• 締切済み

エルメスバーキンで30cmと35cmどちらが使いやすいでしょうか

エルメスバーキンで30cmと35cmどちらが使いやすいでしょうか 158cmの身長です 今はガーデンパーティーを使用しているので荷物がたくさんはいるので ついつい入れすぎてしまいます でもガーデンパーティーは軽いからOKなのですが バーキンは鞄自体が重いので悩んでいます 30cmでほかにサブバックを持つほうがいいか 重さを我慢して35cmにしたほうがいいか 荷物を極力減らすと30cmでOKなのですが スカーフやこれからはマフラーを入れることもあると思うとかなり悩んでしまいます ご意見お聞かせ下さい 時々はきもの(礼装ではなく普段用の)でも持ちたいと思っています

みんなの回答

  • wsdjy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

  お素材にもよると思いますが、35は相当重いです。大きいとついついたくさん物を入れてしまいがちになり、加えてお着物をお召しになっているとすると筋肉痛になりそうな気がします。  バランスを考えても、お着物に合わせることを考慮すると、30がよいのではないかと思います。私の尊敬する着物スタイリストとして著名な先生も、30(素材トゴ、色はショコラ)をよく合わせてらっしゃって非常に粋であります。  古典的な美しさに加え、現代的なかっこよさもあるのが名品としてバーキンが認められている理由だと考えます。和装にバーキン、私個人としてはとても素敵で大好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.1

こんばんは。 30代主婦です。 35cmだと、結構大きくて重いですよ。 疲れてしまうと思います。 30cmが宜しいかと存じます。 スカーフやマフラーは、取っ手部分にくるくる巻いてしまうと楽です。 着物を着る時は、宜しくありませんね・・・ 着物でブランドバックを持つのは合いませんよ。 着物を着るなら、(普段用でも)着物用のバックをお持ちなさいな。 見る人が見れば、おかしな組み合わせです。 今は、夏祭り等で浴衣を着て、シャネル等のブランドバックを持って歩いていますが、折角の浴衣や着物が泣きますよ。 それは、お洒落とは言いません。 私も着物着ますが、着物の時はそれ様の物を持ちます。 着物に、バーキンは 不釣り合いです。

chietmoet
質問者

お礼

早速ご意見いただきありがとうございます そうですね やはり重いですよね サブバック持つのもいかがなものかと思いますが 重いバックだと持つこと自体敬遠しかねないし 折角買うのならいつも持ちたいと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エスメスのバーキン エトゥープ 35cm 素材は?大きい?黒のほうがよ

    エスメスのバーキン エトゥープ 35cm 素材は?大きい?黒のほうがよい? 私にとって一生に一度の買い物になるかもしれないバーキンの購入を検討しています 1.身長155cm,細身.30歳前半. 2.ファッションかカジュアルよりはきれい目(と表現していいのか?)   ワンピースやスカートが多い 3.ブルーベースのため,ピンク・ラベンダー・ブルーなど寒色系の洋服が多い 4.バーキンは通勤では使用せず,ちょっとおしゃれしたお出かけなどに使用. 5.普段から荷物がめちゃくちゃ多い というような感じです. 以下,質問です. 1.色はエトゥープか黒を考えています.(エトゥープが有力)  私のファッションでこの色は持ちやすいと言えるでしょうか.  この色は年中使えるでしょうか.  ほかに持ちやすいお勧めの色などありますでしょうか 2.エトゥープはよごれなどが目立つ色でしょうか. 3.エトゥープの素材はトゴ,クレマンス,エプソンどれがおすすめですか?  私としてはあまり時間と共に型崩れすることを好みませんが…  店員さんはやわらかい素材の方が味がでるといいます.  味ってどんな感じでしょう?汚らしく感じたりはしませんか? 4.荷物が多くて30cmでは厳しいと感じています…  身長が低いのであまり大きなカバンが薦められないのはわかっていますが…  使い心地として35cmってどうでしょう? 5.はじめはフォーマル使いもしたくて,35cmの黒バーキンを検討していました.  しかし,その大きさではフォーマルでは無理だと言われました.  そういうものなのでしょうか.フォーマルでは30cm以下で出来ればケリーなどがおすすめですか? 何でもかまいません.アドバイスよろしくお願い致します.

  • エルメスのバーキン 30cmか35cmどっち?

    バーキンを購入したいと考えております。 素材トゴ・金具ゴールド・色黒等は決定しておりますが、サイズが決まりません。 一生物ですから 慎重になってます。 165cmの身長ならどちらがお薦めですか? 既にお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • ハワイ旅行でのスーツケースと荷物について

    来月、ハワイに行きます。海外旅行が初めてのため、分からない事が多くここに来ました。 スースケースを買おうと思っているのですが、3泊5日の場合、「中」の大きさくらいで十分でしょうか?今、考えている大きさは66×48×28(キャスター部分含まず)で6.4Kgあります。私の身長が150cmであまり腕力もないですが、このスーツケースで荷物も入れて私の体型でも十分持てる重さでしょうか? 後、荷物が多くなった場合のためにサブバックを持って行こうと考えていますが、そのサブバックは機内に持ち込みは良いのでしょうか? そんなに大きいのを持っていく予定はないですが他の人の迷惑になるようならば、スーツケースと一緒に預ける事は可能でしょうか? その場合は、そのサブバックをスーツケースとつないでおけば良いのでしょうか? 分からない事ばかりですみません。 どうか教えていただけないでしょうか?

  • バーキンタイプなどのバッグ

    こんにちわ。エルメスのバーキン、ガーデンパーティーなどのデザインでエルメス以外の所からかなり安価でそれ風なバッグが売ってますよね?私もバーキンタイプを持っているのですが購入後これってなんか持ち歩くのが恥ずかしいのかな?と疑問に思い使ってないのです。ブランドは無知なのでおかしい質問かもしれませんしバーキンと言えば絶対エルメス!というのではないかもしれませんが、本物が高くて買えないから似たバッグ買いましたみたく見えるのでは?と思われるのでしょうか?個人の価値観と言われればそれまでですが大勢の意見を聞きたいのです。あと、私と同じく○○タイプを持っている方もいらっしゃればお聞かせ下さい。文章が下手でわかりにくいかもしれませんがお願いします。

  • バーキンの色(ゴールド、黒、エトゥープ)に迷っています

    バーキンを初めて購入したいと思っています。 アドバイスをいただきたく、宜しくお願いします。 40代前半の会社員です。 身長162cmで、バーキン30(トゴ)を購入したいと思っています。 通常モノクロの服を着ていることが多いです。 バーキンの色で迷っています。黒の鞄は多く持っていることもあり、ゴールドを購入しようと思っていましたが、 「ファーストバーキンは黒がいい」 「最近はゴールドより黒やエトゥープが人気」 「黒系の服が多い人は黒がいい」といったネットの意見が多いので迷い始めました。 冬は特にコートも黒が多いのでゴールドが差し色になるかな、とも思っていましたが、ゴールドは汚れやすいのか、など悩んでいます。 とりとめなく書いてしまい恐縮ですが、アドバイスをください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 至急。葬儀の服装教えて下さい。

    結婚して初めて葬儀に出席になりそうです。 主人の兄弟が容態が悪化して入院先の先生にご兄弟にご連絡を 叔母たちが交代で看取っている状態で 主人に礼装小物など用意しておくように言われて 白と黒のハンカチ、黒の靴下とパンスト、皮の黒のパンプスを 買いに行ったのですが、バックを持っていないことに今気づきました。。。 一歳半の子がいるのでオムツやお茶、お菓子や着替えなど 持っていかないといけないと思っているのですが 黒のサブバックがなく 今探したらLVのエピのポンヌフという30cm四方の地味目な皮のカバンを見つけたのですが それではいけないでしょうか。 そこに子供用品は何とか入りそうなのですがみっともないでしょうか。 葬儀用の黒のバックとサブバックになりそうな黒い ボストンを買いに行った方がいいでしょうか。 ご意見お願い致します(_)

  • バーキン黒を持っている方、ケリー黒もほしいですか

    バーキンの黒30cmの購入を検討しています。 1.バーキンの黒30cmを持っている方、ケリー黒もほしいですか?  またはケリーも持っている方、ケリーも使っていますか?  私はもともと荷物がかなり多いタイプです。  またバーキンを通勤などに使う予定はありません。  ちょっとしたオシャレやセレモニー用になると思います。  でもバーキンを買ったら、そのうちケリーもほしくなるのかなあ。  ケリーのほうがセレモニー向きではあるし…なんて色々考えてしまします。 2.サイズはよく30cmをすすめられますが、やはりこのサイズがおすすめですか? 3.皮は何がおすすめですか?  傷つきにくく、軽めのもので、型崩れ(くたっと)しにくいものが好みです。  トゴがいいかなあと考えているのですが。 以上、なんでもかまいません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 夏の礼装の時の鞄について

    今夏に知人の結婚式があり、これを機に夏の(略)礼装を用意しようと思っています(30代後半・既婚です)。 ちょうど親戚からあっさりとした付け下げを譲っていただけそうなので、それを基準に帯や小物を揃える予定です(帯は絽か紗の袋帯、帯揚げ帯締めも礼装向きの夏物、履物は白~クリーム色のエナメルを想定しています)。 その中で鞄について悩んでいます。 手持ちにオフホワイト地に丸華紋柄(帯地)の利休バッグがあり、袷の色無地などに合わせています。 このバッグは全体的に白っぽいこともあり、それほど暑苦しい感じがしないので、コーディネート的におかしくなければ、今回の夏の礼装に合わせられないかと考えています。 ですが、やはり絽や紗など、夏生地のバッグでないとおかしいでしょうか。 夏の礼装の機会はそこまで多くないと思うので、手持ちのものが使えると助かるのですが、あまり夏の礼装の方をお見掛けせず、周囲にも詳しい人間がおらず困っています。 ご経験者やお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 就活時における鞄について

    就活時における鞄について質問です。 普段から荷物が多いのですが 女性のリクルートバッグは総じて小さい(薄い)ものが多いように感じ、悩んでいます。 サブバックを利用する人も多いようですが、 サブではなくなりそうなくらいの荷物なので… 下記の鞄は就活にはちょっとカジュアルすぎますか? http://www.yoshidakaban.com/product/101399.html?p=s&p_sex=2&p_brand=1&p_itemtype=02&p_lisize=30&p_lisort= 色はブラウンです。 また、このくらいの大きさ(厚さ)の鞄でしたら、ギリギリ荷物が入りきると思うので、 同じ大きさで手ごろな値段のリクルートバックをご存じの方がいらっしゃいましたら、あわせて教えていただけたら幸いです。 ご意見お待ちしております!よろしくお願いします。

  • 身長185cmになりたいです

    中学3年生です。兄がいて、僕は弟です。 今の身長は、朝は181cm、夜は177cmです。(成長期だからなのか、4cmほど伸び縮みします) 基本的に飲み物は牛乳と野菜生活100を飲みます。(牛乳4:野菜生活1の比率) 運動は基本的にしてませんが、最近は時々近所を走ってきたり(7~8kmくらい)腹筋や腕立てをしています。 運動・・・といえるか分かりませんが、ドラム習ってます。 風呂上りのストレッチも始めました。 食生活は、たんぱく質を主にとっています。(それと、ココアからビタミンDも) 睡眠時間は、毎日8時間以上とっています。 男子の身長=(父親の身長+母親の身長+13)÷2+2 ↑の式を試してみたところ、僕の身長は183.5cmになるとでたのですが・・・。 僕は185cmを目標にしています。 185cmになるため、したほうがいいことが他にありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中学生1年生の質問者は、自分の陰部のサイズが大きいことに悩んでいます。
  • この悩みが原因でいじめられたり、将来の手術を心配しています。
  • 質問者は、どのように対処すればいいのか不安に感じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう