• ベストアンサー

ギターから音をとるために、オーディオインターフェイスでいくかサウンドカ

ギターから音をとるために、オーディオインターフェイスでいくかサウンドカードでいくか迷っています。MIDIやるのにいいのいいサウンドキャプチャかAIがあったら教えてほしいです。とくに安いのをw

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>> ギターから音をとるために、オーディオインターフェイスでいくかサウンドカードでいくか // いわゆる「サウンドカード」には、ふつう、マイク入力および/もしくはライン入力しかありません。 ライン入力がある機種なら、エレキギターの場合、ダイレクトボックス、エフェクタ、ギターアンプなどにライン出力があれば、そのライン出力から接続すれば、とりあえず録音すること自体は可能です。逆にいえば、これらの機材がなければ(エレキギターだけなら)、まともに録音することはできません(インピーダンスが違いすぎるから)。 マイク入力しかなく、これらの機材から繋ぎたいときは、いわゆる「抵抗入りケーブル」を使うことになりますが、音質的が悪くなります。また、マイク入力が「プラグインパワー対応」でこれをOFFにできない場合(たいていできない)、これらの機材の故障の原因になる可能性があります。 アコースティックギターの場合は、マイクが必要です。この点、いわゆるサウンドカードのマイク入力は、テレビ電話やゲーム用のヘッドセット程度しか想定していないので、まともな(業務用の)マイクは接続できません。 サウンドカードにライン入力があり、マイクアンプのライン出力から接続できるなら、これも、いちおう録音すること自体は可能ということになります。 以上要するに、サウンドカードが、 (1) マイク入力しかない機種だと、ほぼ絶望的です。ヘッドセットのマイク相当なら使えますが、音質的にはけっこう悲惨でしょう。 (2) ライン入力がある機種の場合、エレキギターなら、ダイレクトボックスやライン出力付きのエフェクタ、ギターアンプなどが必要です。 (3) ライン入力のある機種の場合、アコースティックギターなら、ライン出力のあるマイクアンプが必要です。 対して、ちゃんとした(業務用機器との接続を前提とした)オーディオインターフェイスなら、エレキギターを直接接続できます。あるいは、コンデンサマイクなどのまともなマイクを使えます。もちろん、ギターアンプやエフェクタのライン出力からも接続できます。 したがって、そのような「まともな設計のオーディオI/F」を使うことをお勧めします。とにかく安いものということであれば、TASCAM US-100が実売8000円前後でしょう。 >> MIDIやるのにいい // MIDIだけで良いのであれば、そもそもオーディオI/Fは不要です。なぜなら、オーディオとは文字通り「音声信号」を意味しますが、MIDIは「電子楽器に対する制御信号」なので、音声とは何ら関係ないからです。 「ギターから音をとる」というのが、「ギターの演奏からMIDIのノーテーションに変換する」という意味であれば、SONUUS G2Mなる製品があるようです。評判も、まあまあのようです。実売価格で1万円前後でしょう。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスを使用すれば

    オーディオインターフェイスを使用すれば、サウンドカードは不要なのでしょうか?それでmidiなどは鳴るのでしょうか?

  • オーディオインターフェースからの音が小さい

    自分はU-CONTROL UCA202というオーディオインタフェースを使っていて、ギターをギターアンプ→オーディオインターフェース→パソコンという風に繋いでいます。ギターアンプとオーディオインターフェースのvolumeは最大なのですが、オーディオインターフェースに繋いだヘッドホンからの音はすごく小さいです。 また、Audacityというソフトで録音したいのですが、録音できません。 どうすればよいか教えていただきたいです。。

  • midi オーディオインターフェースから

    オーディオインターフェースを使ってギターの音を録音して、その音はオーディオインターフェースでモニタリングできるんですが、PC上で打ち込んだドラムの音がオーディオインターフェースから音がでず、PCから音が出てしまいます。 オーディオトラックの音も、MIDIトラックの音もオーディオインターフェースを経由して音を出すにはどうしたらいんでしょうか? WIN XPでオーディオインターフェースはTASCAMのUS-122Lです。 使用しているDAWソフトはUS-122Lに付属していたCUBASE LE4です。 「デバイスの設定」で入力・出力ともにUS-122Lに設定したんですが、MIDIの音はUS-122Lに反映して来ない状態なんです。 DTMを始めた矢先で初歩的なところで詰まってしまいました。 どなたか助けてください。 お願いします!

  • オーディオインターフェースを介して音が出ない

    SONARを使おうとして、オーディオインターフェースを通してヘッドフォンで昔録音した音を聞こうとしたら音が聞こえませんでした。 PC内蔵のスピーカーからは出るのですが、ヘッドフォンからは出ませんでした。 ギターを繋いだらヘッドフォンからギターの音は出ましたが、PC内の音楽を鳴らしてもPC本体からしか聞こえません。 初心者なので原因が良くわかりません。よろしくお願いします。 オーディオインターフェースはUA-25です。

  • オーディオインターフェイスの役割について

    DTMをはじめて間もないのですが、質問させていただきます。 当方、打ち込みのみで、ギター演奏やマイクなどは使わないのですがまず最初にMIDIのレイテンシーの壁にぶつかりました。 調べてみれば、レイテンシーを減らすにはASIO対応のオーディオインターフェイスが効果的だというようなのですが、こちらも初心者なもので、オーディオインターフェイスといわれても聞いた事が有る程度でどういったものなのか良く理解しておりません。 いろいろなサイトを調べては見ましたが、ここで質問に入ります オーディオインターフェイスとはギターやマイクをつなげて音をデジタル化して取り込むものだと説明しているサイトが多いのですが、MIDIの差し込み口がついていればMIDIの入出力もできるということなのでしょうか? またパソコンもASIOに対応させるための何か別の機器が必要になるのでしょうか? 要は、オーディオインターフェイスを使ってレイテンシーが減らせればいいのですが、そのために何が必要になるのか教えて頂きたいです。

  • オーディオインターフェイスから音が出ない

    DTMをするために、先日CI2というオーディオインターフェイスを購入して 接続してみたはいいのですが、音が全く出ません。 OSはwindows vistaです。 コントロールパネルのサウンドの再生のとこから、CI2を有効にしているのですが 音がしません。 ヘッドフォンをCI2に繋げています。 もう一つ、オーディオインターフェースはヘッドフォンやスピーカーに 繋げない場合でも音を出すことはできるのでしょか? オーディオインターフェース単体では音を出すことは出来ませんか? 宜しくお願い致します。

  • オーディオインターフェース

    オーディオインターフェース すいません数ある過去のオーディオインターフェースの質問を見た上で質問なのですが 今garagebandで作曲をしようと思っています。当方GT-10だけでギター以外は打ち込んでいたのですが マイクで歌やアコギをとったりMIDIキーボードで打ち込んだりしたいと思っているのですが オーディオインターフェースやマイクやマイクケーブルやMIDIキーボードはだいたいいくらくらいのものを皆さん使っているのでしょうか? 調べたところ1万円から6万円ほどあるんですが高い方がやはり音質がよくなるんですか? あとFirewire対応とUSBのオーディオインターフェースの違いはなんですか? MIC一本とGT-10をMacBook10.6.4に繋げられれぱいいのですが 音質とレイテンシーを考えるといくらくらいでどんなオーディオインターフェースがおすすめですか? 全然分からないのでお願いします。 番外編でさすがに3、4千円のイヤフォンだと適切にEQや音のバランスの調節ができないと思うのですがヘッドフォンはいくら以上くらいからだったら適切な音で作業できると思いますか?みなさんはいくらくらいのを使っていらっしゃいますか? あとMIDIキーボードはオーディオインターフェースとは別にパソコンにUSBで接続することになるんでしょうか? お店で聞くよりなんかこっちの方が信頼できるのでぜひご回答お願いします。

  • オーディオインターフェイスの導入の際のスピーカーについて

     私はギターを弾いてまして、オーディオインターフェイスを導入しようかと考えています。製品はROLANDのUA-25EXを考えています。 オーディオインターフェースには  ・入力ポート=楽器の音をパソコンに取り込む部分  ・出力ポート=スピーカーやヘッドフォンをつなぐ部分 があるとおもうんですけど、 この「入力ポート」に「アンプシミュレータ」を  取り付けて、ギターの音をパソコンに入れる。 で。  出力ポートにモニタースピーカを取り付けて音を出す。 と考えています。 と、ここで質問が。 今パソコン(デスクトップ)に使っているスピーカーがありますよね。 あれと、今回のギターのモニター用のスピーカーという2つになってしまうという事ですよね。 1、モニター用スピーカーとパソコンのスピーカーを別々にしていますか 【概念図】 ギター⇒AI⇒モニター用スピーカー パソコンからのラインアウト⇒パソコン用スピーカー 2、オーディオインターフェイスにつないだモニター用スピーカでパソコンのスピーカーとしても使うか 【概念図】 ギター&パソコンからのラインアウト⇒AI⇒モニター用スピーカー どちらが言いの考えあぐねています。 2の場合、パソコンから出る音は、一度パソコンのサウンドカードを通ったあと、オーディオインターフェイスにいくのですか? だとしたらあまり意味がないのかな?とおもったり。 そのあたりどうでしょうか。DTMをするにあたっての初歩的な質問だと思いますが、どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェースがあればこういうことはできますか?

    今シンセとギターとPCで曲を作ろうと企んでいるところです。 シンセはKORGのTR、ギターはZOOMのマルチエフェクターg2.1uを使っています。 TRはUSB経由でmidi情報のみPCに送ることができ、g2.1uはUSBオーディオインターフェースとして使えます。 (g2.1uはUSBを介してPCとオーディオのやりとりができるほか、output端子がひとつあり、これらは同時に出力できます。) この状況で、TRでmidi情報をPCと送受信する一方でPC上でTRの音の録音も行い、g2.1uからのギターの音もPC内で録音し、 さらにPC内部の音も含めすべての音が同時にヘッドホンから聞けるようにしたいと思ってます。 こういうのって、rolandのUA-25やtascamのus-144などのオーディオインターフェースを買えば可能ですか? 読みずらい文章で申し訳ないです。。。

  • オーディオインターフェイス

    オーディオインターフェイス。 近日、DTM機材を買いに行くものですが、YAMAHAの『KX61』を買って、まずは同梱されてる『cubase AI4』を使ってPCでの曲作りに慣れようと思ってます。 あとは、歌やギター(エレキ、アコギ)も録ってみたいので、オーディオインターフェイスの購入も考えています。 やはり、『cubase』ということなので、同メーカーのYAMAHAの『AUDIOGRAM3or6』が良いのでしょうか? 以上を踏まえて、MIDIもオーディオも使えるようなお勧めのオーディオインターフェイスがあれば教えていただきたいと思ってます。 なんでもいいのでよろしくお願いします。 PCスペック OS: VISTA Ultimate 32bit SP2 CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo E6750 2.66GHz メモリ: 2.00GB HDD: 500GB

専門家に質問してみよう