• ベストアンサー

ランニングの走り方、意識。とシャドーピッチング

joshuatreeの回答

回答No.1

坂道ダッシュをしてみてください。 その時、かかとで押し出すようにする方法と、つま先で蹴り出す方法を試してください。 かかとで押し出すと大腿四頭筋に負荷がかかり、つま先で蹴り出すとハムストレングスに負荷がかかります。 体の動かし方のバリエーションを増やしていけば、楽な体の動かし方は走りながら見つけられるかもしれません。 (私は高橋尚子さんの走り方が理想だと思っているのですが、人それぞれでしょう) シャドーピッチングはよく分かりませんが、プロ野球選手でも肩のインナーマッスルをトレーニングしています。それも指導も兼ねて、スポーツ整形に行かれては?と思います。

aoitoka
質問者

お礼

joshuatreeさん回答ありがとうございます^^ 坂道ダッシュですか!なるほど! シャドーピッチングの件もありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジョギングはダイエットになるのか

    ダイエットために 昨日、ジョギングをしたら 筋肉痛になりました((T_T)) ダイエットはランニングより ジョギングの方がいいですか (´・ω・`)? また足を細くしたいのですが 太ももの前側が筋肉痛 になりました 走り方あっていますか('_'?)

  • 教えてください!!

    教えてください!! 18歳女です。 ジョギングを始めようと思っているのですが、 ジョギングで脚を細くすることは可能ですか? 今は脚やせのために、よく歩いているのですが、 脚が細く引き締まっているモデルさんたちは ジョギングをしていると知り、 ジョギングをしたいと思い始めました。 いろいろ調べたのですが、細くなる という意見と 太くなる という意見があり、 どちらが正しいのかわかりません(;_;) ジョギングでは太ももの前側や外側ばかりに筋肉がついて太くなってしまうのですか? 特にお尻や太ももの裏側をすっきりさせたいんですが…

  • 脚やせしたい!!

    脚やせしたい!! 18歳の女です。 モデルさんたちのように、 細く引き締まった美脚に憧れて ジョギングを始めようと思ってます!! 特に太ももとお尻の脂肪が気になるのですが、 ジョギングで脚を細くすることは可能なのでしょうか? また細くするためには どのような走り方で、 どれぐらい走ればいいんですか? 太ももの裏側の脂肪が特に引き締めたいです。 太ももの前側や外側ばかりに変に筋肉がつくのは嫌です(;_;) ジョギングで脚やせしたという方、またそれ以外のジョギングをしている方もぜひ教えて下さい(>_<)

  • 腿と膝のトレーニング

    先日、久々に山歩きをした時に腿の筋力低下と 膝の弱さを実感しました。(下りで特に) 腿の前側の筋肉と、膝を鍛えるトレーニングはどんなのが良いのでしょうか?

  • 張り出した筋肉・・・

    はじめまして 私は下半身太いのですが、太いといっても 太ももの前側と外側(とふくらはぎ)が、筋肉で堅く盛り上がっていて、内側と裏側は脂肪でぷよぷよしているというとてもバランスが悪い状態なのです 引き締める為に何か運動をしたいのですが、 前と外側がこれ以上筋肉でムキムキになってしまうのは困ります プニプニをシャキッと引き締めて、堅く張り出た筋肉を すっきりとさせるにはどのような運動が適しているのでしょうか? どなたかお分かりになる方、ご指導お願い致します。

  • 気がつくと肩が上がってる

    はじめまして。 よろしくお願いします。 いつも気がつくと肩が上がっている状態です。 (肩をすくめたような感じです) そのせいか肩こりもひどいし、姿勢もよくないです。 肩があがってしまうのは筋肉が無いせいなんでしょうか? 何か効果的なトレーニングや気をつけることがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • テニス肩の治療

    45歳の男性です。学生時代からテニスを続けていますが、5月ごろ肩の前側の筋肉をいためました。腱が硬くなってしまった感じで、なかなか治らずに困っております。いわゆる野球肩だと思うのですが、ストレッチ、トレーニング以外にたとえばヒアルロン酸の注射とか何か治療法はありますでしょうか?

  • 筋トレ・ランニングにおける変化について

    コロナ渦で、肥満になり、体を引き締めたくて、トレーニングをはじめました。 5日前から、1時間6~8kmの速度で6kmはランニングをするようにしています。 道を走っていたのですが、夜走っていて危なかったことと、足の負担が大きく感じ為、3日前から、スポーツジムに通い始めました。 スポーツジムでは、ラニングマシーンと下記のトレーニングをしています。 1日目は下半身(大殿筋周り) 2日目は上半身(上腕、体感) 3日目は上半身(背中や肩) を行いました。 強度は、1セット10回がギリギリできる負荷で、3セットづつ行っております。 ランニングは、始めた日から、太ももに筋肉痛があり、悲惨な状態でしたが、今朝は全回復しておりました。 毎日、体重や体脂肪を測っています。 しかし、変化があまりなく、少し焦っています。 食べる量は、炭水化物を以前よりも減らしております。 体重: 80kg 体脂肪率: 26.3kg 体重や体脂肪率は、その日のコンディションによって+- 1kgぐらいは変化するとネットで読んだことがあるのですが、認識はあっておりますでしょうか? また、始めたばかりなので、筋肉もできておらず、変化がわからないんだろうなぁと、勝手に判断しておりましたが、このまま続けていくと、効果はではじめるのでしょうか? 実感できるようになるまでどれぐらいかかりますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 噛み合わせ ずれ トレーニング

     噛み合わせが悪いと 顎周り、首、肩、頭蓋骨のバランスが くずれ、それぞれの筋肉のバランスも 崩れていくそうですが。  それらをゆるめる、調整するトレーニング 、ストレッチで、お勧めのモノがあれば、 お願いします。

  • アイフルのCMみたいになる・・?

    こんにちは。 筋トレを始めて3年になります。 適度に筋肉がついたスリムな体型が目標です。 上半身の筋トレは好きなのですが、下半身のトレーニングだけはどうしても苦痛です。 スクワットなど、どうしても好きになれません。 なので、脚は筋トレではなくジョギングのみをしています。 でも、上半身は筋トレしてるのに、バランスわるくならないかちょっと心配です。 (アイフルのCMのように・・・笑) ジョギングだけで足の筋肉は引き締めることができるのでしょうか? お願いします