• 締切済み

初めての車購入*ペーパー歴が長い人にお勧めの車は?

utyuutarouの回答

回答No.5

うちの子はオートマチック限定免許を6年前に取得して、一度も運転しないでいるペーパードライバーです、坂が多く僻地なので、エコカー補助金がもらえるので、アルトのABS(濡れた路面でも安心してブレーキが踏める、装置)装備、バック警告ブザー登載、交通事故の画像を自動的にビデオ録画記録する、ドライブレコーダー装備、カーナビ装備にしました、、車が小さいので車庫入れが楽、夜間でも目立つ水色です、アルトにした理由は、新車の試乗会に行き、スピードメーター類が見やすく、大きい文字、オートマッチシフトレバーが床であるので、自動車教習所の車と同じ、ハンドブレーキが、床についているので教習所と同じ操作、操作スイッチが少なく見やすく操作しやすいからです、他のメーカーは、シフトレバーがパネルのあったり、ハンドブレーキがフットブレーキの横にあり足で踏むので間違えやすいので選びませんでした、車両間隔は、箱型のほうがつかみやすいですが道が狭いのでアルトを2ヶ月前に納車して、休日ごとに練習しています、うちの子も購入前にペーパードライバー講習会を鈴鹿サーキットのレーシングコースで練習してきました、濡れた路面でのスリップ体験、時速100km走行からの急ブレーキ、そこで学んだことは、運転が苦手は人は自分の運転技能に合った新車を選べ、ABS装置、ドライブレコーダー、バックブザーをオプションでつけることです、ですから、新車の試乗会に予約して乗ることです、運転座席に座らないと、ミラーが良く見えるか、後方が確認しやすいか、操作はしやすいか、わかりません、身長、体形、視力、で、かなり違います、各社の軽自動車を試乗して選びました

pinkie00
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございます。 私と似た状況の方の検討方法を伺うことが出来て、 とても参考になりました。 夜間に目立つ色は私も考えていましたが、 水色も目立つんですね。候補の色が1色増えました☆ まずはペーパー教習に通い、 そして試乗会に沢山行って、 レバーの位置の違いによる比較や 外装/内装共に愛着が沸く車を選びたいなと思います。 また何かと質問してしまうかもしれませんが、 よろしくお願いします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペーパードライバーです 運転しやすい車ってありますか?

    普通免許を所得して11年経っていますが 一度も運転をしていなく このたび出産し これから何かと車がなくては不便なので(田舎なんです・・)どこに行くのも遠いんです(>_<) ペーパードライバーの教習をしっかり受けて車を購入しようと思っています。 どんな車が運転しやすいのか教えてください。 国産車で軽でオートマ希望です。お願いします。

  • ペーパードライバーの車購入

    こんばんは。 わたしは現在22歳で19歳の頃に免許を取ってから まったく車にのっていません。 今まで交通の便のいいところにすんでいたことと、 家に車がなかったことで運転してなかったんです。 しかし、最近大阪の郊外に引越ししてきまして どうしても車の運転が必要です。 そこで車の購入を計画しています。 (もうすぐペーパー教習にも行って練習つみかさねます) 最初は中古でもいいかなと思ってたんです けど「お買い得・そうでない車」と中身が わからないまま中古車を購入しても… と思い新車の購入を考えてます。 ここで質問ですが 『女性、初心者でも乗りやすいオススメの車』 なんてのがあればぜひ教えてください! 私としてはアルトか、モコ、MRワゴン・・・? というところなのですが ※予算は低いほうがいいです(^▽^;) 実際は私自信が決めるところなんですけど 乗りやすい、というのがあれば ぜひ教えてください!

  • ペーパー暦25年、中古車購入までの流れを教えて下さい

    いつもお世話になります。40代半ばの主婦です。この度都内から神奈川県平塚市へ引越しをしました。車がどうしても必要になり、中古車を購入したいのですが、夫婦揃ってペーパー暦25年です。 希望としては、ペーパードライバーの出張サービスで、自家用車で近所の道を教習したいのですが(20時間以上は乗らないと無理かなと思ってます)中古車センターへいきなり行っても試乗出来るわけもなく、逆に教習者で教習が終わってから購入となると、時間が空いてしまうのと自家用車ではない為、不安です。 又、中古車はどこで購入したら良いのか、カー雑誌を購入したのですが、沢山在りすぎてわかりません。 車は日○のキューブの様なコンパクトで運転席から前面までの距離が短いものが運転し易そうに思て、形的にも気に入っているのですが、お目当ての車を探すのは、どの様にしたら良いのでしょうか? 運転も出来ずに、いろいろ要望が多いのですが、どういった順序で購入したら良いのか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初めて車を購入したい。

    初めて車を購入したい。 18歳の時免許を取って、現在24歳でペーパードライバーなんですが初めて車を購入しようと思っています。出来れば外車を買いたいんですが、金額的に外車だと中古車しか買えないので初心者は手を出さない方がいいでしょうか?それとも車種によっては手を出しても良い とかありますか?外車が無理なら国産車を購入しようと思ってるんですが、使用目的等あると思いますが初心者が買うのは「辞めといた方がいい」車や「オススメ」の車はありますか?車のことはよく分からないのでアドバイスお願いします。教習所時代は一度もミスをしませ んでした。教官に注意されたのも一度だけですので、自分で言うのもなんですが、運転は下手ではないと思います。ちなみに車種はブルーバードと高速道路教習でボルボのワゴンタイプで運転しました。一応一人で公道を走る前に教習所でペーパードライバー講習を受けて練習しようと思ってます。 外車で欲しいのをピックアップしときます。完全に見た目で選んでます。ダッジチャージャー、マスタング、アウディ(セダンタイプの方)キャデラックCTS。国産車で欲しいと思うのは無いんですが、強いて上げるならランエボ、レガシィぐらいです。

  • 車の購入で迷っています(初心者です)

    御覧頂き、ありがとうございます。 今度、車の購入を考えています。 私は運転がとても下手な上、かれこれ3年間ぐらいペーパードライバーです。今まで近場や通勤では原付を利用していましたが最近 寒くなったり、大雨が続いたりで・・・本気で車の購入を考えるようになりました。 みなさんのお勧めの車、アドバイスを教えて頂けないでしょうか。 私の希望としては・・・ コンパクトで運転がしやすい車。 中古車、新車については問いませんが中古車は新古車が希望です。 極度の方向音痴なのでナビは必須。できればバックモニターも。 以上で100万円前後を希望しています。 色々ディーラーを回りました。 試乗を薦められますが、ペーパーのため、ぶつけてしまったら・・・と 思うと試乗できません。 近々ペーパードライバー講習に通うつもりです。 軽自動車か普通車かすら決めかねている状態です。 軽は維持費が安いが高速道路が恐怖。 普通車は性能は良いが維持費が高いなどなど・・・。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 ご意見いただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ペーパードライバーなのですが・・

    普通運転免許を2年前に合宿教習でとりました。 しかし家に車がないため、2年間ペーパードライバーです。 来年の4月に就職するのですが、配属によっては 運転をしなければならなくなります。 トラックの運転ということで、企業の方でも 運転教習をするのですが、不安で仕方ありません。 もし運転ができなくて内定を取り消されたらと思うと・・ そこで運転教習の前にペーパードライバー講習に行って 運転に慣れておきたいのですが、どこかおすすめの ペーパードライバー講習のできるところを 教えてください。場所は埼玉県南部です。 よろしくお願いいたします。

  • 車椅子が乗る車の購入について

    1.大人4人でのります。2.常時バギータイプで、折り畳むと30×38×89センチメートルになる車椅子を積みます。母が歩けなくはないけど足がおぼつかないという状態で乗り降りの際には手助けが必要です。3.年に2回ほど高速道路を利用します。それ以外は月1・2回ほど近所の病院などに行く時利用するぐらいです。4.予算は90万前後。以上を念頭において、中古車購入を検討しています。今まで75才になる父が運転しておりましたが、さすがにそろそろ運転は引退かということで、ペーパードライバーである私が運転することになります。私自身は車の知識があまりないのですが、軽自動車ならワゴンRかムーヴ、コンパクトカーでデミオかヴィッツあたりはどうだろうか?など考えています。維持費等が少しでも安い軽自動車の方がいいと思っていますが、時々でも大人4人で高速道路使うことを考えると普通車がいいかなとも思うしで、迷っています。あまりにも漠然とした質問で恐縮ですが、私共の状況の場合、皆様だったらどのような車種を選択肢にされますか?

  • ペーパー4年目の高速道路

    ペーパー暦4年目の人間です。 近々新車を購入するのですが、納車半月後に 高速道路に乗りたいと考えています。 距離は隣の県に行くだけなので、長旅というほどでは ないのですが、 ペーパーなもので、色々不安があります。 そのあと、大阪から京都南部まで1号線を通って 車で行きたいと考えていますが、 ペーパーな人間が運転するには危ないでしょうか? 車が納車されてから、毎日1時間は運転の練習をするつもりで、 土日は教習所に通おうと思っています。 絶対あぶないよ!とか、ペーパーの人間が こういうルートを運転するとき、気をつけるべきことなど 何でも良いのでアドバイスいただけますでしょうか?

  • ペーパードライバー脱却に必要な教習時間数は?

    免許を取得後20年間、車を運転しないで過ごしてきました(つまり教習以外で車を運転したことが無い)。しかしこのたび20年来のペーパードライバーからの脱却を目指して、ペーパードライバー教習を受講することになりました。そこで質問ですが、 世間並みの運転が可能となるには、何時間程度の教習受講が必要でしょうか ここで「世間並み」とは、一般道を問題無く走ることができる、車庫入れもできるということで、例えば首都高をスムーズに走るレベルまでは想定していません。ただできれば、東名高速や中央高速は走れるレベルに達したいと思っています(ペーパードライバー教習でそこまで望むのは、少し無謀でしょうか?)。 ちなみに私は原付を含めてバイクも運転したことがありませんが、それほど鈍臭い方ではないと思っています。

  • ペーパードライバー講習について

    ペーパードライバー講習について こんばんわ。まずは私の自動車運転経歴について説明します。 (1)大学卒業前に免許取得 (2)社会人2年目に車を購入。特に大きな違反、事故はなし(電柱にすったくらい) (3)車購入から5年後、わけあって車を手放す。(以後7年間、車なし生活) (4)今年、仕事の都合(外回り営業のため)で車を運転しなければならなくなる。 (5)うちの会社は社用車を運転する者全員に(免許があっても)教習所と契約し、再度路上教習  試験を受けさせます。(試験に受からなければ業務での運転は許可されません)  たいしたことないだろうとタカを括っていたら、見事失敗。教官から「ほとんどペーパードライバー  ですね。危なくてとても許可は出せません」と言われる。 (6)熟慮の結果、再度、自家用車を購入し、練習することを決意。ここ最近は休みの日を利用し  練習に励む。 ・・・とまあこんな感じです。なにせ仕事で必要な事ですから、早く上達し、試験に受かって 車を運転しなければなりません。そこで、自己流で練習するよりは教習所が主催する 「ペーパードライバー講習」を受けたらいいよ、という声まわりから聞いたのですが、どこも最低 「1時間=5000円」くらいはかかりますよね?結構高い(><) そこで質問なのですが、「ペーパードライバー講習」は受けるとしたらどれぐらいの時間を講習 したらいいもんでしょうか?(私のような運転経歴の場合) 金銭的な面を考えたらせいぜい2~3時間ぐらいかなあ、と勝手に思っているのですが、そんなもんで 運転技術は身につくものでしょうか? (あ、当然、その講習は自腹です)