• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通違反後の逃走について教えてください。)

交通違反後の逃走について教えてください

kokubosinoの回答

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

逃げ切れるわけがない  1週間~4ヶ月後のいずれかに、早朝の5時ぐらいに静かにパトカーがやってきて 署まで同行願えますか?と警官が二人やってきます。

hikkouritsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通違反をしました。

    知人が先日、車の運転をしている際に[前の車止まりなさい]っていう警報を無視して逃走したようです。途中、信号無視や逆送をしたと言っていました。 幸いなのか不幸か逃げ切ったようですが、きっとナンバーを控えられているはず。車両を捨てて盗難届けを出したようですが、いったいどうなるのでしょうか? 私の知人には弁護士や警察の人がいなくて、相談できる人がいません。 詳しい方のご返答をお待ちしています。

  • 路面電車が交通違反をしたら

    昨日、所用で大阪の阪堺電車に乗りました。 阪堺電車は路面も走ります。 で、乗車中にふと 「路面電車が信号無視をしたら警察は取り締まるのだろうか?」 と疑問に思いました。 そこで、帰宅してからちょっと調べてみました。 ひとつわかったことは、自動車と同じように路面電車も軽微な交通違反に対する反則金の対象となるということです。 手元にある昔もらった「青キップ」を見てみると、確かに車種の欄に「路面電車」の記載がありました。 それでもまだ疑問は尽きないので、ここで2点質問をいたします。 もし路面電車が交通違反をして警察官に検挙された場合、 (1) 路面電車の運転には「乙種電気車運転免許」が必要だそうですが、こちらの免許に対して何か処分はあるのでしょうか。 (2) 当該路面電車の運転士が自動車運転免許を持っていた場合、そちらの免許に対して違反点数が付いたり免停になったりなどの処分があるのでしょうか。 (2)については、先日大阪で自転車の無謀横断がきっかけとなってタンクローリー(だったかな?)が歩道に乗り上げ歩行者を轢いて死なせた事故がありましたが、無謀横断をした自転車の運転者の自動車運転免許に対し行政処分があったように覚えています。 もし路面電車が信号無視の結果死亡事故を起こしたとしたとき、路面電車の運転士が自動車運転免許も持っていたらそちらも停止とか取り消しの処分になりうるのでしょうか。

  • 交通事故で相手に逃走されました。

    私の母が車で交通事故を起こしました。 交差点で母の車が真っ直ぐ進入したところに、対向車が右折したところと衝突し、母の車の左フロント部分がエグれてしまいました。  相手の車はそのまま逃走し、母も『逃走車のナンバー&色&形』などはまったく覚えてません。 警察には届け出を出したのですが、この場合、逃走車は捕まると思いますか?あと捕まった場合どちらが悪いとなるのでしょうか?

  • 交通違反

    昨日、7/13に38キロオーバーで捕まりました。6点減点で行政処分だそうです。6年ほど前の平成15年の10月頃に酒気帯び運転で検挙されたことがあり、免停になりましたが、それ以降は違反はしていません。今回の行政処分の際に前回の酒気帯び運転の件は影響するのでしょうか?また罰金などはどうなるのでしょうか?出来るだけ詳細が知りたいです。ネットで調べたりしたのですが、いまいち確信が持てず不安です。よろしくお願いします。

  • 原付 違反

    例えば 18才未満で 原付で警察に止まれと言われたのにも関わらず 信号無視や違反を連続しながら ナンバープレーとをみられ 顔など写真をとられた上で 逃走した場合 行政処分 刑事責任 は どうなるんですか??

  • 殴られて 犯人クルマで逃走

    昨日 主人が運転の車で走行中 脇道から飛び出してきそうな車と出合い、クラクションを鳴らしたところ、相手の男が窓を開け何か叫んでいました。構わず 道路を走行していたら追いかけてきました。片側1車線の道路を右側に少し出っ張りながらぴったりついてきました。赤信号でとまったところ、その相手の男がクルマから降りてきてうちのクルマの運転席のドアを開け、文句を言ってきました。 そうしたら、いきなり主人の顔面を3発殴って自分の車に乗ってものすごい速さで逃げて行ってしまいました。たまたま 反対車線がクルマが来ないときでした。 クルマのナンバーと色を はっきり見たのでスグにメモをして 100当番に電話して 病院で診察してもらってから 近くの所轄の警察に行って被害届をだしました。 警察は 「犯人を捕まえるのは難しい事件です。ナンバーから検索したところ所有者は女性で使用者と違うのと 車種を私たちがわからないのと県外のナンバーだから」といわれました。「その所有者の家族に該当するような男性がいないから」とも言われました。 顔もはっきり見ているから 「見たらわかります」と言っても 確証がないと言われました。ナンバーをちゃんと見たから その所有者が盗難届けを出していないなら聞くだけでも聞いてほしいのに・・・ 病院の 診断書も今日 警察へ届けました。 頬骨を軽く骨折と瞼が切れているのと 眼球が殴られて白く濁っています。 フルでナンバーを ちゃんと見たのに 殴られ損でしょうか? 逃げ得なんでしょうか?

  • 交通違反について教えてください

    深夜に右折青色矢印信号が出ている時に右折車線から、信号を無視して直進してしまいました。 パトカーが赤灯をつけて、前の車の運転手さん左側にとまってくださいと言ってきました。 止まらないで逃走した場合、逮捕されますか? 逃げ切れれば信号無視は告知、反則金は払わないで済みますか? それかパトカーの指示通りとまって、信号無視はしていませんよと、自分が信号無視をした証拠ありますか?ってとぼけた場合はどうなりますか? 青色右折矢印信号無視、右折車線を直進した場合は2つの違反になりますか? 教えてください

  • 交通事故 事故相手は逃走

    昨日、朝の通勤中に事故に合いました。 事故状況) 2車線の左側の車線に停車中の事故です。 私が250ccのバイクで左斜線の停止線の前で信号待ちをしていると、よこ(若干うしろ)に止まっていた乗用車がゆっくりと左側にいた私の方に寄って来ました。 危ないと思い少し前(バイク1台分くらい)に逃げたのですが、その瞬間に信号が変わったから(多分)アクセルを踏んで私のバイクのほうに発進してきて車の左サイドミラーが私の腕に当たりました。バイクとは接触していないと思う。 そして、車は止まることなく去っていきました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 接触時は、さいわい左足で踏ん張ることが出来たので、転倒はせずに済んだのですが、腕が痛くバイクの上でうずくまっていました。 そして、痛みがひいて(1分くらい)バイクを歩道近くに移動させ、警察に電話しました。 警察が来た時は、右手が痛く、少し腰が痛いと伝えました。 瞬間の事でしたので、『車種』と『色』と『平仮名』と『下列のナンバー』しか覚えていなかったのですが、逃走した車が直ぐに車線変更をしており、たまたま一台前に走っていたタクシーの運転手さんがバイクの上でうずくまっていた私を見ており、気になって10分後くらいに戻ってきてくださいました。 その際、逃走した車の事を見ており、駅のどこに駐車したかや、駅に向かうまでの途中の様子や、車両の情報を全て警察に説明してくれました。車両情報は、ほぼ情報は一致でした。 運転手さんから教えてもらった事。 1. 運転手は女性 (私は分からなかった) 2. 駅に着くまでの間に、サイドミラーを車内のボタンで開閉を数回していた 3. 駐車した場所 4. 車両情報 でした。現場に到着していた警察官には上記の目撃情報は卓志の運転手が伝えております。 小さな会社(5人)に務めており、三人一組でする仕事なので、私が遅れて行くと、その日の仕事内容では一日仕事が止まる事も考えられたので(協力会社の関係もあり)、現場に到着した警察に状況報告をして、現場検証については、その日の晩に現場検証をする約束をして現場を去りました。 その時は、犯人は車両情報から多分見つかるんじゃないかと思っていました。 そして、仕事終わりに警察官から電話があり現場検証と思っていたら、私の事故の後に大きな交通事故があったらしく、日程調整の上、改めて状況確認をすることになりました。(今週の土日予定) そのときの電話で警察官から教えてもらった事もありました。 警察官から教えてもらった事。 1. 逃げた人は見つけた(女性) 2. 目撃情報から駐車場に止めていた車も発見 3. サイドミラーに接触の際のキズらしき物も確認 4. 職場に電話をして、話をした 5. 女性は接触した事は気付かなかったと説明。但し、警察官が事情を説明したら、現場検証の時に謝りたいと言っているとの事。 ここで、気になる事があったので。車が止めているだろう駐車場は、バイクの駐輪場から2分くらいの場所なので、車が止まっていれば、どのようなキズなのか確認しようと寄ってきました。 すると、凄い偶然でその駐車場に車があり、運転手もいました。 少し離れた場所から、様子を見ていると、スカートや服で左サイドミラーを拭いているのです。 たまに携帯の光でキズを確認している様子でした。 暗い場所なので、どんな人なのかよく見えなかったので少し近づいて様子を見ていました。 自分の中では、『接触も知っていて、逃げて、その上キズを隠そうとしている!』と思い腹が立ち 『キズを隠すな!』と言いたくなったので、行動の前に警察に電話をしました。 電話が繋がると、先ほどの、警察官は帰っているとの事で、電話の受けた人と相談をしました。 事故の状況の説明と今の状況を伝え、その女性と接触してもいいものか確認してました。 すると、電話に気付いた女性が、電話をしている私に近づき『傷をかくそうとはしてません!』 と大きな声を上げだしました。 でも、警察官は接触しないように指示をしてきたので、女性とは話をせず、警察官と電話をしながら、その場を離れました。その際、警察官には女性が電話をしている私に気付き、近くにいる事は伝えております。 以上が昨日一日の流れを時系列でまとめたのです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 自分は、まず逃げた事に腹が立っています。そして、今まで腰痛が無かったのに、腰が痛くなって来ています。 長い時間立っているとおへその下くらいの位置の背中がズキッと痛くなり、左に腰をひねると痛くなり、寝るときも痛かったです。野球が趣味なので、きちんと治したいと思っています。 このようなケースで、犯人を後悔させるにはどのようにしたら良いでしょうか?また、どのような罪を受けさせる事が出来るのでしょうか? ハッキリと犯人から、接触した事に気付いていたのか?嘘無しで返事を聞きたいと思っています。 気付いていなかったと言えば、タクシーと警察官の話を整理して、嘘をついていないか質問をしたいと思っています。 どのような事でもいいので、アドバイスを頂けたらうれしいです。 長い乱文になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • こ交通違反につきて

    先程、車を運転していたときの事ですが、シートベルトの取り締まりをやっていました。 ただ、小さな路地の運転者からは見えない所で取り締まりをやっていたらしく、全く気付かないまま、逃亡と言う形になってしまいました。 あとから、後部座席に乗っていた友達に、警察官が停止を促す笛を吹いていたぞ!と、言われました。 車内の音楽もカナリ大きかったため、笛を吹いていたことすら気付きませんでした。。 もし、警察官にナンバーを控えられていたとしたら、どのような対処となるのでしょうか?? すみませんが、ご教示ください。

  • 交通違反の点数について

    自分は過去に2回の免停歴があります。 (いずれも1~2点の違反の累積によってです。) そのうち一回目は講習を受けて翌日からすぐに運転できました。 さて、約1年前に駐車違反で2点くらったのですが、その際に免停処分はありませんでした。 ということは自分は前歴2の扱いになっていなかったということですかね? どこかで1年間無事故無違反で経過して点数がクリアになっているんですかね? (期間を数えていないのでわからないのです。いつ違反したか覚えているわけでもないので。) 本来前歴2で2点だったら免停ですよね?