猫の首輪が変わっている!お困りの方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 実家の近くにいる猫の首輪が変わっているとの相談です。猫がふたのようなものに首を突っ込んでしまい、取れなくなってしまったようです。
  • 近所の人によると、ふたを取ろうと試みたが取れなかったようです。このまま首輪が取れないままだと成長するにつれ危険です。
  • 質問者は猫捕獲キャリーを借りたいと考えていますが、どのようにすれば手に入れられるのか教えてほしいとのことです。また、自身が引き取ることも視野に入れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家の近くにいる猫のことでご相談させていただきます。

実家の近くにいる猫のことでご相談させていただきます。 実家は昔から猫道になっていて、猫がよく通っていきます。 それは別にいいのですが、先日青い首輪をしている茶色い猫を見ました。 その首輪がなんだか変わっていて、よくよくみるとそれは首輪ではなくて なにかの穴の開いたふたのようなものでした。 おそらくふたの穴の中に顔を突っ込んだがなんだかして、 取れなくなってしまったものと思われるのです。首のところには余裕がありますが まだ成長途中なのでそれ以上大きくなったときには危ないかと思い、 とってやろうといろいろ策を講じましたが、いかんせん野良のこと 警戒心が強く触れたか触れないかですぐに逃げてしまいます。 それとこれは定かではないのですが、一番近くによって見たとき、 その猫のひげが短すぎるように思えました。まるではさみでチョキンと切ったかのような...。 憶測でしかないですが、そうするとふた自体もいたずらされたのではないかと思ってしまいます。 近所の人に母が聞いたところによると、やはりふたを取ってあげようとえさをあげたりした方が いたそうなのですが、取れなかったとのこと。 動物愛護団体が持っているあの猫捕獲キャリーがほしいところなのですが 事情を説明すれば貸してもらえるものなのでしょうか。 それとも動物病院とかでしょうか。 飼い主にならなければならないというのなら最悪私がかってもいいと思ってはいます。 家にはめす猫が一匹いますので、相性が合えば、なんですけど....。 長い説明文を読んでいただきありがとうございます。 ぜひ何か情報をお持ちのお方、自分はこうして捕まえた、などご伝授ください。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.1

捕獲器は市で貸し出している所もありますし、動物病院でもあれば貸してくれます。愛護団体が近くにあるのなら、団体から借り、捕獲の指導もしてもらいましょう。手伝ってくれる場合もあります。 ヒゲですが、猫は狭い所に入ったり顔を突っ込んだりしてヒゲが切れる場合もあります。子猫の場合は、遠くに行かないように親猫が短く切ってしまう場合もあります(ヒゲを切ると方向等が解らなくなる為) もちろん虐待の可能性もあります・・・ 飼い主さんが見つからない場合、先住猫と仲良くなれない場合は部屋などを別々にして飼える環境が必要になる事もありますね。これは質問者さんのおっしゃる通り相性ですからなんとも言えません^^; そのまま大きくなってしまっては危ないですよね。とりあえずごはんをあげ、少しならしておいて、それと同時に捕獲器を借りて捕獲できるようにするしかないとおもいます。頑張って下さい(^^)

leitonss
質問者

お礼

ありがとうございます。 市役所ですか。なるほど。動物病院も。 わかりました。早速手配したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家のまわりの地域猫

    父が独り住まいする家の周辺には地域猫(のら)が多数いて、実家で飼ってる猫5匹と一緒に時々父親が庭先でノラにも餌やりしていました。 その父が急逝し、長男の私は家で飼っていたその5匹の猫の里親探しに奮闘しています。 告別式も終わり実家の遺品整理しいるとき、ご近所さんがこられて、「お父さんが餌やりした野良数匹も責任持て」と言われました。 そのノラたちは他の家庭でも餌やりしてます 責任。。。 動物愛護の観点からではなく、法的に餌をあげた野良猫を引き受ける義務は発生しますか?

  • 猫を虐待

    ☆猫の捕獲処分は法律違反? 亀山市みどり町自治会 回覧板記事 猫は愛護動物ですが、野生動物ではないため 私有地内に仕掛けた捕獲器で捕獲しても違法 になりません。ただし、捕獲した猫を虐待したり 長期間放置させる等をすると動物愛護管理法に 違反しますので注意しましょう 近隣住民に迷惑を掛ける飼い主は動物愛護管理法7条に違反しています。飼い主が所有権を 行使しようとしても、権利の濫用とみなされ所有権を行使することはできません。管理不行き届きの 猫が近隣住民に危害を及ぼせば民法718条により飼い主が賠償する義務があります 法令上の「みだりに」の解釈は「社会の通念上 正当性があると認められる範囲を超えて」です。 野良猫害被害者が行う駆除に関しては正当性 があるのが妥当でしょう。 最大の問題は動物愛護管理法7条の違反者に対して処罰をする規定がないことです このため、猫公害の加害者が民法で訴えない 限り公害を撒き散らし続けているのが現状です これが極めて理不尽であり動物愛護管理法の 最大限の欠陥といいます このような現状を考えると外飼い猫や野良猫の 被害を無くすためには猫を駆除するしかありません 虐待は法に触れますのでいけませんが 合法的に害獣駆除をしましょう 捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番 確実です。自宅敷地内に毒餌を置くのも 効果的、とにかく猫は容赦なく駆除するに 限ります ..................................................... 回覧板の記事の内容です 合法的だと思いますが 虐待になりませんか?

  • 三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するので

    三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するのでしょうか?その辺にいる野良猫でも捕獲するのでしょうか。それとも猫のブリーダーのような人がいて皮の状態の良い猫を使うのでしょうか? 動物愛護保護法に抵触することも無いのでしょうか?

  • SOS!怪我してる猫を助けたい

    首輪がたすきがけになっている猫ちゃんをみつけました。 前足の付け根にえぐるように グッと、食い込んだようになった状態で そこが膿んでいました。 取ってあげようと手を伸ばすと逃げてしまい どうする事も出来ませんでした。 何とかしてあげたいのですが 私一人で捕まえようとしては かえって猫に警戒心を与えるだけになりそうです。 一体どうしたら良いでしょうか? 補足 猫ちゃんは迷い猫か捨て猫みたいです。 迷い猫のネット掲示板やペットショップ、動物病院に掲示がないか 確認しましたがありませんでした。 近所の人が、少し前から餌をあげているようですが 触れないようです。 愛護団体にもメールで連絡しましたが 「1500円で捕獲機を貸します」と、一言だけの返信でした。 その猫を見つけた公園では 他にも野良猫が多数いますので 他の猫が入ってしまう可能性が高そうです。 前にも捕獲機を使った事がありますが 一人ではなかなかうまくいきそうにありません。 一度失敗すると、猫は警戒してもう姿を表さないのでは・・・? と思い、躊躇してしまっています。

    • ベストアンサー
  • 家の近くの猫が、、、保健所に行きます。

    家の近くの公園の猫があと1週間で保健所に連れて行かれます。 子猫が4匹と母猫っぽい子が1匹です。もしかしたら間に合わないかもしれないけど、何かしてあげたいです。 その公園には、捨てられたらしく、生後3ヶ月くらいです。えさは、けっこうたくさんの人があげています。わたしも2、3回あげに行きました。 でも、そんなことになるとは思わなくて。。。。。 そこで、奈良県の動物愛護団体を教えてください。 調べてもなかなか見つかりません。 とにかく、急ぎです。おねがいします。

    • 締切済み
  • 猫が家出してしまいました

    一ヶ月ほど前に飼い猫がいなくなってしまいました。 三ヶ月前くらいに、散歩中に甘えてきた猫がいて(後々ごはんを強請る仕草とわかりました) 家に犬を飼っていて猫は飼えないと思い、逃げる→追いかけてくるを繰り返している内に猫はいなくなりました。 その猫が忘れられなかったのですが、その後何回か散歩中に出会い、暫くすると家の近くをうろうろするようになり家にも来る様になりました。 トイレ等の躾もされてて、野良らしくもなかったのですが首輪も無く痩せて毛並みも悪くなっていたので一応野良と判断し、家の子とすることに決め、それから二ヶ月程は一緒に住んでました。 犬の散歩にくっついてくるのが大好きな子なのでいつも一緒に行って、帰ってきた後はすぐには家に入らず家の前のアパートの駐車場でくつろいでいるのが日課でした。 いつも就寝時間が近づくと帰ってくるのですがその日は帰ってこず、外へ行ったら姿が見えなく心配になって行きそうな場所はいける所まで探しにいきましたが、結局見つからず今に至ります。 最寄の動物病院、保健所、動物愛護センター、清掃局、役場、交番には連絡しました。ポスターもいくつかの場所で貼らせて頂きました。 近所の家のポストにも投函しているのですが情報が一切無く、猫は大体は家の近くでうろうろしていると聞き朝方、夕方、昼間と個人で探しているのですが居なくなってからの姿を見た事は今の所ありません。 もう一ヶ月が経つので心配でなりません。 似た様な経験がある方、こういった事に詳しい方がいましたら教えて下さると大変助かります。 メス、3歳、避妊手術済みの猫です。

    • ベストアンサー
  • ウサギが猫に殺されました。犯猫(?)を捕まえたい

    先日、ノラか飼い猫かは分かりませんが忍び込んできたネコに飼っていたウサギが襲われ、左目のあたりを爪でやられ、2日経たないうちに死んでしまいました。 庭で放し飼いにしていた訳ではないのですが、かと言って完全に室内飼いという訳でもなく、居間から庭に出れる窓を開けた所の半坪ほどのスペースを高い塀で囲い、その中にウサギ小屋を作って、そのスペース内を自由に歩き回れるようにしたもので、猫が来ようと思えば来れるような場所だったので、飼い方が悪いと言われればその通りかもしれません。 ただ、そこで飼い初めてから5年間、一度も他の動物が侵入したことがなかったのでこちらも油断しておりました。 その日、凄い物音がしたので窓を開けてみると丁度襲われている最中でした。夜中だったため良く見えず何が起きたのか分かりませんでしたが私が外に出ると猫がウサギから離れ逃げ去りました。 その猫は少し離れた場所で暫くこちらの様子をうかがっており、追い払ってもまたすぐに戻ってきました。 ここからが本題なのですが、その猫が憎くてたまりません。ノラだろうが、飼いであろうが、できる事ならその猫を捕まえて殺してやりたい。という気持ちでいっぱいです。 でも町内を探し回ってその猫を捕獲し殺す。というのはいくらなんでもやりすぎだという批判がでるでしょうし、実際にやろうとも思いません。 が、罠を仕掛けて捕まえて保健所に持っていく というのはどうなんでしょうか?まあ、そんな簡単に捕まるとも思えないし、この場所にまた猫がやってくるのかどうかもわかりませんが。 ただ、獲物が居ると分かった猫は、また来るかもしれません。 ポイントとしては (1)罠を仕掛けるのは自分の敷地である庭の中で、更に塀で囲ったスペースで鍵も付けてあり、他の家の人・子供や犬が間違って入ってくるということはない。 (2)我が家には子供も居るので、放っておくと庭で遊んでいる子供が猫に怪我をさせられる恐れが出てきた。 (3)虐待を目的とした捕獲ではない。自分で殺すことはしない。もし捕まえたら保健所に持っていく。 以上です。 動物愛護法に引っかかるという方が居るかもしれませんね。 でも、ウチのウサギはどうなるのでしょう。 もし飼いネコだったら器物破損で訴えられると言われるかもしれません。 でも法律が変わって猫も室内で飼わなければいけなくなったんですよね? それを無視して自由にさせてる飼い主も許せないし、そんな猫は保健所で処分されて当然ではないでしょうか?と過激な考えにもなってしまいます。 ただ殺されたうちの子が可哀そうで。 まだ時間が経ってないので、少々感情的になっているというのも分かっています。 皆さんのご意見をお聞かせして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 慣れない猫について。

    元々、野良猫で我が家の軒先で子供を生みました。野良猫とは一年近く一緒に暮らしました。今は子供達と一緒に家の中にいますが、ちっとも慣れてくれません。少しでも近づこうものなら、威嚇し、唸ります。酷い時は噛みついてきたり、引っ掻いたりするので、まるで、腫れ物に触っているようです。抱っこも出来ないので、避妊手術をさせようにも、ゲージにもいれられないし、ネットにでも入れようものなら、大暴れします。このまま盛りが、来たらと思うと、どうしてよいやら分かりません。やはり、このような猫は保健所か、動物愛護センターに頼んで、捕獲なりしてもらい、殺処分しかないのでしょうか?どうしたら良いか分かりません。心を開いてくれないので、困っています。

    • ベストアンサー
  • 泥棒猫の捕獲

    泥棒猫の捕獲 実家のことで相談です。 実家は農業を営んでおり、農作業のために家を空ける事が多く、 最近、巨大な真っ白の野良の雄猫が家にやってきて、勝手に戸を開けて家の中に入り盗みを働くようになったということです。 実家には我が家と同じ6ヶ月の子猫を飼っているのですが、その子猫を一時預かってほしいと連絡がありました。 なぜなら、その巨大な猫に毒盛をしようという考えらしいです。 (実家の子猫が毒を食べると困るのでうちで預かるのです) 私は猫を殺すのはやめたほうがいいと反対したのですが、捕獲できるものなら捕獲も考えているようです。 白い雄猫がいつうちに来るのかもわからないので、保健所に電話もできない状態です。 殺さないで捕獲し、保健所に引き渡すことがベストだと思うのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。 戸を開けてよそ様の家に勝手に入ってくるということ自体母親は気持ち悪いと言っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 逃げてしまった猫を探す方法

    ネコが家から逃げてしまいました。 たぶん近いところにいると考えられます。 うまく家に帰還させる方法はないでしょうか? 警察や動物愛護センターには朝になったら連絡します。 人慣れはよくしております。 首輪もしています。 今までも数分くらい逃げて戻ることはあり、今回も玄関は開け放して待っています。 市販のマタタビ粉などをうまく利用できないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう