最近の不安や疲れについて考える

このQ&Aのポイント
  • 最近大学に通って行くにつれ疲れやだるさを感じ、大学に行く意義を疑問に感じることがあります。
  • 友人が少なく、講義もほとんどないため、毎日が同じような繰り返しでつまらなさを感じます。
  • 新しいことに挑戦しようと思い、アルバイトを始めましたが、やることが多く不安や心配が増えました。特に相談相手がいないため、一人で考え込んでしまいます。このような状況は精神的な病気なのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

なんか最近不安や疲れ悩み軽いノイローゼでしょうか??

なんか最近不安や疲れ悩み軽いノイローゼでしょうか?? 僕は19才男、現在大学一年です。最近大学に通って行くにつれ疲れ、だるさなど又、何のために大学に行っているのだろうと考えてしまうこの頃です。友人は少なく講義はほぼあっておらず、ほとんどの日が1人です。そういうこともあったりして毎日が同じ繰り返しみたいな感じがしてとても、つまらなく感じてしまいます。しかし、新しくやることを増やそうと思い大型スーパーでレジのアルバイトを初めてまだ1日目ですがあまりにもやることがかなり多く急に増えたので今まで家で寝ているか特に何もしていなかったせいか、ちゃんとやっていけるか心配や不安が大きくなり、どんどん行動を起こすにつれネガティブスパイラルみたいになってしまいます。誰も特に相談相手もいなかったため、ずーっと1人で考え込んでいました。なにも楽しいことなど一つもありません。  こういうの精神的に病気でしょうか・・。 なにかみなさんはこういうような感じの時どう乗り切っているのか参考にさせていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

病気ではないよね。 でもこのまま一人で重たく抱え続けてら。 貴方は心身のバランスを持ち崩してしまう。 貴方は自分でも書いているけど。 色々な質の異なる不安を、不安という共通「キーワード」で束にして。 「漠然と」重ねて抱えてしまっているんだよ。だからなんとなくだるい。しんどい。 少しアパシー気味の貴方にもなってしまう。 基本的な大学生活に対する前向きさが少ない。 尚且つ大学生活の一面である人間関係が細い。寂しい。 そういう自分を感じて。貴方なりに活路を求めた。 それがバイト。 でも最初からスムーズになんて行かない。 覚える事もあるし、慣れていく必要もある。 なんとなくそういう流れが。大学生活に対する慣れのしんどさと被ってしまって。 貴方は余計にしんどく感じて居るんだと思う。 尚且つ今までの自分からの反動が大きい。 急にアクティブに何かをしようとしても。 今までインドアで、活動的ではなかった貴方が居るからこそ。 余計にその変化に付いていけていないんだよね。 でもそれってある意味当たり前なんじゃない? 準備運動無しで、いきなり走りこんだら。 息は切れるでしょ? 改めて。貴方はそのバイトも貴方自身がもっと前向きに、充実感ある 日々を送っていくための心身の「準備運動」なんだと。 そう受け止めたら? 思い切って始めた勇気は大切だよ。 でも、何でも最初からエンジンは掛けられないし、掛ける必要も無い。 今まであまり積極的に動いてこなかった貴方が居るんだから。 仕事に不安を感じる事も。それも当たり前なんだよ。 そう自分に優しく声掛けしてあげる。 丁寧にやっていこうと。 楽しい事を。これから素直に楽しいと感じていける、見つけていける貴方への前向きな一歩。 それをこのバイトからスタートしていけば良い。 いきなり多くを求めない。 これも貴方にとっての大切な経験なんだよ。 これから貴方なりに良い意味でもがいていく中で掴んでいく感覚、経験。 そこに貴方なりの「手ごたえ」がある。 仕事を覚えていける充実感。 周りを見渡せるようになる中で人間関係も少しずつ広がってくる。 それはこれからの貴方次第なんだよね。 焦らずにやっていけば良い。 貴方の人生なんだから。 そして自分の世界を広げていく中で、人の輪も広げていく。 どうしても自分だけで抱えやすい、一人で何でも処理してしまう自分から。 相手とのコミュニケーションの中で自分自身を見つめていける、高めていける貴方を 目指していけば良い。 その為の大切な一歩なんだと思う。 まだまだ大学生活は長い。 貴方なりに悔いなく向き合っていけば良いんだと思う☆

1991411
質問者

お礼

この回答をまるで初めて人と相談をしたような新鮮な気持ちで読ませていただきました。何かすごく励ましの言葉を頂けて焦らずやっていこうと思いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私なりの意見です。「ネガティブスパイラル」と思っている間は不安は抜けません。そのかわり、こんなに頑張っている、あなた自身を褒めてあげましょう。その方が健康状態もよくなりますよ。自信もついてそれからのあなたの発展が、もっとはっきりした形で見込める様になりますよ。がんばって下さい。

関連するQ&A

  • 付き合いに疲れを感じたとき

    6年ほど付き合っている彼との付き合いに疲れを感じるこのごろです。 つい先日まで彼と早く結婚したいしたいしたーーーーいwって思っていました。 結婚して、一緒に住んで、家族つくって・・・wwwwなんて考えてました。 (彼も結婚には前向きです。) でも、なんか最近疲れを感じてしまって。 なにかひどいことされたわけでもありませんけど・・・ 1人になりたいとか、干渉されたくないって思うことが多いです。 私は転職直後なので、 まだ職場に慣れていないので神経を使ってストレスを感じているので その余波で彼とのおつきあいも面倒に感じたりしているのかもしれません。 でも、いままで不安なことや辛いこと、ストレスだらけになると 彼に抱きついてうえーんって泣いちゃって、 イイコイイコされながら「大丈夫だよw」と言われて復活、という感じでした。 ずーーーっと幸せだったのに、 どうして急に疲れちゃったのでしょう。 一時的なモノでしょうか?どうしたら治るでしょうか。

  • 妻の育児疲れ。うつ?ノイローゼ?

    妻が始めての出産しました。しかし、ダウン症という診断をうけました。 私達はその日は泣きました。子供にも謝りました。 けど、前向きに進んでいます。 その子供も6ヵ月になります。 元気で、普通の赤ちゃんと変わりありません。 私が仕事している間、妻は一人で子供をみています。 今の時期風邪をひかせないようにしていて、神経をピリピリしています。 普通子供の育児でも疲れるのに、ダウン症(合併症の不安)というのが プラスされて育児疲れもあり黄色信号から赤信号に変わりそうです。 妻も悩んだ時は両親(母親)や保健所の人に相談してるのですが、 その日とかは全然大丈夫なんですが、誰にも会わないと 子供に向かって何かを話しかけたりしているそうです。 私は妻は育児ノイローゼや、うつの疑いがあるのではないかと 妻に相談してみました。 「親や保健所の方でも解決できない問題があるかもしれないから 一回病院行ってみよっか?」 って聞いたら 「あんな所に行ったら余計頭がおかしくなる!!」って言われました。 今までそんな強い言葉など言った事ありません。 手遅れになる前に一回病院に連れて行きたいのですが、 どう言ったら、素直に病院に行ってもらいますかね。 もちろん妻の事ですから一緒に付いていきます。 育児ノイローゼや、うつの疑いが無いのが一番いいのですが。

  • 育児ノイローゼ?

    もうすぐ満三ヶ月になる赤ちゃんがいる新米ママです。 最近気分が滅入っていて、よく涙が出てしまします。 涙が出る理由も、子育ての疲れがピークなのと、 この生活がいつまで続くのかと不安になったりでいろいろです。 仕方のない事だと全部分かってはいるのですが、前向きになれないじぶんがいたりで困っています。 主人にも話し、一度大泣きをし慰めてもらいました。 丁度、生後三ヶ月は辛いとき!と聞き、ほかのママさん達も 同じような経験をした・・・なんて事も聞きます。 でも、もしかしたら育児ノイローゼなのかな?なんて ちょっと不安になりました。 自分が泣けば、赤ちゃんに伝わってよくないと思い 堪えていましたが、最近は駄目で涙腺が弱くなっています。 同じような経験者の方いらっしゃいますか?

  • もしかして育児ノイローゼ?

    もうすぐ満三ヶ月になる赤ちゃんがいる新米ママです。 最近気分が滅入っていて、よく涙が出てしまします。 涙が出る理由も、子育ての疲れがピークなのと、 この生活がいつまで続くのかと不安になったりでいろいろです。 仕方のない事だと全部分かってはいるのですが、前向きになれないじぶんがいたりで困っています。 主人にも話し、一度大泣きをし慰めてもらいました。 丁度、生後三ヶ月は辛いとき!と聞き、ほかのママさん達も 同じような経験をした・・・なんて事も聞きます。 でも、もしかしたら育児ノイローゼなのかな?なんて ちょっと不安になりました。 自分が泣けば、赤ちゃんに伝わってよくないと思い 堪えていましたが、最近は駄目で涙腺が弱くなっています。 同じような経験者の方いらっしゃいますか?

  • 大学がつまらない

    大学1年生です。五月病ってやつなのでしょうか? 最近本当につかれました。 人間関係も、大学も、、、、すべてに 最近は大学にもいっていません・・・ 希望の大学はおちました。 今の大学は本当につまらないです。 講義も、人間も、 経済的に再受験は不可能です。編入とかも考えましたが・・・ このさきの将来のことを考えたら不安しかたがありません。 鬱気味なのかもしれません。 本当にすべてがめんどくさく感じるし、考えれば考えるほど疲れはたまり、どつぼにはまり、負のスパイラルの巻き込まれ。。。。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • 疲れをとるには

    最近は疲れがとれなくて困っています。 いわゆるだるいという症状です。 歩いてるとだるくて足が止まってしまうほどです。 特になにをしているとわけではないです。 自分は大学生で運動系のサークルをしているのですが ここ何ヶ月かはだるくても行っていたのですが最近ではだるさの絶頂で学校も休む日もあります。 どうすればだるさがとれるか教えてください?

  • 夜になると不安になるのは何故でしょうか

    高校生 女です 最近、夜寝る時に大きな不安や寂しさにおそわれ なかなか寝付けず、次の日の朝起きるのが辛くなってしまいます。 不安や寂しさはずっとあるわけではなく、 日中はポジティブに考える事ができます。 むしろこれからの事に期待を持っていたりするくらいです。 でも夜になるととてもネガティブになります。 未来に希望が持てなくてずっと今のままで在りたいと思う 最近はこの繰り返しです。 前回の質問でも述べましたが、私はこの春卒業して大学へ行きます。 不安というのは環境が変わる事への不安だと思います。 他の方の質問も探してみたのですが、 動機や吐き気がするほどの重症でもないので・・・ 眠れないだけで困っています。 昼は大丈夫なのに夜に不安な気持ちになってしまったり寂しくなるのは何故なのか、 また、どうしても眠れないときの対処法なども教えて頂けたら嬉しいです。 失礼しました。

  • 育児ノイローゼ?看病疲れ?それとも甘え?

    夫と2歳の子どもが2人います。 育児が辛くてたまりません。食事や身の回りの世話はできていますが、イライラというか、手もあげてしまうし、暴言というかひどい言葉で怒鳴ってしまいます。子どもを見捨てるような言葉とか。一人になって自己嫌悪に陥ってます。 ここのところ特に辛く、ふと絶望的になって泣けてきます。最近子ども達が病気をしたので、看病疲れかもしれませんが。でも、昨日今日とほとんど子ども達の相手が出来なくて、ちょっとしたことで怒鳴って、子ども達は泣いて...で。 私が不安定だから子ども達も不安定で、わがままがひどくなるのでしょうね。この年齢が精神面の発達に大きく影響することもわかるのですが... 夫は現在うつを患っています。1年前に発病して今回は再発で、会社を休職し、子ども達がいると休めないと今は近くに住む夫の両親の所に別居中です。週に1日2日家に帰ってきます。 でも、最近これも理解できなくなってきていて...自分は休みたいといって別居して休んでるのに、でもライブや飲みに行ったりもするんです。改善している証拠と思うのですが、仕事をしないで奥さんに家のこと一切任せて遊びに行くなんて!と思ってしまいました... 休職中ということで経済的な不安もすごくあり、私が働こうと思ったんですけど、保育園に入れず、結局こうして毎日子ども達の面倒を見ています。 頭痛、動悸、胸痛、過食、過呼吸など体調もあまりよくなくて、心療内科で薬(抗不安薬・抗うつ薬)をもらったこともありますが、自分自身これは病気じゃなくて甘えじゃないか、しっかりしなきゃとも思ったりして、今は飲んでません。 もうどうしていいかわかりません。 家を飛び出してしまいたい気持ちも何度も襲ってきました。 子ども達も怪我でもさせてしまうんじゃないかと怖いです。 なんとか抜け出したいのですが、自分にそんな余裕がありません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 最近、彼女とメールをしていても楽しいとなんだか思えません。

    最近、彼女とメールをしていても楽しいとなんだか思えません。 ざーっと読み返して感じた感想なんですが、なんだかすごく素っ気無い。 こっちが送った内容に関して、ほとんど触れてこないし、  ※「そうなんだ。お疲れさま。」くらい。 絵文字もほとんど無い。 その上、彼女の近況とかそういうのがほとんど入ってこない。 簡単に言えば、こっちから一方的に送っていているような状態。彼女からは相槌のみ。 そんな感じ。 まあ、仕事が忙しいみたいだし、あんまり手間をかけて構ってられないってのは分かるんだけど、 僕からメールを送るのをやめちゃったら、 もうメールが無くなってしまうんじゃないか?って不安になる今日この頃。 催促してメールをしてもらうってのもなんか違う気がするし そもそも催促したところで変わるとも思えないし。。。 あー。もやもやする。。。 俺はどうするのがいいのでしょうか?

  • 毎日の疲れがとれず体調が一向によくなりません。

    毎日の疲れがとれず体調が一向によくなりません(>_<) 今年の4月から社会人になって23歳の女です。仕事は夕方の6-7時に終わる事務をしています。家に帰ってご飯を食べて、お風呂に入って0時に寝る生活を毎日しています。睡眠もそれなりに取っているはず(6時間)なのに次の日、目が覚めると体がしんどく疲れが、ほとんどとれていない感じです。そんな毎日の繰り返しで、疲れが蓄積していき本当にまいってます。最近では過度の疲れから膀胱炎にかかってしまい、寒いとお腹までいたくなるしまつ(>_<) 毎日栄養ドリンクを飲みながら頑張ってますが、睡眠もとってるし、リラックスも多少はできているはずなのに疲れがとれないのでしょうか?? 学生の頃は、そんな事は一度もあろませんでした。 皆さんは、疲れをどうやってとってますか? 些細な事でもいいのでアドバイスいただけたら本当に助かります。お願いしますm(_ _)m