• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野球のルールに詳しい方、教えて下さい!)

野球のルールについて詳しい方への質問

このQ&Aのポイント
  • 少年野球にて2アウト満塁でサードゴロが打たれ、サードランナーはホームインしましたが、セカンドランナーがオーバーランしタッチアウト。打者ランナーはまだ一塁に到達していなかったため、ホームインは無効となるのでしょうか?
  • 野球のルールに詳しい方、お教えください。少年野球にて2アウト満塁で打者がサードゴロを打ち、サードランナーはホームインしましたが、セカンドランナーがオーバーランしタッチアウトしました。この場合、打者ランナーが一塁に到達する前にタッチアウトされたため、ホームインは無効になるのでしょうか?
  • 野球のルールに詳しい方への質問です。少年野球でのケースですが、2アウト満塁で打者がサードゴロを打ち、サードランナーがホームインしましたが、セカンドランナーがオーバーランしました。三塁手はセカンドランナーにタッチアウトし、チェンジになりましたが、打者ランナーはまだ一塁に到達していなかったため、ホームインは無効になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dow
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.7

このケースは以前同じような質問が出て自分も疑問に思ったので野球規則委員会に電話をしてルールについて聞いたことがあります。 得点を認めない場合を規定した野球規則4・09(a)【付記】の(1)には 「打者走者が一塁に触れる前にアウトにされた時」 とあるのですが、これを 「打者走者が一塁に触れる前」に「(走者が)アウトにされた時」 と思い違いをする人が以前の自分を含めて結構います。 これは実際は 「打者走者」が「一塁に触れる前にアウトにされた時」 という解釈をしなければなりません。 つまり、この規定は 「打者走者が一塁の占有を許される事なくアウトになってしまい、それが第3アウトに当たった場合」 という意味なのです。 (この条文に続いて「6・05、6・06参照」とあるのはこの規定が参照することを指定している規定により打者走者がアウトになることにより第3アウトが発生した場合にはこの条文に該当する事を意味したものです) これを踏まえて質問に対して回答しますが、 二塁走者は三塁に達したものの三塁ベースを走りこしてしまいそこをタッチアウトにされていますから「フォースプレイによるアウト」ではありません。 また打者走者もアウトにされていませんから「打者走者が一塁に達することなくアウトになる」という条件にも該当しません。 よってこのプレイは「タイムプレイ」として処理しなければならず、第3アウトの発生よりも前に三塁走者が本塁を駆け抜けていたのであれば得点は認めなければならないのです。 似たようなケースが 「2死二・三塁、ゴロを処理した三塁手が目の前を走っている二塁走者にタッチしてアウトにしたが、三塁走者はアウトよりも前に本塁を駆け抜けていた。打者走者はまだ一塁に達していない。」 というもので、この場合も第3アウトがタッチプレイであるため得点を阻止するためには打者走者を一塁でアウトにしなければならないわけです。 なお質問のケースにおいては「まだ一塁に達していない打者走者」をアピールプレイによってアウトにする事はできません。 アピールプレイは「走塁に関して違反している走者がいる場合に、違反行為を審判員に指摘してアウトの承認を得る」という性格のプレイですが、質問のケースにおいては打者走者が一塁に達するよりも前に攻撃が終わってしまっただけの話であって打者走者をフィールド上に生かしたまま攻撃を終える結果となっている(これを「残塁」という)ため、「アピールをすべき違反行為がない」事が理由です。

charlie55
質問者

お礼

色々な解釈があり、困惑していましたが、 三塁走者がタッチアウトだった点がポイントのようですね。 詳しい説明を、有難う御座いました!

その他の回答 (6)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.6

このケースでは、打者走者の走塁はホームインに関係ありません。 打者走者を1塁でアウトにしない限りは打者走者は「生きている」わけですから。 これで得点を認めなかったのなら明らかな誤審ですね。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.5

この場合得点は認められます。 以前ルールのQ&Aの様なサイトで見たことが有るので、そのサイトを探ましたが 見つけることが出来ませんでした。 その時の状況は次の様な感じです。 2死2塁,3塁で打者が三遊間よりのサードゴロを打ちました。 2死ですからランナーは次の塁に向かって走るので、サードがボールを 捕った時直ぐそばに2塁走者がいたので、このランナーにタッチをしました。 (このタッチの前に3塁走者はホームを踏んでいます) そして1塁に送球して打者走者もアウトになりました。 普通に考えれば得点は認められないと思われるでしょうけど、第3アウトは 2塁走者のタッチです。 この後1塁に送球して(タイミング的に)アウトになっていますが第3アウトが 成立しているのでこのプレイは関係ありません。 これで探すと、多分ドカベンで有名な「第3アウトの置き換え」がヒットすると 思いますが、ドカベンのケースとは根本的に違います。 第3アウトの置き換えに関しては http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4 をご覧ください。 今回の場合、3塁のアウトはフォース状態のランナーではないので得点が認められます。 また3塁ランナーをアウトにした後、1塁に送球して打者走者をアウトのタイミングで あったとしても同じように得点が認められることになります。 非常にややこしく、通常有り得ない様なプレイですが、ルール的にはこの様になります。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.4

 得点が認められないケースとして、公認野球規則にこう書いてあります。 4・09  得点の記録   (a) 三人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつ、これに触れた場合には、そのつど1点が記録される。     【付記】 第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者(1、2にあたる場合は全走者、3にあたる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点は記録されない。  (1) 打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。(6・05、6・06参照)  (2) 走者がフォースアウトにされたとき。(7・08e参照)  (3) 前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき (1)は一塁に触れる前に打者走者がアウトになるということであり、このケースとは違う。(3つ目のアウトは二塁走者) (2)二塁走者は一旦三塁に達しており、その時点で進塁義務は果たしている。 オーバーランしているところをタッチされ、タグプレイでのアウトなので、これも当てはまらない。 (3)今回のケースとは関係ない。 従って審判の判断ミスと思われます。 三塁手が一塁に投げて打者走者をアウトにすれば、良かったのです。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rules/
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

要は、満塁だから、打者か打った時 全走者がフォースになっている それがいつ解除されるかということでしょう フォースが解除されるのは、 打者走者がアウトになるか一塁到達する ある塁でアウトになった先のランナー となるから 質問の場合は、2塁ランナーが三塁を回っていても 打者走者が一塁に達していないから フォースが解除になっていないということだと思います フォースは解除にならない限り、進塁は認められないから ホームインも認められないとなりますね

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.2

基本的に打者が一塁に達してないとアウトですね。 得点にはなりません。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

第3アウト(スリーアウト)がフォースアウトの場合、または他の規則により打者走者が一塁に触れる前にアウトになった場合は、たとえ他の走者が先に本塁を踏んでいても得点は記録されない(公認野球規則4.09)。 ということで、打者走者が一塁を踏む前にアウトになった場合のホームインは無効です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう