• ベストアンサー

30日間お試しソフトをもう一回使いたい!

yuno2006の回答

  • yuno2006
  • ベストアンサー率21% (65/309)
回答No.3

30日使って気に入ったんなら素直に買えよ

関連するQ&A

  • ウィルスバスターの無料お試しソフトと新規のウィルスバスター

     トレンドマイクロのHPでウィルスバスターの30日間の無料お試しソフトをダウンロードし、そのウィルスバスターを使っている最中、つまり30日間期間中に新規でウィルスバスターの本製品を上書きみたいな形でインストールできますか?それとも無料ソフトのほうをアンインストールしてから、新規のウィルスバスターをいれなくてはいけないのでしょうか?

  • ウイルスバスター30日間 お試しについて?

    今日で、ウイルスバスター2006が契約期間が終了で 一応、30日間のお試し無料 をインストールしましたが なにせ、この作業は初めてで、 今までウイルスバスターを 入れていたら、デスクトップ画面下のバー 右側にお薬のアイコンが 表示されていましたが、 30日間お試しを入れても・・  作動してるのか? してないのか分からず・・。 アイコンも表示されないので 「??」の状態です。 一応、お試しを入れたら、以前使用していた 2006バージョンがアンインストールされ、プログラムから表示が消去されたのは確認できましたが・・  さてはて?? 30日間のお試しは何1つ、デスクトップ内にも プログラムにも表示されないまま、 いきなり、アップデートされる表示でも出てくるのかな? と思いきや まだ・・なにもそのような現象が おこりません。 ・・・これって インストール失敗したのでしょうか? 一応、 インストールされた 30日間お試しのフォルダを見つけて 削除しようとすると「このファイルは作動している為、消去できません」と警告するばかりです(泣)

  • 雑誌のCD-ROMについている30日間お試しソフトについて

    雑誌のCD-ROMに付いていた30日間お試しソフトを使っていて、30日が過ぎて使用出来なくなったのですが、別の雑誌に同じ30日間お試しソフトがあったのでそのソフトは使えるのかな?と思いインストールしてみましたが使えませんでした。 1度期間が経過したソフトをもう一度使えるようにする事は出来るのでしょうか? 僕のパソコンのOSは,WindowsMeです。                    どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • マイクロソフトのウイルス対策

     マイクロソフトのウイルス対策のソフトを無料ダウンロードできると新聞に載っていました。ホームページを見てみると確かにそう書いてありました。ちょうどわたしのパソコンはウイルスバスターの契約が切れたので、マイクロソフトの方にしようと思います。  いざダウンロードしてみようとしたら必要なアップデートがありますと書かれていて、全て一応してみたのですが、うまくいきません。ふと思ったのですがウイルスバスターをアンインストールしていないからでしょうか。アンインストールしたらうまくいきますか?いかなかった場合期限切れになっているウイルスバスターをもう一度インストールすることは不可能ですよね?そうである場合不安でうかつにアンインストールできません。(今の状態であれば一応ウイルス駆除はできるのです)知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ウイルスソフトの更新切れが近づいてきました

    90日間の無料のノートンが、あと10日ほどで切れます。 そこで、次のウイルスソフトは、引き続きノートンを更新するのはやめて、ウイルスバスターにしようと思ってます。 そこで、私のかんがえていることがあるんですけど、くわしくないので 誤った知識だったら、アドバイスくださいませ。 パッケージ版と、ダウンロード版がありますよね? ダウンロード版の方が安いですよね? だから、ダウンロードしたいのですが、ウイルスバスターのHPから ダウンロードすればいいのですよね? それと、私のPCは無線LANなので開けたら自動的にネット接続するんです。 だから、ノートンの期限が切れる前にウイルスバスターをダウンロードしたほうがいいんじゃないか と思うのですが、 ノートンをアンインストールしてからじゃないとウイルスバスターをダウンロードできないんじゃなかったですか? もしそうだとすると、 アンインストールする→無・セキュリティー→ウイルスバスターDLする この、一時的にセキュリティーがない状態のときは危険なのではないでしょうか? 仮に、無セキュリティー状態の時は、ネットに接続しなかったとすると、ウイルスバスターをダウンロードできないですよね? どうすればよいでしょうか? なにかよきアドバイスをください!!!!! よろしくお願いします。

  • お試しのセキュリティーソフトは安心して使えますか?

    何年もマカフィーを使っていましたが、どうも重たくていまいちでした。 まもなく期限切れの表示が出るようになったので、違うものに替えようと思います。 色々なお試しソフトを幾つか試しています。 それぞれ1ヶ月使えるので、いくつものお試しを次から次へと使えば相当長期間無料でセキュリティーが出来、しかもいろいろ違うウイルスチェックが出来てかえって良いのではないかと思いました。(もちろん、納得できるソフトにめぐり合ったら正規のものを入れるつもりでいます) お試しソフトは正規のものと比べてちゃんと働いてくれるのでしょうか、お試し中にもし問題がおきると困ります。 一応必ずアンインストールをして次の物を入れますが、問題はおきませんか?

  • セキュリティソフトがインストール・アンインストールともにできなくなった。

    Norton360が更新期限切れになる機会にウイルスバスター2008に入れ替えようとして、30日間無料の体験版をダウンロードし実行を掛けてインストールしている途中、Norton360のアンインストールが行なわれている段階で、パソコンを他の人に操作され、そのアンインストールが中断されてしまいました。その後、再度ウイルスバスター2008版のインストールを掛けても、また、プログラムの削除機能を使ってNorton360の削除をかけても、「別のインストーラが現在動作中です。動作が完了してから再度実行してください。」との表示が出て、どうにもその先に進めなくなりました。アドバイスをお願いします。なお、インターネットも接続応答しなくなっています。

  • ウイルスバスター2007お試し版がアンインストールできません

    ウイルスバスター2007の無料お試し30日間を以前ダウンロードして 30日利用したので、アンインストールをしようとしましたが出来ませんでした。 手順は 1.「プログラムの追加と削除」でウイルスバスター2007の削除を実行 2.自分で設定したウイルスバスターのパスワードを入力 3.その後「ウイルスバスター2007をアンインストールしています…」 と画面が出て進行状況が出る 上記のやり方でやると、途中で「インストール中にエラーが発生しました」「致命的なエラーが発生しました。再度コンピュータを再起動して再度実行してください」という画面が出て、何度やり直しても削除できません。 このような場合はどうしたらよいでしょうか? PCに関して全くの初心者ですので、何か余計な事をやってしまったのか不安です。

  • マカフィーからウイルスバスターへの変更

    現在、オンラインダウンロードで購入したマカフィーのセキュリティーソフトを使用していますが、もうすぐ期限切れです。 マカフィーは動作も重たく感じ、ちょっとストレスでした。 そこで、期限切れを機に、ウイルスバスターに変更してみようかと思います。 ウイルスバスターは、ホームページより、フル機能を30日間のお試しできるダウンロードサービスがあることを知りました。 とりあえず、その無料期間で使用できるウイルスバスターを使用してみようと考えましたが、今のPCに入っているマカフィーはアンインストールしてから、ウイルスバスターのダウンロード・インストールをするべきなのでしょうか? また、ウイルスソフト変更に伴う注意点などありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 使用PCのOSはXPのSP2です。

  • ウイルスソフト宣伝のメッセージ

    先日vistaを買いました。 定期的にウイルスバスター2007の“90日間お試し・・”のメッセージが出てきて、とてもウザいです。 しつこくてある意味このメッセージ自体がウイルスです。 ウイルス対策はしたほうがいいとは聞きますが、これはお試ししたほうがよいのでしょうか? お試ししても期限が切れたら、今度は“更新・・”のメッセージがしつこいことでしょう・・ということは購入したほうがよいのでしょうか。 ウイルスソフトのおかげで不具合が生じてしまう話もたまに耳にしますが大丈夫でしょうか? それとも他によいウイルスソフトや何かいい案がありましたら教えてください。