FM飛ばしでのノイズ対策

このQ&Aのポイント
  • 車のオンダッシュナビを別の車に載せ換えた所、ノイズがひどくなりがっかりしています。周波数を変えてもノイズだらけです。そこで、同じ車種の過去の経験や取り付け店舗を踏まえて、この問題に対する対策を探しています。
  • このナビは純正ナビのFMチューナーから音を出しています。オンダッシュの販売がないため、気に入っているこのタイプを使い続けたいです。何か対策があれば教えてください。
  • どんなアドバイスでも構いませんので、FM飛ばしによるノイズの対策方法をお教えください。
回答を見る
  • ベストアンサー

FM飛ばしでのノイズ対策

FM飛ばしでのノイズ対策 以前乗っていた車のオンダッシュナビを別の車に載せ換えた所、 ノイズがひどくてがっかりです。 周波数を変えてもノイズだらけ。 これまで同じ車種のセダン2代(初代型、モデルチェンジ型)に渡ってこのナビを使ってきましたが 3代目(同じ車種のフルモデルチェンジ型)に載せ換えた所、ひどいノイズです。 1代目はオートバックスのナビ購入店で取付け。 2代目はイエローハットで載せ換え。 3代目はタイヤ専門店で載せ換え。 これまでの車と同様に純正ナビのFMチューナーからこのナビの音を出しています。 オンダッシュの販売が無い今、気に入っているこのタイプを使っていきたいと思いますが 何か対策はあるのでしょうか? 何でも構いませんのでアドバイスをよろしくお願い致します。

  • to1984
  • お礼率90% (138/153)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.4

今現在の車種・ナビの機種が分りませんから・・・・・? >どの周波数でも何かしらラジオの音を拾っているような感じです。 とりあえずFMチューナのアンテナの線を抜いて見ては? 混信が原因ならノイズは無くなるはずです。 FMアンテナがロッドアンテナかガラスプリントタイプか分りませんがガラスにあるタイプですとブースターが付いていますので以前より感度が上がって混信している可能性もありますね。ロッドタイプはアンテナを収納した状態ですと感度が落ちるため混信しにくい。 ナビに音声出力があるのなら高出力のトランスミッターを付ける。あるいはCDチェンジャー等に使われているアンテナ直付けのトランスミッターをセコで購入し加工して取り付ける。少し技術は要りますがこれが一番音がいいし混信も少ない。 出力が無ければ、ナビの音声が出てるスピーカーの配線を探しそれを加工して高出力トランスミッターを取り付ける。 今お使いのナビ付属のFMトランスミッター用のアンテナは多分配線を利用した簡易的な物だと思います。 ナビに使われている程度のFM出力ですと受信用のアンテナが使えますので、今ある簡易の配線に受信用のFMアンテナを接続してみてはいかがでしょう。混信・電気的ノイズで無い場合出力側を工夫することで受信ノイズが低減することもあります。

to1984
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

ナビからFM飛ばししているFMアンテナ線を、FM受信しているFMチューナーのアンテナに「朝顔のツルの様に巻き付ける」。 FMアンテナリード線が短ければ継ぎ足す。

to1984
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ツルのように巻きつけるのは整備の方にお願いしてやってもらいましたが やっぱりノイズを拾ってしまいました。 何かの線と干渉しているのでしょうかね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

「ひどいノイズ」というと、頭に浮かぶのは「オルタネータノイズ」です。 アクセルを空ぶかしすると、ヒューン…という音が、アクセルと同期して聞こえてきます。 これを除去するにはいくつかの方法がありますので、調べていただきたいのですが、除去装置を使う場合、大まかに言って「電源部に使用するもの」と「音声ケーブルに使用するもの」があります。 私は「パーソナルナビ」の電源をシガーライターから取ったとき、このノイズが発生してFMトランスミッターにノイズが入りました。 結局、ナビに付属していた電源コードを、違うものに交換することで現象は消えました。 おそらく、何らかの原因でこのコードが、オルタネータのノイズを拾い、それが電源分岐のソケットを通じてトランスミッタにノイズを送り込んでいたのだと思います。

to1984
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 FMの周波数を色々変更するのですが、 どの周波数でも何かしらラジオの音を拾っているような感じです。 以前の車は76.4hzで固定できていました。 困りました。

回答No.1

はじめまして♪ FMトランスミッターで電波を飛ばして、FMチューナー(ラジオ)受信でよいんですよね。 同じ車種と言っても違う車体ですから、どこかで電波の状況に影響が有るんでしょう。 現実的には、社内から飛ばした電波を、屋外から来る電波をキャッチするアンテナがうまく受信出来ていない、又は電子機器間の干渉によりノイズが出てしまう、等の状況かと思われます。 例えばパソコンの本体部を複数台密着すると誤動作が起こると言う事が昔は当たり前のように言われていました。今では電磁波ノイズを出さな用に、そして外部からの影響を減らすよう、基準が有りますのでシールドがしっかりしています。 ただ、基準が出来た事で、基準さえクリアできればと、コストの関係で最小限のシールド機器が多くなって、本来の外部からの影響を遮断する能力はあまり高くない物が多くなって来ています。 今回が、そういう影響かどうかはわかりませんし、エンジンコンピューターが近い位置に有ったりなどの影響かもしれません。 アナログ的な実験なら、やはり受信アンテナを疑ってみたいと思いますが、いかがでしょうか? 何か参考にでもなりましたら、幸いです。

to1984
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 電子機器間の干渉は可能性が高いように思えます。 後付けナビ本体は助手席の足先のマット下に収まっています。 (助手席シート下に余裕がなかったため) そこから純正ナビへ配線しています。 以前の車では助手席下に本体を収めていたため、ナビ以外の電子機器の影響は少なかったのかも知れません。

関連するQ&A

  • カーラジオ(FM)のノイズについて

     カーラジオ(FM)のノイズがひどいので、対策等ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。   車種はH20年式フリード、中古で購入したところAピラーから延びるロッドアンテナだったので、フィルムアンテナに変えました。  そのフィルムアンテナにはブースターが付いていて、FM/VICS/AMすべて兼用のものです。  フィルムはフロントガラス左側Aピラー中段ほどに貼り付けました。  オーディオはサンヨー製ナビです。  症状としては、AMは割と感度良く受信できるのに、FMは感度が悪く、特に走り出すと「ザーッ、・・・ザーッ、・・・」といった感じで断続的にノイズが入ります。  また、ライトを点灯すると雑音がひどくなります。  いわゆるオルタノイズかな~とも思うのですが、エンジンの回転と相関していない感じですし、ちょっとよくわかりません。  アーシングや、ノイズリダクションを入れる等も考えていますが、原因も分からずに闇雲にやるのも嫌なので、お知恵を貸して頂きたい次第です。  宜しくお願い致します。

  • FM放送のノイズ対策を教えて下さい

    私は奈良県生駒市あすか野南に住んでいる者です。 私が住んでいる戸建て住宅は山の麓で、この山の西数キロの所には背の高い生駒山があります。 私は戸建の2階でFM放送を聞きたいのですが、手持のポータブルラジオでは、 FM放送は一応音は入るのですが、ノイズがひどくて聴くに堪えません。 住んでいる山はたいして高いとも思えませんが、標高は知りません。 部屋をあちこち移動してアンテナの方向を変えると綺麗に入りもするのですが、一旦ラジオを離して適当に設置するともう駄目です。 地理条件のせいかと思うのですが、どういう対策をすればよいでしょうか。

  • iPodをFMトランスミッターで聞いた際のノイズが触ると消える?

    質問させて頂きます。 私はiPod80Gを車(トヨタ-ガイア)の中で、 Belkin TuneBase FM for iPodと言うFMトランスミッターで聞いています。 ノイズが入る事に気付いたのですが、とても小さなノイズです。 ですが、曲の出だしが静かな曲や、クラシック等の曲を聴くときは、 無音の時にノイズが耳に入ってしまいとても耐えられません。 そこで、最近気付いたのですが、この製品のアームの部分に 「手を触れる」もしくは「触れなくても手で覆う」と全く曲にノイズが入りません。 これって、乱暴ですがアームの部分にアルミ箔の様な物を巻けばノイズが消えるんでしょうか? アームの部分が外的な電波やエンジンからの電気的なノイズみたいなものを受けてるんでしょうか? 何か良い対策はないか、みなさん教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カーオーデイオのホワイトノイズ対策

    カーオーデイオの電源を入れると音量に関係なく かなり耳障りな、サー、というノイズが入ってしまうのですが 改善するための対策などご存知の方いましたら ご教授いただけないでしょうか。 車種      ER34 ナビ      アルパイン NVA-N099SR ヘッドユニット アルパイン IVA-M701J

  • 車のポータブルナビの音声をFMで流す為、ナビとFMトランスミッターの電

    車のポータブルナビの音声をFMで流す為、ナビとFMトランスミッターの電源をシガーソケット用分配器(600円程度の物)を使って供給させたところ、FMから常時ノイズが発生してしまいます。 その状態で車の走行中、アクセルを踏み増すとノイズが更に強くなってしまいます。 FMトランスミッターのみ分配器に挿入した状態だとノイズは発生しません。 原因は分配器にあると思うのですが、こういったノイズが発生しないシガーソケット用分配器をどなたかご存知ないでしょうか?

  • FMトランスミッターのノイズ対策ありませんか?

    うちのレガシーのアンテナは、リヤウインドウ内側に配線を貼り付けた様式です。 ふつうのラジオ局の電波も受信しにくいというのに デッキからアンテナが遠いため、 FMトランスミッターを買っても大丈夫か、不安です。 ●某BBSを調べ回ってみたら 「トランスミッターのアーム?という所に、適当な電線をまいて 車体の金属部分に触れさせると良い」 などの記述をみかけましたが… なんだか荒療治みたいで不安です。 ★ほかにも有効な対策はあるのでしょうか? ちなみに うちのデッキはKENWOODのGX606とい古いもので カセットアダプターとも相性が悪いらしく AUX?とやらのラインイン端子というものもありません。 ★デッキ買い替え以外に、iPodを車で聞く有効な方法はないのでしょうか?

  • オンダッシュカーナビについて

    現在、ナビの買い換えを考えています。私の所有している車はオンダッシュナビしか付きません。オンダッシュナビは機種が限られてしまい困っています。オンダッシュのHDDナビを考えているのですが、おすすめはありますか?もとめる機能に以下のものがあります。 (1)データの更新をネットでダウンロードして行えること。 (2)HDDユニットを取り外してPCと接続できるナビは現在あるのでしょうか?sonyのxyzシリーズができることはわかっているのですが現在もうありません^^;SDではデータのやりとりにサイズの限度があり何度も繰り返し行わなければなりませんのでできれば外せるものがよいのですが。 詳しい方、ご教授ください。

  • カーステでのMP3再生のノイズについて

    CDデッキはカロッツェリア DVDナビがPanasonicです 今回CDは音楽CD CD-R対応 ナビはMP3再生対応になります そこでナビ側でCDをいれると 音声はCDデッキから外部入力(出力?)で音を出していて 音楽CDの場合は音が普通に聞こえるのですが MP3の入っているCD-Rを入れると凄いノイズになります。 わかる範囲では 基本的にテレビはモノラル放送で音楽はステレオなので  外部で出すとなるとモノラル音声となるからノイズ(ひび割れのような)になると聞きましたが これをFMで飛ばすとステレオになるのですが電波が悪いと ノイズが物凄いので あまり長時間ゆったりと聞くことができない状態です 希望はCDデッキを外部にし オーディオを通して ナビ側に入れたMP3のCD-RをFM飛ばしではなく外部で 綺麗に聞くことは出来ないか、と思い質問しました 同じメーカーのならば外部での音声で聞けるのかな?とも思ってます… アナログ録音の作成はしていないのでステレオ再生で うまい方法などありましたらご助言下さい

  • モニター追加したらノイズが出てしまいます

    ソニーのHDナビにDVDプレーヤーを繋げてあり、音声はFMトランスミッターで飛ばしています。 今回モニターを1台追加した所、音声にザーというFMの感度が悪い時のような 音がするようになりました。 追加したモニターの電源を切るとその音は無くなります。 DVDから追加モニターに直接画像ケーブルを繋いでもその症状は変わりませんでした。 ノイズを無くす方法をどなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

  • カーオーディオ ノイズ

    カーオーディオ初心者です。 カーオーディオで一定のギア、回転数の組み合わせでノイズが入ります。 オルタノイズではなく、ザザッという短いノイズです。 デッキはカロッツェリアDEH‐P810 車はカプチーノです。 ノイズが出るのは 2速2800rpm 4速4000rpm 5速2500rpm 付近で必ず出ます。 原因、対策をお教え頂けると幸いです。デッキはバッ直になっております。 元々電装が弱く、カーオーディオには無理がある車種ですが…。 よろしくお願いします。