• 締切済み

人類以上に高度な認識力を持つ生命体が出現したとして、

noname#227567の回答

noname#227567
noname#227567
回答No.4

数はどのくらいですか?人類の総数に対して「少なくてもその程度」でかなりいますか? 体のつくりは強靭ですか?知力を現実に物理的に作用させる器官≒腕・手はありますか? 頭がよくても14歳にでてきた「窒素だけを吸う、動けない人類」から「全宇宙を支配する精神力」を 除去した人面触手のような肉塊では、どうにもならんでしょう。 認識力ですけど、理解・洞察力であっても発想・創造性とは別物では・・・? てーか、単純な宇宙人やファンタジーによくあるエルフとか魔族とか 「のようなもの」でいいんでしょうか?普通に陸上生活するようなので? 知力だけでなく、むしろ価値観のほうが懸念材料になりそうな気が・・・・ 娯楽を好むなら、人間の数の多さによる発想の多様性=ニコ動にもあるような面白動画などその他、 に共存か「住み分け」で敵対者には少なくともならないかも (休載中のハンタの前にやってたレベルEの、野球大好きディスクン(とエラル)星人のような) 残忍非道の邪悪の精神性+高度な知性という最悪な組み合わせでも、手足もなければ代替する超能力もなくても、どうにかした意思伝達で「人心を惑わす」で人間の敵になるか・・・ 善良なノンケだったとしても数と体の造り・強靭さ、初期接触した人間その他しだいで、どう転ぶか予想しかねますね

noname#119990
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 今や物理学や天文学は驚異的に進歩し、我々一般人には遠い存在となってしまっています。 例えば「物質の本性」が「確率波動」である。とか、「宇宙は認識を可能にするようにできている」とか、私たち「生命体の認識」は「宇宙の根源的存在」に深くかかわっているとか、かなり宗教がかった解釈であるにもかかわらず、それらがアカデミックに認知されるようになっているそうです。 しかし、「地球外生命体」に特別出場していただいた今回の質問のように、突拍子もない想定についての研究は十分されていないようで、そういう意味では私たち一般人がその空想をめぐらせて哲学的に遊べるといった空間がまだまだ残っていると言えるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 人類以上に進化した生命体の存在を受け入れることができますか?

    人類以上に進化した生命体の存在を受け入れることができますか? それが地球外生命であり人類と共存可能な条件が整っているとした場合、共存を望みますか? また、地球上に、より認識力に優れた生命体が残れば人類の淘汰を素直に受け入れることができますか?

  • 例えば人類よりずっと進化した認識力をもった地球外生命体が出現した場合、

    例えば人類よりずっと進化した認識力をもった地球外生命体が出現した場合、 私たち人類は、その意味を正しく認識できるでしょうか? 最終的には、例えば人と犬のように世界観が異質なまま共生することになるのでしょうか? 突拍子もない質問ですみません。無視してくださっても結構です。

  • 地球が知的生命体だったら人類になんて言いたいですか

    地球という惑星自体が、大きな知的生命体だとしたら人類になんて言いたいですか? 人類なんてどうでもできる存在だから何の気にも止めてないかも知れませんが・・・。 地球自体が知的生命体と考える私の思考は馬鹿げてるでしょうか(^^; 私はこの宇宙に唯一の知的生命体と考える地球人の思考の方がよほど馬鹿げてると思います。 まるで地動説を唱えるのと同じ程のバカらしさを感じます。

  • 突如、人類に謎の巨大生命体が襲来!!!!

    2×××年、人類(あなたが生存している)に謎の巨大生命体が空から襲来してきました!! あなたはどう行動しますか?? 妄想の世界でOKです!!

  • 滅びの道を自ら選んだ愚かな生命体

    人類は「滅び」の象徴といわれる核を自ら使っています。それも「平和」のためなどでまかせを言って。 人類は「自ら」「滅び」の道を選んだのです。 なぜでしょう。 だとしたらこのまま滅びて新たな生命体がやり直した方がよいのではないのでしょうか。

  • 現生人類ホモサピエンスから新たな種は出現するのでしょうか?

    現生人類が,かつてのネアンデルタール人のような立場におかれてしまうような新人類というのは出現する可能性があるのでしょうか。SF的な興味ではありません。

  • 地球外知的生命体はいるのか?

    皆さんこんにちは。 私は素人なりに、この広い宇宙には、人類以外の 知的生命体が存在すると思っています。 この広い宇宙に、文明が発達した星が地球だけ、 と、いうのが不自然であり、水と光さえあれば、 バクテリアのようなものから人類のような知能の もった生物に進化する。と単純に考えるからです。 また生物が進化論ではなく、神によって創造された ものであったとしても、他の星でも地球と同じように、 神が知的生命体を創造しているのではないでしょうか? そこで、地球外知的生命体はいないと考えられて いる方は、どのような理由からそう考えていらっしゃる のか、ご意見のほど聞かせていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 人類の出現(猿人とアウストラロピテクス)

    今から400年前に現れた最も古い人類は何か? という設問で「アウストラロピテクス」と答えたら間違いでした。 正解は「猿人」 またこれとは他の問題集で 現在確かめられる最古の人類である[   ]が出現する。 という設問では正解が「アウストラロピテクス」となっています。 猿人とアウストラロピテクスをどのように区別(?)したらようのでしょうか? もうすぐ期末テストがありテスト勉強でつまずいています。 教えてください。お願いします。

  • 人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか?

    人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか?

  • 【人類の使命って何だと思いますか?】

    【人類の使命って何だと思いますか?】 わざわざ地球に生まれたのに外の宇宙を目指しています。 なぜ生まれた地から離れようとしているのか。 地球外生命体を探し、火星移住が人類の使命だと思えません。