• ベストアンサー

「なに様のつもり」

abc99999daの回答

回答No.3

初めからけんか腰になるような発言はしていないので、言われた事はありません。 また、言った事もありません。

vaierun
質問者

お礼

ありがとうございました。 お時間あれば補足欄のコメントもご覧くださいませ。

vaierun
質問者

補足

こうした言葉を使う場面は余りよろしくないですからね。 ただ全ての人が「けんか腰」だったとも思えないのですよ^^; 冷静に話していただけの方も見受けられますので・・・

関連するQ&A

  • 一生結婚するつもりはない

    出来れば男性の方にお聞きしたいです。女性の方も経験にもとずくご意見があればお聞きしたいです。 「一生結婚するつもりはないけど、そんな考えの自分でもいいなら付き合ってもいい」 どういった心理でこのような言葉を発するのでしょうか? ・今は結婚願望がないので、期待されても困るから牽制の意味。 ・本当に一生結婚するつもりはない。 ・何か他に事情がある(不治の病とか、子供が出来ないとか、家庭の事情とか) ・結婚と恋愛は別と考えているから。 色々な事情があるとは思いますが、色んな方のご意見をお聞きしたいので、よろしくお願い致します。 その後の心境の変化などもありましたら、お聞かせいただけると助かります。 判りにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 『そんなつもりは、ない。』とは、どんなつもり?

    言い訳で、よく聞くフレーズなんですが・・・。 例えば、嫌な事をされたり言われたりした時に、「そういうの、ちょっと止めて欲しいんだけど・・。」と軽く相手に言ったとします。 そうすると相手から、「そんなつもりはないんだけど・・。」とか、「そういうつもりは、全くないし」と言い返されたりすることがあるんですね。 ・・・、これは一体、どういうつもりなんでしょうか。 相手が認めないので、「じゃぁ、どんなつもりで言ったの(やったの)?」と尋ね返しても、オウム返しになって埒があかず気分が悪いままになったりします。 他に何か良い聞き正し方を考えましたが、ちょっと思いつかないので困っています。 また、男性側から言い返す場合と、女性側から言い返す場合とでは、意味合いや感情も違ってくるんでしょうか?

  • 割り切れたつもりだったけど‥

    前こちらで質問させて頂いたものです。 http://soudan.bizocean.jp/qa2733966.html 皆さんにご回答頂き、良くあることと割り切ったつもりでした。 たいしたことじゃないんだし、このまま夫には言わず好きなように させておこうと思いました。 見ることはただの習慣かもしれない。でも、自分とHをする前や した後にも毎日こういうサイトを見ていることに気付いてから、 とても悲しい気持ちになりました。 私には魅力がないんだろうか‥、彼は自分としたいからHをしている 訳ではないんじゃないか‥私ではなく他の人と重ね合わせたりして いるんじゃないか‥等々、考えはじめるとマイナスにしか考えられなく なってしまいました。 パソコンを見ていたら、某ファイル共有情報ソフト(使っていること 自体まずいとは思うのですが)から落とした大量のAVや画像も ありました。それを見てから、さらに嫌な気持ちになりました。 きっと彼にとってみては些細なことで、こんなことまでとやかく 言うようでは嫌がられると思い、なかなか言い出せません。 でも、思い切って自分の思いは伝えようと思いますが、どう 思いますか。 また、Hをする前やした後にそういうものを見る心理はどういう ものなのでしょうか。 自分が潔癖症すぎるのかもしれませんが、今の旦那が付き合った 初めての人で男性心理も良く分からないし、何だか辛くて。 誰かに聞いてもらいたいだけなのかもしれませんが、ご意見 いただけると嬉しいです。

  • どういうつもりなのでしょうか

    既婚女性のことです。昔すごく仲が良かったので、今は会うことはしていません。今でも私が好きだと知っているので、相手がそうするべきだと思っているんだと思います。 メールで他愛のない会話をするくらいです。 気分が悪くなるかな?とは分かっているとは思う?のですが。○○さんと会いたいよ。何々しようって思っているんだ。とか、○○さんに食事に誘われてるんだけど、とか。書いて送ってくるんです。(○○さんは別の男の人です) でも最後には会ってないんだけどと付け足してきます。会っていないのが本当かどうかは分かりません。 その度に喧嘩っぽくなるので、試しに話を流してみました。違う話の内容を。でも、女性は勘がいいので妬いているのがミエミエの感じ?だったかもしれませんが。 メールを続けていくことが迷惑というお別れの合図ならば、結婚しているので他の男性のことを口にするのはおかしいと思いました。 旦那様のことを言えばいいだけなので。 むしろ本当に遊んでいたり、 旦那様以外の人と・・・、だったりの場合、私も知っている人の名前をあえて出すものかなと思いました。今では私はその男性と全然交流はないですが、私が女性だったら(男でもそうですが)、間違えて取られると不倫とまではいかなくても、 変な関係と思われると警戒して、そのようなことは言わないと思います。ましてや本当に怪しい関係だとしたら、なおさらそのようなことは言わないと思います。私ならいくら親しい人でも隠します。○○さんと実名をあげるなんて。 俺のこと避けたいのか?とは度胸が無くて言えない自分が情けないのですが、あえて自然と避けてあげたほうがいいのかなと思ってしまって。 なぜか冷めてしまう自分にも包容力がないのかなと・・・ このようなことを言ってくるような女性の心理はどういうつもりなのでしょうか。 真面目に聞きたかったので、あえて心理学という真面目なカテゴリにさせて頂きました。

  • 「何様のつもりだ」という言葉

    「何様のつもりだ」とおっしゃる御仁を、ごくまれにお見受けします。  ここで、アンケートです。 「何様のつもりだ」 という言葉を発したことのある方、もしくは、された方。  或いは、聞いたり見たことがある方にアンケート。 どういう時に、使いますか?  使われましたか? よろしくお願いします。  

  • 彼はどういうつもり?

    今、付き合って1ヶ月半になる1才年上の彼がいます。 付き合い始めから遠距離で、3月末まで遠距離です。 そのせいか、あまり付き合ってる実感がありません(-ι-З) 時々、彼が次のようなことを言います。 「俺は年上の女としか結婚しない」 「お前と結婚してくれるような男を早く探せよ」 「彼女がいても、他の女とHする」 「俺は惚れっぽい」 こういう言葉はどういうつもりで言ってるんでしょうか? こういうことを言いつつも、「破局することはないと思うけど・・・」というようなことも言います。 彼は、私をいじるのが楽しいとも言ってるので、反応を見てるのかな、と思ったりもします。 以前の私なら、笑って軽くあしらうこともできたのですが、元カレと「他の女とできちゃった結婚をする」 という理由で別れたせいか、深刻に考えすぎてるような気もしますが。。。 なんとなく別れることを前提に付き合ってるようで、あまりいい気はしません。 彼はどういうつもりなのでしょう? また、こういうことを言われたときのうまい返しはないですか? アドバイスお願いします。

  • 付き合ってもいないし誘ってもいないのに、私と旅行に行くつもりの男性。お

    付き合ってもいないし誘ってもいないのに、私と旅行に行くつもりの男性。おかしいの? 知り合いの男性と旅行の話をしてました。 「今年は旅行の予定あるの?」って聞かれたので 「うん、まだはっきり決まってないけど、博多に行きたいんだ」と私。 「いつ頃行くの?」と彼。 「11月かな」と私。 その後の彼の言葉に驚きました。 「11月かー。俺11月なら休み取りやすいわ。」って言うんです。 誘ってませんよ!彼の予定なんてどうでもいいですよ! しかも冗談でふざけて言ってるんではなく 真面目に言うんです。 本当に行くつもりのように。 私に『ほんと?一緒に行けたらいいね』って言ってもらえると思ったのかな? そんなはずないですよね? 付き合ってないのに・・・・ 彼の心情を教えてください。

  • 言葉で表したい単語、言い回しがたくさんあります…。お教え下さい

    こんにちは。 次のようなことを言葉(単語や熟語、言い回し)で表したいのですが、どんな風に言えばよいでしょうか…? どうかお教え下さい 一 「汚い台所」を「○○とした台所」という場合、○○になんと入れればよいか? 二 「身分不相応に~する」という場合の、「身分不相応」のところは何か他に言葉がないのか? 三 「ついさっき~した」という場合、ついさっきをもっと簡潔にかっこよく言えないのか?先刻? 四 再び利用する人、の意、「リなんちゃら」です…カタカナですね これら四つです どれかひとつだけでもお教えいただければ幸いです どうか、よろしくお願いします

  • 人の質問を削除してやるつもりができない

    人の質問を削除してやるつもりができなかった時の 痛い人の心理が理解できません どうすべきですか?

  • いつまで生かしておくつもりなの・・・?

    眠れずにパソコンに向かっています。 わたしは現在41歳。ちょうど30歳の誕生月に精神科に通い始めて足掛け11年目。その間通った病院・クリニック、14箇所。 6年前から一切仕事から離れ3年前から生活保護で暮らしています。過去正規の社員として勤めたことが1回だけ、それも1年弱で辞め(させられ?)ました。 そのほかはどこも短時間・短期間のパート、バイトだけです。どこへ行っても言われることは決まっています 「もう明日から来なくていいよ」「時給、さげたかって?あの仕事振りじゃねエ」etc・・・ わたしが精神科に通い始めた直接の原因である上司から言われた言葉は「キミ、ツカエナイカラ」 昨日たまたまGoogleで検索していたらその時の上司の名前を見つけました。 サイトを見てみると、ライターとして、DJとして、様々なメディアで活躍されているようです。 連載掲載されている雑誌類は(通好みで)著名なものばかり。自分の本もいくつか出版されているようです。 彼がわたしを「無能だから」と言った言葉、現在の彼の華々しい活躍振りによって図らずも証明されたということがわたしを苦しめます。 彼を非難中傷するつもりはさらさらありません。 才能があるから現在の成功があり。 無能な故に現在のわたしがあるのは明らかです。 上手く言えませんが、彼のような有能なものこそが生き残る資格を持つと思うのです。 一般論なら職業に貴賎はなく人間に上下はないと思っています。 しかしわたしという個(人)に関していえば 一人彼に限らずわたしを使えない奴と断じた人たちの成功を見るにつけ、自分が不要な存在に思えてなりません。 彼らの成功は他ならぬわたしの無価値のアリバイに他ならないと思うのですが、 皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思い書き殴りました。どのようなことでも結構です。 長々と失礼致しました。