• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変な質問かもしれませんが・・・(長文です))

ゴルフについての質問

このQ&Aのポイント
  • 最近ゴルフコースに行ってみたいと思うようになりました。理由は広大なグリーンの非日常的な雰囲気を味わいたいからです。
  • ゴルフのプレーをしたいけど、練習期間や費用、クラブの問題があります。コースでプレーするまでにどのくらい練習すればいいでしょうか?また、クラブを購入する必要があるのか、借りることはできるのか気になります。
  • 将来的には父親と一緒にコースでプレーしたいと考えていますが、2人でまわるのはありなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • annyg2
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

>>なので、人のプレーを見ているだけでもいいのですが、さすがにプレーしないのに1人でゴルフ場には入れませんよね。  そうですね。ちょっと難しいですね。 >>本当は、せっかくなら自分も1度コースでプレーしたいと思うのですが、コースでまともに(最低限恥ずかしくない程度に)プレーできるようになるにはどのくらいの期間練習すればいいでしょうか?  これは一緒に回る相手によります。  一般的には半年と言われてますが、これは大して仲がよくない人と回っても迷惑をかけないですむ、というレベル。(もちろん、その人の運動神経にもよります)  たとえばお父さんなりの家族と二人で回る、ということであれば、要するにお父さんと後ろの組が許してくれれば(つまり、後ろの久美を待たせるようなことがなければ)全然問題ないです。  ゴルフというのは普通4人で回るので、お父さんと二人で回るなら3人分の時間の猶予があります。つまり、人の3倍叩いても問題がないということです。  一般的なゴルファーが100で回るとするなら、300までは叩けます。初スコアはだいたい200以下で、300というのは聞いたことがないので、多分平気でしょう。 >>家から徒歩2、3分という至近距離にゴルフ練習場があるので費用さえ許せば毎日でも通えるのですが、1回いくらくらいかかるのでしょうか?  1球いくらなのかと、1回何球打つか、これはかなりばらつきがあるので何とも言えませんが。  ちなみに僕は、1球10円のところで、1回行と300球くらい打つので、だいたい3000円、というところでしょうか。300球というのはけっこう多い方みたいで、100球、という人も結構います。とすると、だいたい1000円前後ですね。 >>あと一番問題なのは、クラブです。1回コースでプレーできれば満足(続ける予定はない)なのでクラブを購入するつもりはありません。高額だし、買ったところで置き場所に困りますし。私は女性ですが父親のクラブを借りるというのはやはり厳しいでしょうか?  これはあなたの筋力次第です。  ですが、ずっと続けるならまだしも、1回だけ回るだけでよくて、スコアも気にしない、ということなら全然問題ないと思います。 >>また、クラブを貸してくれる練習場やコースはあまりないのでしょうか?  ありますけど、多くはないですね。 >>毎回借りるより買ったほうが安くつくなら、買って不要なときに売るという手もあると思いますが・・・。  それは案外オススメかもしれません。  オークションなら、上手くやれば買った値段より高く売れます。(うまくやれば、ですけど) >>晴れてコースでプレーできるまでになった時には、父親を誘って(昔時々やっていた程度)2人で行こうと思うのですが、そもそもコースを2人でまわるってありなんでしょうか?  どこでも認めているわけではないですが、認めてくれるところは多いです。  キーワードは「ツーサム」「2バッグ」です。「2サム可」と書いてあるところは認めてくれるところですね。  ただ、ゴルフは死ぬほどおもしろいですからね。「1度だけのつもりだったのに」ってことになるかもしれませんよ?(笑)

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3人分の時間が取れるなら、何とかなりそう?ですね。 練習1回で1000円から3000円なら、結構通えそうです。 何かゴルフってすごくお金がかかるイメージなので、5000円くらいはするのかと思ってました。 筋力次第ですか。 普段スポーツは全くしない運動不足なので自信はないですが、ボウリングは好きで行くと、11か12のボールで5ゲームやったりとかします。 父親のクラブが使えるなら、かなり気楽に始められます。 >>ただ、ゴルフは死ぬほどおもしろいですからね。「1度だけのつもりだったのに」ってことになるかもしれませんよ?(笑) 周りに山もなくそんなに田舎でもない我が家ですが、なぜかゴルフコースとゴルフ練習場に囲まれているので、はまったら怖いですわ。 とっても参考になりました。

その他の回答 (8)

  • yota2007
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.9

たびたびの回答になります。 >スロープレーってどうしておこるのでしょうか。 >どうやって次打とうか考えたり、他の人と話したりするからですかね? 仰るように打つ直前になって色々考えたり、素振りをしたり、ラインを読んだりする人がスロープレーの大きな要因になっています。 >私は単純かつすぐ集中して入り込むタイプなので、他の人がプレーしてる時も早く打ちたいと思うだろうし、歩くのも速いほうなのでそのあたりは大丈夫かと思います。 >問題はボールを捜すのにかかる時間ですね。 >でも自分の性格上、後ろの組が待っているのに気づいたら落ち着いてプレーできないから、そのホールは中断して逃げるように次のホールへ移動しますよ、きっと。 ゴルフに適した性格をされていると思います。 同じタイプの方と一緒に回ると、逆に前の組に追いつく可能性がありますね。 このようにmars114さんのプレースタイルもあれば慎重派の方もいます。 だからこそ後続組に追いつかれたり、逆に前の組に追いついてしまうことが多々あるのです。 これはゴルフをやる人なら100パーセント体験します。 追いつかれたら急げばいいだけの話ですし、追いついたら待てばいいだけの話なのですが、 追いつかれてものんびりしている人、追いついたらイライラする人、様々です。 だからこそ、その人の本当の人間性を知りたいならゴルフをやらせろと言うのでしょう。 1番ホールのティグランドに立てば、後ろの組やその後ろの組の人まで見ていますので、 当然ながら人によっては緊張します。 よって焦ったり緊張したりでプレーに集中できないことは沢山ありますよ。 これはゴルフをやるなら必ず通る道です。 それでも何も経験される前に「自分に向いていない」と判断をされるなら、やはりそもそも のご意思が「1回限りで迷惑をかけたくない」という程度のことなのだと感じます。

  • yota2007
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.8

連続投稿で申し訳ありません。 mars114さんの質問および私の回答を改めて読み直し、私の説明が非常に分かりづらいことだったに気付きました。申し訳ございません。 迷惑をかけないでラウンドするという点について改めて説明させていただくと、スコアではありません。一番重要なのは“迅速にまわる”ということです。 最初はこれだけ念頭にしていただければ良いと思います。 こればかりは経験も必要なのでピンとこないかもしれませんが、参考になるサイトを見つけたので宜しければご覧下さい。 http://www.golfdigest.co.jp/play/special/0709manner/default.asp?gstart=0709manner_mk_beginner_topstp4_txt http://www.golfdigest.co.jp/goodmanner/?gstart=goodmanner_gs_0709manner_img 他の方の回答にもあった平日に回ることですが、確かに平日に回るのはひとつの手です。 しかし平日だからと言ってもガラガラということはあまりないですよ。 空いていてもゴルフ場は予約(スタート時間)を7分置きぐらいに設定します。 よってあまりにも練習せずにボールを無くしたりすれば探す時間もかかりますし、ちょっとした遅延プレーによって、すぐに後続組が来ます。 ただそんな事は日常茶飯事であり、そうなったら迅速にまわれば良いです。 問題なのは後続組がきても何とも思わずにゆっくり回るプレーヤーが多くなっていることです。 それは今回のようにmars114さんが初心者であるのにも関わらず、2人で回れば時間を使ってプレーできるいう考えを教えてしまい、mars114さんも初心者ですから回答にもあるように「それでいいんだ」と思ってしまうことで、それが身についてしまうのです。これは大きな間違いです。 プロのトーナメントでもアマチュアの大会でもスロープレーはペナルティが課せられます。 自分がスロープレーをすることで同伴競技者だけでなく、後ろの組、またその後ろの組と迷惑がかかりますし、9ホール終えて次のスタートをする組までも遅延します(山手線と同じです) よって、迅速にプレーするということ(どういうことかはサイトに書いてあります)だけを考えれば、回りに迷惑をかけることはありません。 そして、ぜひ1回とは決め付けずに練習していただければと思います。

mars114
質問者

お礼

再度のご説明ありがとうございます。 迅速にまわることが大切なのですね。ただ、スロープレーってどうしておこるのでしょうか。 どうやって次打とうか考えたり、他の人と話したりするからですかね? 私は単純かつすぐ集中して入り込むタイプなので、他の人がプレーしてる時も早く打ちたいと思うだろうし、歩くのも速いほうなのでそのあたりは大丈夫かと思います。 問題はボールを捜すのにかかる時間ですね。 でも自分の性格上、後ろの組が待っているのに気づいたら落ち着いてプレーできないから、そのホールは中断して逃げるように次のホールへ移動しますよ、きっと。 だから、すぐに後続組が来るのが日常茶飯事なんて無理。 焦ってしまってプレーに集中できません。 やっぱり自分にゴルフは向いてないなという気がします。 ご回答大変参考になりました。

  • yota2007
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.7

返信拝見いたしました。 ゴルフは残念ながらスキーとは異なり、仰るように初心者コースなど分かれておらずにプロ級の人も初心者も同じコースになります。(初心者向けの簡単なコースというのはありますが、上手い人が来ないという訳ではありません) しかしだからこそマナーを学んだりできるのです。 しいて言えばショートコースなどあり、本コースデビュー前はそちらで実践を積む方もいますので有効な手段です。 勘違いしていただきたくないのですが、200打っても周りに迷惑をかけているという意識を持っていて早く回ろうとすればいいのです。中には90そこそこで、120打つ人よりも時間をかける人は大勢います。これが相当に迷惑なのです。 そこに平日で空いてるからとかは関係ありません。実際はそういうゴルファーはいます。しかし同伴競技者のペースを乱すことにもなりますし、そういうスロープレーは必ずクセになります。 ですから私は200や300打てるという返事には驚愕しました。練習場ではいいですよ。1人でやっているので。しかしゴルフ場でそれはありえません。こういう考えがあるから周りの迷惑を考えないプレーヤーが増えるんだと思います。 迷惑をかけたくないんですよね?それであれば迷惑をかけないようにコースデビューを焦ることなく練習し、これで大丈夫かな?と思えるようになったらコースに出ればいいのです。 そして何よりもどういうプレーがスマートなのかを学んでいただければと思います。 だからこそ1回だけでいいとか、そういう程度の考えでは無理があると言っています。 ちなみにですが、ゴルフ場は1日の予約数を決めています。だからこそ初心者も怪我なく皆が楽しんで回れるのです。 スキー場のように沢山入れたら進行の妨げだけでなくボールが隣から飛んできて怪我などにも繋がるのです。

  • yota2007
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

はじめまして。 mars114さんは望まれていることが、ちょっと多いのかなぁというのが本音です。 「あれはやりたいけど、これはしたくない」といった「いいとこ取り」のように感じます。 要約すると「1回程度しか考えていないが、それでもまともに(最低限恥ずかしくない程度に) プレーできるようになりたい」ということですよね? ゴルフはそんなに簡単ではありませんよ(笑) ラウンドしてみて性に合わず結果として1回だけだったというのは理解できますが、ラウンド する前から1回と決めて“恥ずかしくない程度にまわりたい”というのは、安易に考えている のかなぁと思います。 まず目的を明確にした方が良いと思います。 どうしてもラウンドをしたいのか、ラウンドしなくてもあの広大な芝を味わえればいいのか。 ラウンドを目的とするならば、本来の順序では練習を重ねて上手くなって初めてラウンドする わけなので、練習している時点で嫌になってラウンドを諦めるか、ラウンドするのを目標として 上手くなるために練習を続けるかどちらかです。 あくまでも恥ずかしくない程度にラウンドするというのを念頭にしているのであれば、練習を 続けるしかありません。 練習場のレッスンプロに1時間~2時間ぐらいを数回教わればいいです。 無闇にボールをポンポン打つより、よほど安上がりですよ。 どうしてもラウンドしたいというわけではない、と言うのであれば練習する時間と費用はムダ です。それであればトーナメント観戦をおすすめしますが、それも嫌なのであれば諦めるしか ないように思えます。 (私はちょくちょく観に行きますが、遼くんに付いて回らない限り空いていますよ) あと、2名で回るから200も300も打てるというのは大きな間違いです。 何名であろうと、早くラウンドすることを意識することが大前提ですよ。 2名で回っているのに4名で回っているのと同じ時間をかけているのは、ゴルフ場や周りの客 から見れば大迷惑です。 恥ずかしくない程度・・・ 初心者であれば120を切ることを目指してください。

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まともに、というより自分のスコアは全く気にしないけど、他人に迷惑をかけない程度にできればと思っています。 もちろんゴルフがあらゆる面で簡単ではないことは承知しています。(だから今回ささいなきっかけに出会うまで興味なかったし、自分には続けられない) でも好奇心旺盛なもので、やりたいと思ったことに時間と費用を使って無駄と思ったことはありません。 どんなことでもよい経験になりますし、やらずに後悔する事の方が嫌なので。 他の方の回答で3人分時間かけられるとあったので、かなりやる気になっていましたが、yota2007さんの回答を見て考えてしまいました。 平日などで空いているゴルフ場でも「大迷惑」なんでしょうか。 やはりちょっとやそっと練習したくらいではラウンドできないということですね。 スキーなどのようにレベルに分けて初心者向けコースとかあれば、もっと気軽にできるしゴルフの魅力にはまる人も増えるのに。 ゴルフ場の人もゴルフ人口増やそうなんて考えはないのでしょうか。 このままでは私のようにやってみたいなと思っても厳しい現実にあきらめる人続出で、衰退していく一方だと個人的には思います。 残念ですが、他人に迷惑かけるわけにもいかないので、あきらめるしかなさそうです。

  • zxcvqwe
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

キャリアだけは20年以上の時々ゴルファーです。 あなたの文章で自分が初めてゴルフ場、ティーグラウンドに立った時の解放感、非日常感、贅沢(どちらかというと精神的な)感を思い出しました。 ぜひ、コースに出ましょう。 できれば1ヶ月くらい、できるだけ毎日練習しましょう。 1球打って3回ぐらい素振りすればそんなに費用がかかるものではありません。 それと自宅でパターの練習は毎日欠かさずやりましょう。 1ヶ月後には十分デビューできますよ。 大切なことは「他の方々も気分転換、解放感を味わいに行っている」ということ。 下手な人はたくさんいます。(本当にたくさんいます)他の方が不快にならない気遣いは心がけてください。うまい下手じゃありません。マナー、心遣いの問題です。

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1ヶ月でデビューできるなら、練習がんばれそうですね。 ゴルフって敷居が高いので初心者がコースに出るなんて、勇気がいります。 偶然ですが今度ゴルフ場を併設するホテルに泊まる事になったので、雰囲気だけでも味わえたらなと思います。

回答No.4

別にトーナメント開催中でもあらゆるところにギャラリーがいるわけではありませんよ。 プロのゴルフトーナメントの観戦ですが、テレビ等で映っているのは人気プロや優勝争いをしているプロのいる組の土曜日とか日曜日です。 木曜日や金曜日(初日・2日目)の一般的には名前も知られていないプロ(失礼)ばかりの組の周りなんてせいぜい10人程度しかいません。 ましてや、男子でも女子でも下部ツアー(男子:チャレンジツアー、女子:ステップアップツアー)になれば、本当にギャラリーなんてプロの知り合いしかいないのではと思う程度です。 また、穴場なのは・・・・ 27とか36ホールあるコースで開催されるトーナメントのときです。 トーナメントで使用するのは18ホールだけなので、残りのホールは本当に誰もいません。(逆に迷子になっても気づかれませんが・・・・)

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ギャラリーがあまりに少ないところに行くのも、逆に「何でこの人いるんだろう」みたいに思われて居心地悪そうです。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

ゴルフの概要を http://homepage1.nifty.com/cobax でご覧下さい 色々な意見が出るでしょうが お父様についていって練習場で お父様のクラブを借りて ボールを打ってみることです 多分問題なく打てると思いますよ 2サムのお話が出ました 平日の山の中の(都市から離れた) コースならほとんど可能だと思います http://www.golfdigest.co.jp のゴルフ場予約で調べてみてください 一回だけなら お父様のクラブを共用するてもあります (練習場で打てていれば) ボールが真っ直ぐに飛ぶようになるまでに 悔しくて一生懸命になるような気がします 出来ればレッスンを受けて早くゴルフらしい ボールの飛びを経験されると その先が見えてくるのではないでしょうか? あまり気にしないで ゴルフの魅力を味わってきてください アドバイスまで

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたサイト見て、興味が出てきました。 2人でもまわれること、父親のクラブを使えそうなことが分かってよかったです。 始めはボールがまっすぐに飛ばないものなのですね。 面白さが分かるようになればいいのですが・・・。

  • annyg2
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

補足です。 一番お金がかからないのは、 お父さんと2人で予約を取って、自分はプレイせずにお父さんのプレイを見ているだけ ということではないかと思います。 料金は2人分かかりますが、そもそもプレイに興味がないのであれば変に練習やクラブにお金をかける方が高くつくし、ばかばかしいですからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう