• 締切済み

中絶か出産かを迷う男21歳女18歳について

misachi2010の回答

回答No.4

親の勝手で生かされたり殺されたり… 愛情とか責任て感じないのかな? いまは感じなくて10年後とかに感じたら その時できた子供は助けるの? 命を左右するなんて神様みたいな彼ですね。

maroomarooo
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 最初の方のお礼にも書きましたが、 流産になってしまったそうです。 20歳そこそこの時に自分が同じ状況になっていたら、 どんな行動をしていたのだろうと、考えてしまいます。 絶対産んでもらう!という気持ちにはなれていなかったと思います。 自分勝手な子供が子供を作った結果ですよね。 その責任の気持ちを当たり前に持っている回答者様は素晴らしいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産か中絶か。

    彼とは今年の11月で付き合って2年になりますが 彼は一人暮らしで収入もそれなりにあり安定しています。(20歳上です) 私は27歳実家暮らしコロナの影響で収入が激減し解雇されました。 現在は派遣で単発で入ったりウーバーイーツでなんとか携帯など払えている状態です。 面接には行くもののなかなか採用が頂けません。 私には98万の借金があり今は弁護士事務所の方とこういう状況でって言うのを話して なんとか裁判まではまだ発展していない状況です。 借金もあるのにまともに仕事せず安定性がない上、家にもお金を一銭も入れず親のスネをかじって生活している。 彼もその事をわかっているので「自分の事でも精一杯なのにそんな状況で子どもを育てられない、中絶はやむおえない。」と理解してくれていますが「確かに今こんなんだけど中絶は殺す事になるし結婚もしてないけど、それでもどんな状況でもせっかく身篭った自分らの子だから何があっても生むって正直言ってほしかった、中絶って言う言葉が最初に出てきてほんまに好きな相手の子なら絶対生むって言うんじゃないのか?親にはもちろんちゃんと話さなければ行けないしいわゆるデキ婚になるわけやけどそれでも生むって言って欲しかった。」って言われました。 確かに妊娠を知った時は嬉しかったです。 生む事も考えなかったわけではありません。 でもそんな状況の中親には話せませんし 親のスネをかじって生活してる以上 許してくれるはずもありません。 ですがもう27ですし親の許しが必要か? 反対されても何を言われても 貫き通せばいいのではないか? 自分には覚悟がないだけなのでは?と思ったりもします。いくら相手がそれなりに安定した収入があるとは言え借金も払いながら子育てしながら...。 長くなりましたがこういう経験された方いましたらお話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 中絶か出産か

    こんばんは。想定外の妊娠をしてしまいました。 現在33歳。 産むべきか、やめるべきか、で行ったり来たりしています。 妊娠を継続するかどうか、考えてからまた来てください、と 医者にはいわれました。 まだ4週目程度なので、もし妊娠を継続されないなら、 手術での負担を少なくするため、早めに決めたほうが 良いそうです。 また、1度の中絶が原因で子供ができなくなることを心配する方は 多いですが、それは一切ないので 安心してください、ときっぱり言われました。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいます。 子供がいる友達の話を聞くと、がんばって産もうと 思うのですが、家で一人になると、やっぱりきちんと結婚して から産んだ方が良いのではないか・・今回はやめたほうがいいの では?と夜も眠れず自問自答しております。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいつらいです。 相手の男性には生理が遅れたので妊娠したかも?ということくらいしか 伝えておらず、母親には怖くて何も言ってません。 友達にも言えず・・ 相手の男性は、「できたなら産んでほしい」 と言っております。 みなさんならどうされますか? 産んだ方が良いのはわかりますが、 人1人に対する責任とは重いものです。 一生のことです。 苦しくて眠れません。中絶を経験された方、 出産を経験された方、アドバイスをいただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠、出産について…

    ご覧下さりありがとうございます! 現在私は妊娠しており…6週目にさしかかるところです! 私も相手側も凄く喜び!産む事を決意しました! ですが… 私は社会人なのですが…相手は大学生2年生・・・。 その立場で困ってましたが相手は大学を辞めて仕事をすると子供の為に決めてくれました! その後にそのうまを相手側のご両親に話したところ… 大学はアルバイトしながら何年かけてもいいから卒業しなさい。生活面等…出来るだけ手伝うから… っと最初は許可してくれて2人で色々問題あるけどガンバロ!ってなってました… でも… 相手が相手側の母親に私の経歴等を全て色々話したら 急に態度を変えておろしなさいって言うようになりました… 私と相手は産みたいしおろしたくはないのです… 色々電話で言ってくれたようですが… 結局今すぐにおろせではなくなっても… 最初は学校をゆっくりでもいいから等言って許可していたのに… 学校はいい成績で卒業しないといい仕事つけないんだから子育てしながら学校なんて無理でしょ? って言い相談しなさい。 っと断固で子供を産むのを反対されます… 相手側の家系は結構真面目でかたい家系なので…私の経歴を聞いて態度が変わってしまいました… 私の経歴は… 母子家庭で借金があり…バツイチなんです… 借金は相手にも言ってますがセールスみたいなのに騙された借金等で自己破産して迷惑かからないようにするといいました… 相手はそれでいいって言ってくれていて… 私の経歴等全て受け入れてくれてもなお子供を産みたいと言ってくれています… 今は相手は反対する親から離れ仕事をする方向を考えてくれてるみたいなんですが… 本当に私達は産みたいし産んであげたいんです… 私達の行動は間違ってるのでしょうか…?

  • 男が女に出会う具体的方法をなるべく多くお願いします。

    前略  皆様の知恵を是非頂きたく質問させていただきます。宜しくお願いします。  私は昨日後輩に恋愛相談を受けたのですが、私の 知識と経験では彼の力になりきれませんでした。 後輩は出会いの具体的な方法をなるべく多く教えて 欲しいといっています。その時の話に出た内容を 説明しますので、それ以外の「具体的方法」を ご存知の方は是非教えてください。  なお、恋愛観、姿勢、等の抽象的な回答は控えて いただけると幸いです。色々とお願いが多くなり ましたが宜しくお願いします。後輩は30歳 男  会社員 内気だけど気配りができて信頼できる相手 にはユーモアもあって優しいです。ちと自信喪失。 OK:お見合い 有料出会いサイト 教えてGOOで 僕が質問する  NG:合コン 無料出会い系サイト 趣味のサークル に入る(遠回りで奴は嫌だそう) 友達からの紹介 (友達が多くなく、紹介でうまく言った事がないとの こと) 保留:結婚相談所 自分が楽しそうな新しい事を 始める ボランティア(偽善だが、しっかりやる事を 条件) メル友から始める 他の回答で勉強させていただいた事 サイト『ご近所さんを探せ』 イベント(何の?かは 不明) 新しいバイトを始める(そいつは正社員で 無理だろう) 正直、行動力の無さが問題なのは本人も自覚しています。人付き合いが苦手で内気なのもわかっています。だけれど、できる事から始めたいという気持ちは本物 でした。先輩として力になってやりたいです。宜しくお願いします。  

  • 中絶するかしないか悩んでいます。

    中絶するかしないか悩んでいます。 バツ1(離婚調停中)、子持ち(親権争い中)の24歳の女です。 離婚が決まった辺りから、お付き合いしている男性がいます。 彼は年下で、学生(大学3年)です。 先日、新しい彼の子供を妊娠していることがわかりました。 離婚がまだ完璧に成立していないのに恋人を作ったことや、 避妊がきちんとできなかったことは反省しています。 ですが、せっかく授かった命なので、私は1人でも産もうと思っていました。 彼も最初はもちろん戸惑っていましたが、産んでほしいと言ってくれました。 現実はそう甘くはありませんでした。 私の母親(離婚しているので片親です)、彼のご両親は産むことに対して賛成ではないようです。 私は、元旦那との間に1千万の貯金があります。 親権を諦めた場合、その1千万は全額私に回ってくるそうです。 彼のご両親は、その金で、彼が卒業するまで(2年半)やっていけと言ってるそうです。 私の母親は、私のお金に頼るようなら別れなさい、と言ってます。 最初は、元旦那との子供は諦めて、新しく授かった子供を産んで、一人で育てていくつもりでした。 ですが、金銭面でも精神面でも、自分ひとりじゃ厳しいなと考えるようになりました。 ややこしい話ですみません。 私はどうしたらいいのでしょうか? 産みたいです。でも、現実、やっていける自信がありません。 彼が卒業するまでの2年半、一人でやっていったとしても、 その後彼が就職してくれるかどうかや、私と一緒にやっていってくれるかも保障がありません。 元旦那との子供も、新しい命も、どちらも私のとってはかけがえのない存在です。 どちらも諦めたくない。でも両方は選べない。 何を信じるべきなのか、何を守っていくべきなのか、見失ってしまいました。 わかりにくい話で本当に申し訳ありません。 私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 出会い

    こんにちは!。 社会人二年目の者です。 学生を卒業し、社会に出てからというもの新たな出会いがなく退屈してます。 出会いと言っても異性とかそういうのではなく、ただ単に学生の時みたいに友達を増やしたいだけなのですが。 外に出る事が大切とか言いますがドラマみたいにそんな簡単に出会う事もなければ、ナンパみたいに声をかける気力もありません。 サークルとかバーといっても、どこから情報を収集すればいいのやら、、。 同じような経験をされてる方などで何かアドバイスありましたら教えて下さい。 友達の紹介以外で! よろしくお願いします。

  • 仕事か出産

    仕事と出産(育児)を両立されてる方もいらっしゃると思いますが、私が迷っていることは、仕事をするか出産して育児をするかです。 仕事と出産を経験された方の意見をお願いします。 私は今大学生で就活中です。付き合ってる彼は20コ上の社会人です。私が卒業したら結婚する話もしています。 今言ったように就活真っ最中ですが、最近彼の口からよく子どもの話が出ます。彼はバツイチで子どもがいないせいか、子どもが欲しいという気持ちが強いみたいです。 彼は私が卒業後、就職して1年で子どもをつくりたいと言ってます。 なぜ1年か、それは彼の年齢です。もしこれよりあとに子どもをつくってしまうと経済的にも、もしくは子どもの健康にも悪いというからです。 私もその考えは理解できますが、新卒でましてや仕事にようやく軌道に乗ってきたときに、職場から離れるというのは違うと思います。 かと言って卒業してすぐ子どもをつくるのは、彼が嫌だと言います。学生なので社会を知った方がいいからだそうです。 就職して2年は子どもをつくれないと話ましたが、彼は2年以上は待てないと言われました。 私は彼の年齢を考えて、ずっと一緒に生きていきたいと思い、卒業してすぐ子どもをつくりたいと考えてます。 在学中はアルバイトをしてお金を貯めたり、資格を取ったりしたいと思ってます。 まだ学生で甘い人間ですが、参考・意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産について

    私は現在17歳の高校生ですが彼女が妊娠をし 産むことを決意しました。 相手も同じ年で高校にはいっておりません。 私は高校を出るべきなのか悩んでおります。 将来のことを考えると彼女や子どもを養うには高校卒業資格はあったほうがいいのはわかっております。 しかし高校自体が結婚を許していないので学生結婚は厳しいです。 かといって結婚しなければ子どもは非嫡出子になってしまい、法律的にも社会的にも不利な立場におかれます。 私が実の父親ということにも将来疑問を抱くでしょう。 彼女も彼女の親も私の親も高校はでてほしいといっております。 私はまだ法律はそんなにわからないのですが 昔と比べると嫡出子・非嫡出子の問題は緩和されているのでしょうか? どなたか助言をお願いします。 産まれてくるわが子にも将来悲しい思いはさせたくありません。 解決策はあるのでしょうか・・・・

  • 人間不信

    私は14歳から18歳まで施設で暮らしてました。質問ですがニュースでたまたま見たら「児童福祉施設から出た子供の4/1は生活支援を受給していて、給料が15万円以下の仕事に就いている子供は全体の40%以上」でした。私も低い給料でしたが寮費が激安でなんとか生きてました。けどなかなか寮付きで仕事はないし大学に行けるお金も環境もない。私はすぐに仕事を辞めてしまったので企業側から高校へ求人が行く事も無くなり、私の住んでいた施設の、後輩[高校も同じ]が就職に大変だと高校の先生に言われました。私のような子供は何万人もいますがなかなか施設側も社会に出た子供たちをずっと支えることはしないようです。実際に私も施設から連絡してくれなくなりました。社会全体で支えていける環境って作れるのは私たち卒業生しかいないのに何もなされてないのが悲しいです。後輩たちのために私たちはどうしたらいいんでしょうかね?なかなか社会は厳しくて...虐待による人間不信が影響して社会で生き抜くことが難しいようです...私もその一人です...

  • どこで女の娘を見つけたらいいか

    40代前半の男性です。 異性と付き合った経験がありません。 異性と付き合いたいのですが、どこで出会えばいいのでしょうか。 職場、趣味のサークルやスクール、出会い系、ナンパなどがあると思いますが、それぞれに無理な点があるように思えます。 職場やサークルの場合、たまたまそこに気に入った娘がいなければ仕方がないと思います。自分が気に入っても相手が自分を好まなければそれで終わりです。それに自分は家で仕事をするのが好みです。 自分はスポーツ系のサークルやスクールにでも入ろうかと思っているのですが、近所のスポーツクラブやテニススクールなどを見ても、だいたい年配の方が多い印象です。 職場にしてもサークル等にしても、気に入った娘がいる場所を見つけるまで、転職やクラブの入退会をし続ければいいのでしょうか。 無理な気がしますし、そもそも家で仕事をする場合はどうすればいいのかと思ってしまいます。 出会い系はサクラがいそうですし、出会い系に慣れていなければ、普通の者が利用をするのはためらってしまいます。そもそもメール等で知らない方とコミュニケーションをする能力はありませんし、美人局が現れるような危険はないでしょうか。 それに自分は普通の者というより、かなり内向性が強くて奥手です(性行為の経験もありません)。40代前半といいましても、実際にはまだ10代ではないかと思っています(精神科医の斎藤環氏などもそのような者のことを書いた著書をたくさん出しているように思えます。詳細は知りませんので適当なことを言っていましたらすいません)。 ナンパも同様に、プレイボーイかナンパ師でないと無理な気がします。

専門家に質問してみよう