• ベストアンサー

へその事なんですけど・・・。

最近勤務時間帯が12時~21時に変更となり、 もちろん食事が朝7時頃昼15時、夜21時半頃と 変な感じになりました。 時間的にはこんな感じで規則正しいのですが、 この頃から変な話ですが、へそがかゆくて うみではないんですけど、そんな感じのような液体が 出てきます。 母に聞いたら「胃腸の調子が悪い場合、へそが かゆくなるんだよ!」と言われました。 そんな物なんでしょうか・・・。 そして今の仕事している限り、どうしようも 無いのでしょうか? 以前キレイにしすぎた時同じ状況になった事は ありますが、それ1度きりで何もしてないのに 初めてです。ちょっと臭うしかゆいし不潔っぽくて、 困ってます。何か原因があるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

仕事との関係はわかりませんが、 臍から「膿」「悪臭」がする場合は、 細菌感染などによる炎症が疑われると思います。 掃除のし過ぎによって皮膚を傷つけてしまい、 炎症を起こすという例が多いと思いますが、 そうでなくても、汗をかくことにより、 湿疹がでていたり、細菌が繁殖したり、 また「カンジダ」というカビが増殖する例もあります。 腫瘍が見つかったという例もあります。 液体が出てきているということですので、 皮膚科に行かれて、 きちんと治療された方がいいと思います。 お大事に。(^^)

yuki1112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は汗かきなので、汗のせいかもしれませんね。 今までこんな状態になった事がないので、 驚いていますが・・・。 シフト勤務で休日がまだわかりませんが、 今度の休日まで続いていたら 皮膚科に行ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • matya7
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.2

以前同じような質問があり、回答したことがあります。 教えての検索で、「尿膜管」を調べてみて下さい。 他にも何件か同じような質問がありました。 お臍が炎症を起こす場合と尿膜管の炎症があります。 尿膜管の場合、皮膚科ではなく泌尿器科になると思います。

yuki1112
質問者

お礼

回答有難うございます。今は何故か治ったようです! でも早速過去の質問や回答を確認しました。 皮膚科と泌尿器科どちらかが、私の行くべき 科ですね! 結局何が原因だったのか、わかりませんでしたが・・・。

関連するQ&A

  • へそから液体

    私は、普段はおへそをそんなにいじりませんが、 たまにゴマが気になりちょちょっと取ったりします。 しかし、随分前に奥の方まで取ってしまったのか、黄色い液体が 出てきて、へっこんでるおへその中が液体で一杯になってしまいました。黄色い液体というのは、ケガしたときに出てくる黄色いおつゆみたいな感じです。 量がおへそが埋まる位なので、1日2日間はグチグチしていて、 なかなか固まらないな~・・・と思っていると、いつの間にか 固まってると言う感じでした!! それから、半年位経って、また気になりだし、今度は上の方のゴマを 少しだけ取りました。奥に見えてるのもあったけど、我慢しました。 だけど、やはり数分しておへそを見てみると、黄色い液体で満杯に なっていました。そして、やはり何日か固まりません。 次の日はお腹を壊しました。 検索しても、お腹が痛くなった人はいても、液体で一杯になった方はいないようなのですが、どなたか同じ経験をしてる方いらっしゃいますか?それとも、これは異常なのでしょうか? 『臨月近くになった時、おへそのくぼみも中から押し上げられ、 長年、慣れ親しんできたへそのゴマが、ポ・ロ・リと取れました』 という書き込みを見ました。私はまだ妊娠の経験がないのですが、 こんな調子だと、私の場合お腹が押し上げられたらおへそが開いてしまって、液体が止まらないんじゃないだろうか??と心配になりました。

  • おへそに傷がてきてしまいました。

    お恥ずかしい話、一昨日の夜に指でおへその掃除をしていたのですが、 翌日おへそから透明の液体が少し出て、その後は少し出血しました。 もう治ってると思って昨日風呂に入る時に、おへそを見たら血でおへその中が固まってる感じになっていました。 そのまま風呂に入ったら、血液がすべてとれて綺麗になったんですけど、しばらくして見てみたら、またおへそから血が少し出てました。 とりあえず、マキロンを塗って絆創膏を貼っておいたのですが、 明日の風呂は絆創膏を貼ったまま、血を固めてしまった方がいいのでしょうか? またはシャワーだけ?

  • おへそを掻く癖

    カテゴリをメンタルヘルスにしたかったんですが、なんか浮きそうだったのでここにしました。 えっと、タイトルにあるとおりです。ずっと子供の頃からほぼ定期的に、夜中寝てる間にいつのまにかおへその中を爪で掻いてるんです。別にかゆいわけでもなくて、掻くときはおもいっきり皮膚が剥けて体液(?)が出るまで、たまに血だらけになってます。稀に何となく目がさめることもあるのですが、ほとんどは朝起きて爪が血だらけになってたり、おへそが痛かったりして気が付きます。定期的と書きましたが、最近思うのはだいたいお腹がはってるとき時にそうなるみたいです。私は慢性便秘性でよくお腹がはるんですが、ひょっとしてそういう時の不快感でなるのでしょうか。或いは便秘に効くツボがおへその近くにあるらしいのですが、ひょっとして無意識にそれが関係してるのかなあとも思います。 そういうわけで今もおへそが痛いです。また治っても傷あとのしみが常にある状態、またやっと治ったと思ってもすぐ思い出したように掻くし、また傷の治りかけのときもよく掻いてます。医療テープを貼って寝たりもしてみましたが、テープの上から掻いててやっぱり少し傷になったたり、外してたり、下手するとテープの周りを掻いちゃってたり。どうしてこうなるんでしょう。またこういうのを治すにいいアイデアとかないでしょうか。お医者さんに行くのには抵抗あります。精神科(たぶん)が、とかいうのではなくて今皮膚科に通ってるので同時にいくつも通うのはお金や時間がかかるのでなるべくなら避けたいんです。 我ながらすごくへんな習性だと思いますが、ご意見、情報など戴けたらありがたいです。おへそにゴマがある生活したいです。

  • おへそに関する心理について

    敢えてこのカテゴリーで質問させて下さい。 私は子供の頃から寝ている間に無意識におへその中を爪で傷つける癖があります。それも血が出てカサブタが出来るほどで、当然痛いですが、やめる事がなぜかどうしても出来ず、しないように気をつけているのに朝には爪に血がついていたりおへそ周りがひりひりしてるのを感じて、またやってしまったことに気付き自己嫌悪を繰り返しています。手袋をして寝てみても、起きてみると手袋の指先に血がついてる始末。またしない日とする日があり、傷が治りかけてはまた作るといった感じです。 一時は『したくても出来ないようにしてこの癖を治すしかない』と思っていたのですが、それでも全く治りそうもなく、ひょっとして何か深層心理的なものが働いているのかと思いこちらで質問させて頂きました。『おへそを気にする』とは心理学的になにか意味があるのでしょうか。 以下は自分なりに思い当たったことですが、 ・母から聞いたことですが、私が更にもっと小さかった頃、寝ている時に毛布をむしる癖があったそうです。なんとなく指の動作が似ていますから、ここから?とも思うのですが、じゃあなぜ敢えて『おへそ』でしかも痛みが伴うまでにするのか、がやっぱり理解できません。 ・私は便秘になりやすい性質でよくお腹がガスや空気で張るのですが、そういう状態で寝ているときによくこの癖がでているような気がします。でもまさかおへそから下腹部の中身を出そう・・・なんて無意識にでも思っているのでしょうか?便秘がちの人みんながこんな動作をしているとも思えませんし、私の思考回路はいったいどうなっているのか・・・。 ・カテゴリーを超えていたらすみませんが、おへその『穴』ということで、何か性的深層心理が働いているのでしょうか・・・。 以上このくらいのことしか自分には考え付きませんし、どうやれば治せるのか全く見当もつかず、途方にくれている状態です。 ですので、何でもかまいません、何か考えられそうなこと、専門的なこと、そうでないこと、何でもお考えをお聞かせ下さればと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • おへそ全体の痛み

    友人がお腹が痛いと言っていて 心配なので質問させていただきます 情報が少ないと思いますが、よろしくおねがいします 友人は15歳です。 ・お腹は冷やしていない ・変な食べ物は食べていない (こころあたりがあるのは、ニキビの薬で6月ごろにもらったのを飲んだ) ・おへその周り全体がズキズキ痛い ・気持ちが悪い ・くしゃみをしたら、痛かった ・押しても痛くない ・お腹を圧迫し急に手を離しても圧迫時より強い痛みが生じない →ただし、横になってる場合 ・動くと痛い ぐだぐだですみません>< 友人はもう寝た、、、ハズですが、私が気になってしまいまして>< ご協力お願いします!

  • おへその上の臓器って何でしょうか?

    おへその上の臓器って何でしょうか? 前々からおへそ周りに異変があり、気になっていたのですが 質問してもあまりこれだという回答がなく、かといって 病院に行くほどでもなかったので、放置していました。 以前からおへそを中心にそのときによって痛い場所が転々と していました。おへその上だったり、下だったり、左側だったり… また毎日どこかしらが痛いわけではなく、不定期でした。 耐えられないような痛みではないものの、痛くなり始めると 結構辛かったです。 痛み方は張るというかパンパンになったような…説明が難しいのですが。 ぷっくり腫れるような感じで苦しい感じです。痛くて前かがみには なれないような… 食事をすると悪化する傾向にあるような気がします。 また痛いのは長くても3時間程度でおさまります。 そして、痛いので痛い箇所をさすっていると、さらに異変に気づきました。 体の内部で何か(空気?ガス?)が破裂しているのがわかるのです。 さすっていると、体から跳ね返される感覚とともにポン(パン!!)って 感覚があります。これはハッキリ自覚でき、不定期にいろんな場所で 結構頻繁に起こります。 また、これがおさまった頃、腹痛も終わる気がしています。 昨日はおへその上が痛かったのですが、何かが破裂する現象は おへその上以外にも下腹部にもあり、胸から下全て (子宮は多分ない)でその破裂現象が起こり、とても不安です。 このような症状はいったい何の病気でしょうか?またおへそ周りの臓器は 何が思い当たるか教えてください。 こういった場合、何科に行くべきでしょうか? 現在妊娠しており(子宮外妊娠の可能性&流産の可能性大)、これが 全て解決してからのほうがいいのかも気になります。 今回の件は妊娠前からのことなので、妊娠は関係ありません。 よろしくお願いします。

  • おへそ付近でポコポコとガス爆発?これって胎動?

    現在初めての妊娠で20W5Dですが、2~3日前から座って休んでいるときにしかわからないのですが(動いている時はわかりません)、おへその付近でポコッと小さくお腹のガスがはじける感じがあるのですが、これはガスじゃなくて赤ちゃんが動いているのでしょうか? 6ヶ月に入ったので胎動を感じ始めても良い頃だと思いますが、よくわかりません。 皆さんはこれが胎動だってすぐわかりましたか? どんな感じですか?

  • シフト制で不規則生活に‥

    今の会社はシフト制です。 (1)朝7:30~夕方(早い時は3時頃) (2)昼12:00~20:30(早い時は夕方) です。(前職は民間勤めだったのでこの勤務形は不思議な感じが普通の様です。) 一見、拘束時間が少なく自由な時間が多くていいじゃないか!と思われるかもしれませんが、実際はその時々で帰宅時間がバラバラだったり休憩時間が無かったり、(サービス業だから仕方ないですが‥) 何より起床時間がバラついてしまうのが悩みです。例えるなら、土日休みで日曜に疲れで昼近くまで寝る→その日の夜眠れない→翌朝寝不足‥‥ みたいな状態がしょっちゅう続きます。規則正しい健康的な生活を送りたいです。。 アドバイスを下さい!

  • お臍の左上と背中の痛みについて

    体調についての質問は他にも検索してみましたが、これと思えるものが見つからず、質問させて頂きます。 一ヶ月ほど前から体調になんとなく違和感がありました。数日胃の調子が良くなく、食欲が無いなと食べれない日が一日。食欲が無かったその日に吐いてしまいましたが、そこから数日して胃の不調は和らいだように感じました。 食べるとこはできます。それでも食後の違和感、空腹時の違和感が残っていました。その数日後、食後数十分から数時間後、胃痛かな?とまた軽い痛みともどしそうになり、横になっているとどんどん痛みが増して、臍の左上からみぞおちの下の辺りが痛み、背中を押してもらわないと気がおかしくなりそうな痛みになりました。押してもらっても気休めで痛みは引かず、胃薬も効かず数時間、臍の左上の辺りはドクドクと凄い勢いで脈打っていました。 どうにか痛み止めを飲んでしばらく耐えると気が遠くなって少し眠ったようでした。 また一時間か二時間かしばらくして痛みで目が覚め背中を押してもらうも痛くて耐えられず。唸っているといつの間にかそのまままた少し寝ていて朝になって、痛みが取れていました。 それが数日空けてや。連日だったりと続いています。 日中は違和感や食後に痛むことはあるものの、耐え切れないほどの痛みになることは無いです。 寝起きに強く痛んだこともありました。 今日近所のクリニックで診てもらうと、紹介状を書くねと言われて大きな病院に紹介状を書いて頂きました。 本当に痛みが強すぎて、耐え切れないほどの痛みはもう避けたいのですぐ病院で診てもらいたいのですが、仕事や子供の行事が続くのでそうもいかず、また来るかもしれない痛みへの不安と、身体がどうなってしまったのか。どのような病気の疑いがあるのか、ご回答頂きたく質問しました。よろしくお願いいたします。

  • 睡眠時間について(昼たくさん寝るのときちんと夜寝るのでは違いますか?)

    私は今、仕事上少し不規則な生活をしています。 朝6時や7時頃(空が明るくなった頃)に寝て お昼の一時~3時頃に寝ています。 睡眠時間は7~8時間できちんと寝てるのですが これは「不規則な生活「に入るのでしょうか? 前の仕事をしていたときは、きちんと 夜に寝て朝起きてましたが 睡眠時間が5~6時間でした。 肌や身体の事考えると 睡眠時間が長いが昼起きるのと 睡眠時間が短いが朝きちんと起きるの どちらの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう