• ベストアンサー

メモリー増設の必要性

hidejjjの回答

  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.6

現象はちょっと違うのですが以前、バイオノートで インターネット接続(ダイヤルアップ)直後にフリーズするので見てほしいとの 依頼がありまして、色々やってみたところMcAfee関連ソフトの アンインストで直った経験があります。 どちらかのソフトは確か起動時より常駐しているものなので 完全にアンインストールしなければならないと思います。 しかし、自分の場合にはアンインストールを失敗して起動時に アラートが出てしまいまして、依頼者も”現象が直ればよい”との ことだったので、それ以降どうなったかは知りません。 (ただ、アラートは表示のみで、ENTERを押せばOSが走りました。)

matsuoka1958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。IE接続時または後は、特に不具合はありませんので、前述のご回答者のご指摘を実行しました。

関連するQ&A

  • メモリーの増設

    パソコンはVAIOのPCV-HS23BL7 (2003年製) メモリーは256MBです。(スロットは二つ) ↓ コミットチャージの最大値は464576KB(現在) メモリーの増設を検討していますが、 (1)256MBの追加→512MBに増設 (2)512MBの追加→768MBに増設 いずれにしたほうがいいでしょうか? ちょっと値段は高くても768MBにした ほうが間違いないですかね。

  • メモリー増設ってどうすればいいのですか?

    初心者です。インターネットの立ち上がりが遅く、セキュリティー(マカフィー)が、動きだすとパソコンが動かなくなってしまいます。NECノートパソコンPC-VJ16MEXを使用してます。たぶんメモリは、256MBで、HDは40GBだと思います。メモリー不足が原因のようで、増設したらいいと、聞いたのですが、何をどうすればいいのか分かりません。増設って私でも出来るのでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    メモリー増設について、まったくの素人なので教えて下さい。 今 ThinkPad A21e(2655-32J)をWIN XPにて使用しています。 メモリーは、当初のままで 64MBです。 これを増設したいのですが... 今の64MB+64MB(二枚使用)は使えるのでしょうか? 今の64MBを外して128MBを一枚でも使えるのでしょうか? 今の64MBを外して256MBを一枚でも使えるのでしょうか? あとPC100と133は、両方共使えるのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • メモリー増設について

    私は父より譲り受けたパソコンをそのままの環境で使用しています。 機種は NEC PC-VL5707D です動作が遅いものでメモリー増設を しようかと思い対応メモリ検索で調べた結果 標準256MB 最大1024MB ソケットの空1とありました その場合 256MBをはずし1GBのメモリーを増設するか 256MBをそのままにして 512MBを増設したほうが良いか どちらの方が良いか教えてください。 メモリーメーカーはバッファローDD333-を使用する予定です パソコン歴1年余りの初心者なものです

  • メモリーの増設

    XPを使用しています メモリーの増設をしようと思っているのですが デスクトップのパソコンのメモリーを差し込むところに 空きがないために(2枚しかさす場所がないんです) 増設が出来ません 今は256MBを2枚さしているんですが わざわざ1GBを2枚買いなおすのもお金が 高くつくし今のものを使わなくなるもの もったいないので増設をしたいんですが こういう場合は増設はできないんですか? 何か方法はないんでしょうか?

  • メモリーの増設について

    現在、旧iMacDV SE(400MHz)を使用しております。この機種の最大メモリーは512MBなのですが、あるホームページをみていたら旧iMac DVに128MBのメモリーに512MBのメモリーを増設し640MBにして使用し問題がなかったと書いてありました。自分のMacでもこれが可能なのでしょうか?また、故障の原因になったりするのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリー増設?

    IE,Outlook等を使用しながら、画像処理ソフトを使用すると少し重いようで、メモリーを増設しようかと考えてます。 ================ 使用環境は CPU:1.7G メモリー:256MB OS:XP Home Ed. IE:6.0SP-2 Outlook:2002 SP-2 ================= 物理メモリーを見ると10%をきることがしばしばあります。 ⇒出来るだけOutlookはオフにするようにはしてますが・・・? そこで例えばさらに ・256MB を増設すれば、ある程度改善は見込めるのでしょうか? ご教示ください。

  • メモリーの増設についてです…

    質問させていただきます。メモリーの増設を考えているのですが、増設する際はたとえば256+256とか512+512等と同じMBで設定しなくてはいけないものなのでしょうか?というのは、現在メインで使用しているPCは256MBなのですが、もう一枚256MBを足すか、512MBを足すか、はたまた512MB×2にするか迷っています。経済的な理由もあり(涙)512MB×2は無理なので、せめて512MBを一枚増設できたらと思っております。果たして、その場合に支障があるものなのか全く無いのかがわからず、悩んでおりますので、皆様、知恵をお貸し下さい!

  • 増設メモリー

    私は今、NEC lavie LM700J/6というノートパソコンを使用しています。 このパソコンは、windowsMeが搭載されていたのですが、XP発売後にアップグレードをしたため、現在はOSはXPです。 今のところ、インターネットのみを使用しているため、新しいパソコンの購入は考えていません。 ただ、パソコンが古いためフレッツ光を利用しているのに思うように画面が快活に動きません。 そのため、先日、搭載しているメモリーを196MBから最大の320MBに増設するため、秋葉原でグリーンハウス社製の増設メモリ256mbを購入しました。(元々搭載されている6メモリーは4MBです) しかし、なぜか認識をしませんでした。 購入したお店に2回送り返したのですが、グリーンハウス社では動作確認をしたはずなのに認識しません。 今回、増設した理由は、起動後の動作が極めて遅いので、メモリーを196MBから320MBに変えれば多少スピードが速くなると考えたからです。 結局、購入したメモリーが認識しないので、メモリーを増設すればスピードが増すか否かを確認することができませんでした。 パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら、メモリー増設と処理速度アップに関するアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しく御願いします。

  • パソコンのメモリー増設について教えていただきたいのですが。

    パソコンのメモリー増設について教えていただきたいのですが。 私のパソコンは3GBのメモリーを4GBまで増設できることがわかり、 元々の512KB2つを1GB2つに差し替えました。 システムを表示してみたら、 実装メモリー:4.00GB(3.00GB使用可能) と表示されました。 これで、増設は成功しているのでしょうか? (約3.90GB使用可能)と表示されると思っていたのですが? 何か設定をしなければいけないのですか?(仮想メモリーなど) それとも、増設したメモリーが壊れているんでしょうか? 素人なもので、教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。