• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復縁したいです。(特に女性の意見を聞かせて下さい)

復縁したいです。女性の意見を聞かせてください。

koimarukoの回答

回答No.7

アラフォー男です。 6の回答者が言っていたように、可能性云々ではなくやりきったらどうでしょうか?人生1回きりです。後悔しないように、やるべきことを粛々とし、あなたの誠意と成長したあなたを彼女に見せてください。 そして、あなたの思いを真摯に伝えてください。たとえお断りされたとしても、心から彼女の幸せを祈れるあなたになっていると思います。 あなたが彼女に受け入れられたら、新たな気持ちで恋愛をスタートさせてください。 自分を信じて、彼女を信じて幸せをつかんでください。

関連するQ&A

  • 復縁について

    出逢いは高校のときでした。その時は3ヶ月付き合いましたが、遠距離恋愛ということもあり、すれ違いがあっての別れでした。ただ、別れてからもその彼女のことが時に頭によぎり友達として繋がっていたのです。たまにメールするくらいの関係でした。それから、互いに別々な人生を歩み、結婚しました。結婚してから2年目にふとしたきっかけからその女性と連絡を取り合い、会うことになりました。そこで、体の関係になりました。互いに結婚相手に不満があり、その後も会い続けました。私は、離婚してその女性と一緒になりたいと思いました。彼女も気持ちは同じでした。彼女も旦那からの暴力等で悩んでましたし、精神的大変だったようです。しかし、私には当時ギャンブルで借金がありました。離婚の原因もそれが一因でした。私は、バカなことに彼女にも借金をしていました。結局、離婚は成立し付き合うことになり、いつしか、その女性に甘え、冷たい態度をとっていたことも、今考えればありました。ふとした、きっかけで喧嘩になり、別れを告げられました。ただ、好きな気持ちは変わらないと言われましたが、このままでは付き合うことに不安があったのは間違いありません。私は、自分の気持ちを改心し、ギャンブルも断ちましたし、少しずつですが、借金を返済しています。それでも毎日メールで連絡を取り続けています。好きということも伝えてくれます。ただ、すぐには復縁できないと言われ、半年間会わないで互いにもう一度気持ちを整理し、至らなかったことを見つめ返し冷却期間を設けました。また、半年後に気持ちを伝えます。そのために、今までしてきた過ちを反省し、また彼女と向き合いたいのです。こんなに人を好きになったことはありません。上司から一年後に異動を告げられました。彼女を一緒に連れて行きたいと思ってます。彼女の気持ちはどう思いますでしょうか?半年後に復縁してもらえる可能性はどうでしょうか?

  • 彼と復縁できますか?

    彼と復縁できますか? 私は今、大学院入学(社会人入試)に向けて勉強しています。 彼が私の勉強する姿勢を評価してくれたことと私に一目惚れしてくれ「これ以上の人はいない」なんて言われたこともない言葉を言われ有頂天になり、付き合いだしました。 彼氏は付き合いだした頃、とても応援してくれていましたが、米国に住む方なので、一緒に住むことはできず、将来そうやって一緒に生活できる見通しがありませんでした。 彼は私と出会ったことで、日本で職を探す、と言いだし、努力してくれていましたが、なかなか上手くいかないようでした。私が寂しいと言ったりしても、いつも「今は勉強に専念しろ。合格すれば俺と一緒になれるんだ、という喜びを今は戒めに変え、勉強に励め」と応援してくれていました。 そんな中5月終わりくらいに私が「私はやはりいつまでも遠距離は満たされない。そばにいてあなたのぬくもりが欲しいし、将来子供だって産みたいし、共に仕事が落ち着くころにしか一緒にくらせないなら10年かかるかもしれないし、そんなのは待てない。子供が産めなくなる。私の夢をあなたが叶えられないなら、手放して欲しい」と言ってから、彼がトーンダウンした様子でした。今となっては、もっと歩み寄る伝え方はいくらでもできたし、自分の主張ばかり押しつけたことをとても反省しています。 8月に旅行にいったのを最後に連絡がなくなりました。 私はパニックになり、色々気持ちをメールで伝えてしまいましたが、 先日、ようやく少し落ち着き、自分のすべきことより、産める環境にない子供のことばかりに頭がいき、彼を追い詰めていたことを謝り、やり直したいことを伝えました。(返事はないです) 彼が私とは合わないと感じ、冷めたのかもしれませんが、 本当は、5月終わりの私の発言から、この旅行で最後にしようと決めていたように感じます。 彼の中で、俺には私を幸せにできない、と決断していたような気がします。 ですので、嫌いになって別れた訳ではありません。 こういうケースの場合、3ヶ月くらい間をおいて私が連絡すれば、普通にまたやりとりしたり、復縁できますか?

  • 復縁したい。。。彼の信頼を回復するためには

    3年間付き合って、同棲もしていた彼氏と、将来に不安を感じ年明けに別れました。 2月に一度、私が自分からヨリを戻したいと言っておいて、でもやっぱりこれからやっていく自信がない。。。などと煮え切らない態度に彼が激怒し、結局お別れしてしまいました。 こうなってしまった今、元カレの私への信頼は皆無になり、私もそれだけのことをしてしまったこと・元カレをひどく傷つけてしまったことを深く反省しています。 言い訳ととられても仕方がないのですが、私はやっぱり彼を愛していて、 彼がどれだけ私を愛してくれていたか、失って初めて気が付きました。 今、彼と別れても、今後のこと・将来なんて誰にもわからないんだから、 どうなるかわからないことを案じて別れるよりも、彼のことを好きだという気持ちを大切にして、今、彼と一緒にいたいと強く思うようになりました。 先日勇気をだして彼に会いに行き、前回の謝罪とやり直したい旨を伝えましたが、彼の返事は 「好きじゃなくなったわけじゃないけどもう信用できない。また振られて傷つきたくない。  信用してほしければまず二人の両親に頭下げて来い。(結婚も約束して挨拶等もしていたため)  そしたら、友達からなら考えてもよい」 とのことでした。 彼のご両親には本当によくしていただいていたので、今週末にでもお伺いしようと思っています。 彼としては、完全によりを戻すわけではないので、そんなに頻繁にあったり連絡しあったりはしたくなさそうだったのですが、頻繁に連絡できない・会ってもらえない状況で、信頼を回復するためにはどのようなことが出来るでしょうか。 嫌がられてもこちらから頻繁に連絡を入れるべきでしょうか。 それともしばらくそっとしておいたほうがいいのでしょうか。 (でもそれだと別れている間となんら変わりません。。。) 向こうが会いたいとき、エッチしたいときだけ応じる、という関係にはなりたくありません。 行動で示したいのですが、定期的に会ってもらえないのならば具体的にどのようにしたらいいのかわかりません。 どれだけ時間がかかっても、また彼と一緒になりたいんです。

  • 5年付き合った彼に振られたが、復縁したいです。

    5年付き合った彼に、5ヵ月前に振られました。ヨリを戻したいです。 復縁に成功された方のお話も聞きたいです。 私たちの別れた原因については、(以下長文です) 地元で4年同棲してたんですが、彼の「地元に飽きた」という理由で、一昨年に九州 (地元から車で5時間かかる)に引越す事になり 私も付いて行きました。 その時彼は私の実家に来て父に「娘さんを連れて行きます」と挨拶してくれました。 そして九州でまた同棲を始め、1年たった去年3月、私の父が急死してしまいました  お葬式のため一緒に地元に帰り、式後、彼は九州に戻り、私は地元に残りました。 彼には「落ち着いたらすぐ戻るよ」とは言ったんですが、父を亡くしたショックがあまりにも大きく、 彼に「早く戻ってきて」と言われても 「車の調子が悪い」など嘘の理由をつけて5ヶ月間戻らず 地元で過ごし、10日間だけ九州に戻り、また「ちょっと地元に用事があるから。すぐ戻ってくるから」 と言い、地元に帰ってきました。 それからも彼に「いつ戻ってくる?」と何度言われてもいろいろ理由を付けなかなか戻らず、 さらに半年たち、今年2月末(付き合って丁度5年の日)に、また九州で同棲する事前提で 戻る約束をしました。 そしてその日が来て、「今日戻るね」と彼に電話し、彼は張り切って喜んでましたが 「でもお父さんの一周忌が近いからまた一週間位で帰る事になる」と言うと、 彼は「もーいいよ、またすぐ帰る位ならもう最初から来ないで。こんな長い事離れてたら 付き合ってる意味ないし、お前のこと何とも思わなくなってくる。もう終わりにしよ。 今日でちょうど5年でキリいいし。荷物だけ気がむいたら取りに来て」と 一方的に電話を切られました。 そして一週間後「荷物送っていい?」と彼からメールが来て、 取りにいくから置いといてと返すと「近々引っ越すかもしれないから早めのがいいよ」と返ってきて、返事しませんでした。 そしたら更に一週間後「とりあえず雑誌捨てるよ!」とメール来たので「大量にあってごめん」 と返したら「いーよどうせ全部捨てるし もう家来ないでね」と返ってきました。 そこで今まで黙ってた気持ちをメールしました。 「本当は離れててすごい寂しいしずっと一緒に居たい。 でも、お父さんが亡くなった事、未だに立ち直れてないし、九州は遠すぎて地元離れてる間に また家族に何か起こらないか心配で。前みたいに地元で一緒に暮らしたい。 ○君じゃないとダメ、私にとっては大切な5年で、こんな簡単に別れたくない」 と。ですが返事は来ず…。 それから一切連絡取らず2ヶ月半たち、「元気?」とメールしてみると 彼:「元気。」 私:「引越ししたの?」 彼:「してないよ。」 私:「荷物捨ててしまったの?」 彼:「捨てました。」 私:「全部?」 彼:「悪いけど全部。 ショックで返事はしてないんですが…。 それから私は彼の事を忘れようと、連絡もまた絶ちました。 ですが、今月始めに近所の道路で信号待ちをしていて、ふと前の車のナンバーを見ると 彼の住んでる県のナンバーで(私の地元ではまず見ない)、 しかもチラッと見えた横顔がかなり彼っぽくて。 こんな所にいるはずがないし、横顔も私が無意識に彼の顔に脳内変換 したんだろうと思ったんですが(意味不明ですみません) どうしても気になって仕方がなく、 荷物の件のメールから2ヶ月たった今月末、また彼にメールをしました。 私:「メールしてごめん 今月始めにこっちにいた訳ないよね?」 彼:「今月は行ってないよ。 もう連絡してくるのやめてほしいな。」 「今月は」って事は先月以前来たのかなとか気になりましたが・・・ もう連絡やめてと言われた時点でやはりもう、ヨリ戻す事は無理でしょうか? 「子猫生まれたんだよ」とか「彼が好きなスポーツ私も始めたんだよ」 とか、こんな世間話をメールしたら、やはりかなりウザイですよね? もう、彼に言われたとおり、一切連絡しないほうがいいですか? 初めての彼で、別の男の人に出会ってもどうしても彼と比べてしまい、 余計に「やっぱり彼じゃないとダメだ」と思えてしまって、 毎日毎日彼の事を考えてしまい、日がたつにつれ気持ちが 大きくなっていって苦しいです。 彼はもう私に対して全く気持ちが無くなってしまってるんでしょうか? もうヨリを戻す事は不可能そうですか? どうすれば彼にもヨリを戻したい、地元に帰って来たいと思ってもらえるでしょうか・・・ 彼の住んでる九州は、彼にとっては何のゆかりも無く、 九州で同棲していた時もよく「お金さえあればすぐ地元に帰りたい」 と言っていました。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 支離滅裂な文で申し訳ありません。 アドバイスいただければ幸いです

  • 振られた彼との復縁を望んでます。復縁の努力された方ご意見下さい。

    35歳女です。 1歳下の彼と1年半付き合ってきました。 多少遠距離恋愛でしたし、彼の転勤のタイミングで付き合って3ヶ月くらいに「ついて来て欲しい」と言われました。 しかし、その時は、まだ決断出来るだけの気持ちや自信が自分にはなく、「もう少し、お互いの事を知ってから考えたい」と伝えました。 彼は週に1度、遠くから会いに来てくれてましたし、うまく続いていました。 付き合って10ヶ月くらいの時に、私の病気が見つかり、かなり落ち込み泣いてばかりの日々もありましたが、 彼はいつも優しく手をにぎって、「病気が治ったらたくさん幸せな事があるから一緒に頑張っていこう」って言ってくれました。 検査の時も、会社を休んで付き添ってくれたり、本当に彼の愛情に救われてきました。 でも、私は病気の事で自分の事しか考えられなくなってたと思います。 彼に弱音ばかり吐いてしまいました。 彼は何でも言っていいよ、ずっと一緒にいるよって言ってくれてたので甘えてしまってたと思います。 病気を克服し、彼の存在がとても大きく、大切な存在であることがはっきりと見えたし、これからは支えてもらった分以上に私も彼を支えていきたいと思いました。 しかし、病気を克服したのに、彼の態度が素っ気無く感じ不安になり、「私じゃダメなのかな?」とメールしてしまいました。 その時までは私と別れるなんて考えてもなかったけど、よく考えたら別れた方がいいと。 理由は、嫌いになったという訳ではないけど好きなのか分からない、疲れた、私じゃ役不足、精神的に少し弱い部分あるから不安。 とてもショックでした。 彼はずっと私と一緒にいてくれるって勝手に思ってしまってました。 自分の素直な気持ちをストレートに伝えても、彼を引き止める事が出来ませんでした。 それきり全く連絡を取らず1ヶ月経ちました。 毎日、連絡したい気持ちで一杯ですが我慢してます。 彼に弱い自分ばかり見せて頼りきってしまってたし、今までの自分を反省し、自分自身強くなろう、彼に認めてもらえるくらい、自信を持って向き合えるようにと運動を始めて鍛えたり、病気を克服し落ち込んだ気持ちも前向きに、自分の意思もしっかり持てるようにと自分磨きをしています。 そして彼に、アタックしたいと考えてるのですが、復縁は厳しいものでしょうか? 復縁を希望し努力された方(成功、失敗に限らず)、ご意見聞かせていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 復縁

    2週間前8ヶ月付き合ってた 彼氏にふられました 原因は私の子供っぽさのせいです 最後に話しあった時彼はずっと泣いていて 彼が沢山抱きしめてくれたり キスをしてくれたり 頭をずっと撫でててくれました 愛してる、と何度もいってくれました でも次はちゃんと自分の悪い所治すから もどってきてほしい、といっても それはもう無理といわれました。 メールは迷惑ぢゃないししてきてもいい すきで居続けていい 戻ってくる可能性も0じゃない、といわれました 今は毎日メールしてます。 私は彼とよりを戻したいです、 ずっと苦しめてたのに都合が いいこといってることはわかってます でもあきらめれないんです… 私で疲れているのならしない方が いいかと思って今は連絡していません 私は彼をすきでいていいんでしょうか…? またどうやったらヨリを戻せますか…? ちなみに私も彼も高1で同じクラスです 2年時違うクラスになるかもしれませんが 選択教科が一緒でまた一緒に勉強することになります

  • 自分から振った彼と復縁したい・・意見下さい!

    彼と別れてから5ヶ月、急に彼から「久しぶりに会わないか」と誘われ、先日会いました。 別れた原因は、彼の仕事が忙しくなり、連絡が取れなくなったのが原因でした。 私の友人から「全然あってないみたいだし、こんなの付き合ってるって言わないよね。」と不安にさせられることを言われ私から「友達に戻ろう」と振ってしまいました。 その後、すごく反省して「ヨリを戻してやり直したい、同じようなことにはならないようにする」と言い復縁を迫りました。けれど「また同じようなことになる気がする、こうやってちゃんと気持ちを聞けたのは今初めてだし、もう少し考えたい。友達として付き合っていくか、恋人に戻るか焦って決める必要もない」と言われその場で復縁は無理でした。 先日あった時に、「俺も本当に仕事が立て込んでて忙しくて、タイミングが悪かったものあったと思う。でも、嫌いで別れたわけじゃないからさ・・・」と言われました。 「俺は今まで別れた彼女と復縁したことがないからな」と言われきっとまた付き合うことは不可能に近いのではないかと思いました。 私は、また付き合いたいのですが復縁は厳しいでしょうか?? いろいろと考えすぎて、もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 女性の方の意見お願いしますm(__)m

    6年半付き合ってフラれた彼女の方から半年後の去年3月にやり直したいとの事で遠距離ですが復縁しました。 ですが、自分も夜勤の為、中々会えず、メール等の連絡だけでした。最後に会ったのは去年11月でした。 そして、今月頭に彼女から好きな気持ちが無いな~、メール来た時くらいしか思い出さないから別れたいとの事で別れてしまいました。バイトの掛け持ちで朝夜やっているみたいで忙しいそうです。 別れてから彼女の存在が大きくなり、それを伝えましたが、嬉しいし、有り難いけど、私より素敵ないい人に出会って幸せになってと言われてしまいました。 さすがに二度目ですし、今度は復縁は無理だとは思いますが、今、手紙を書こうか迷っています。こういった状況から復縁した方はいらっしゃいますか?

  • 復縁の可能性

     現在大学4年どうしです。  1年半付き合った彼氏とは理系の私がとても忙しく、月に2回ほど会っていました。  しかし、先月の終りに初めて1週間以上メールの返信がなく、今まで月2しか会えていなかった悲しみも手伝い、「別れよう」と送ると「会って話したいから○子(←私のこと)の大学の課題が終わったらメールして」と来て、課題が終わった1週間後に「終わった」とメールを送りましたが、もう何日も返事がきません。  私は彼に別れようと送った時は確かに寂しくて別れたいととっさに送ったのですが、それはかまって欲しかっただけなんです…。本当は一緒にいたいです。  来年春から遠距離となるため、復縁するための時間があまりありません。彼は女友達も多いですが、私と今まで喧嘩することなく仲良く付き合っていました。  こういったことは今回が初めてです。彼はもう冷めてしまったのでしょうか。彼の気持ちがわかりません。  私のミスではありますが、とても悩んでおります。この先どういった行動をとるべきか。助けてください…(:_;)

  • 復縁あるなし、ご意見ください。

    復縁あるなし、ご意見ください。 1か月前に彼に振られました。2年半同棲をしていました。お互い一緒にいることがしんどくなってきていました。振られた直後は辛くて悲しくて、彼に夜中にメールしたり一度だけ会いにいったりでやり直そうといいましたが、、、この別れた直後の私は、相当取り乱していて、泣いて感情的で、今思えば同じことを私がされたら困る行為だったと思っています。反省しています。 今だいぶ冷静になり、今回のこの別れは致し方なかった、そう少し気持ちの整理が出来たところです。過去を振り返り、何がいけなかったのか、自分なりに色々と考えました。一方的にどちらかが悪いということはないと思いますが、私は私の何がいけなかったか、本当に真剣に考えました。一緒にいることがしんどかった、これは性格が合わないとかそういうことではありません。お互いがお互いを本当に好きでした。でも、私がわがままでした。「幸せにしてもらう」という考えがあったと思います。私も彼を幸せにするという気持ちが抜けてしまっていました。わがままだったんです。彼が仕事を辞めてから1年私が養う状態でしたので、しっかりしてよ!みたいな感じだったと思います。仕事がうまくいかなくて落ち込んでいたはずなのに、そこを気遣うことが出来なくなっていました。他にも沢山あるのですが、喧嘩する度に彼に言われていたこと、やっと本当の意味で今理解できたと思っています。 質問はここからなのですが、私は彼とやり直したいと思っています。一時の感情的な状況から抜け出し、冷静に考えても彼と一緒にいたいと私は思います。現状は、彼は忘れたいから連絡は控えたい。連絡取ると辛くなる ということで事務的な連絡以外には一切応じません。事務的な連絡でちょっと気がゆるみ、楽しいメールのやり取りになってしまうとふと我に返ったように、メールもう終わり、と連絡終了です。別れた直後の縋るような連絡も返って彼に引かれてしまったかなとも思います。男性は、自分から振った相手にやり直したいって言われるのはどうですか?「生半可な気持ちで別れようって言ったんじゃないんだから、この気持ちを理解してくれ」 と彼からは言われています。やり直したいって気持ちを伝えることは、これまたわがままなのでしょうか?少し間をおいたら この頑な彼の決意も変わることありますか?ちなみに他に女性がいるとかではなくて、やっと仕事を始めたところでそれで今は恋愛に神経を取られている場合ではないようです。 具体的にこういう連絡したら?とかどのくらい期間あけるのがいいとかアドバイスいただけると更にありがたいです。 彼がここまで頑なななのは、彼が別れようというのが今回2回目で、1回目(この間3か月です)は泣きついて戻ってきてもらったのですが、その時私が変わると約束したことが出来なかったからです。もう一度チャンスを与えることは男性はできないですか?1回目の時は、ちゃんと彼の主張をなぜ彼がそれを求めるのか理解していなかったから変われませんでした。感情的だったので。でも今は理解できたので対応できると思っています。