや妻帯者で、ご病気もあれば、 モンモンと悩みばかり大きくなって、つらいですね。 まず、病気のことなどを理解してくださっている現在の職場から、転職したいと思ったのは、 高くない評価の部分をリセットして、新しい職場ではそれを隠して(抑えて)いきたいということでしょうか。 もしそうであれば、やはり、ご病気を治してからの方が良いと思います。 一旦、転職についての考えは捨てて、毎日(現状)を楽しみましょう! 奥様と一緒に楽しめる趣味はありますか? 休日はお2人で散歩に出かけたり、リラックスして過ごすのが一番です。

naccyannman
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 正直申しまして、ご回答者様のおっしゃるとおりでした。 驚きました。隠そうとしていました。 現状を精一杯生きて、内容の濃い人生を歩もうと思います。 ありがとうございました。

noname#121649
noname#121649
回答No.3

市の公務員の職に空きが出て喜ばれますよ。 どうぞ民間へ。でも、元には戻れませんよ。 それを覚悟でどうぞ。

  • parks05
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

そうですか。自分自身と向き合っていくしかないでしょうね。 変えたいとおもっていらっしゃるのでしたら、職場の中での配置換えを上司にご相談されてはいかがでしょうか。 環境が変われば、気分も一新して自分の中で少しずつでも変わっていくのではないでしょうか。ただし、自分で変わるという硬い意思がないかぎり、同じことの繰り返しです。それは、転職しても同様です。転職するより、今の職場のほうが、周りに理解があるのではないでしょうか。 うつ病は、ある種、心の風邪のようなものといいます。私も就職して、二年目に女性の上司との関係と仕事に対するストレスで、パニック障害になりました。自分自身で何が原因かはっきり認識できていたので、そのことに対する対処より、他に何か自分の心地よいことに重点おいて暮らすことで何とかひとつずつ乗り越えてきました。 がんばっている人にがんばって仕事に行きなさい。働きなさい。という言葉は不用だと思います。十分自分のなかではがんばっていますよね。 病院にカウンセリングにいって、いろんな話をしながら、リラックスできるできる時間を少しずつつくって行くことをおすすめします。長い人生ですから、一年、二年、休んでも、人間一生のうちに帳尻があうようなっていると思います。きっと、あの時は、こんなことも、あんなこともきになったなぁと思えることもあると思います。 ご家族との時間を大切にして、正直な自分でいいのではないでしょうか。 答えになっていないような気がしますが。すみません。

naccyannman
質問者

お礼

私と同じようなご病気の方からのご回答ありがとうございます。 私も女性上司との関係でうつ病になりました。 家族を大事にし、正直にまっすぐ生きていこうと思います。 力が湧きました。 ありがとうございます、ご病気は完治されたのでしょうか、お大事になさってください。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

>どうしたら良いでしょうか。 大酒飲んでないで、医者の言うことを聞いてとっとと治すしかないでしょ。 それ以外にどんな選択肢があるのかと。 >今現在の状況をリセットし退職して民間企業に勤めることも考えています 大変申し訳ないんですが、 質問者さんを雇ってくれる民間企業ってないような気がしますよ。 >今の職場での評価で行きますと、係長止まりだと思います。 これまた大変申し訳ないんですが、係長までいければ十分なんじゃないですか。

naccyannman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、大酒のんで逃げていました。 親父は親父で僕は僕で高望み背伸びせず生きていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • (人生相談)民間への転職について

    私は某県に勤める公務員です。私は公務員になって4年になります。 私は地元の役に立ちたいと思い公務員になり、また、家族や両親を近くで護りたいと思い、地元に就職しました。 毎日の仕事も自分なりには一生懸命頑張っているつもりです。仕事も覚え、夜12時を過ぎる残業、忙しい日も過ごし、仕事の成長だけでなく、人間的な成長も感じています。 しかし、近年の公務員へのご意見から、自分の人生、このままでよいのか自信がなくなりつつあります。 私なりには一生懸命やっても、市民、県民に果たして喜ばれているのかわかりません。 頑張っても、元々民間とは違う風土(常識)で頑張っているだけで、何も民間からは評価されないのでは?そもそも頑張っているなんて勘違い??と感じつつあります。県民の意見に傾聴し、県民目線で頑張っているつもりです。窓口で感謝されたりすることもありますが、最近の公務員へのご意見、何一つ良い報道がない完全否定のご意見、そのような職業に就いていて、自信がなくなり、民間への転職も考えています。自分に手に職をつけて、専門性を活かした仕事にも就きたいとも考えています。 どんなことでも結構です。私は深刻に悩んでいますので、人生相談アドバイス、ご意見をよろしくお願いします。

  • 今後の人生で困ってます

    今年、就職活動で民間企業にしようか公務員にしようか迷っています。理由として仕事しながらも真剣に音楽活動(バンド)を行っていきたいからです。民間企業の説明会に何度か出席しましたが自分がピンとくる仕事がなくやる気が起きません。最近、公務員を考慮に入れて考えてみました。音楽活動をする上で民間企業と比べて、公務員のほうが残業も含めた勤務時間が短いと聞きました。やはり公務員のほうが自由な時間が持てますか?もう一つ質問で髪型は公務員の方が自由が効くのかが知りたいです。音楽活動での望みとしてはプロでやっていくことです。やはり、大学にも行っていますから、アルバイトで終わらせるのはもったいないと思ってまして、どうすればいいのか困っています。

  • 参考意見を下さい これからの人生設計・進路について

    参考意見を下さい これからの人生設計・進路について こんにちは。22歳 大学既卒の男です。新卒で入社した企業をわずか2ヶ月で退職勧奨(新卒切り?)を受け、現在職を失っている状態です。無職になってから早3ヶ月半 これからの人生について真剣に悩んでいます。 大学時代に行っていた公務員試験の勉強を再開し、それと平行して民間企業の就職活動も行っております。第一志望は民間企業ではなく、公務員です。しかし、公務員は今の時代かなりの難関で、合格する方が難しい事、(民間企業も内定をもらうことは大変ですが)これからの生活を考えると、とにかくお金を稼ぐことを第一に考えるべきなどを考慮し、民間企業の就職活動も行っています。 既卒になった時点で公務員・民間どちらも大変厳しい事は重々承知してはいますが、どうしたら良いのか頭が混乱している状態です。大切な選択なため、あらゆる可能性を考慮して決めたいと思っています。以下の3つの選択肢で迷っています。あなたならどれにするか参考までに教えていただけないでしょうか? 1)民間企業の就職活動を打ち切り、来年度6月の公務員試験(県庁)に向けてアルバイト   をしながら勉強専念する   (仮に学科試験を通過できても、フリーターで試験を受けると面接での評価が下がってしまう可    能性があること。また、もし不合格だった場合、それから民間就職活動するのは今    以上に大変になることがネックになっています) 2)今まで通り民間企業の就職活動と公務員試験勉強を平行して行う    3)公務員試験はきっぱり諦め民間企業の就職活動のみ行う    人生は一回限りだから自分のやりたいことに向かって突き進みたいとは思いますが、年齢が年齢だけに失敗したらシャレにならない地獄が待ち構えていると思うと、なかなか一歩が踏み出せません   

  • うつ病で公務員休職中です。相談させてください。

    現在公務員(市役所)1年目にして早くもうつ病になり、 休職(病気休暇)して3ヶ月目になります…。 職場に相談できる人もいず、家族にも申し訳なく思っているので 悩みを相談できずに一人で抱えこんでしまっている状態です。 職場の村社会すぎる雰囲気、運動の強制参加 (平日、土日共に活動・部費は自腹)、人間関係等で どんどん追い詰められ不眠になりうつ病になってしまいました。 うつの原因が職場にあるのでできるだけ 元の職場には復帰したくはありません。 しかし、今の仕事内容自体には不満を持っていません。 そこで休職する前に近隣自治体の公務員試験を受験したものの 最終面接で不合格となりました…。 やはり近隣自治体への転職は難しいのでしょうか? 私は市役所1本で今まできたので県や国の試験は受けれません。 更に公務員はつぶしがきかないので民間への転職は厳しいと聞きます。 ですが、私は地元に残りたいので転職のない民間か、 近隣の市役所しか選択肢はないように思えます。 このまま休職が続けば公務員から公務員、 公務員から民間も転職が困難になるのではないか とさらに悩みうつ病が悪化してきています。 このまま休職をしながら新しい道を探すか、 辞めてリスクを負って探すのか、 職場に戻って探すのか…本当に悩んでいます…。 どうかこんな私にアドバイスお願いします。

  • 進路について相談があります。

    私の経歴としましては職歴は3年で、大卒でなく今年で25歳になります。 今は公務員の専門学校に通っており、来年3月で卒業します。 今年は公務員試験が全滅でした。 公務員を諦めて新卒で民間に就職するチャンスが今しかありません。 ただ今まで公務員試験に全力を注いでいたため、今から民間活動するとしても既に遅いですし、そもそも民間に就職できるかどうかも怪しいです。 また、公務員試験をまだ諦めたくないという気持ちが強いためか正直民間活動に対する気持ちが低いのも事実です。 また、就職して仕事をしながら公務員試験を頑張ろうという考えもあったのですが、どう考えても仕事と試験を両立することは難しそうですし、二次試験の面接のため平日休みを取るのも無理だろうなあというふうに思っています。 今は、もう1年だけ予備校に通って来年の公務員試験に挑戦しようと考えているのですが、公務員に落ちた時のことを考えると、就職の面で第二新卒扱いになってしまうので、今以上に就職は厳しくなります。 公務員は諦めて民間にするか、それとも就職しないで公務員試験1本で行くかで今すごく悩んでいます。 こういった体験をされた方、また何か指摘などがあればぜひ教えてください。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 人生の岐路に立たされています・・・

    人生の岐路に立たされています・・・ こんにちは。22歳の男です。4月から新卒でとある企業に入社しましたが、試用期間の途中にも関わらず、自主退職を迫られて、やむなく退職しました。 今度の身の振り方にかなり悩んでます。あなたならどちらにしますか?出来れば理由もお願いします。 1)なりたかった公務員(労基)の試験勉強をする。民間企業には転職しない。 2)公務員は諦め民間転職する 自分で決めるべき事ですがぜひあなたの意見を聞かせてください。 公務員の勉強は大学時代に一年間行っています

  • 元妻のことで相談です。

    元妻のことで相談です。 別れた元妻と私は公務員で職場が同じなのですが、私がDVをしたから別れたと回りに言って困ってます。 確かにケンカをしてあまりに常識がないことを妻が言ったので本気ではないですがひっぱたいたことが2~3度ありました。 逆に私はものを投げられたりして打撲をしたり精神的に傷つけられてうつ病寸前までなりました。 うつ病寸前の時には妻の携帯をへし折ったりと普段自分でもしないようなことをしてしまったこともありました。 やはりそれでもDVになるのでしょうか? ちなみに離婚するときは一言もそんな話はしなかったし、妻じゃなく妻のお父さんと喋って離婚することになりました。 いま元妻は育児休暇中で自分が職場復帰するときに帰りやすいように私を悪者にしてる感じが否めません。 考え過ぎでしょうか? でも今までの妻や妻の親の行動を考えると考え過ぎともいえないのです。 子供にも会いたいのですが、諦めて名誉毀損で訴えてよいものでしょうか? 噂が予想以上に広まっていて苦しいです。 それともただ私は我慢するしかないのでしょうか? 元妻がなんか人として可哀相に思えてしょうがないです。

  • 迷っています

    こんにちわ。新大学3年のものです。 先月、父が公安系の仕事の関係上、興味があり「公務員を受けるのであれば、早目から勉強しなければ」と思い立ち、公務員予備校に30万円を払ったのですが、考えて見ると、民間を経験してから、公務員の年齢制限ぎりぎりに受験しても遅くないのではないかと、思うようになりました。ちなみに、公務員でも興味があるのが警察官なので、30歳までは受験可能です。 そこで、皆様は、(1)民間→公務員or(2)公務員→民間のどちらが良いと思いますか。 私の認識としては、(1)はちょうど仕事が任される時期になってきて、勉強している暇がないのではないか、(2)は公務員の実績が、民間で評価されるのだろうか、等考えているのですが・・・

  • 障害者年金について

    民間企業(厚生年金加入)に5年勤務後に、公務員に転職して現在4ヵ月目です。 前の職場でもうつ病で2回休職があります。 現在、新しい職場に馴染めずにうつ病が再発しました。 今後は休職…。そして病状が回復しない場合は退職が考えられます。 短期で公務員(企業年金)を退職した場合は障害者年金の受給は可能でしょうか?

  • 不満ばかり言う妻

    6歳下の妻と暮らし始めて5年、入籍して1年を経た39歳です。 始めはいたわりの言葉が多かった妻も今はすっかり毒舌になってしまい。「(私の)収入、貯金が少ない」など半泣きになるようなことを言います。 わかっているからこそ妻の職場までの車の送り迎えや買い物、仕事後の食事や掃除など家事に尽くしているのに、絶えず言われます。情けないことに、私も頭に来ることを言われるとカッとなったり、自分を見失いそうになることが多いです。ストレス溜まった時、気持ちのコントロールの仕方を教わりたいです。 仕事は、私は2人で暮らし始めた当初、準社員でしたがここ数年で2回転職してようやく正社員になれました。妻は公務員です。 生活費はそれぞれの収入から生活に必要な金額を分担して払っています。主に食費や住宅ローンが半々で電・水・ガスと税金、車関係は私が持っています。 私の貯金が少ない、のは数年前の住宅購入の際に頭金や手続金等で取り崩したのが主原因なのに加え、このご時勢での民間企業、私の収入がそう多くないこともあり、なかなか貯められないでいるからです。(そう説明しても「無駄使いしてるんじゃないの?」といいうような事をいわれる) 一緒に生活してて、文句言われない時は趣味も合うので楽しい時もありますが、最近は文句ばかりな妻の下で自分の気持ちが萎えてきて、子ども欲しいと言われても作る気力がなくなってきました。 長文すみません、お暇な時にご意見お伺いしたく。

専門家に質問してみよう