• 締切済み

声優

例えば、アンパンマンのホラーマンの声優は、ドラえもんのスネオだと思うとか、ジャムおじさんはサザエさんのますおさんだとか、 主役以外のキャラクターで、この人の声は、この人と同じだよ!って言うのを教えてください。 ちなみに、上に上げた例って、当ってるんでしょうか~? 色々知りたいです!

みんなの回答

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.10

野々原姫子(姫ちゃんのリボン) 円谷 光彦(名探偵コナン) ピカチュウ(ポケットモンスター) ハナちゃん(おジャ魔女ドレミ) 木の葉丸 (ナルト) リタ   (明日のナージャ) ガッシュ (金色のガッシュベル チョッパー(ワンピース) サンジ(の少年時代) すべて 同じ 大谷 育江さんが演じていらっしゃいます。 まだまだ 色々演じてらっしゃいますが 抜粋と言う事で。

noname#4727
質問者

お礼

すみません、分からないアニメが多くて、ぴんと来なくて・・・。 コナン位しか分からないかなあ。 なにしろ、ポケモンは映らない地域なんで・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikanyo
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.9

私だけでしょーか、最近まで気づかなかったんですが ドラえもんのしずかちゃんとサザエさんのワカメが同じ声優さんでした。 (野村道子さん)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.8

戸田恵子 トダケイコ(アンパンマン) http://sdb.noppo.com/keiko_t.htm 鶴ひろみ ツルヒロミ(ドキンちゃん) http://sdb.noppo.com/h_tsuru.htm 増岡弘 マスオカヒロシ(ジャムおじさん) http://sdb.noppo.com/hirosi_m.htm 山寺宏一 ヤマデラコウイチ(チーズ) http://sdb.noppo.com/koichi_y.htm 島本須美 シマモトスミ(しょくぱんまん) http://sdb.noppo.com/sumi_s.htm 佐久間レイ サクマレイ(バタコ) http://sdb.noppo.com/rei_s.htm 中尾隆聖 ナカオリュウセイ(ばいきんまん) http://sdb.noppo.com/r_nakao.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.7

12国記のケイキはマンキンのファウスト他の子安武人さん マンキンのチョコラブやドクタースランプのおぼっちゃまん他のくまいもとこさん 12国記の浅野君はマンキンのホロホロやポケモンのたけし他の上田祐司さん ナルトのテマリやマンキンの蓮他の朴ろ美さん 頭文字Dの高橋啓介はゲトバの弥勒兄弟他の関智一さん 忍たまの土井先生はナルトのいるか先生他の関俊彦さん スレイヤーズのゼル(ゼルガディス)はスラムダンクの流川かえでやマンキンのシルバ他の緑川光さん ワンピースのチョッパーとナルトの木の葉丸とピカチュウ他の大谷育江さん スレイヤーズのゼロスと12国記の犬狼真君や更夜他の石田彰さん 12国記の蘭玉とマンキンのピリカ他の川上ともこさん レイブのムジカはナルトでシカマル他の森久保祥太郎さん マンキンのたまおとナルトのヒナタ他は水樹奈々 テニプリの亜久津とナルトのハヤテ他は佐々木望さん マンキンの蜥蜴郎やコナンのげんた君他は高木渉さん ホイッスルの不破とテニプリの海堂他は喜安浩平さん テニプリの手塚部長と烈火の炎の紅麗他は置鮎龍太郎さん もっとあるけどこの辺で

noname#4727
質問者

お礼

殆ど分かりませんでした・・・。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celena
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.6

フリーザ=バイキンマン ドラゴンボールZを見ていて、いつか「はひふっへほ~」と言い出すんじゃないかとドキドキしながら見てました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabochan
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.5

おもしろいですねー。 私は声優とか、気にしてみているのですが、本日テレビを見ていて気づいたのは、 「金色のガッジュベル」に出てくる清丸のお母さんと「名探偵コナン」の蘭ちゃんは同じ声優さんですね。 (ちなみに、蘭ちゃんは「秘密のあっこちゃん」のアッコちゃんとも同じですね。) 主役以外ということですがガッシュベルと「ワンピース」のチョッパーも同じ声優さん。 いろいろあるけど、今、ぱっと思いついたのはこれくらいです。 参考になれば幸いです。

noname#4727
質問者

お礼

蘭ちゃんは、あっこちゃんと同じなんですか~~~。 ビックリデス。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cgy02110
  • ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.4

えーとですねぇ、 ・「犬夜叉」と「名探偵コナンの工藤新一」と「ワンピースのウソップ」→山口勝平サン ・「アンパンマンのチーズ」と「釜飯どん」→山寺宏一サン ※釜飯どんの東北弁はリアルですね(笑) 山寺サンは、確か宮城県出身(自信なし) ・「名探偵コナンの灰原哀」と「天使な小生意気の天使 恵」→林原めぐみサン 私、あまりアニメに詳しくないんで、あまり書き込みすぎるとボロが出ますね(笑) この辺で失礼します。

noname#4727
質問者

お礼

チーズと釜飯どんって、同じ人なんですか??? ビックリです! ちょっと、他の人が書き込んでくださってるアニメは、殆ど分からなくて、コナンとか犬夜叉とかなら分かります! しかしびっくりしました。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私が知っているのは・・・ 最遊記の沙悟浄=ワンピースのサンジ(平田広明さん) 最遊記の猪八戒=エヴァンゲリオンの渚カヲル(石田彰さん) 名探偵コナンの工藤新一=十二国記の雁国の麒麟(山口勝平さん) ポケットモンスター(TV)のムサシ=名探偵コナンの灰原 哀(林原めぐみさん) などなど、たくさんいます。 あと、ホラーマン=スネ夫ってゆうのはあってますよ。声優さんは、肝付兼太で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.2

>上に上げた例って、当ってるんでしょうか~? はい、当たってますよ。 あと、峰不二子とバカボンのママも同じ声優さんです。 ↓ こちらもキャラクター名でも検索できるのでいろいろ参考になるかと思います。

参考URL:
http://sdb.noppo.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.1

ホラーマン=スネ夫です。肝付兼太さんです。 http://www.va-dic.net/data/k/Kimotsuki_Kaneta.html マスオさん=ジャムおじさんです。増岡弘さんです。 http://member.nifty.ne.jp/teraji/cv/cv_d1338.htm ほかにもいろいろ兼ねてやっている声優さんはたくさんいます。声優さん辞典で見てみてください。↓

参考URL:
http://www.din.or.jp/~mitani/seiyu_z/mt01_30.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ声優さん

    最近子供と一緒にアニメを見ていて 「あ、この役をやっている声優さんって@@の役と同じだ!!」 と時々気づくことがあって結構おもしろいです。 私はそんなにコアなアニメファンではなく 子供と一緒に見ているレベルですが 私でもわかるようなアニメに出ている声優さんで 「$$と&&は同じ声優だよ」 と言うのがあれば是非教えてください。 私が最近気づいたのは アンパンマンのジャムおじさんと、サザエさんのますおさん ドラえもんの旧のび太と、ヤッターマンのドロンジョです。 (上記のレベルからアニメのレベルを推し量っていただけると  助かります)

  • アンパンマンのジャムおじさんの声ってサザエさんのますおさんの声の人ですか?

    アンパンマンのジャムおじさんの声ってサザエさんのますおさんの声の人ですか?なんか同じに聞こえるのですが。。知ってる方教えてください

  • 旧ドラえもんの声優さんについて

    なぜ旧ドラえもんの声優さんはドラえもんを卒業したのにまだ声優をやっているのですか? 肝付兼太さん→アンパンマンに登場するホラーマン 大山のぶ代さん→たまに番組のナレーション 他の声優さんもまだ元気そうですし、もう少し声優をやってほしかったです。

  • ドラえもん、アリガトデスの声優さん

    この間の金曜日にやってたスペシャルなんですけど、刑務所の所長さん?の声優さんはどなたですか?なんか、スネオの声に似てるような。でも1個のテレビで2個の役なんて違いますよね?あと、ガンダムの、どのシリーズだったか忘れましたけど、甲高い声でヒステリックに叫ぶキャラクターがいたと思うんですけど、その人の声にもなんとなく似ているような気がします。キャラクターの名前すら思い出せないので情報が不足していると思うのですけど、どなたか分かりませんか? それと、ドラえもんの像が台東区にあるらしいんですけど、なんで台東区なんでしょう?作者って川崎の人ですよねえ。 どちらかだけでも分かる方いたら教えてください。

  • あなたが声優ファンになった理由

    あなたが声優ファンになった理由を教えてください。 ちなみに私は学校の怪談というアニメのカーヤ(天邪鬼)の 声優がアンパンマンのバイキンマンと 同じ方だったのに気づきました。 そのことで声優に興味を持ち他のキャラクターに声はどんな人が やっているのだろうと思って アニメのエンディングや インターネットなどで調べるように なり、アニラジも聞くようになりまた。 そして気づいたら声優ファンになっていました。(声優に興味を持ち出した当初は 興味があるだけでファンではなかったのですが。) 皆さんはどうですか?

  • アニメ「きらりんレボリューション」の声優交代

    最近気になっていたのですが、アニメの「きらりんレボリューション」の男の子2人組みの「SHIPS」というグループの2人の声優さんが変わったようですが、みなさんどう思われますか? これは新しい2人を売り出す為でしょうか? 2人とも10代で、正直声優としての実力は高くないと思うのですが…。 声優交代といえば、「ドラえもん」の主要メンバー含め全員交代や、「サザエさん」のワカメちゃんの声優さんの交代が記憶に新しいですが、「ドラえもん」はキャストの高齢化が理由で、新しいメンバーも全員声優さんですし(出木杉君はテレ朝のアナウンサーの方ですが)、「サザエさん」のワカメちゃん役だった野村道子さんはマネージメント業に専念する為に降板されたと記憶しています。 他には、「ルパン三世」の山田康雄さんが倒れて、ピンチヒッター→正式に後任となった栗田貫一さんの例もありますが、これも元は緊急登板的な要素が強かったと思います。 ですが、「きらりんレボリューション」の陶山さんと保志さんは、他のアニメは出ていらっしゃいますし、特に何かあったという事も聞きません。 準主役的な2人を交代させて、ファンから文句は出なかったのでしょうか? 主な視聴者は子供なのに、急に声優を変えて違和感を感じないのだろうか? アイドル2人のCDを売るために、わざわざ本職の声優さんを降板させてまで入れる必要はあったのか?と思ってしまいます。 今更的な話ですが、どう思われますか? もちろん、アニメも商売が関わっているし、色々な大人の事情が関わっている事は承知の上なのですが…。 長文失礼致しました。

  • 好きな声優教えてください!!

    最近アニメなどの声優に興味がわいてきました。最近、地獄少女と言うアニメを見て主役の声優の声が大変好きになりました。 能登真美子と言う人です。 そこで好きな声優を教えていただけませんか? できればアニメ関係でよろしくお願いします。 惹かれた理由などいろいろ教えてください。 よろしくお願いします

  • 長寿アニメ 声優 降板

    ドラえもんの大山のぶ代降板やクレヨンしんちゃんの矢島晶子降板に続いて降板する長寿アニメ主人公の声優は誰だと思いますか? サザエさん以外でお答えください。

  • 世代交代番組

    こんばんは。声優さんが世代交代をした、ドラえもん。幼い頃から見ていた私にとってはマジで面白くありません。主人もこの間一緒に見ていました(いつもはアニメは、全く見ない人です。)がやっぱり面白みが無いなぁ!番組かえろうと言いました。 ドラえもんはやっぱり前の声優さんが一番だ!と思っている私ですが、皆様はどう思いますか? サザエさんのワカメちゃんの声が違っていると思いませんか?

  • 声優という職業が将来、AIに取って代わられる可能性

    声優がAIに取って代わられる可能性は将来的にあると思いますか? 現在は声優は「人間」が声を吹き込んで、キャラクターを演じていますがAIの技術が発達した場合にアニメの声までAIになるということは考えられると思いますか? 感情に応じて声の抑揚であったり、涙声をしたりとそういう演技は今の技術では「人間」にしかできない技・技術だと思います。 しかし、人工知能がより発達して、セリフの技術(声の抑揚であったり、涙声をしたりなど)が格段に進歩した場合、AIが声優に取って代わる時代は来ると思いますか? 現在は声優さんが高齢化や病気で降板すると、新しい声優さんが選ばれてその人が2代目・3代目の声としてキャラクターの声を演じています。 しかし、AIの技術が発達した将来、既存の声優さんのボイスサンプルを50音全てサンプリングして、その声を繋ぎ合わせて台詞を読ませるという技術に違和感を感じない程にセリフの技術(声の抑揚であったり、涙声をしたりなど)が格段に進歩した場合、わざわざ新しい声優さんを選ぶよりも、今までの声をAIに演じさせるという選択肢を選ぶアニメも出てくる気がします。実際に、視聴者も声は慣れ親しんだ声の方が嬉しいと思うので、そういうことも含めて、AIが声優という職業を取って代わる時代がくる気がします。 実際、ドラえもんでは、大山のぶ代さんのボイスサンプルを50音全て収録して、ドラえもんの声は大山さんの50音で合成するということが真剣に検討されていたことがあることが著書で明かされています。(大山さんの夫の砂川氏の著書・「娘になったのぶ代へ」) ドラえもんは、2005年に声優が総入れ替えされて総交代という形で結論が出されましたが、当初は2つの案があったそうです。そもそも、大山さんが2001年の秋頃に病気を理由に「自分が元気な間にドラえもんの声を引退して、若い人にドラえもんを譲りたい。」と申し入れたことで、2つ案が検討されたそうです。(病気は手術で完治され、回復されました。) 2つの案としては ①大山のぶ代さんのボイスサンプルを50音全て収録して、ドラえもんの声は大山さんの50音で合成する ②新しい声優を選んでその人をドラえもんの声優にする という案が出たそうです。しかし、大山さんが「音を合成してもドラえもんの感情を表現しきれない。声は自分と違う人でも全く問題ない。しっかりと声優さんを選んで、選ばれた方にドラえもんを託したい。」と強く主張したそうです。 長期的に話し合いが行われたそうですが大山さんの意思も固かったようで、結局は大山さんの合成サンプリングの案は実現せず、水田わさびさんがドラえもん役に選ばれる形で決着したという経緯があるようです。(他の声優陣も大山さんが降板の申し入れをしたことで、それなら綺麗に全員で役を若い人に任せて、これからも「ドラえもん」がずっと続いた方がいい。と申し入れが行われた結果、全員交代ということで落ち着いたそうです。)そして、2005年に大山さんチームのドラえもんが終了して、今の新しいメンバーでのドラえもんに引き継がれました。 しかし、もしも大山さんが降板を申し入れた2001年当時、AIのセリフの技術(声の抑揚であったり、涙声をしたりなど)が格段に進歩していた場合は、大山さんの声をサンプリングしていたということも十分に現実味を帯びた話だったと思います。 実際に、声優の内田彩さんのボイスサンプルを50音全て収録し、そのAIの声と実際の内田彩さんが対談するという企画があり、それがYoutubeに公開されていました。 声優・内田彩とAI合成音声のデモ 【ケータイ Watch】 https://www.youtube.com/watch?v=NiFIiq9OCv8 声優がAIに取って代わられる可能性は将来的にあると思いますか? グーグル、AIが自然な会話を繰り広げる新技術「LaMDA」 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325424.html 声のプロに音声合成AIの品質はどう映る 声優・森川智之さんが語る“技術への向き合い方” https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/24/news122.html 世界初の全キャラAI声優アニメが生まれた舞台裏。 「これからの子供番組は、視聴者参加型の双方向であることがとても大切に」 https://coestation.jp/blog/detail.php?id=1002231

このQ&Aのポイント
  • 2 in 1 (ID) コピーでの濃度変更は可能ですか?
  • 2 in 1 (ID) コピーでの濃度変更は可能でしょうか?お使いの製品名は【DCP-L2550DW】です。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類など、環境について教えてください。レーザープリンターの割り付けコピー、割り付け印刷はできますか?
  • 2 in 1 (ID) コピーで濃度変更は可能かどうか教えてください。質問の対象は「ブラザー製品」についてです。
回答を見る

専門家に質問してみよう