• 締切済み

今の新築の一戸建て家に住んで3年くらいですが、日当たりの悪い部分の外壁

今の新築の一戸建て家に住んで3年くらいですが、日当たりの悪い部分の外壁に青こけが発生していて知識もなく困っています。 外壁はサイディングで、白色なので目立ってしまいます。 不動産屋に相談しても無駄なんでしょうか?解決案を教えていただければ嬉しいです。

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

ANo2です。補足質問の件ですが、市販の外壁クリーナーを拝見してないので確実な事は申せませんが、苔を落とすだけなら普通の洗剤程度で充分です。 市販されるクリーナーがサイディングに適応する物なら勿論使えます。 心配なのは、苔を落とした箇所だけ綺麗になり過ぎて周囲との色合いが違ってしまう事です。 そうなると全体を綺麗にしないとなりません。 自動車の洗車をイメージすると分かると思いますが部分的に綺麗にすると、その部分だけ目立ってしまいますよね。 それと同じです。 苔落としのついでに全体を綺麗にしたいなら、外壁クリーナーを使用してください。

000tda
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

ANo2です。補足質問の件ですが、既に苔が生えてしまった部分は家庭用高圧洗浄機程度の水圧では落ちません。 梯子を掛けてブラシで擦り取ってください。 綺麗に擦り取れば暫く苔は生えて来ません。 因みに、家庭用高圧洗浄機とは、このような物です。 http://www.karcher.co.jp/ 価格は4万円から5万円しますから、手軽ではないです。 どのみち、梯子がないと現在の苔は落とせませんから、ホームセンター等で1万円程度で買える2段式梯子を購入する事になります。 梯子を購入すれば、また苔が生えてた時に同じ要領で苔を落とせます。 但し、高所恐怖症の人に2段式梯子は使えない可能性があります。 その場合は、ハウスクリーニング業者に依頼する事になります。 水道水の水圧が充分なら園芸用のノズルをホースに付けてやれば日常的な汚れは2階部分でも落とせます。 しかし、水圧が低い場合は高圧洗浄機がないと2階部分の汚れ落としは困難です。

000tda
質問者

補足

市販の外壁クリーナーなどがありましたが、ブラッシング時に併用しても外壁にダメージはないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

サイディングに養分はありませんから、綺麗に掃除してるなら苔が生える事はありません。 苔が生えるなら養分になる汚れがサイディングに付着してるのです。 サイディングを綺麗に掃除してれば苔は生える事が出来ません。 掃除を怠って苔を生やしたのを不動産屋に相談しても一笑に付されるだけで恥ずかしい思いをするだけです。 食べカスの付いた食器を放置してるとカビが生えますが、綺麗に洗った食器にカビは生えませんね? それと同じ事です。 泥ハネ等で汚れ易い環境なら「高圧洗浄機」を購入して外壁を綺麗にする事が解決策になります。

000tda
質問者

補足

ありがとございます。何度もすいませんが、薄く緑っぽくなっている苔の場所ですが、手の届かない2階部分です。 その場合は高圧洗浄機で綺麗にできますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

日当たりが悪いだけでは苔は生えません 風通しが悪くいつも湿っているとか水しぶきが飛んでくるとか、そういう条件がないと苔は生えにくいです

000tda
質問者

お礼

ありがとうございます。見た目がよくないので早く綺麗にしたいと思います。

000tda
質問者

補足

ありがとうございます。家の周りの土なんですが非常に水捌けが悪く粘土みたいで年中湿っています、風通しは悪くはないと思います。原因は水捌けの悪い土でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木造 新築戸建ての外壁

    木造(在来工法) 新築戸建ての外壁で悩んでます。 新築戸建ての外壁を、1.塗り壁 2.サイディング 3.タイル で悩んでます。 外から見える部分は、タイルで、隣家との外壁は、直接は外から見えないので、 サイディングか塗り壁で考えてます。 あと、メンテナンス面では、 タイルの方がメンテナンスは基本的には不要 サイディングは、色落ちや継ぎ目の補修で、メンテナンス費用がかかる 塗り壁は、色落ちや苔などで、メンテナンス費用がかかる とのことなので、いっそうのこと、全面タイルでも考えてます。 初期費用、維持費用を抑えたうえで、どれにしようか、皆さんのお知恵をかりて、 最終判断をしようと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新築一戸建ての勉強

    今後新築一戸建てを購入しようと思います。 もちろんこのようなことは初めてで知識がまったく ありません。そこで少し勉強をしようと思います。 不動産選びから、商談、間取り、基礎的な建築の 知識などです。 何かよい書物をご存知の方は教えてください。

  • 新築(2か月)の外壁にヒビ

    新築(築2カ月)の外壁にヒビが入っています。下地のサイディングのジョイント部分にそって50cm程です。 表面はジョリパットという素材のようです。業者に連絡し原因の究明を依頼しているところですが、非常に不安です。どのような原因が考えられるでしょうか?また、第3者的に相談できる機関というのはあるのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • 新築3階建て外壁(焼杉と漆喰)のバランスについて

    これから東京都で新築戸建(3階建)を建てる者です。 外壁を、サイディングで和風イメージの外観にしようと考えています。 そこで今考えているのは、壁面上下にテクスチャを分ける方法。 下部を焼杉風サイディングタテ張り、上部にしっくい風の白いサイディング を組み合わせる案です。 ネットでいろいろ調べましたが、焼杉としっくいを組み合わせるのは、 主に西日本に多いように感じました。 そこで今疑問に思っているのは、焼杉としっくいの境目をどのラインで 取ったらよいのかということ。 正直このパターンの外壁を多く見ていないので、詳しい知識がありません。 一般的なルール(伝統的?には)このあたりで見切るというようなものが あるのでしょうか。 それとも、どのラインで見切っても自由というものでしょうか? ネットで見つけた画像では、1階の中ほど(しかも1階窓の途中)で見切っている お宅もあって決まり事なんてあるのだろうかと思ってしまいます。 何かご存知の方がおられましたら、助言をお願いいたします。 ちなみに建設地は、東京都内、3階建て狭小地です。 よろしくお願いいたします。

  • 新築一戸建ての性能について

    現在、設計段階です。宅地条件付きの住宅を購入して不動産会社が提案する 標準仕様にて建築予定です。土地は38坪で建坪は31坪です。 60年は丈夫な家作りをしたいです。(標準仕様では30年を想定とのことです) どのような部分に気をつけたら、長持する家ができますか? 具体的に、『外壁サイディングは12mmより16mm』『単板ガラスよりはペアガラス』などのアドバイスとその理由をお願いいたします。

  • 新築の木造一戸建ての外壁に亀裂・ひび割れ

    新築の木造一戸建ての外壁に、数本の亀裂・ひび割れを発見しました。 発生場所はすべて、地形的に最も低い北西の角に集中しています。 外壁の仕上げは、通りから見える面がジョリパット、 見えない面がリシン吹き付けですが、亀裂はどちらにもあります。 新築であること、 仕上げ材の違いに関わらず1カ所に集中していることなどから考え、 仕上げではなく、構造上の問題であるような気がするのですが、 問題が仕上げか構造か、素人でも見分ける方法はあるでしょうか。 なお、住宅性能保証制度(10年)を利用していますが、 建築会社の「アフターサービス保証項目」の「特定免責事項」には 「材料の収縮に起因し、構造強度に支障をきたさないひび割れ、欠損、 破断、その他の変形」と書いてあり、 強度に支障をきたさないと言われてしまえば、 単なる仕上げの補修だけで済まされてしまいそうな気がします。 ※ちなみに、亀裂の箇所は以下のとおりです 1)基礎の上に乗っているガレージの柱に約60cmの縦の亀裂 2)その柱のすぐ上にある2階ベランダの床から外壁表面に   約40cmの横の亀裂 3)3階ベランダの床部分(2階ベランダから見て天井にあたる部分)   に約40cmの亀裂と茶色いシミ(腐食?) などの他、数cmの小さなひび割れが、やはり北西の角部分にあります。 建築会社が5月5日まで連休なので、 それまでの間に少しでも自分たちで予習しておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 塗り壁の外壁を一部だけサイディングにするのは、、、

    新築で外壁を全部塗り壁にしようと思っているのですが、予算の都合や 塗り壁の汚れのこともあり、HMの担当者から特に汚れやすい北側部分だけ サイディング(親水セラ)を勧められています。 個人的には一部分だけ違う素材というのがどうしても引っかかるのですが こういうのは施工するにあたって特に問題などは起きたりしないのでしょうか? 塗り壁とサイディングの切り替わる角の部分などはどういう処理の仕方になるのか わかりません。後々のメンテナンスはどうなるのでしょう。 色は塗り壁の色とよく似た色のサイディングにしていただけるようですが、 模様といいますか、コテ塗りとサイディングの模様が合いそうにない気がして。 店舗などではよく前面だけ塗り壁であとはサイディングというのもあると 思いますが一戸建て住宅ではどうなのでしょうか。 コケや雨だれの汚れも気になりますが、どうしたらよいのか悩んでいます。 アドバイスお願い致します。

  • 新築一戸建て着工前の間取り変更について

    お世話になります。 先日、積水ハウスで新築一戸建てを契約しました。 間取り、内装、カーテン、外壁など打ち合わせで決めたのですが、ここに来て間取りを変更したくなりました。 ZEH申請をしており、間取りを変更するとZEH申請が無駄になることも承知ですが、このまま着工して後悔し続ける方が嫌だと思っています。 この段階で間取り変更をお願いすることはまだ可能なのてましょうか。 また、負担しなければならない費用など発生しますでしょうか。 なお、配線周りはまだ打ち合わせしておらず、着工は11月と言われているため、まだ1ヶ月は先になります。

  • 建物の外観について。新築一戸建てを購入して1年が過ぎました。当初は外観

    建物の外観について。新築一戸建てを購入して1年が過ぎました。当初は外観についてこだわりはなく、標準のままでモルタル吹きつけ・玄関周りのみアクセントにレンガ風のタイルが貼ってあります。 家を持つと他の家にも興味を持つようになり、素敵なサイディングやツートーンの家に憧れるようになりました。なんでオプションで外観にこだわらなかったんだろうと後悔さえしてしまいます。塗り壁を左官仕上げにしてもらっただけでもかなり違ったはず・・。ワントーンの吹きつけの我が家が一昔前の古い家に思えるようになってしまいました。 そこで、思い切って外壁のイメージチェンジをしようかと考えているのですが、いずれやってくる時期まで待った方がいいでしょうか?今は「隣の芝が青く見えて」願望が強くなっているだけかもしれませんが・・。主人は「若くして購入したから少なくとも外壁のメンテナンスは3回必要。当初からお金をかけてグレードアップするのも、メンテナンスの時にイメージチェンジするのも同じ。それならあとからした方が良いに決まってる。趣味も価値観も知識も技術も変わってくるんだから・・」と言います。標準仕様にしたことをプラスに考えろと言われました。それでもどうしてもこの家が気に入らないならまた相談しよう、と。 皆さんならどうしますか?

  • 新築戸建の外壁を壊してしまった...(あ、長文になった)

    友人が一戸建てを新築しました。 工務店との話の行き違いか何かで電気/電話/CATV用のアングル(引き留め金具)が取り付けられていなかったのです(竣工が遅れに遅れて電気等の引込は引渡し後だった)。そこで私が以前に有線放送の工事をいたのでスラーダー(梯子)や電動ドライバーを用意し、アングルを設置してあげる事になったのですが、アングルをビス止めしている際、外壁(最近の新築でよく見かけるものです。俗に言う「新建材」でしょうか?)の一部が欠け落ちてしまいました(厚みが約0.5cm、幅が約1.5cm →穴が開いたわけではありません)。友人は「別にいいよ。しょうがない」と言ってくれてるのですが友人の奥さんと両親はかなり怒っているようです。そのときはボンドやコーキング、目地シールを持ち合わせておらず、掛け落ちた外壁を放置したままになっています。そこで心配なのが「欠け落ちた部分の耐久性」です。雨風にさらしたまま放置すると、浸水や壁板の反りが起きてくると思うのですが...以上の事より以下の3点について質問です。 (1)外壁(新建材?)の欠け落ちた部分の耐久性 (2)この外壁の修繕方法があるのか? (3)修繕にかかる費用(大雑把でかまいません)