• ベストアンサー

最近M-BOX3が発売されWINDOWS7 64bit対応となってます

最近M-BOX3が発売されWINDOWS7 64bit対応となってますがPRO TOOLS LE8は32bitのままというのは結局64bitOSのメモリの恩恵は受けれないという事なのでしょうか? おわかりになる方よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.1

メモリを消費するのはPRO TOOLS LE8だけではありません。 PRO TOOLS LE8が4GBを超えたメモリを占有できないだけで、他にもWindowsでは複数のプログラムが走っているわけですから、トータルで見れば32bit用プログラムでも64bit OSの恩恵は受けられます。

qqw95uta9
質問者

お礼

期待してた回答でしたのでうれしいです。yamaroさんお早い回答どうもありがとうございました!m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7 64bit版に関して

    Windows7 64bit版に関してお聞き致します。 簡単に言えば「32bit環境のPCで64bitOSを購入し、 インストールをすればそのまま動作するのか」ということです。 また、それだけで「快適性」は向上するのでしょうか。 RC 32bitを使ってみたとき、確かにVistaから重さが 無くなって、起動も速い?という印象を持ちました。 *** 対応しないアプリケーションがあったとしても、 それだけ32bitで動作させることが可能?と 曖昧な記憶がありますが、実際そうなのでしょうか。 ・64bit版は32bitでのメモリ上限約3Gの壁がなく、  増設したらそれだけのメモリが認識される。 ということと、漠然と「高速」、「サクサク感」 というイメージがあり、魅力的に思えます。 現在、Vista Ultimate 32bitを使っています。 CPU Intel E6600 dual-core M/B Gigabyte GA-EP45-UD3R HDD HGST 160G(sys) 1T(data) Mem UMAX 2Gx2 (dual channel)

  • pro tools le について

    m box2 miniを去年購入して付属のpro tools leでDTMをしていたのですが、パソコンの性能が厳しくて、新しいパソコンに買い換えたのですが・・・・OSがビスタで対応してなかったんです・・・・ pro tools leは7.4から、ビスタ対応してて、私が買ったものは7.1と7.3がついてて、7.4は無償アップグレードとかなってました。なんとか、新しいパソコンでできないんでしょうか・・・

  • 私のCPUは64bit版 windows対応ですか?

    こんばんわ。今、以下のような環境で32bit版 windowsを使用しているのですが現行のCPUで64bit版のwindows xp橋用できますか? ・チップセット VIA P4M800 (64 bit pen4 FSB I/F(800M)サポート ・LGA775 pen4のみサポート つんでいるCPUは(インテルプロセッサ識別ユーティリティーより) Intel pentium4 506 2.66Ghz 2時キャッシュは1M エクステンデット・メモリー64 テクノロジー対応 バーチャライゼーション未対応 ハイパースレッディング未対応 よろしくお願いします。 

  • dawソフトの比較と、USB2.0とIEEE1394について

    DAWソフト&オーディオインターフェイスの購入を考えていて、 ソフトが「Pro tools LE」・インターフェイスが「M BOX2」という組み合わせか、 ソフトが「Sonar 6 LE」・インターフェイスが「EDIROL FA-66」のセットにしようか悩んでいます。 双方の長所・短所・音質・操作性の違いや、同価格帯でのオススメ商品などございましたら教えていただけると助かります。 また当方のOSはWINDOWS VISTA 32bitなんですが、「Pro tools LE」は対応していないと聞いたのですが本当でしょうか? そして、PC本体にUSBの端子はあるんですが、IEEEの端子が無い場合、 「EDIROL FA-66」を繋げるには何が必要でしょうか? あまり高価なものになるのなら、USBで接続できる「EDIROL UA-25EX」の方も考えているのですが、出来ればIEEEの方が処理速度や音質が良いと聞いたので、、、 詳しい方どうぞ宜しくお願いします!

  • Windows7Professinal 32bitから64bitにイン

    Windows7Professinal 32bitから64bitにインストールできますか。 今使用中のパソコンのOSは、Windows7Professinal 32bitです。メモリが8GBを装着しているので64bit をインストールしょうと思い、Windows7インストールディスクを使用して、コンピューターを起動(ブート)する方法でインストールしました。 しかし、「Windowsのインストール場所を選択してください。」ページで、32bitOSが含まれているパーティションを選択して、「次へ」をクリックすると「Windows.old」ダイアログボックスで「OK」をクリックすれば、インストールが進むのですが、「Windowsのインストールする場所がありません。」とのメッセージが表示されて、これ以上インストールが進みません。 操作の仕方が違うのでしょうか。 OSが保存されているCドライブをフォーマットしてから、インストールしても同じ結果でした。 どなたか64bitをインストールした方、おりましたら教えてください。

  • 64bitのOSと64bit対応ソフトとの関係

    windows7 64bit版などの64ビットOSで、過去に使っていたソフトが動かない場合があるなど注意点をよく見かけますが、 windows XP等で動いていた過去のソフトってのは32bit対応じゃないかなと思うんですが 現状、64bitのOSでも動く過去のソフトはすべて32bit/64bitどちらにも対応しているてことなんですよね? では実際64bit対応のソフトだと32bitでも動くソフトだとしても全て64bitで処理されているのでしょうか? よく64bitネイティブなんとかだとか64bitの恩恵を受けるだとか、64bitに最適化されているとか、そういう言葉を見かけますが 64bit OSとアプリケーションソフトの32bit/64bit対応との関係がいまいちつかめません。 どなたか、わかりやすくイメージできるように説明していただけませんでしょうか?

  • Windows7の 32bitと64bitについて

    最近Windows8(ソフト及びマシン)が発売された一方で、 私は2012年夏モデルのWindows7マシン を買うことにしています。 現在、Windows7は32bitマシンを使っています。 ところがフジツーWebショップやソニーストアによると 2012年夏モデルは32bitマシンは既に無く64bitのみ製造・販売とのことでした。 32bitを64bitに変えた際、注意すべきは数多くあるかと思いますが、 強いて挙げるならどんなものですか。 現在使っているのはインターネット、メール、Windows7対応のメジャーなアプリケーションソフト。 関係があるかどうか判りませんが、無線LANは電話器内蔵のWiFiです。 ゲームや動画・音楽作成など専門的なものは行なっていません。 周辺機器では、ワイヤレスキーボードをはじめ、外付けHDDやCD/ドライブ、 ハンドタイプのスキャナー、プリンター(これもWindows732bit対応の有名メーカー品)。 このハード製品が継続して使えるか、大いに心配です。 以上の件で教えて下さい。

  • Mac OS Xの64bit対応アプリケーションについて教えてください

    Mac OS Xの64bit対応アプリケーションについて教えてください。 Macを仕事で使い始めた初心者で、iMacを使っています。 OSは10.6で、Xcode3.2を使いCocoaアプリケーションを作成しています。 10.6ではアクティビティモニタでFinderの「種類」の欄を見ると、 「Intel(64bit)」となっています。OSの起動はデフォルトのままで あるため、カーネルは32bitで動作していると思っているのですが、 これは32bitカーネル上で64bitのアプリケーションが動作しているという ことを意味しているのでしょうか? Windowsの感覚では、64bitOS上は64bit用のバイナリしか動かないし、 32bitOS上は32bit用のバイナリしか動かないと思うのですが、 MacOSXは32bitのOS上で、64bitアプリケーションが動くものなのでしょうか? Finderなど多くのアプリケーションは、「32bit Intel」と「64bit Intel」の ユニバーサルバイナリになっていますが、ここで 「32bitで起動すれば32bitの方が使用され、アクティビティモニタの 『種類』が『Intel』になり、64bitで起動すると 『Intel(64bit)』となる」のであれば、納得がいくのですが。。。 また、逆のようなパターンで、OSを64bitで起動(起動時に6と4を押しながら 起動)した状態でも、「DVDプレーヤ」など64bitに対応していないとされている アプリケーションも起動できます。 64bitに対応していないアプリケーション(つまり64bitのバイナリを含まない ユニバーサルバイナリのアプリ)も、64bitで起動したMac上で 動作するのでしょうか? ネットで調べると「ドライバが対応していないものがあるので、64bitで起動しない ほうがいい」という情報がでてくるのですが、ドライバとアプリでは事情が 違うのでしょうか?

  • Windows10 32bit→64bitにしたい

    どなたかご存知でしたらご回答願います。 2011年5月頃に発売された NEC製のビジネス用PCであるMate MK28H/Eシリーズを1台持ってます。 初期OSはWindows7 pro(32bit)です。これをWindows10 pro(64bit)に上げたく作業 してますが、Windows10 pro(32bit)までは問題なく上がりました。 次に64bitに上げるために、マイクロソフト公式サイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)で、64bitのインストールメディア(ISOファイル)をDVDに作成しました。 ここで質問です。 PCのBIOSの設定を、一番目にDVDに変更して、DVDを入れてPCの電源をonにしても 最初はDVDを読もうとしますが、途中で読まなくなり、Winddows10 32bitが立ち上がる状態です。 (1)32bit→64bitはISOファイルからでは今現在は不可なのでしょうか? (2)Windowds proの製品版(32bit/64bit)を購入して、現在の32bitの上に製品版の64bitを  インストールすることはできますか?(やっぱり、一度既存の32bitをアンインストール  した後でないと、64bitはインストールできませんか?) 以上、よろしくお願いします。

  • Windows7 32bitと64bitの互換性

    現在8GBのメモリを積んだ自作PCで、 Windows7 32bit版を使っているのですが、 当然ながら32bit版ではメモリが3.2GBまでしか認識しません。 また、3TBのHDDを積んでいますが、これもまた32bit版では2TBまでしか認識しません。 そこで、メモリやHDDがフルで使える64bit版に乗り換えを検討しているんですが、 今まで乗り換えをしたことがないので、ggってみたところ、 どうやらWindows7の32bit版と64bit版は互換性がないということで、 乗り換え後は、 「32bit版で使えたものはつかえず、まっさらな新しいPCとなってしまう」 ということなのですが、これは本当なのでしょうか? 本当ならば、互換性があるようにする方法などはありますか? 詳しくお願いします。 一応現在のPCスペック↓ CPU:Intel i5-2400 3.31GHz マザボ:P8H77-M メモリ:8GB HDD:3TB OS:Windows7 Home Premium 32bit