• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜泣き?寝付きの悪さに悩んでいます。)

夜泣き?寝付きの悪さに悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 4ヶ月の女の子を夜11時から本格的に寝かしつけるのですが、夜中3時頃まで寝てくれません。
  • おっぱいをくわえさせて寝たかと思っても、30分とか5分もたなかったりで泣き出します。
  • これは夜泣きでしょうか?ただ寝付きが悪くなったのか、よくあることなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その頃のサイクルは生活の変化でいくらでも かえられます。 夜泣きというよりも、夜が寝る時間でなく 活動時間というサイクルになってしまっているのでしょう。 昼間寝ないように、児童館や支援センターなど 小さい子が集まって遊べる所や、公園に連れ出して みたり、近所に小さい子がいるようなら お母さんと一緒にお家に遊びに来てもらったりまたは 相手の家に連れて行ったりしてみてはどうでしょうか。 土日、旦那さんが家にいる時に、家族みんなでお出かけしても いいと思います。 また、家でも赤ちゃんが興味を示すおもちゃを 持たせたり、ママが赤ちゃんの体をマッサージしてあげたり 赤ちゃんの体を足を持ってお腹側に倒したり 起こしたり、いないいないばあ~など話かけたりして、 昼間の赤ちゃんとのお付き合いも以前とは また違う方法で楽しんではどうでしょうか。 夜長く寝かせたいなら、昼を昼と認識させる為にも そろそろ昼間4~5時間寝るのでなくせいぜい 2~3時間にとどめるといいです。 最近昼もおっぱいでないと寝ないなら無理に寝かせなくていいと思いますよ。 また、おしゃぶりがだめならおしゃぶりは吸わせなくていいと思います。 嫌がるのを無理する必要はないですし、習慣づいてやめさせるのに 後で困るという事もありませんから。

shi-62
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お昼寝は少なくしていいんですね!よわからず本人のペースにさせていました。 生活のリズムを変えたいので、日中に活動的になりたいと思います!同じ月齢くらいのママ友がまだいませんが、誘ったり、調べて集まりの場にも積極的に出かけてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • joch
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

一応解決策としてあげられるのは、遮光カーテンを取り外し、朝は太陽に当てる、夜は大きな音を聞かせない、温かいスリーピングミルクを与える、等です。 このあたりは、寝かしつけ、で検索すればいくらでも出てくるでしょう。 ただ私は、覚悟を決める、ことを勧めます。 残念ながら数パーセントの率ですが、寝付きがどうにもこうにも悪く改善しない子、というのがいます。 保健師さんや育児経験の豊富な女性でにも、理解してもらえないほどの赤ちゃんです。 親の生活習慣が悪いからだ、とか、傷つくアドバイスをされることも多いと聞きます。 一度、2ちゃんねるの「寝ない子泣く子」というスレッドを眺めてみることをお勧めします。 信憑性に疑問はあるものの、やはりそうゆう子もいることが分かると思います。 ちなみにうちの息子も、そうでした。 私がお勧めするのは「そうゆう子もいるんだ、でもいつか絶対終わるんだ」という、いわば、諦め、です。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

起きる時間が遅いので、7時くらいまでには起こして、日光を15分間くらい当てると効果的ですよ。眠くて最初は大変だと思いますが、体内時計が狂った状態なので、一度リセットするのが早道だと思います。カーテンを開けるくらいの「普通に明るい」程度では効果が薄いので、眩しいと感じるくらいの直射日光の下に出てみてください。ベランダに日が入らないのでしたら、散歩を兼ねて外を歩くなどするのがお勧めです。1週間くらいで効果が出てくると思います。 夜泣きは、生後半年以降の、体内時計が完成した後に現れます。多くは明け方にギャン泣きする症状ですが、夜中に元気いっぱいご機嫌で遊び始めてしまうという症状もあります。うちの子は後者でした。3ヶ月位で自然に解消しましたが、その間は真夜中の暗い部屋で、明け方まで遊びに付き合いました。私は専業主婦なので、昼間は一緒に昼寝することで体力を温存させることができました。 4ヶ月にもなると体力がついて、起きている時間がどんどん増えてくる時期だと思います。気持ち良い気候になりましたので、積極的に外(屋外でなくても、児童館などで人と触れ合うと良い刺激になります)に連れ出すなどして昼間の過ごし方を変えると、夜の様子も変わってくると思います。 すでにお試しの方法でしたらごめんなさい。

shi-62
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 寝るのが遅いから朝眠くて早起きできないのと、寝てくれてると家事ができるので寝かしていましたが、明日から早起きして外に連れ出してみようと思います。 田舎なので近くに児童館のようなものがないので、散歩にたくさん連れていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう