• ベストアンサー

車椅子スペースに平気で駐車する両親

pajeの回答

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.8

>こんな両親に対処すべきでしょう? 今回、子供さんから聞いたことをそのまま伝えて注意するべきでしょう。ぜひとも、して下さい。 血の繋がっているご両親なら1番、注意しやすい相手でしょうしね。これが、義理の両親なんかだと注意するのもかなり勇気がいることしょうが・・・・。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 両親ですが、ときどきとんでもないことを言うので言いにくいですね。 たぶんいつもの調子だと『空いてたからいいのいいの』と言うでしょう。 だから困っているんです。。。

関連するQ&A

  • 江ノ電沿線の駐車場で2泊3日車を駐車しておける駐車場ありますか?

    江ノ電沿線の駐車場で2泊3日車を駐車しておける駐車場ありますか? 気の早い話しですが、今年の夏2泊3日で埼玉より江ノ島に夫婦の2人と1歳と4歳の子供をつれて家族旅行に行こうと思ってるのですが、泊まろうとしているホテルには駐車場がないこともあり、江ノ電も楽しみたいので1日目の昼ごろ江ノ電沿線のどこかに車を駐車し江ノ島に行き、3日目のやはり昼ごろ出したいと思っているのですが、いい駐車場があったら教えてください。できれば安いほうがいいです。

  • 隣接駐車場への前向き駐車の依頼について

    小生は、5年前に、閑静な住宅街に、駐車場(15台程度)が隣接する一戸建てを購入しました。住んでみると、各車が我が家に向けて後ろ向きに駐車しており排ガス等が気になりだしました。そこで、我が家に隣接する車の持ち主(6台)へ直接「前向き」駐車をお願いし受け入れて頂きました。その1ケ月位後に駐車場の草取りに来ていた地主へ、前向き駐車の件を伝え、認識了解して頂きました。これまで借主が変わるたびに、小生より前向き駐車を依頼し受入れて頂いてきました。ここにきて、1家族で駐車4台分を利用している家族の車が我が家に隣接したエリアに駐車することになり、小生より同じように前向き駐車をお願いしたところですが、何かと理由をつけ受入れて頂けない状況です。既に、我が家の隣家と隣接している駐車エリアに該当家族が借りていたようで、隣家の方が前向き駐車を依頼したが断られていた事が判明しています。先日、該当の借主が地主へ、小生より前向き駐車を要望された旨、相談に行かれた模様。その結果、地主が、建設業者(不動産屋?)と思しき方と「塀で囲う・・等」の相談を駐車場内でされている場面に妻が遭遇。地主は小生の1階の窓より高い塀で囲いたいと相談されていたようで、業者の方が「そうしたら、隣接住民が風も入らない状況になり困るのでは?奥さんも困るでしょう?」と合の手を入れて頂いたようです。妻は子供の送迎で外出の時間だったため、その場を退席することになり最後の結論まで聞いていない状態です。  ここで相談で御座いますが、こうした場合、どのように対処するのが、一番よいか、ご助言願います。小生としては、事を荒立てるつもりは毛頭無く、地主に金を使って対処して頂くことは考えておりません。単に前向き駐車して頂ければ事は収まると考えており、新たに借主が変わるたびに契約書等で「前向き駐車」を指導して頂ければ事は住むと考えている次第です。適切な対処等が御座いましたら助言をお願い致します。

  • 迷惑駐車料金

    100円パーキングに隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまいました。夕方6時頃から翌日朝11時まで駐車してしまいました。まったく気がつかなくて、料金1500円(100円パーキング24時間分の料金)を清算しようとしてできないので、車にもどったら気が張り紙がしてあり気がつきました。管理会社に電話をしたら、迷惑料10万円+月極料金2万円を払えと言われました。納得がいかないので契約者と話をさせてくださいといったら、話がややこしくなると言われ取り次いでもらえませんでした。車を停めたときは(私と友人1人)全く気づかなかったのですが、看板があり、迷惑料10万と書いてありました。 お金がないし、困っております。アドバイスお願いします。

  • 西明石、または姫路の駐車場

    新幹線で旅行に行く予定なのですが、姫路または西明石から乗車する予定です。 小さい子供がいるため車で駅まで行きたいと思っています。 駅前の駐車場の料金が分かれば教えていただいたいのですが・・・。 駐車は3日間の予定です。新神戸駅の駐車場も分かれば教えて下さい。

  • 駐車場に駐車中、自転車を倒され車に傷が付きました

    いつもお世話になります。 先日、遠出をしてコンビにに寄り、駐車場に車を止めていたら、 後から来た自転車に乗った学生がすぐ脇に自転車を止め、止め方が悪かったのか、倒しました。 車に乗っていましたが、大きな音と衝撃(揺れ)で当たったとすぐに分かりました。 結果として車のリアバンパーからタイヤ付近まで15cmほど傷が付いてしまいました。 当人に名前と電話番号を聞きだし、制服を着ていたので学校名を学年を聞き、自転車を倒したことを認めていたので、 後からご両親に連絡しますと言い、帰しました。 その日に自宅に電話しましたが、父親が出て、 子供は今は外出中で居ない。何も聞いていない。 もし、本当だとしてもわざとじゃないし、うちの子が一方的に悪いわけないと言われ、とりあえず子供の帰りを待って話を聞くから後日連絡することになりました。 翌日話は一転し、子供いわく、自転車は倒したが、車に当たっていないとしらを切られました。 買ったばかりの新車で、傷がついてしらを切られてショックです。 家族も子供をかばって、こちらの話なんて聞いてくれません。 修理代を請求したいのですが、この場合は泣き寝入りしかないのでしょうか? 完全に停車(エンジンも切っていた)状態で、ちゃんとした駐車スペースに停車していて、相手も認めていたので警察には届けませんでした。 今となって届けを出さなかったことに後悔しています。 良い対処法を教えてください。

  • 月極駐車場の契約違反について

    対処はどうしたらよいのかわからないので質問させてもらいます。 駐車料金は付近の駐車場より安く設定されているのですがその理由として草刈などの作業は契約者自身で行う事が前提で契約をしています。 今回、管理者の方に問い合わせたところ一人の方が草刈をしていてその方に金額はまだ不明ですが駐車料金から算出して渡しているとの事でした。 問題なのは契約者がやるはずの草刈をその方に頼んでやってもらっている事を事前に契約者に連絡せずにやらせてお金を渡している事です。 これだけでは問題ないのですが契約して20年でそのうち10数年私が駐車場敷地の半分草刈をおこなっているのですが金銭面での話が一切無かったのです。 場合によっては請求をしようと思うのですが出来るのでしょうか? 駐車料金は皆と同じ金額を払っていてその中からも当然出ています。 簡単な内容ですが対処方法を教えてください、訴えとかはこの場合出来るのでしょうか?

  • 大阪(アメリカ村あたり)の駐車場

    こんにちは。 友人と、旅行の途中に大阪のアメリカ村に寄っていこうという話になりました。 そこで、旅行自体が車で移動するので、心斎橋の方にも車で行こうと思っているのですが、広域地図に載っている駐車場を見る限り料金が結構高いのですが、いくつかオススメの(安い)駐車場はないでしょうか? ビッグステップやOPAにいくつもりでいます。

  • 羽田空港近くの駐車場について教えてください!!!

    こんばんは。空港近辺の駐車場情報について質問です。 8月上旬に沖縄に家族旅行(3泊4日)を計画しています。  【大人2・こども2(8歳&3歳)】 羽田空港周辺には、○○パーキング等の駐車場がたくさんあるようで料金も同じような体系になっているかと思われます。そういったパーキングより格安で駐車場を利用できる等の情報はございますか!? 聞いた話ですが、羽田空港近くのホテルの方が(宿泊しなくとも)安く提供しているとか・・・。 また、家族4人で超格安で前泊し、駐車場も安くお願いできるような情報をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 彼のご両親に会います

    付き合って1年になる彼氏がいるのですが、初めて ちゃんと彼のご両親に会うことになりました。 これがちょっと複雑なのですが、彼は実家住まいでもちろんご両親も一緒に住んでいます。 彼と会うのはいつも彼の家なのですが、会うのがおおかた夜になってからということ(彼の実家は農家)、 彼の部屋はリビングを通らず 玄関から直で行けるということ、彼や私の心の準備ができていなかったということ。 最初は恥ずかしかったのですが、付き合って半年経った頃くらいから『そろそろちゃんとご両親に会いたいのだけど…』と彼に言ってました。が、彼は『家の仕事が暇になったらね』と、ずーっと会うのを先伸ばしになっていました。 が、私は仕事が接客業のため彼のご家族全員に仕事でお会いしたことがあります。付き合ってすぐの頃のことで、私は恥ずかしかったりなんだりで まともにお話をしたり顔を見たりは出来ませんでした(宴会の接客だったので忙しかったこともありますが)。 彼も、私のことは付き合い当初から話はしているようですが、私のことをご両親がどう思っているかは聞いたことがないらしい。 あとは、彼の家に行ったとき たまたまトイレ帰りのお母様に遭遇したことや、お風呂上がりのおじいちゃんを目撃したことや、彼の甥っ子たちとおしゃべりをしたり、お姉さんと少しお話したことが… (すべてリビング以外でのできごと)ということがあり、今回改めてリビングにお邪魔して会うということにとても緊張しています… 1年まともに挨拶がなかった彼女を、ご両親は受け入れてくれるのでしょうか? 彼からは、結婚したいとかそういう話をしたときも『色々やることがあるから、早めに言ってよ』とか『お父さんと挨拶に行かなきゃいけないんだからね』という感じになってるとしか聞いていませんが 実際に会ったらどうなるのか… 付き合い当初、彼はお母様に私のことを話したときいきなり『子供出来たの?』と言われたそうで(苦笑)子供は今のところできてはいませんが、お姉さんがデキ婚だったことや結構やんちゃをしてたことなどもあり、なかなかオープンな方のようです。 ながくなりましたが、皆さんの客観的な意見として こういう付き合い方はやっぱりおかしいでしょうか… また、恋人の親に会うこと自体も初めてのため 何をどうしたらいいのかわかりません;服装や、手土産をどうしたらいいのでしょう?

  • 駐車場の木

    私が借りている駐車場には大きな木が生えており、 毎日の様に木の実や葉っぱが落ちてきます。 その木の実が潰れて車を汚すので、洗車をしても同じことの繰り返しです。 駐車場の一番端にある私のスペースだけ被害に遭い、 他の人は全く問題ない様です。 また、こんな被害に遭っているのに駐車料金は同じです。 先日、とうとう困って不動産屋を介して「木を切って欲しい」とお願いをしました。 すると何週間も連絡がないので、「まだ結論はでないのですか??」と担当の方にお伺いすると、 「ご本人さんは切る気がないみたいです。」とあっさり断られました。 「同じ駐車料金を払っているのに!!」「洗車代もばかにならない!!」と言ったのですが、 「大家さんのおっしゃることなので・・・。」と全く話を聞いてくれません。 他の駐車場に変わるにも、他は徒歩で10分以上かかり、3ヶ月の子供を持つ私には難しい問題です。 この場合、理不尽な事を言っているのは私の方なのでしょうか?? また切ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか???

専門家に質問してみよう