• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ComicStudioコミックスタジオについて)

ComicStudioコミックスタジオについて

yuzuki1212の回答

回答No.2

4.0Proユーザーです。 >線の「入り」「抜き」機能がついていますでしょうか? ついています。 >丸ペン、Gペン、かすれペン、がついていればそれでいいのですが・・・ かすれペンは分かりませんでした。他はあります。 >ショートカットキー等は同じでしょうか? 他のを使ったことがないので分かりません >欲を言えばカラーのバケツ分けが出来る機能もついていればもっと良いです これはないと思います(多分…あったらすみません) >ComicStudio EX で作ったファイルをComicStudio PRO、ComicStudio DEBUTで開いて続きを描く事は出来ますでしょうか? 上位バージョンと下位バージョンでデータの互換性がないということはないと思いますよ。 不確かな部分もありますが参考になれば……

mk_pt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • コミックスタジオ4.0はどちらを買うべき??

    コミックスタジオ4.0を買おうと思っています。 しかし、デビューやプロなど種類があるのでどちらにしようか迷っています。背景画トーンやトーンが豊富が条件なんですが、どちらが良いのでしょうか?

  • ComicStudioで描いた物をそのままHPに載せたい

    ComicStudio全てのバージョンについて質問があるのですが、 ComicStudioで描いた漫画を印刷せずに、そのままホームページに載せることは可能でしょうか? 体験版(?)のComicStudioMiniだけ持っているので、Miniで描いた漫画をホームページに載せようとしたのですが、サイズが小さくなってしまいます。 これはDebut Pro EXでも同じでしょうか? ComicStudioで描いた漫画をホームページに載せたい場合、 漫画を描く→印刷→スキャンという過程は必要不可欠なのでしょうか…。 どなたか回答お願い致します。

  • コミックスタジオのトーン処理について

    コミックスタジオデビュー3.0を使用しています。 今マニュアル見ながら、いろいろ試しがきしている状態です。 トーンの貼り付けをペンツールで行うことができると記載があるのですが、私のソフトではできません。 インク色表示するところにトーンの柄が表示されるとあるのですが出てこないんです。 プロとかEXだけの機能なのか、やり方がいけないのか… サポート回線に相談したくても平日は仕事、 オンラインヘルプを使用したくてもページが見つからない状態で、とても困っています。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ペンタブとコミックスタジオ(Vista)

    私はつい最近Vistaを買い、それにComicStudio Debut 3.0をいれてみました。 しかしペンタブが上手く動きません。 コミックスタジオだけではなく、お絵かき掲示板やチャットでも カクカクした感じになり、それは検索してペンと入力デバイスのところで設定をかえたところ、お絵かき掲示板などでは改善されました。 しかしComicStudio Debut 3.0は5本線を引いてみると、2,3本はちゃんと書くことができないのです。 対応していない・・というのは仕方がないことだとは思いますが、何度も買いなおす余裕もないので、直すことができるなら直せたらと思っています。 これは直すことができるでしょうか? もし過去ログで解決しているものがあったのなら、そちらを教えていただければ嬉しいですー 見逃していたかもしれないので^^;

  • コミックスタジオの画像読み込みについて

    ComicStudio Pro Ver.3.0について質問です。 同人誌を作成しようと思いコミックスタジオを購入したばかりです。 質問したい事が上手く説明できないのですが… ペン入れ済みの原稿をスキャナで読み込んだ際、 主線が所々途切れて表示されてしまいます。 100%で確認すると全く線が繋がっていません。 昨日まではペン入れした通りの線がスキャン出来ていたのですが、 色々触っているうちに設定を変更してしまった様です。 使用しているスキャナはCanonPIXUSオールインワンプリンタMP500です。 どの様に設定すれば良いのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • コミックスタジオについて

    コミックスタジオの導入を検討しております。 EXにするかProにするかで迷っております。 EXにある機能「2DLT(3DLT)レンダリング機能」を使って みたいと思っているのですが、あまり使えないという声 を聞いたりもします。 実際にご使用の方のお声をお聞かせくださればと思いま す。 宜敷お願い致します。

  • コミックスタジオでトーンを貼る

    現在、コミックスタジオ3.0で4コマを描いています。 ヴァージョンは3.1.8にアップしてあります。 枠線は、もともとコミスタに入っていた4コマのテンプレートを使いました。 下書きまでして、トーンを貼ろうと思ったのですが、一部うまくいかないところがあります。 ペンやマジックで全て囲われているところは問題なくトーンを貼れます。 しかし、境目が枠線だと、ページ全部を範囲選択してしまって、枠線を無視してしまいます。 例えば、 回 ← 中の四角はトーン貼れます 田 ← 中の四角を選択しても、枠線を無視してしまうので、ちゃんと貼れません。 どなたか、アドバイス等よろしくおねがいします。 環境:WinXP、Comicstudio3.1.8

  • コミックスタジオ4.0のトーン機能について

    コミックスタジオ4.0の塗りつぶし・トーン機能について質問です。 コミックスタジオDebut4を使い始めましたが、塗りつぶしやトーンを貼る際にムラがでます。 消しゴムや選択移動をした場所が、薄くなったり濃くなったりしているようです。 キレイに均一に塗るにはどうしたら良いのでしょうか? 塗るときは、そのままベタを塗りたい個所をクリックして塗っています。 宜しくお願いします。

  • コミックスタジオについて

    プロでもなんでもなく、ただ趣味で漫画を描きたいのですが、コミックスタジオの存在に気づき、購入を考えています。 しかし、種類が多くてどれを買おうか迷っています。ちなみに、値段はできるだけ安いほうがいいです。 (Debutは値段的には良いのですが、機能がけっこう少ないと聞きました。Proとかなり変わりますか?) ちなみに4.0バージョン限定でお願いします。

  • ComicStudio EX 3.0で思った通り線が描けません。

    ComicStudio EX 3.0で思った通り線が描けません。 ペンタブレットWACOM FAVOで描いているのですが、線を描いても2回から5回に1回ほどしか入力されないのです。 また曲線を描いてもほとんど短い直線になってしまいます。線の太さもまばらになってしまいます。 もちろん他のソフト(photoshopなど)では正常に使えているのですが・・・。 本当に困っています。どうかよろしくお願いします。