• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:33歳働く女子です。結婚について・・ですが、なるべく経験者の方の意見が)

結婚について迷っている33歳働く女子の相談

bityoの回答

  • bityo
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.7

あなたがどうしたいかっていうのが一番大切。こうやって2人を比較してどちらかを選んでも いずれは「あの時あの人を選んでたら・・・」って後悔すると思いますよ 私の友達も実際あなたのように同じようなことで悩みながら彼と結婚したけど、元彼と連絡を取り続けて旦那とケンカした時は元彼に頼り、、、、 1年も経たないうちに離婚してその後元彼と再婚しました。 今は幸せにやっていますが、相手と周りを傷付けてしまったことは良い事ではありませんよね。 私は子供が出来なくて今夫と2人で生活していますが、周りには子供が居なかったらとっくに離婚してるっていう人もいれば、相手の経済力だけを見て結婚して上辺だけの生活を送っている人もいますし、「子供が欲しい」ってだけの理由で相手を探してる人もいます。 私はそういうの聞くたびに、条件云々ではなく本当に好きな人と結婚して良かったなと実感します。 やっぱり好きで一緒になったからこそ子供が居なくても仲良く一緒にいられるし、色んな事に耐えられるし、相手を本当に思いやる事もできるし、、。 まだまだ古い考えの人がたくさんいて、特に年配の人なんかは子供が居ないことを悪い事のように言う人もいますが、【幸せには色んな形がある】と私は考えているので条件で結婚したい等という事を否定はしませんが、結果幸せじゃないことが可哀相だと同情します。 今の日本では、結婚して出産することが当たり前でそれが幸せ、勝ち組のように言われていますが、それだけが本人の幸せではないし、結婚や親になる事が性格的に合わない人もたくさんいるのに、自分がわからずただ世間の風潮に流されて何も考えないで結婚、出産するから離婚率も高くなり虐待も増えるわけです。 どんな形であれそれで本人が幸せならそれでいいのですが、人生のイベントは精神的に大人になってから判断するべきだと私は思います。あなたは33歳とは言えまだ大人とは思えません。 10年後20年後も幸せと思える人生を歩んで下さい。

関連するQ&A

  • 結婚とは?色々なご意見お待ちしています!

    こんにちは。読んでいただいて、有難うございます! いい歳をして、まだまだ未熟者ですので幅広く ご意見をいただければ 有難いです。 長文になるかとは思いますが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 私は29歳の女です。 3ヶ月前に付き合っていた彼氏と別れました。 それから、別の方とまだお付き合いはしていませんが、先方は私のことを 気に入っていただけているようで連絡を取り合っています。 そんな中、元彼から連絡がくるようになり、今悩んでいます。 年齢も年齢で、私自身のことなのですが、病気の関係もあり 病気が再発す れば子供が産めなくなるかもしれない、最悪長くは生きれないリスクもあり、 今は定期検診でも問題ないのですが、そのようなこともあり結婚前提での お付き合いをしていただける方との将来を考えています。 私の病気のことやリスクのことは元彼も今連絡を取っている彼も知ってい ますし、お2人とも結婚願望の強い方です。 私の性格上、二股とかは出来ないで性格で、上記のようなリスクもありま すので、これからお付き合いさせていただく方とは将来を考えていきたい とも思っていますので、元彼とやり直すか、今連絡を取り合っている方か を迷っています。 ・元彼 年齢は31歳。自分で会社を経営しています。 すごく忙しいので、付き合っている間どこかに遊びに行くとかは皆無でした。 でも忙しい中、毎日電話やメールをくれたり、時間を空けて会ってくれて すごく嬉しかったです。 彼は本当に「男!」と言う感じの方で、ものすごく亭主関白でマイペース で、喧嘩をしても話合いがあまりできなく、私が折れるといった感じでした。 彼は昔にけっこう苦労をして育ってきているので、悩みごとや弱音を吐く のが嫌いな人なので、弱い人間が嫌いです。 そこはすごく しんどい面もありました。 でも、今時めずらしいくらい、真直ぐで誠実で純粋な所が好きなのと、 すごく尊敬できる人でした。 私が振られたのですが、自分でも悪いな、と思える所があったのとすれ違 いが重なり別れました。 ・連絡を取っている彼 年齢は35歳。大手の企業に勤めています。 私に一目ぼれだったようです。 とても、穏やかで元彼とは正反対です。こちらの話しも よく聞いてくれる しやさしい感じの方です。 私が落ち着いて話しができるのと、大人な感じの性格なので安心感はあります。 結婚となると年収やなどの要素もあるとは思うので念の為書いておくと (相手に聞いたことは無いので憶測ですが) 元彼は2000万以上はあったと思います。外見的には世間一般から見ても 男前に入る分野だと思います。 もう1人の彼は900万くらいだと思います。外見的には好みではないけれ どやさしい感じのお顔です。 自分としては今まで仕事ばかりしてきて、「結婚はまだまだ先だ」 と思っていた矢先、病気が発覚し子供が好きなので産めるうちに産みたい と考え結婚を本気で考えるようになりました。 人を元々あまり好きになる性格でないのですが、元彼は今までで自分から 好きになった2人目の人です。 好き度で言うと、元彼の方が絶対に好きなのですが、元彼とは少し しんどいな、と思う面もありこの先ずっと一緒なのは大変だろうな、 とも思います。 ただ、それをカバーするいい所もあるので、「この人について行こう!」とも思う自分もいます。 連絡を取っている彼との将来を考えたとき、すごく穏やかに暮らして 行けるんだろうな、と思います。自分が自分らしく。 ただ、「好き!この人しかいない!」と言うような感情は今の所あり ません。 恋愛と結婚は絶対に違うと思うし、結婚すれば大変なことが沢山あるし お互い努力をしていかないと駄目なんだろうな、と思っていますので 結婚に関して、浮ついた気持ちはあまりありません。 なんだか、私の中で考えがまとまっていない中での投稿でしたので、 脈絡の無い文章ですみません。 幅広くご意見をいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 離婚経験者の方、ご意見下さい。

    20代のOLです。 現在、片思いしてる30才の男性はバツ一です。子供はなしで離婚から2年経っています。 バツ一の男性が次に恋愛する時って、慎重になってしまいますか? なかなか積極的にまた結婚しようとは考えられないものなのでしょうか?前の奥さんは忘れられないものですか? 飲み会とかの席で、彼が「結婚はもういいや」とか言っているのを聞くとなんだか寂しいです。それなのに食事には誘ってきます。 結婚はしたくないけど付き合いたいってことなのでしょうか?私はいつかは結婚したいので彼が結婚をもうする気がないのに付き合うのは別れる時につらくなりそうで。 彼の考えがよく分からなくてもやもやしています。

  • 結婚したのに・・・なぜ?

    私は40代・バツイチ・子供あり(成人) 二年前に別れた元彼の事です! 私は離婚後、10年間お付き合いしていた人が居ました。 離婚当初、子供はまだ10歳でしたし、別れた夫と子供は頻繁に交流があった為、私は彼が出来ても再婚の意志はありませんでした。 彼にも、子供が成人するまでは結婚は考えられないし、まして子供を産むなどという事は、もう私には在り得ないという事も話しておりました。 そのような状態で10年の歳月が過ぎ、彼も40歳を過ぎた頃・・・ 私の中で、彼は未婚の人だし、自分の子供も欲しいだろうし、何より彼は長男で、母親からも孫を抱きたいと常々言われてるという話をしてたので、私の中で結婚する気も無いのにこのまま彼と付き合ってて良い物か?と思い始めてた時に、彼から結婚できないなら別れたい・・・ 親も、もう歳だし孫を抱く事を楽しみにしてる。 親から、お見合いの話が出てると言われました。 私は、その段階でこれ以上彼とお付き合いして行くのは無理と思い、 彼とは、別れました。 彼は、出来れば友達として付き合いたいと言ってましたが、私には彼が結婚した後も幾ら友達とはいえ、10年間も関係を続けた人を今更友達とは思えなかったので、今後はもう連絡も取らない、会う事も止めましょうと言って彼と別れました。 あれから二年が経ち、昨日突然、彼から会いたいとメールが届きました。 私と別れた半年後に彼は結婚したと、共通の友人からは聞いていたので、私にしたら突然どうしちゃったの?って感じです。 私には、今お付き合いしてる彼が居るので、当然元彼と会う気なんて更々ありません。 そこで質問なんですけど・・・ 男の人は結婚して落ち着いたりすると、別れた彼女に会いたくなったりするものなのでしょうか? 私としては、結婚した妻がお盆休みで実家に帰って居なくなるから、浮気心でも出たのでは?と思ってるところもあります。

  • 結婚願望がない彼氏

    私は現在18歳、彼は現在36歳です 付き合って1年程です 彼とは仕事場も一緒で仲良いのですが 些細な事で良く喧嘩したりも… そんな私達2人に、去年子供ができました 私は、生みたいと。彼はおろしてと。 私の母親も、今は育てれる改称もないやろと。 そして、子供はおろしました。 そんなこんなで約1年 昨日、彼と前の彼女とかの別れた原因の話を していました すると、彼が「時間が合わんかったりとか」 「俺が結婚願望なかったりとか」と… 今も結婚願望がないのは、なんとなく わかってはいました。 彼が私に「○○は結婚願望あるん?」と.. 私は「20歳には結婚して24歳までに子供欲しい」 と、自分の理想を言いました。 すると彼は「いずれは離れなアカンのやな…」って。 そうなんですよ。そうなんですけど。 でも好きな人にそれ言われたら、 傷つきますよね…子供も一度はできた訳やし 彼は私にとって存在が大きい人です ですがそんな彼は結婚願望がない 私は後、数年で結婚したい。 別れるべきなのは、わかっています… ですが一刻も早く別れるべきなのか もう少し一緒に居てもいいのか 皆さんの意見を聞かしてほしいです

  • 私の結婚観についてご意見を。

    私の結婚観について、いろいろとご意見をお聞きしたいので投稿します。 私は現在20歳の女です。 恥ずかしながら、今までお付き合いをしたことがなく、 男性経験はありません。(男友達もいません) 恋愛自体もしたことがなく、結婚願望も今のところ全くありません。 ですが、こういう結婚ならいいなー、という願望はあります。 まず、私は子供が苦手なのでできれば産みたくありません。 子供はいらないと言ってくれる人がいいです。 そして、できれば旦那さんはご飯を作ってくれる人がいいです。 私は掃除・洗濯などの家事は割と好きなのですが、料理だけは どうしても嫌いなので、そこを補ってもらいたいです。 男と女という関係よりは、理解し合える人間同士みたいな関係を 続けられる人が最高です。 こういうことを思ってると、絶対こんな人いないだろうし結婚とか 無理だなーと思います。 別に籍なんて入れなくても、事実婚で全然いいよなーとも思います。 以上、私が結婚について思っていることなのですが、 皆さんどう思われますか?

  • 彼に結婚願望があるのかないのか分からない

    付き合ってもうすぐ4ヶ月の彼がいます。 お互い30代前半で、彼を紹介してくれた共通の男友達(彼とはとても仲良し・既婚)曰く 「アイツは結婚願望強いよ~」とのこと。 …ですが、付き合ってから彼の口から結婚の話題が出たことは一度もありません。 芸能人の結婚、共通の男友達の結婚についての話程度です。 付き合う前に占いで35歳までに結婚すると言われた!とか、そんな話は聞いたことがありますが(苦笑) 以前、付き合っていた元彼も30代前半でしたが 付き合う前に「前は結婚って考えてなかったけど最近結婚したいと思うようになった」と言っていました。 当時はてっきり周りの知人や友人に既婚者が増えてきたからなのかな?と思っていましたが、 1年後には「結婚してもすぐ離婚する人が多いし、結婚って幸せだとは思わない。」と言い出し、 「結婚願望は今はない。」と言い切られました。 (結果、1年8ヶ月付き合って「今は冷めた。」と言われたので、元彼とはお別れしました。) 今の彼にも結婚願望がないのなら別れた方がいいかなーと思う反面、 子供が欲しいわけでもない私は、そんなに焦る必要もないかという思いでぐるぐるしています。 ストレートに彼に「結婚願望あるの?」と聞ければいいのですが、 まだ付き合って4ヶ月…早いでしょうか。

  • 結婚願望がなかったのに

    もともと結婚願望が全くなく一生独身でいいと思ってた男性なのに、元彼の子供を妊娠している人と付き合って結婚したいと思うことってありえると思いますか? わざわざ元彼の子供を妊娠してる人と付き合う理由ってなんだと思いますか? 結婚願望が全くなかったのは嘘で、自分が一生結婚できそうになかったからそう言ってただけで、元彼の子供を妊娠してる女性なら困ってるだろうし結婚してくれるかなっていうのもあったと思いますか?

  • 結婚願望があることを示したほうがいいでしょうか?

    こんにちは、28歳女性です。 私には付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 彼氏とは高校の同級生で10年ぶりくらいに再会して付き合うことになりました。 付き合う前に彼氏と結婚願望について話したことがありました。 そのとき私は全く結婚願望がなく、しばらくしたくないと答えました。 一方彼のほうがかなり願望が強く、いい人がいれば今すぐにでも結婚したいというようなことを言っていました。 その後、すぐに付き合うことになったのですが、どんどん好きになっていくと同時に、 この人と結婚したいと思うようになりました。 でも彼は私が結婚願望が全然ないと思っているので、それらしいことはなんにも言ってきません・・・ 半年くらい前に一度だけ大喧嘩をして仲直りしたときに、「やっぱり大好き。早く結婚して子どももほしい」と言われました。 そのときは私も同じ気持ちだったんですが、喧嘩のイライラのせいで流してしまいました・・・。 それからなんにもなく穏やかに(笑)付き合っています。 結婚したいことを話したほうがいいと思いますか? ただ、私が結婚願望がないと思ってるから言ってくれないだけならいいのですが、 彼の方が結婚願望がなくなっていたら・・・と考えるとかなり恐いのです・・・

  • 彼と結婚したい

    付き合って5年になる彼氏がいます。私は25歳、彼は27歳です。 私の周りの友達はほとんど結婚して子供がいます。そのせいなのか私はかなり結婚を焦っています。 2年ほど前から結婚願望が強くなり彼に「早く結婚したい」という事を伝えていました。 彼は、「今はまだ出来ない、結婚はタイミングだ。」と言っていました。私は彼に頻繁に「いつ結婚するの?」「結婚する気あるの?」と聞いています。彼は「いつかはまだ分からないけど、結婚する気はある。」と言います。私が頻繁に聞くので結婚の話をすると凄く嫌がります。 私も彼に結婚の事はあまり言わないようにしようと思っているのですが、彼と会ったり電話したりするとどうしても聞いてしまいます。結婚の話をして険悪なムードにしょっちゅうなってしまいます。 彼と全く結婚の話が進まないので、最近はイライラしたり不安で眠れなくなったりします。 どうしたら彼は結婚する気になるでしょうか? 彼は頑固で人に流されたりはしない人です。結婚願望もあまりないようです。まだやりたい事もいっぱいあるようです。こんな彼はまだまだ結婚はほど遠いいでしょうか?

  • 年収が少ないと結婚は難しい?

    こまっておりますのでどなたか良い助言をいただきたいです。 現在、私(34歳)は付き合って3年になる結婚を考えている女性(28歳)がいます。 今は私、彼女ともに一人暮らしをしております。 先日、今後結婚したい旨を彼女が両親に私の事を話したら大反対されております。 原因は私の年収が少ないことだそうです。 娘を完全に養える位の収入を貰ってないと認めないと言われております。 今現在の私の年収は400万弱で確かに高収入ではないですが 決して結婚して生活していけない金額ではないと思いますがいかがでしょうか? 現在、私自身の貯金は1300万円程あります。 又、彼女に年収を話したら先の事を考えると今の収入では結婚して子供が出来たら やっていけないのではないかと不安になると言っております。 彼女は願望として結婚したらもう働きたくないそうで専業主婦になりたいと 言ってきているので更に困っております。 さすがに共働きでないとこの先生活は厳しいと思いますが。 こんな状態では結婚は難しいですよね? やっぱり年収が少ないと結婚は難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう