大学か就職か……進路の悩み

このQ&Aのポイント
  • 工業高校の2年生が大学か就職かで悩んでいます。成績は上位で有名企業も狙えるかもしれないが、最近大学も良いのではと感じ始めています。しかし、母からは私立大学の費用や奨学金の返済のことを心配されています。父は中卒で工場で働いており、工業高校卒でも同じような仕事になるのではと不安です。大学では設計やデザインなどもできるのかなと期待しています。
  • 工業高校から就職するか大学から就職するかのメリットとデメリットを知りたいです。
  • 私立大学、特に名古屋工業大学は候補に入れてもいいのでしょうか。奨学金を借りると生活は大変になりますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学か就職か……

大学か就職か…… 僕は名古屋にある私立工業高校の2年生です。 今、進路のことでとても悩んでいます。 高校内では成績も上位で、有名企業も狙えるかもしれないとか、 大学も行けるとか先生に言われています。 僕自身、入学したときは就職かなと思っていました。周りの人や友達も言っていたので。 しかし、最近大学もいいのかなと思い始めています。 母は、「先生が言っているのは私立大学のことだろう。私立なんて誰だって入れる。 1000万もかかる。うちにはそんな金はない。奨学金を借りて返しながら仕事をするのか。」 と言っています。その時、大学に入ってどうしたいか聞かれましたが、 ただ漠然と勉強をしていい仕事に就きたいという思いしかなく、 答えることができませんでした。 僕の父は、中卒で車関係のものをつくる工場で働いています。 僕は、工業高校卒ではたとえトヨタや、アイシンなどに入っても 流れ作業の中でただボルトを取り付けるといった仕事なのではないかと思っています。 体を動かす工場勤務が嫌なわけではありませんが、流れ作業でずっと同じことをするという 仕事は正直言ってあまりやりたくありません。 大学からなら、設計やデザインなどもできるのかなと勝手に思っています。 そういう仕事は発想力などが必要ですが、やりがいが感じられるのではないかと思うのです。 読みにくい文章ですが、僕が聞きたいのは、 1 工業高校から就職するのと大学から就職するのではどのようなメリットがありデメリットがあるのでしょうか。 2 私立も候補にありますが、僕の中では名古屋工業大学もいいかなと感じています。行けるものでしょうか。 3 奨学金を借りると、その後の生活は大変でしょうか。 この三つです。 もちろんこれ以外にも僕にアドバイスなど、何でもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126071
noname#126071
回答No.3

ごめんなさい。1.2.3には答えられませんが、それ以外で・・・ 私にも高校3年の息子がいます。 質問者さまと同じように、息子も 就職するか 推薦で大学に行くか?迷っていました。 その時私も、質問者さまのお母さんと全く同じことを言いました。 結局息子は 大学を卒業しても就職難、奨学金の返済が不安 というマイナス思考で就職を選びました。 >高校内では成績も上位で、有名企業も狙えるかもしれないとか 不景気で高卒の就職内定率が低いのに、おいしい話しですね。 仮に大学に行っても、この有名企業に入社できるかどうかわかりませんので。 >工業高校卒ではたとえトヨタや、アイシンなどに入っても >流れ作業の中でただボルトを取り付けるといった仕事なのではないかと思っています。 夏休み中 会社見学しましたか? 私が勤務しているのはトヨタでもアイシンでもありませんので 想像で言わせていただきますが、これは昔の工場のイメージではないですか? 今も町工場ではやっていると思いますが、 大きな会社の工場は、こういう仕事は多くは機械がやっています。 私が勤務する会社では、工業高校から入社した人は、この機械のメンテナンス関係が多いです。 工場の仕事と言っても、製造現場だけではありません。 生産管理部門、設備管理部門、研究所で研究者がある程度製造の見込みがたてば、それを製造に移行する補助部門 などなど工業高校を卒業した人が活躍しています。 結論を言いますと、質問者さまの職業観の問題です。 (1)研究開発をしたいのか? (2)それぞれの部門の管理職になりたいのか? (3)1社員として、収入を得て安定した生活を送れれば良いのか? この答えが出ると進学か就職か決まると思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

奨学金借りると返済に大変。 大学に行く意義は、その人次第。 将来のためにも大学は出といた方がいい。 国公立にした方がよい。 私立は糞。行く価値はない。 何よりも大卒は出世の面でメリットがある。 結論を出す。 国公立の理系に進め。その名古屋工業ってやつ? そこでいい。国立理系だと学費は大体年4~50万。4年で200万程度。バイトで月8万稼ぐとして、12カ月×8万×4年間=384万。余裕。私立理系は150万だから4年で600万ぐらいかかるぞ。 君なら出来る。頑張れ。

HokagoTeaTime
質問者

補足

なぜ私立は糞なんでしょうか?

  • coco222
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.2

>1 工業高校から就職するのと大学から就職するのではどのようなメリットがありデメリットがあるのでしょうか。  まず大卒のほうがお給料がいいです。  それ以外のメリット、デメリットは個人の価値観によりますねえ。  一社員でいるほうがお給料も安い代わりに気楽な面もある反面リストラの対象になりやすいですし、研究職や管理職はやりがいもある反面、人を使う苦労や責任も大きくなります。  でもまあ働くことはいつでもできますが、18~22歳という青春時代に大学生活を送る経験はおそらく一生のうちでも得難い経験になると思いますよ。 >2私立も候補にありますが、僕の中では名古屋工業大学もいいかなと感じています。行けるものでしょうか。  これは質問者さんの今後のがんばり次第としか言えませんが、国公立だって推薦入試制度はあります。  今のまま成績上位をキープして、推薦入試を受験すれば、名古屋工業大学なら学力テストはなく、書類と面接審査だけです。  ただ推薦は倍率が高いので、一般でも受験できるように勉強も頑張ってください。  学校の先生が大学進学を勧めてくださっているのなら、勉強のことも含めて相談されるといいと思います。  他にも愛知県なら豊橋技術科学大学や私立だけど国公立並みの学費で行ける豊田工業大学がお勧めです。  どちらも小規模大学ですが設備や就職実績は抜群ですよ。  このこともおそらく先生ならご存じだと思いますので聞いてみてください。 >3 奨学金を借りると、その後の生活は大変でしょうか。  自宅から通えるきちんとした会社に就職すれば、そう大変ではないと思いますが、なにしろ奨学金を借りたことがないもので、これについては経験された方の回答がつくといいですね。 

回答No.1

>1 工業高校から就職するのと大学から就職するのではどのようなメリットがありデメリットがあるのでしょうか。 企業でサラリーマンをやるのであれば、大学卒業の方が圧倒的に有利です。工業高校卒業では、かなり職種に制約がある企業が多いのです。設計とか開発の高度で専門的な仕事はどうしても数学や物理、化学の知識が要求されるので工業高校卒業では難しいのです。最低でも高専卒業ですね。 >2 私立も候補にありますが、僕の中では名古屋工業大学もいいかなと感じています。行けるものでしょうか。 名工大の歴史は名古屋大学よりも古く、多くの技術者を輩出している伝統校です。OBではニフティの今村隆社長とが有名ですね。二次の科目が、数学、英語、物理の3教科なので今から頑張れば問題ないと思います。たぶん工業高校で難しいのは英語ですね。 >3 奨学金を借りると、その後の生活は大変でしょうか。 就職できないと大変なことになるみたいです。 その他 工業高校という立場を活かして、いまのうちに取得できる資格は取得しておいた方がよいです。バイトで断然有利になります。 収入ということであれば、たとえ東大を出てサラリーマンをやるより技能を磨いて独立開業して成功したほうが遙かに多くなります。まあ、一部の人間だけですが。

関連するQ&A

  • 大学院と就職

     僕は今、中堅私立理工系大学の3年です。 今後は大学院の修士を終えて就職したいと思い、東京大学や東京工業大学などの大学院に行こうと考えています。  しかし学科の教授が「東京大学や東京工業大学の院に行くと大学4年での研究内容と大学院での研究内容が変わり研究の成果がでない。 その結果、就職の時に大学院で何をやってきたかを面接官に発表できず、就職は難しい。 だから修士を出て就職するなら今の中堅私立理工系大学院にいたほうが良い」 と言っていました。  他大の院に行くと大学4年と研究内容が変わり就職は難しいですか? ただ教授の院に学生が行って欲しくて言ってるのですか?

  • 高卒、就職か大学か

    私は春から社会人となります。私は工業高校だったので就職をすることにしました。 ですが春休みになりこれから働くと考えるととても憂鬱な気分です。それに比べるとこれは僕の偏見ですが大学生は後4年間も遊べるのか~、充実するのか~、色々な出会いがあるのか~など就職とくらべると本当に楽しそうだなと思います。 僕の高校は工業高校なのでそれなりに大きな企業からも求人がきたので私もそれなりに大きな企業に就職します。 私は野球部で活躍をしたので大学、専門学校等から声はかかっていたのですが偏差値もそこまで高くないし先のこと考えたら就職の方がいいと進路を決める際に思っていました。 また工業高校なので大学に行く!となってもいい大学には行けないので就職した方がいいと言う意見もよく聞きました。 ここからが質問で、、、 高卒で働いてみて、あの時大学選べば良かったと思った時はありましたか?また就職しといて正解だったと思ったことはありましたか? 逆に大学行った人で、大学行くんじゃなくて就職しとけばよかったと思ったことはありましたか?いずれはすることになるんですけど就職じゃなくて大学選んで良かったと思った時はいつですか? これから仕事をしていくって考えると、出会いもなければ大変な日々を過ごしていく。そう考えると大学へ行く人が羨ましくてしょうがないです。 高校が進学校だった方でもいいのでよければ回答お願いします!

  • 大手ゲーム会社などに就職したいならどの大学、学部にいくべきか?

    今、理系の高校3年生です。 今まではとりあえず電子工学とかおもしろそうなんで電気電子とかそういう学部にすすもうと思っていました。でも最近将来何がしたいかと言われるとゲームの企画系か開発系に興味がでてきました。 一応学校には志望校は前期が地元の名古屋大学。後期は名古屋工業大学、私立が滑り止めに東京理科大学と芝浦工業大学を受けようと思っています。 あまり理由はないです。 今の成績だと名古屋大学がだいたいB判定ぐらいです。 正直企画は文系の仕事という感じがするんですが・・・ この場合はどういう学科にいけばいいんでしょうか?

  • 大学の工学部から大学院にすすむと、どんな仕事に

    携わるのですか。知り合いに名古屋工業大学に進学した子と、愛知工業大学の子がいますが、例えば、トヨタやデンソーに入社してから、仕事内容の差はありますか。工業高校から入るとラインということはわかるのですが。大学院から一部の優秀な人材は、中央研究所勤務というエリートらしいのですが、その下の国立大学レベルとかなり下の私立大学レベルでは、仕事はどのように違ってくるかお聞きしたいです。

  • 就職について

    就職活動が始まる手前にいる自分ですが、 自分は車が大好きですが、今情報系の勉強をしています。 初めから機械のことを学んでいれば車の仕事への道が多少開けていたことはわかっています。 ですが、福岡の私立工業大学の情報科から車の道に進む方法を模索しています。卒研では電気自動車の研究をするつもりで、今のところの大まかな希望就職先はトヨタ、ホンダ、日産、三菱、マツダ、デンソー、アイシンです。 このような車関係開発の仕事に情報系からいくことは無茶でしょうか? ↑の企業以外でおススメの企業があれば教えてください。

  • 就職してからの大学

    私は今高校3年です。 教師になりたくて大学へ行きたかったのですが、私立に行っていたせいもあり、親も結構年がいっていた(今57才)せいもあり今は断念するしかありませんでした。 元々先生にあこがれていたこともありました。 ですが中学のときは勉強という勉強をしてないのでめちゃくちゃ大変だと思います。高校になり勉強をするようになりました。 就職にした理由は自分を試したいという気持ちもあり。人見知りもあったり自分の意見がしっかり言えるのかわからないときもありそこが改善できるようなら教師になろうと思います。 私は先生や生徒みてきて勉強になった部分もありました。悪い部分もいい部分も含め。 私の考えは甘いといわれるのはわかっています。 親には反対されています。最近先生の中で精神病を患う人が増えていることが原因です。 先生は一応調査書を作っているからいつでもいけるようにはしているといわれました。 普通に大学か通信か迷っています。 通信はどのような勉強のしかたなんでしょうか?? みんなが行く大学の勉強の仕方とどう違うものですか? 今すぐに行こうとは考えていません。 就職し全額お金がたまらないと実行できないためそれまで勉強を頑張って行きたいと思います。

  • 名古屋工業大学 就職

    名古屋工業大学を志望しているのですが、 就職先が一番良いのはどの学部ですか?

  • 建築の就職は高校か大学どちらが有利ですか?

     今年から新二年生になる建築科の工業高校の生徒(男)です。  これからの進路で悩んでいます。  ぼくが在籍している高校は、就職か大学への進学を選べる高校です。  将来は独立して経営したいです。   建築の仕事を就く中で高卒での就職か大卒での就職、どちらのほうが夢に近ずけますか?  高卒で就職するなら、まず、独学で2級建築士を取りたいと思います。

  • 愛知県内の就職に強い大学について

    (題名の通りです) 就職先は地方公務員や愛知県の企業を希望しています。 国公立私立問いませんが、学部は文系で探しています。(できれば私?立か、受験科目の少ない国公立がいいです。) 現在検討しているのは、名古屋商科大学や愛知大学です。 私立を受験するなら、学費のサポート(奨学金や学費分納、ローン)が充実している大学がいいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 今から高卒就職でも間に合いますか?

    私は私立の高校三年生です。この間まで大学進学を希望していたんですが。厳しい家庭の中、奨学金を借りてまで大学で本当に学びたいという学部が今は正直ありません。それだったら、就職して、お金を稼いで家庭を支えたほうがいいかなと思ってます。学校ではでも大学の説明会しか行っていなく、就職のほうのガイダンスは一度も行っていません。奨学金の打ち込みも済ませてしまって。正直不安だらけです。と同時に焦りも感じています。今から就職を考えてはもう遅いですか?わかりやすい意見よろしくお願いします。