- 締切済み
共働きの扶養控除について
夫婦で正社員として働いています。 収入は 妻・・・300万 夫・・・400万 といったところです。 現在、子供が二人(10歳・2歳)おり、夫と私それぞれ一人ずつ扶養に入れております。 いつもこの時期になると、二人とも夫の扶養に入れた方が得なのか、 それともこのまま分けておいた方が良いのか悩みます。 さらに、来年出産を控えており年明け早々産休に入るので、来年は収入0になってしまいます。 この場合、今扶養に入れている子供は今のうちに夫の扶養にした方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>さらに、来年出産を控えており年明け早々産休に入るので、来年は収入0になってしまいます。 この場合、今扶養に入れている子供は今のうちに夫の扶養にした方が良いのでしょうか? そのとおりです。 来年の年末調整でどうにでもできますが、すでに今わかっていることですから、そうしておいたほうが間違いがないでしょう。 「平成23年分」の「扶養控除等申告書」に、それぞれがそのようにして出しておけばいいです。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
夫と妻の収入を別会計とするなら、夫婦夫々が扶養に入れます。 夫婦の収入を合算するなら、どのようにしても同じことです。 来年の収入が0になるのは、再来年に反映されます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>いつもこの時期になると、二人とも夫の扶養に入れた方が得なのか… 去年の源泉徴収票を参考にして、今年の源泉徴収票の内容を予測し、「課税所得」から「税率」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm を比べて高いほうに付けるのがセオリー。 「課税所得」は、 [給与所得控除後の金額] - [所得控除の額の合計額] = [課税所得] http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-1.pdf [所得控除の額の合計額]欄に子供の扶養控除分 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm を入れたり出したりして比較してみます。 税率が同じならどちらに付けても同じです。 >今扶養に入れている子供は今のうちに夫の扶養にした方が良いのでしょうか… 税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 今年の分は今年限りでご破算。 来年は来年でまた今ごろに判断すればよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm