• ベストアンサー

プリンターについて 普通の用紙には印刷できるのですが、写真高画質のよう

プリンターについて 普通の用紙には印刷できるのですが、写真高画質のような少し厚い紙になると「用紙切れです」となってしまいます。1枚でも多くセットしてもです。プリンターを買い換えた方がよいのでしょうか。御返答いただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.3

給紙の問題だと思います。 紙がゴムローラーに上手く絡まず中に入っていかないので 『用紙切れと』と表示されるのでしょう。 一枚だけなら紙を少し押してやると入っていくと思います。 紙厚を調節するタイプも有ったとおもいますので それも調べてみてください。 またゴムローラーにホコリなどが着いて空回りしてしまってる事も多いと思います。 紙を差し込むところを上からゴムローラが見えてると思いますが 綿棒に洗剤を付けて掃除してみては如何でしょう? 私も何度かそのような事がありましすので その時はゴムローラーを掃除をしています。 なんでもそうなのですが 長く使っていると メンテナンスや掃除はしておかないとちゃんと動いてはくれません。 買い換える前に試してみる価値はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#198981
noname#198981
回答No.2

はじめまして まず、確認していただきたいのですが、プリンターに高画質用紙を挿入する際にプリンター前面からか、もしくは背面の立てかけるようなところから挿入しているかによって変わってきます。 厚手の用紙は普通背面から用紙を挿入して印刷を行います。 前面からの場合は、プリンター内部で印刷を行う際に用紙の先端を丸めて印刷されるため、普通紙のような薄手の用紙であれば問題ないのですが、厚手の場合丸めるのに失敗し上手く挿入されないことがあります。そのため、プリンターは用紙切れと判断します。 背面からの挿入に対応していないプリンターの場合は買い替えとなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

用紙送りローラーに埃が付着していると思われます。 説明書に掃除の方法が書かれていると思いますよ。 また、プリンターには用紙厚の限界があります。 市販されている用紙からといって、質問者さんのプリンターに適合するとは限りませんから念のために確認してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンター「用紙切れ」

    プリンター(TS8330)が、トレイに正しく用紙がセットされているにも関わらず、PCから印刷しようとすると、用紙切れのコメントが出てきます。同じような経験された方、いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 用紙をセットしても空回り・・・。

    こんにちは。一つ困っているコトがあるのですが、聞いてよろしいでしょうか? 「BJ F870PD」というプリンタを使っているのですが、用紙をちゃんとセットしても、「用紙切れです」とエラーが出てしまいます。何か、から回り(?)しているような音が出ます。 たまに電源をつけたときジョブ一覧のヤツがガ~っと普通に印刷されたりして、出来るときは出来るみたいです。 どうか回答をお願いします。

  • 用紙セット後の印刷再開

    EP976A3を使っています。年賀状を印刷していて、用紙切れのメッセージが出て、用紙をセットした後の印刷再開の方法がわかりません。教えてください。

  • 写真を印刷してより鮮明に見える用紙は?

    自宅でCanonのプリンターを使って年賀状を印刷しようと思っています。 その際写真を入れようと思っているのですが、普通の紙だといまいち発色が悪いです。 はがきサイズで、どんな用紙を使えば鮮明な画像になりますか? 教えてください。 自宅プリントには限界がある場合、他にどんな方法があるかとかも教えていただけるとありがたいです。

  • プリンターで印刷できない

    DCP-J987Nプリンターを使っています。状態がエラーになっていて、キューに6個のドキュメントと出ていて、印刷すると、印刷待ち、用紙切れと用紙はあるのに出てきません。 どうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 写真画質プリンタを探してます。

    写真印刷プリンタを探してます。 A4サイズに6カットの写真をならべて印刷をしているのですが、印刷枚数が多い為インク交換が多く手間がかかります。またプリンタがスプールできるメモリも少ないのでつきっきりで印刷してます。現在はcanonIP5200rを使用してますが、インク容量とスプール容量でcannonのプリンタ以外で上回るプリンタは無いでしょうか。画質はインクジェットの光沢紙で印刷できる画質で・・・ これはいいよと言うプリンタ・お勧めプリンタを教えてください。

  • レーザープリンターで写真が綺麗に印刷できる用紙?

    ドラム式(リコー製)カラーレーザープリンターで、写真画像を綺麗に印刷でき、 且つ本体を痛めない、普通紙以外の用紙をアドバイス下さい。 (できれば光沢感を出したい) ※ サンワ製等の「レーザープリンター対応」を語っている用紙(光沢紙等)は、 ドラム式の機種には適応しない様ですね…。

  • 写真の印刷について

    EP-802Aのプリンターを使用しています。 パソコンからの印刷やコピーなどはできるのですが、写真の印刷ができなくなりました。 今までは問題なく写真の印刷はできていましたが、 写真用の用紙をセットしても用紙が送り出されません。 印刷したい写真がたまってきてしまい、外でお金を出して印刷するほどでもなく、やはり、修理に出した方がよいのでしょうか?

  • EPSONプリンターの印刷時

    EPSONの安価なプリンターを使用しております。家庭用で使用するプリンターなので普通紙を使っております。普通紙をプリンターにセットする際に、紙をよくほぐしていない為から、普通紙が湿めっている為なのか、用紙のセットの仕方が悪いのか、たくさんの用紙をセットしすぎるからなのか、印刷時に数枚引き込まれて印刷され、エラーが起きるケースがあります。原因は?解決方法をお教えください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • レーザープリンターで写真を印刷したい

    デジカメで撮った顔写真をレーザープリンターで印刷したく、用紙を探したのですが、インクジェット用という物ばかりしか見つかりません。 そもそもインクジェット用の写真用紙という物が存在しないのでしようか? 写真屋さんで撮るよりも、デジカメで撮った物をPCプリンターで印刷するのが、安いと思い自分で印刷したいと思いました。 写真用の紙がないならば、他に代用できる物を教えて下さい。

トナー交換についての質問
このQ&Aのポイント
  • JUSTIO HL-L2360DNのトナーを交換したが、交換してくださいの表示が消えず、動かない
  • JUSTIO HL-L2360DNのトナーを新しい袋から純正品に交換したが、交換してくださいの表示が消えず、動かない
  • ブラザー製品のJUSTIO HL-L2360DNのトナー交換で、交換してくださいの表示が消えない問題が発生
回答を見る