• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人の男性が陰で私の容姿を笑っていた)

友人の男性が私の容姿を笑っていた

fuurinnmamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.10

貴方はご自分のことを不細工だと言われていますが、 こんな悩みは若いうちだけですよ。 年を取ってくれば、性格が顔に出て来ますので、 あえて、性格を今以上に良くすることに努力し、 自分を好きになって貰いたいな… 女は、化粧でいくらでも化けることが出来るし、 努力していれば、顔も変わって来ますよ。 私も、一重で目つきがキツイとか、怒っているように見えると言われていましたが、 いつの間にか二重にもなっていましたし、 笑顔で相手の方と接するようにしてからは、何も変わらないはずなのに、 今では、優しそうとか言われるようになり、友人も増えましたよ。 この友人の男性とは、距離を置かれたらいいと思います。 いずれにせよ、就職したら縁遠くなると思いますし、 低レベルの人間とは付き合う必要は有りません。 一緒にいることで、貴女までがそいつらと同じ人間に見られますよ。

関連するQ&A

  • 容姿についての折り合いについて

    大学生です。 男です。 自分の容姿が非常にコンプレックスで、誰かにあっては容姿を気にしてしまい、他人と比べてしまいます。 そして冷静に見比べても自分の容姿が劣っていることがわかります。もう自分でもどうすればいいのかわかりません。 容姿が悪いと人から何か悪口を言われるのではないかとおびえて外出しなければならないのが辛い。 人から冷たくされると、容姿が悪いからなのだと思い死にたいと思う。 毎日毎日一日中容姿のことを考えて一日が過ぎます。 今は夏休みだからイイですが、学校が始まると勉強もあるのでどうなることかと不安になります。 自分のコンプレックスは、斜めの顔です。 1、おでこのラインがおかしいことです。 おでこの湾曲が非常にゆるくおでこが直線的になっているところ 2、おでこのラインが直線的なために、目の位置が平面的にのっぺりと見えてしまう 3、鼻が低いこと 4、口が少し出ていて、完全なEラインではないこと 5、縮毛であること このようなコンプレックスがあるのですが、どう考えてもかなりのブサイクですよね? 早く死にたいです 容姿が悪いとこんなにも苦しいのかと思います。 誰かアドバイスください。本当に苦しいのです(泣)

  • 容姿の問題

    私は若い頃は比較的かわいいといわれていましたが、 歳をとってかなり老けてしまったと思っています。 ところが性格が人懐こいせいでしょうかよく誘われます。 仕事関係の人でよく誘ってくれる人が2人いるのですが 私は恋愛的にもてるタイプではないので(ムードメーカー的?) 「きれいどころとか若い子も誘いましょうか?」と聞くと二人ともが 「他の人は気を使うからあなただけでいい」と言います。 それならそれで食事とか飲みに行くぐらいならと出かけますが、 どうしても私の中で容姿コンプレックスがとれないのです。 職場には本当にきれいな人が多くふだんは明るくしてますが、 コンプレックスがつきまとっています。 誘ってくれる男性の方も 「こんなにブサイクな自分と歩いていて恥ずかしくないのかしら」 という気持ちがつきまとってしまいます。 男の人は女の人と二人で行動しようとするとき 容姿に関してどういう気持ちでいるのでしょうか。 考えすぎでしょうか。 (恋愛感情とかはなくてもいいんです)

  • 自分の容姿について切実に悩んでいます。

    自分の容姿について切実に悩んでいます。 20歳大学生です。 自分の顔を鏡で見ると、時にはかっこいいんじゃないかとか、これほどの醜い顔があるかという思いが周期的に現ます。  特に横顔だけをみると、醜いのではないかと思ってしまいます。 気になりだすと意気消沈し気が重くなッてしまいまいます。 また、自分の顔はみんなの顔とは違って悪い意味で目立っているのではないかという恐怖も多少あります。 躁鬱のようなこの繰り返しが嫌です。 人からブサイクと言われたことはないのですが、恥ずかしながら幼少から自分の容姿について気にしたことがなく、周りのなんとなくの反応で漠然と自分はかっこいいんじゃないかと思っていて、ここ2,3年でまともにみるようになりました。 自分についてのコンプレックスは些細なものを含めると多いのですが、顔については本気で悩んでしまいます。 このような状態を脱するにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 陰で私の悪口を言っている友人。

    男です。私は元来、人づきあいが苦手でして、しかも、ここ数年嫌なことしか起きていないので、人が近寄りにくいような暗いオーラがあります。結果として、大学内にも友人が少ないです。 でも、だからこそ、少ない友人を大切にしようと思い、これまで付き合ってきました。しかし、そんな友人の中の一人Aくんが私のいないところで私のコンプレックスなどをネタに陰口をたたいているということを知りました。正直、驚きましたし悲しかったです。確かに、Aは非常に毒舌であることは知っていました。でもまさか、友人の陰口まで言うとは思っていませんでした。 Aは、まさか私に気付かれたとは夢にも思っていないのでしょう。今でも平然と接してきます。「陰で悪口言っているんだろう」「よくもまぁ、そんな笑顔で接してこられるものだ。」と思わずにはいられません。後で「ネタ」にされたくないので、これまでのようにすべてを打ち明けるような話はせず、本当に無難な話を、ぎこちなくするような関係になりつつあります。しかし、Aは友人が多いのです。Aと関係が駄目になると、Aは私の陰口をエスカレートさせる可能性があります。その結果、友人が0になる可能性もあります。 今後、Aとはどう接していくべきでしょうか。 それにしても、ああいう人間を世渡り上手って言うんですね。

  • (容姿最悪) 幼稚? (容姿最悪)

    (容姿最悪)私は幼稚?(容姿最悪) 大学生の男です。 私は小学生の頃から容姿に悩んでました。 顔がとにかくひどいです。大きさも1、5倍くらいあります。 もう10年くらい悩んでいます。 悩みが煮詰まり、毎日が辛かったため、両親に思い切って相談しました。 親の答えは幼稚すぎる悩みだ。そんなの思春期で終わるはず。他に悩むことがないからだ。と言われました。 普通の人からしたら幼稚な悩みかもしれませんが自分にとっては大きな悩みです。 初対面の人にもブサイクと言われ、意味もなく嫌われたり、恋愛はもちろん友達関係も不利だから。 大学生って容姿が大事だと思うんです。 そしてそれまで容姿が醜いということで明るかった性格も暗くなりました みなさんはどう思われますか? やはり幼稚で精神が子供だから苦しいのでしょうか?

  • 容姿・・・

    私は可愛い人になりたいです。 モテたいとかそういうのではないんですが。 最近は自分の容姿にコンプレックスがあり、 というのも周りの友人は友人同士最近やたらに 褒めあっているのです。 特に「○○ちゃんマジ美人!可愛い!」と本人たちの前で言い合っています(本音で) 特にMIXIだとかでも紹介文に 「○○ちゃんは可愛い!」とかもうそういう紹介文で 書いて、またその子も違う子に「○○ちゃんは可愛い(美人)」とか書きあったり・・・そういうので皆自分に自信を持っていってるようです。 どれだけ自分が「可愛い」とか書かれるかどうか(紹介文って結構重要ですよね)みたいな感じが漂っててかなり嫌なんですが、それは私が言われないことの嫉妬なんでしょうか・・・ で、私はMIXIで可愛いとか書かれたことなく、 可愛かったり美人じゃないんだなぁーとふと悲しくなります。 コンプレックスがある割に自分のことブサイクだと思えなく(思いたくなく?) そういう会話している友人がやだなーとか思ってしまいます。 それで友人がそういう会話の中に入るのがいやで、 たまにその本人が居る前で 「○○ちゃん可愛いやんな??モテそうじゃない?!」とか私に同意を求めてきます。 「うん・・・」とは言うものの、 別にその子がブサイクだと思ってるわけではないし、 その子のいいところは分かってるけど 顔が可愛いなーとかそういう事は思っていないわけで、それによって2「可愛い!」と言う自分がなんか凄く嫌で 私はそれに嫉妬しているのかなーとか思ったりして 最近凄いそんな自信のない自分に嫌気もさしたりしています。 こんな事じゃ余計に自分が可愛いといわれることが無いんだろうなって思います・・・ でもなんかやるせない自分・・・ 凄く嫌です。。。

  • 容姿を褒める男性

    仲の良い男性から スタイル良くていい女だよな~って褒められました そんなことないよって返したら、マジいい女だってかぶせてきました デコルテも綺麗だし可愛いし色気があるとか、ひくほど褒められました 男性が女性の容姿をベタ褒めするのは下心丸出しなのは分かりますが、普段はクールな男性なので、このような一面もあるのかと少し驚きました 女性にちょっかい出すタイプではないと思っていたし、結構平気な顔で褒めるタイプなんだなぁと、仲良くなるにつれ、感じることがあります お付き合いする前に仲良くなり過ぎたこともあると思います 他の女性にも同じ手で口説いている可能性ありますか?

  • 奥さんの容姿について

    昨日旦那と喧嘩をして、最後に容姿のことをいわれました。ブサイクな顔だな、顔面にパンチをいれてやる、などです。前にも、喧嘩中に、醜いんだよ、と言われました。喧嘩の途中で容姿のことを、言われるのは、つらいです。私は結婚後20キロ以上ふとりました。普段は優しい旦那ですが、喧嘩になると、容姿のことを、言ってきます。 太っている奥さんをもっている旦那さんは、いつも奥さんのこと、醜いな、、などと、思って毎日過ごしているのでしょうか。口には出さなくても、いつも、奥さん太っていて嫌だななどと、思っているのでしょうか。。

  • 容姿に自信が無い・・・男性って結局どんな人がいい?

     去年振られてから自分の容姿にさらに自信が無くなりました。 もともと容姿とか性格とか色々コンプレックスがあったのですが・・・最近AKBの柏木由紀ちゃんとか見てて「はぁ、男性ってこんな風に清楚で華奢なお上品そうな子が好きなのね~」と溜息をついています。 あと蒼井優とか綾瀬はるかとかナチュラル系で大人しそうな子が好まれるのかなと・・・。 私の顔はクォーター?と聞かれるくらいはっきりしていて(でもトリンドルみたいにかわいくはない)、 体型は凹凸が激しいほうで華奢では有りません(普通体型)。 ブータン国王の王妃に似てると言われたことが有ります。 顔のえらがコンプレックスです。 えらがある女性は何となく強そうに見えるのでしょうか? 他の人に話したらそんなに気にならないよと言われますが、母親にはえらが無ければ良いのにねと言われました。 さんざん容姿を否定されて自信がなくなり、整形を考えています。 中身を磨け!という意見も出てくると思いますが、料理を勉強したり自分なりに頑張っています 文章にまとまりが無くなってしまいましたが、私が聞きたいことは「男性ってどんな女性が好きなの?」

  • 容姿のコンプレックス解消法

    自分の容姿(というか顔)に全く自信が持てず、ちょっとした出来事ですぐにヘコんでしまいます。 ひとりごとを喋りながら歩いているような他人に、すれ違いざまに「ブス」などと言われたような気がしたり、知人にも陰で自分の容姿を悪く言われているんじゃないかとか、確実でもないことをネガティブに考えて込んでしまいます。 「スタイルいいね」とか「肌きれいだね」などと褒めてくれる人もいるのですが、顔に言及しないあたり、どうせ当たり障りのないお愛想だろうななどと、否定的に捉えてしまい、うまく返せません。 最近、個人的にはキレイだと思っていた個性的な顔の有名人に似ていると言われたのですが、その人に「似ている人」っていうのはどうも微妙な気がして、嬉しいような逆なような、素直に受け取れなかったり、こんな自分がますます嫌になってきます。どうしたらコンプレックスを克服し、もっと自分に自信を持てるようになるのでしょうか。 整形はしたくないし、今のありのままの自分を受け入れたいとは思うのですが…。