• ベストアンサー

インチアップ前の方が速いのはなぜ?

いずれも純正サイズでの比較ですが、 15・16インチの時の方が、 16・17インチを履いた時より サーキットでのラップタイムが速いと聞きました。 なぜでしょうか? (純正のホイール、純正サイズに適したタイヤサイズという前提なので、 適正なサイズが速いという意見は、今回は当てはまらないという 前提でお願いします。) それにしても、現在の車は大径ホイールが流行っていますよね。 18インチを更にインチアップして19インチ、20インチって…。 見た目以外に、上記の話を聞くと、大径化する意味ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

それはトルクが同じタイヤの直径が大きい方が路面に伝わる力が小さくなるからではないでしょうか。 この力の影響は加速し切ってしまえばあまり出ないと思いますが、加速中の影響はかなりあるでしょう。 加速・減速の繰りかえされるサーキットではそういう影響があると思われます。

noname#4467
質問者

お礼

なるほど、直径が大きいということは、やっぱり不利なんですね。 考えてみると、確かに納得です。 サーキットでは、立ち上がりの加速で大きな差が付きますから、 小さな違いが、大きな結果の違いとなってくるのでしょうね。 とても理解しやすかったです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

大体話はまとまっていると思いますが、単にインチアップ、ダウンでタイムが決まるとは限りません たとえばですが、FポンやF1マシンはホイールよりタイヤの縦の部分が広いですよね、これはタイヤサイドが性能に影響しているという現れです その車によって最適なタイヤというのはおのずから決まってきます、本当にタイムを詰めるためにタイヤ関係を云々いうのならまずホイールの剛性を考慮し、タイヤとのマッチングを考えセットしてゆきます ジムカーナ屋さんの全日本クラスになると同じタイヤをホイール毎にテストし最適なホイールをまず探しサスをセットして行きます、コースコンディションでも使うホイールは違うはずです ツーリングカークラスになるともっとシビアだと思いますが 全くノーマルの市販車であれば扁平タイヤはファッションでしかありません、サーキットアタッククラスになると結構色々ありますよ

noname#4467
質問者

お礼

F1なんかのフォーミュラマシンは扁平タイヤは履いてませんよね。 タイヤサイドが影響しているからですか。なるほど。 レースだとシビアというか、違うんですね。当たり前だけど。 回答ありがとうございました。

回答No.6

>サーキットでのラップタイムが速いと聞きました。 サーキット競技の話では無いでしょう? ミニサーキットの走行会のレベルの事だと思います。 こういうコースはストレートも短いですし、周回の 平均速度も遅いですから、低速の減速と加速ばかりで 高速でのコーナリングは少ないはずです。 そうなると、タイヤ・ホイールの「軽い」方が、 絶対的に加速で「有利」ですから、当然ながら 周回タイムは有利になります。 つまり、限定された条件では「速い」こともある・・・ ということにすぎません。 高速域でのターン速度と、ステアリングレスポンスは 明らかに、ロープロファイルのタイヤの方が有利です。 タイヤのハイトが低いほど、荷重移動による タイヤのグリップ変化の速度は速くなりますし、 ライントレース能力も上がっていきます。 ただし、より直接的に響いてくる路面からの衝撃を 受け止めるだけのボディ剛性が車体側になければ、 「宝の持ち腐れ」にしかなりませんが(汗)

noname#4467
質問者

お礼

軽い方が有利なのは、当然と言えば当然ですよね。 こんな話を持ち出すと本筋とはズレるかも知れませんが、 レース車両では、超扁平タイヤは履いてないですよね。 F1なんか(次元が違う話を持ち出すなと言われそうですが;汗)特にそうだし。 単純に考えても、タイヤがよじれない扁平タイヤの方がスポーティーな 走りには向いているようには見えます。 実際、50と45では全く話にならないほど違うし…。 ちょっと悩み始めて来ました…。 やっぱり車は色んなバランスで決まると思うので、難しいですね! 回答ありがとうございました。

回答No.5

みなさんの回答とは逆で実は17インチはサーキットで速いと思うよ。 他の人もホンマは気が付いてると思うけど・・ 中途半端な貧乏チューンだから速くないだけで、実際うちのWRXは17インチのおかげで「ブレンボ」いう世界最高のブレーキが搭載されてて、実際サーキットで速く走るにはいいブレーキがなきゃダメ! 16インチじゃブレンボが搭載できひんでしょ?

noname#4467
質問者

お礼

その車に合ったサイズっていうのは、実際はどうなんでしょうね? 車っていうのは微妙なバランスの上に成り立っていると思うので、 単純に答えは出ないのでしょうけど。 でも「ブレンボ」着けたから…というのでは、単純にインチアップの問題ではなく、 ブレーキの問題になるので、回答とはちょっと違ってきますよね。 あくまでインチアップ以外の条件が同じでないと。 回答ありがとうございました。

回答No.4

1・単純に重くなってるから 2・運転者の技量不足で「コーナーでの速度UP」よりも   「直線での抵抗増大」の影響ほうが大きい 上記の2点が大きいように思います 必要以上の大径は見た目以外の何物でもないでしょう オーナーの自己満のみ 複数の諭吉さんと、乗り心地を犠牲にしてルックスを取る 別に悪いこととは思いませんが 割れたままにしてあるエアロや たまに道路に落ちてるリップの破片はどうかと・・(^^:

noname#4467
質問者

お礼

重さは確かに一理ありますね。 ただ、インチアップした分の軽量化は考えられていると思うので、 実際に重さを測ってみないと何とも言えない気もしますが。 やっぱりインチアップって見た目ですよね…。 インチアップして速くなったという人は聞いたことがないですし。 割れたエアロは、車高短にしてる人に言わせたら勲章みたいなもの なのかも知れませんが、普通の人が見ると「直すお金ないのか?」 という程度ですよね…実際。 回答ありがとうございました。

  • ponpon12
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.2

 <見た目以外に、上記の話を聞くと、大径化する意味ってあるのでしょうか?  はっきり言って、見た目だけでしょう。  適正サイズであるならば、タイヤの外径サイズは同じ訳だから、インチアップするとタイヤの扁平率を変えないといけません。 そこで、今の車は大体純正で65や60を履いており、インチアップすることにより、スピードについては解りませんが、乗り心地は確実に低下します。  インチアップの効果で期待できるのは、ホイールとタイヤの軽量化(ただしレース用等の場合のみ)と、タイヤの耐用スピードの高速化だけでしょう。

noname#4467
質問者

お礼

あ、なるほど、タイヤの外径は確かに変わらないのだから、 インチアップすると扁平タイヤになるのは当然なんですね。 今時は35なんて履いてますからね、その方がスポーティーに見えるみたいだし。 レース用だと、インチアップして軽量化になるんですか!? 普通に考えると逆に感じますね。 回答ありがとうございました。

  • ushiwaka
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

路面との接地面積が増えて抵抗が大きくなるためです。 一般車がインチアップするメリットは見た目以外ないと思います。 ちなみに燃費も悪くなり、タイヤノイズも大きくなります。

noname#4467
質問者

お礼

接地面積はインチアップした方が大きいからいいんじゃないかって思ってしまいました。(汗 根本的に物理的なことが解ってないみたいです…。 扁平タイヤに大径ホイールって、やっぱり単なるドレスアップなんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう