• 締切済み

これら完全犯罪の案は法的にはどうなるのでしょうか?

kumap2010の回答

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.22

>話の流れでわからなくなってきているのですが、この「ビル」は犯行現場横の非常階段がある建物の事でしょうか? 銀座クラブで爆破っていうのとパーティー会場で爆破っていうのがごっちゃになってきてますね(笑) とりあえず設定を一度まとめたほうがいいのでは。 >電話が来た事を立証したところで意味はあるのでしょうか? >電話の内容までは録音されて無いでしょうし復元できないでしょうから「誰かが電話した形跡があるけど公衆電話だし、ただの友人からの電話かもしれないし、犯行に関係ある電話とは限らない」と証拠能力が無さ過ぎる気がするのですが……。 いやいや、この場合はそこまでの証拠能力は必要ありませんよ。 Twillightさんは『大島が犯人かもしれない可能性を残す』という考え方ですよね。 それだと悪魔の証明を使って無理矢理疑ってることにしかなりません。 そうではなく、『大島が犯人だった場合』を考えてその矛盾を探すのです。 この場合、 「たまたま友人から電話が来た」 という偶然的な要素に対して嘘をつくという計画性には矛盾があります。 来るかどうかもわからない電話が来て、それが終わってすぐそれを利用するなんて考えにくいですよね。 というか、そもそも知り合いに電話するのに公衆電話からかける人なんて今時そういないです。 となると、 「大島が誰かに公衆電話からかけさせた」 か 「本当に所長(らしき人)からの伝言の電話だった」 のどちらかということになります。 そしてもし前者だとしたら共犯が必要ですから、 大島が事件当日にわざわざその共犯に電話をかけさせる必然性がありません。 前にも書いたように、前日に自分で自分の携帯にかけておけば済んだ話です。 それと、共犯が存在するという前提も必要ですから、 所長と大島両方に接点のある人間とか、急に接点を持った人間とか そういう人との通話記録などが無いと不自然ですよね。 ということは、やはり「誰かに呼び出された」という可能性のほうが高いです。 >加えてもう一つアイデアですが、以前の黙秘の案については、100人全員が各自、警察に話す出鱈目を事前に話しあっておき、様々な証言や言い分を警察に吹き込めば捜査はかなり困難になりでしょうね。 一部は黙秘、一部は嘘を加えればいいのでは? もちろん全員が嘘をつけば証言からの捜査進行は困難になります。 ただ、証言はやはり証言しかないので物証優先で進行する可能性が高いですし、 矛盾や嘘がバレればそれだけ怪しまれる要因にもなるのでどんな証言をするかが重要になってくるでしょうね。

Twillight
質問者

お礼

上の銀座クラブ爆破(純・梓・律・柏木・マサ……)の案件の続きです。 ここで(2)~(10)を実行するのは、レイラを生かしておくと梓とのやり取りがマサに漏れたり、後ほど梓が怪しまれる原因になる可能性が高いため。 現実味がないなら以下の手口でレイラを葬り、パーティーにて柏木か律が証拠映像を持っているように促す。 (1) 叶レイラが梓に電話(レイラは今でも梓が好きなので、適当な口実で梓によく電話する)。  梓はレイラを誘惑し呼び出す。 キスで更に誘惑し、マサ達が先週働いたレイプの詳細を聞き出す。 (2) 梓はレイラをホテルに連れ込む。 レイラがシャワーに入っている間に彼の上着のポケットからナイフを取り出す。 彼がシャワーから出次第、ベッドに誘惑し、ナイフで心臓を刺す。 レイラは出血死。 (3) 自らの手首も浅く切る。 そして部屋の扉を半開し涙もろくになってうずくまる。 服も乱されたように見せかける。 (4) 通りかかった従業員がレイラと梓を発見。 警察と救急に連絡。 (5) ナイフからは梓の指紋が検証される。 梓は「私の置き忘れた荷物を返してくれるって電話で呼び出されて来たら、私をここに連れ込んで……ナイフ突き付けられて怖くて……気づいた時には私が彼を刺していた」と証言。 (6) 状況を元に、また「死人にくちなし」といった感じで正当防衛が認められる。 (7) レイラの部分を省き、上記シナリオ通りにマサに電話。 純を利用して電話をかけているのが律のように思わせる。 (8) マサは柏木・律そしてその周辺の人物を皆葬るように日下部に依頼。  (9) 梓が姫島もえに連絡。 「柏木東寺は明後日の夜八時、銀座のクラブ○○であんたを待っている」と言い捨て、切る 【12月24日】【銀座】 (1) 茶髪のウィッグとサングラスにスーツ姿の純とカジュアルウェアのカズが爆弾入りの大きな箱を純宅からクラブ内へと運んだ。 (「箱の中身はパーティーでのお楽しみだ。 それまで絶対に蓋を開けるなよ」とカズを騙して) (2) 爆弾入りの箱と他の荷物を運び込んでセッティングした後、純はカズに残りの準備を任せて撤退。 純は成田へ向かい、飛行機でパリに消える。 (3) 梓はクラブ向かいの空きビルに待機。 入り口を監視。 (4) 午後八時に律、柏木、カズ、リュウ、村川の五人がクラブに入っていくのを目撃(加えて、会場にはこの五人が招待したゲストも大勢来ている)。 (5) 午後八時10分、ウェーターに変装した日下部がクラブに入り、柏木らをもてなす。 (6) 午後八時15分光物を装着した姫島もえがクラブ到着。 中に入ってく。 (7) この時点で梓が爆弾を遠隔作動。 爆破。 会場内全員死亡。 (8) 日下部と連絡が途絶えたマサは気になり自ら銀座に向かう。 離れた位置から警察の群れと崩壊したクラブを目撃。 危険を感じ、一時的に身を隠すために北海道へ逃亡する。 (9) 野次馬に紛れて梓は脱出する。 国際電話可能な公衆電話を経由し、成功を純に報告する。 (10) 翌日、リュウの死を知った村川が「真実を知りたい。 何があったんだ」と警察に怒鳴り込む。 話の流れで村川は先週、リュウに振られたばかりだったと口走ってしまう。 これで記録上、純が直接連絡を取り合ったのはカズと律のみ。 会場もカズ名義で貸しきられており、理論的には主催者がカズだったと推測されるかと。 純へ繋げるのはさぞ難しいかと思います。 まぁ個人で計画及び手配出来るレベルではないとしても完全犯罪という面ではかなり近い気がするのですが……。 意見を宜しくお願いします。 こちらの所長殺害の件についても長くに渡り協力してくださり本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車の盗難にあいました。その盗難にあった車でひき逃げ事件が起こり現在、警

    車の盗難にあいました。その盗難にあった車でひき逃げ事件が起こり現在、警察が捜査中なのですが、その盗難にあった車の中に私の携帯電話等があり現在、証拠品として警察に留置されています。車の盗難にあった時に被害届をだしているので、警察に返却を求めた所、証拠品なので捜査が終わるまで返せないと言われました。携帯電話がないと仕事上とても困るため、今すぐにでも返してもらいたいのですが、法律上返却してもらうことは可能なのでしょうか? お願いします。

  • 外国人の友人が誤って女湯に......

    二日前に九州の田舎の方で起きた出来事です。 イタリア人の友人(成人:男性、以下Aとします)が海外から旅行で遊びに来ていたのですが、バーベキューの帰りがてらに温泉によって行くという展開になってしまい、Aにとっては始めての日本の温泉でしたが後で「とても気に入った、また行きたい」とコメントしてました。 その翌日、温泉の朝風呂に入りたいとAが言ってきたので、家から徒歩10分ぐらいの所にある銭湯を彼に提案。 私は他の用事があったので少々心配ではありましたが、入浴券の購入法などをAに説明し、分裂。  問題はここからです。 Aは多少は日本語が話せるものの、読み書きなどは一切出来ず、漢字など全く判らない。 その温泉は男湯・女湯への入り口がフロントのカウンターから見えない少々奥に入り込んだ位置にある上に、暖簾には「男」・「女」と漢字で書かれているのみ。 青・赤などの色分けも一切しておらず、更に男湯と女湯は日替わり制。 Aは前日に行った別の温泉では男湯が左側だったのでここも同じだろうと勝手に判断し、左側の扉を開き、中へ。 脱衣所にはロッカーが並んでいますが、これもまた特に色分けされているわけではありませんし、浴場と脱衣所の間の扉はスモークガラスになっているので中は一切見えない構造。 Aは全裸になり、扉をあけて堂々と浴場へ。 すると中には30~40代と思われる女性客が5名ほど入浴しており、その事実に気づいたAが慌てて振り返り脱衣所に戻った頃には既に入浴中の女性客らから悲鳴が。 悲鳴を聞いた女性従業員らが駆け込み、Aを取り押さえ、有無も言わせず警察に連絡。 Aが私に電話して状況を説明した頃には既に『被害者』である女性客2人から被害届が出されたとの事。 Aは警察の尋問を日本語でまともに受け答えできないと私が警察に申し、彼の通訳として一緒に立ち会いましたが、「犯罪は犯罪だ。 知らなかったで済むんなら警察はいらいない」との事。 Aも私も警察及び被害者に何度も謝りましたが、相手側は謝罪を認めてくれません。 このままだとAに犯罪歴がつくのではないかと心配でなりません。 Aを一人でその温泉に行かせた自分に責任があるというのは十分承知しておりますが、この場合どうすれば良いのでしょうか? 漢字を読めない子供でさえ間違ってしまうようなシステムを使っている温泉側には一切責任は無いのでしょうか? 長くなりましたが、どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • スーパ銭湯男湯に女性従業員(社員、パート、アルバイト)が清掃の為、出入り。恥ずかしい

    スーパ銭湯男湯に女性従業員(社員、パート、アルバイト)が清掃の為、出入り。恥ずかしい スーパ銭湯でアルバイトしている大学生(20)です。担当は清掃、点検です。清掃部分は女湯だけでは無く、男湯も営業時間中にも清掃に入ります。 女湯はまったく問題ないのですが、男湯に入る時はまったく気にしてないような顔をして入りますが、気にならないわけありません。正直言えば、恥ずかしいでし、申し訳ない気持ちもあります。お客さんに顔が赤くなってると指摘された事もありました。 男性の対応は、いろいろあり、慌てて隠すひと、びっくりする人、わざわざ見せにくる人(勃起している人もいる)、さりげなく見せにくる人、平然としている人、等。 男性経験がありませんので、特に勃起した物を見せられると本当に恥ずかしいです。しかし、平然とした態度を装いまし、視線をさりげなく外します。でも顔が赤くなってると指摘された事が何回かありました。 男性、女性に質問です。 異性の従業員が脱衣場、浴室清掃に入ってきましたらどのように思うのでしょうか?また、銭湯勤務で異性の脱衣場、浴室清掃する際の気持ちを教えて下さい。

  • SNSでの誹謗中傷

    私は最近、SNSでの誹謗中傷について、法的にどうなのかと疑問を思っております。 先日、私が良く行くスーパー銭湯について、 男湯の浴室・サウナ・脱衣所など全てを女性の従業員の方が清掃・メンテナンスしている事に対して疑問を持ち、 SNSに投稿したところ、清掃員が女性しかいないのだから、仕方が無いだろとの返答があった為、 では、清掃員が男性しかいなかったら、女湯を男性従業員が清掃しても良いのか? とのコメントをしたところ、 お前、卑猥なものを見せつける、セクハラと同じ臭いがする と言った返答が返って来ました。 私は、女湯を男性が清掃はあり得ないでしょ、だから男湯を女性が清掃もおかしいでしょ。 という意図でコメントしているので、そもそも、この返答には疑問なのですが、 セクハラと同じ臭いがするといった文言は、侮辱 更には名誉毀損に当たるのではないかと感じております。 これは、法的に問題無いのでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 警察の捜査(?)

    うちの会社の仕事場で盗難がありました。 警察に通報、被害届を出すそうです 会社内には防犯カメラなどはありません 防犯対策といえば入口にSECOMくらいです。 カウンター越しにお客様と接するので、お客様が犯人の可能性はほぼ0%だと思います。 私たち従業員は指紋とかとられると思いますが、盗難があった周りには従業員、皆の指紋がついてると思うのですが、犯人を特定することはできるのでしょうか?

  • 子供の混浴何歳まで可能ですか?

    自宅のお風呂の調子が悪く、近くの銭湯へ行きました。 女湯に、小学校高学年位と思われる男の子を連れて入浴している女性を見かけました。 脱衣所で再度見かけたのですが、男の子はもう女性の体に興味があるようで「女の人でも脇毛が生えるの~?」など大きな声で連れの女性に聞いていました。 私の感覚では、この男の子はもう男性だと思うんです。 高学年ならば一人でお風呂に入れる年齢だと思うし、男湯に入った方がいいんじゃないの?と嫌悪感を持ってしまいました。 小さな男の子を女湯に入れるのなら抵抗はないのですけど・・・。 私は心が狭いのでしょうか? こういうことは、銭湯の従業員に言ってもどうしようもないでしょうか? 何歳くらいまでなら子供の混浴は許せますか?

  • 車の盗難にあったら!

    3、4日前に車の盗難にあいました。とても大切な車でローンもまだあります。車には窓も開いていなければ鍵も付いていなく車検もなくバッテリーも乗せてありません!警察には盗難届けを出しましたが、他はどうする事もないんでしょうか?警察はやる気がなく前にとまっていた車のボンネットが少し開いていたのでその車も被害にあっているかもしれないから指紋をとれば何かわかるかもしれないと言ったのですが、雨が降っているから(小雨)車の持ち主がいないからといってすぐ帰ってしまいました。警察は一応私たちも捜査はしますが..とは言ってましたが次の日も来たかんじもありません。何か捜査はしたのかな?と思います。検挙率が悪い車の盗難。このまま待つしかないのでしょうか?何かやれる事があるのでしょうか?何か分かる方がいましたら宜しくお願いします。

  • 男湯に女性!?

     私(男です)はよく銭湯に行くのですが、入っているときにその銭湯の従業員の女性がよく入ってくるのです。もちろん服は着ています。目的は風呂の点検とか、石鹸などは足りているかとかの確認なんでしょう。ほかの例としては、大浴場の一角にマッサージ用に簡易的な壁で仕切られた場所があるのですけれど、そこにいくために女性が普通に男湯に入ってくるのです。もっというと男湯の脱衣所の掃除を女性が行っていたり…。  しかも比較的年齢も若そうなんですよ。もちろんおばさんと呼べる人もいますが、マッサージに来る人なんか20代と思われる人もいます。  これには私は非常に気分がよくないです。逆に女湯に男性が点検に行ったら明らかに犯罪になりますよね。この事実を考えると逆はいいのか!といいたくなってしまいます。 法的にはどうなんでしょうか?逆に不平等ですよね。皆さんはこういった経験はありますか?そしてこのことをどう思いますか?

  • 盗難バイクの転売

    私のバイクが盗難に合い、盗難届けを出しました。 そして、警察から電話があったのですが、話の内容がおかしいのです。 警察が言うには、 私のバイクと同じ車体番号で、同じ車種のバイクが、 どこかで転売され、次の持ち主がさらに盗難にあい、 今盗難届けを出しに来ました。 と言うのです。 盗難届けの出ているバイクの交付証明書って 発行できてしまうのでしょうか。 こんなんじゃ、登録届けを出した意味がないような気がして、 もし、次の持ち主の方が、交付証明書を発行する際に 盗難バイクであるということが判明すれば、 私の手元にバイクが戻ってきたかもと思うと腹がたってなりません。 このようなことに詳しい人がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いします。

  • 占有物離脱横領罪について

    2月にさるマンションの管理人さんからいらなくなったものだという自転車を貰いました 念のため交番に行き、盗難届が出ていないと確認しました。 ところが6月に警察に調べられ、盗難品で占有物離脱横領罪だと言われました。 盗難届はどうやら調べてから出された模様です(実際は不明) 警察では半月前だと言うことなので調べた後のことでしょう。 こちらでは盗難届が出ているか現時点では確認のしようが有りません 自転車は元の持ち主が要らないということなので、自転車はこちらに返して来ました。 警察では盗難と知らなくても、本人から直接確認しなければ占有物離脱横領罪だと言います。 横領と言うのなら管理人さんが勝手によこしたのなら、まず管理人さんが占有物離脱横領罪でしょう。しかし管理人さんではなく私に占有物離脱横領罪だと言います 個人間の自転車の譲渡で所有者本人を突き止めて確認することなどほとんど出来ませんし、 盗難届が出ていないことも確認していますから、これ以上の確認は物理的に無理です。 これでも占有物離脱横領罪になるのでしょうか? なんか無理やり警察が事件をでっち上げようとしているようで不安です。