• ベストアンサー

パソコンを起動したらこんな画面になってうまく起動しません。

パソコンを起動したらこんな画面になってうまく起動しません。 どうしたらいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukix
  • ベストアンサー率37% (40/108)
回答No.3

ANo.2 です。 タイプミスがありました。 BNIOS →→→ BIOS です。  失礼しました。 そのまま放っておいたら正常に起動するように思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ukix
  • ベストアンサー率37% (40/108)
回答No.2

画面右下に「Press DEL to run Setup」に表示されていますが 「DEL」キーを押したらどうなりますか? BNIOSのセットアップを促す画面の様にも見えますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

P4P800-E Deluxe っていうASUSってメーカー製のマザーボードのロゴだと思うんですけど。 持ってないし、使ったこともないけど・・・。 うまく起動しないとは? ロゴが出てる間、BIOSなどをしっかり読み込んで起動準備をしてるところのはずかなと。 BIOS設定から(画面に表示されてるKeyを押す) ロゴを見せないで、HDDの認識やメモリのテストなどの表示にも出来ると思いますが まず、「うまく起動しない」がどういう状態?意味??か分かりません。 もし、普通はこの画面から次に移るはずのものが、そこで停止状態ってことなら、 とりあえず、BIOS画面に行き、HDDの認識などをチェックしてみてください、 なんなら、ロゴの非表示みたいな設定もあると思うのでそれを設定し、再起動してみてください HDDを認識するのに時間がかかってたら、HDDが危ない、メモリdが認識されなかったら、メモリが危ない もともと、完全に逝ってしまってるHDDやメモリを積んでたら、電源を入れた時点で、ビープ音が鳴ると思います。 それに よっては、HDDの交換、メモリの交換、マザーの交換が必要となど考えられるかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの画面を閉じると再起動してしまう

    パソコンの画面を観覧していて X(閉じる)をクイックするとパソコンが再起動してしまう。 再起動しないようにするには、どうすれば良いのか教えて下さい。 お願いします。

  • パソコンが黒い画面になり、起動することができません。

    今までパソコンを起動するとき、F1キーを押してから起動していました。 しかし数日前に全てのキーを押しても、何も反応しなくなりました・・。 そして今日パソコンを起動させようと、黒い画面(F1で継続と書かれている)になりキーを押そうとしてみましたが、そこの画面から動きません。 どうしたらいいのでしょうか教えてください。 また写真とかも消えてしまうのでしょうか?

  • パソコンを起動するときに画面がチカチカします

    win7 32bitノートパソコンです。 さっきパソコンの起動ボタンを押し起動しようと思ったのですが、○お待ちくださいとメッセージが出る画面から、ずっとチカチカと黒い画面と交互に出て(不規則)待っていてもずっとチカチカのままで起動しませんでした。 セーフモードで起動しシステムの復元をしてなんとか普通に起動させましたが、何が悪かったのかわかりません。 心当たりは、デスクトップの改造をしたことくらいです。 これが原因なら、自分のパソコンはデスクトップの改造ができないのでしょうか(´;ω;`) パソコンには詳しくないので上手くお伝えできませんが、気になることがあれば訊いてください。 できるだけ答えします。 原因の推測をしてくださると助かります。

  • パソコンを起動すると、この画面になります。

    パソコンを起動すると、この画面になります。 これって、何ですか? OKすると、リカバリーモード?みたいな画面に移動します

  • パソコンの起動画面で。

    パソコンのモニターがおかしくなったので新しく買い換えました。ところが、つないで画面を見たら、起動画面が左右同じものが2つ並んだ状態になりました。そのあと、通常画面は普通に見えるのですが……どうも見た目が嫌なので、直し方が分かるかたいたら教えてください。ちなみにWindows7を使っています。

  • パソコンの起動後画面が真っ暗

    windows vista 富士通のノートパソコンです。 電源をつけると、起動画面が出ますが、そのあと画面が真っ暗になり操作できません。 ウィルス対策ソフトを試しに入れてみましたら「読み込み中」という文字が出た後、マウスのカーソルだけが真ん中に出て画面は真っ暗なままです。 これはウィルスが原因ですか? 直すにはどうしたらいいでしょう? パソコンはほぼ初心者で構造のこととなるとさっぱりわかりません。 いろいろなページを見て、BIOS起動してみましたが、こちらはできました。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン起動したらこの画面から動きません。

    今パソコンを起動したら画像(拾い画ですが全く同じ画面が表示されているので拝借しました)のAmerican Megatrendsという画面が出て再起動やネットに載ってた周辺機器や電源コード抜いてしばらく経ってから起動したりしても変わらず画像の画面から動かなくて困っています。どうしたらいいのでしょうか?なんかreplace hard disc driveとか書いてあるのですがHDDが故障したとかですか?HDD壊れたから換装しなきゃいけない感じですか?

  • パソコン起動後の画面

    ビスタを利用しています。 今、パソコン起動後に、自然にメールの画面が開くようになっています。これは、昔、自分で設定したと思うのですが、メールの画面にならないようにするには、どうしたら良いのでしょうか? 知恵を貸してください!!

  • パソコン起動するけど、画面が真っ暗

    こんにちは、パソコンには詳しくないので教えてください。 パソコンのコンセントを差し込んで、電源スイッチを押すとチャンと「ウィーン」と言って起動しているのに、画面は真っ暗なまんまです。 最近頻繁にそのような現象が起きます、これってパソコンの寿命なんでしょうか?購入して4年目です。 パソコンに詳しい方教えてください。

  • パソコン起動後に突然現れるこの画面は何?

    OS:7、ソースネクストウィルスセキュリティーゼロを使用しています。 最近、パソコン起動後、勝手にこの画面が現れます。  ソースネクストウィルスセキュリティーゼロのウィルス検査で パソコン全体とルーキットの検査をしましたが、異常は有りませんでした。  信用をしてダウンロードした方が良いのか、止めた方が良いのか、 何故画面に現れるのか、今後どうしたら良いのか、教えて下さい。