• 締切済み

親戚からの借金の申し入れをされています。

親戚からの借金の申し入れをされています。 病気ににより1年半ほど前に入院・手術をし、再発により再手術を行いました。 今もまだ入院しており、気の毒な限りです。 再入院・手術を知らせる連絡があり、お見舞いに行くと上記の申し入れがありました。 金額もウン百万円と大きな額です。 入院費用・治療に当てるということは間違いないと思います。 家族は、旦那さん(年金暮らし)と成人している娘(未婚・同居)です。 おそらく旦那は知っていると思いますが、子供には心配をかけたくないため、 この話は知らないのではないかと感じています。 私としては、できる限り、助けてあげたいと思っていますが、こちらにも家族があり、 金額も大きいことから返ってこないと困ってしまいます。 ただ、返済するといっても少しづつしか返せないのでは?と感じています。 そこで、このような場合は、どのような考え方をすればいいのかご教授くだされば幸いです。 本人のみの借用証書だと、亡くなってしまった場合は、返ってこなくなるのか。 連帯保証の場合は、だれに書いてもらえばよいのか。 また現実可能な返済方法および記載すべき内容は?(割賦、猶予、返せなかった時の取り決めなど)。 なお、利息などは考えておりません。 また、生命保険等の込み入った話は不明です。 できるだけ、娘さんには知らせたくないとは考えております。 実際にお見舞いに行くと、嫌とは言えず、口頭で申し入れを受諾してしまいました。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

年金くらしということから、今後の返済は望めないでしょう。 諦められる金額じゃなければ、貸さないことです。 十中八九返ってきません。 家族のことですから、まずは娘さんに相談すべきだと思います。 その上で、娘さんが連帯保証人となり、返済計画を立てるくらいのことじゃないと取り立ては難しいでしょうね。 親戚とはいえ、人が良いのもほどほどにしないと・・・

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

本当に入院や治療費ならば、病院に相談すれば公的機関に相談するよう教えてもらえます 支払いの相談や補助いろいろあるはずです 娘には言わないで親戚に頼むことからして、どうでしょうかね

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

人間関係の部分は何とも言えませんので、その他の部分を。 >本人のみの借用証書だと、亡くなってしまった場合は、返ってこなくなるのか。 借金も遺産として相続人に相続されます。 ですから必ず返ってこなくなるということはないのですが、相続人全員に相続放棄されてしまった場合は帰ってこなくなります。 >連帯保証の場合は、だれに書いてもらえばよいのか。 質問者さんが納得いく(返済能力のある)人なら誰でもいいです。 法はそこまで立ち入りません。 >現実可能な返済方法および記載すべき内容は?(割賦、猶予、返せなかった時の取り決めなど)。 よくお話合いになられて決めれば、お書きになった内容で十分でしょう。 利息を取らない場合は、その旨を記載してください。 >また、生命保険等の込み入った話は不明です。 聞きにくいでしょうが、返済能力確認にあたっては必要ではないかと。 >できるだけ、娘さんには知らせたくないとは考えております。 前述しましたが、負の遺産として娘さんも相続する可能性があります。 お貸しになる金額が明記されていないので何とも言えませんが、無心されるということは、旦那さんの財力を持ってしても厳しい金額なのでしょう。 ということは、現実的に考えた場合、返済の見込みが立たないということになると思います。 娘さんはどう考えているのか、お聞きになったほうがよろしいかも知れません。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

無視しなさい。最悪は民生委員が面倒を見ますから。

関連するQ&A

  • 親からの借金申し入れ・・・

    私の実の両親(特に母)のことでご相談です。 年に2回ほど、いきなり母から電話が入り「お金を貸して欲しい」と申し入れがあります。理由は「返済に充てるはずのお金が盗まれた(この話は3回以上聞きました)」「今月病院にかかったから(もちろん健康保険証はあります)」など・・・両親は共働きなので、返済しても十分な稼ぎがあります。しかし、母の趣味がパチンコなのでそれに消えているのでは?と疑っています(申し入れも母からなので、父は知らない事もあるかも)。また、申し入れの金額がはじめは7万だったものが、最近は30万と大きくなっています。間隔もだんだん短くなっています。それにいきなり「30万必要」と言われても困ります。主人は「身内だしいいよ。」とOKし、定期預金を崩して貸しています。もちろん、一銭も返ってきていません。一度、父から「この前のお金かえそうか?」と聞かれた時、「いいです。」といってからは、借りっ放しで返済の事など一言も言いません。このことは同居している妹夫婦には言っていないようで、妹に相談したら「知らない。パチンコは相変わらず行ってるよ。」とのこと。さすがに腹が立って母に問い詰めると、納得いかない説明の後半分逆切れで電話を切られました。その後、私が心配していると、何事も無かったかのように普通に電話してきました。都合の良いようにお金を渡し心配だけさせられている事が本当に腹立たしいのです。 私としては、(一応理由はあるものの納得いかない)使途不明金を渡し続けることは絶対嫌です。が、渡さなかった場合その事をずーっと心配するのも正直しんどいです。主人は、「私がしたいようにすればいい。貸してもいいし、貸した場合は返してもらう事を考えてはダメ。」といいます。 皆さんで、同じように親からこのような申し出を受けている方、どのような対応をしたのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 知人から借金の申し入れが…

    専業主婦です。大切な友人から、涙ながらに借金を申し込まれました。 私は専業主婦ですが、金額的には婚前からの私個人の蓄えで用意できる範囲です。 でも、実際に働いて貯めようとしたらかなりの努力を要するような金額でもあります。 いくら婚前からの私個人の預貯金といえど夫が快諾してくれるとは思えません。 友人は、きちんと借用書も用意するし 何があっても毎月きちんと返済するからと言っていますが 身内ですらお金の貸し借りで大変な事になったという話も見聞きしますので もしもの時の事を考えて余計悩んでいます。 友人は、自分の家族には絶対内緒で!と言います…。 相談しても所詮八方塞がりなのは目に見えており 余計な心配をかけたくないからとの理由だそうです。 もちろん助けてあげたい気持ちはありますが 反面、家族にも相談できないのに何故私が??との疑念もあります。 皆さんなら、どうしますか?

  • 親戚のお見舞いについて

    義母の弟(主人にとっては叔父)が癌のようで入院していると聞いたと同時に今度は義父の甥っ子(主人にとっては従兄弟)がこれもまた今入院中ということを聞き、同居している義両親は、明日田舎に行き、二人を見舞いに行って来ると言ってます。 主人の両親と同居していることもあり、このような話を 聞いたので、私たちからもお見舞いを出した方がいいかなと思います。 この場合だいたい金額的にはどのくらいと考えればいいのでしょうか? みなさまのお考え、教えてください。

  • 親戚の入院

    こんにちは。 先日、親戚の叔母(祖母の姉妹)が入院している事が 分かりました。お世話になってる人なので、 お見舞いに行こうと思っています。 いつもなら祖母も一緒に行くのですが、その祖母も 現在入院中。私と主人でいくつもりです。 そこで・・・。 いつもお見舞いというと、祖母にくっついて行ってた ので、特に何も話さず「お大事にして下さい」と だけお話した記憶があります。(それも数年前の記憶) お見舞いに伺った時って、どんなお話すればいいので しょうか。祖母のお見舞いに来てくださる方のお話を 聞いていればいいのですが、あいにく私が不在の時に いらっしゃることが多いので分からないのです。(T_T) ちなみに内科系の病気で手術をされるそうです。

  • 友人の家族へのお見舞い金

     つい先日になるのですが、友人の家族が入院・手術したという話を聞きました。  友達の家族が手術で入院ということなのですが、お見舞い金をお送りして良いものか悩んでおります。  友人とは、たまに連絡を取ったり話をしたりするのですが、家族の方とは直接お会いしたことがありません。金銭的に余裕がないことは聞いていたため気持ちだけでもお送りしたいのですが、お見舞い金を送ることが重すぎやしないか心配です。  アドバイスをどうかよろしくお願い致します。

  • 義弟の入院のお見舞金額は?

    義弟の入院のお見舞金額は? 私の旦那の弟(家庭持ち)は体が弱く いろんな手術をしなければならず 毎年入院しています。 行けるときは入院毎に一回、お見舞いに行って そのつど、5千円やテレビカード3千円分など もっていってます。 でも、私が病気になり、2か月も入院したのに 弟は入院中でしたが、弟の奥さんは一度も お見舞いに来てくれませんでした。 もう、行かなくてもいいかなあとも思いましたが たまには行こうと旦那がいいだしたので 嫌ともいえず、行くことになりましたが、 お見舞いはどうしたらいいと思いますか? いつも、お見舞い渡しても、 退院時の快気祝いは、くれたことがありません。

  • 親戚へのお見舞金について

    先日、主人の伯父が入院しました。 そのまま手術になるという事で 「迷惑になるから何も持っていくな。顔だけ見せてやってくれ」 と主人の実家から電話があり、さすがに何も持って行かない訳にもいかないだろうという事でお花だけは持ってお見舞いに行って来ました。 その後、無事手術が終了したとの連絡と共に 『(主人の)姉夫婦が見舞金を送ってきた。花なんかいらんから1万円を包んでいけ』と言われたそうです。 見舞金を包むのに関しては抵抗は無いのですが 主人的には姉夫婦が送ったから、うちも…というのはどうも引っかかるみたいです。 私はお見舞金を渡す場合は最初にお見舞いへ行った際に渡していたのですが、2度目に行く際に渡すケースもあるのでしょうか? 回帰祝等、退院時にタイミングを改めた方がいいのか悩んでいます。 無知ですみません。。 ご存知の方おられましたら回答よろしくお願いします。

  • 借金についてお伺いします

    私の話ではありません。 会社の男(以下Aとします)の話なんで、介入するつもりがないことを前提に、質問させて下さい。 Aはお金に非常にだらしなく、多方面からお金を借りまくっています。 主な理由はパチンコです。 最近知った話なんですが、A は給料を差し押さえられているそうです。 同じ会社の人 数人からも、私が知っているだけでも計50万円借りているそうです。 どれも、こちらから「返してくれ」と言わない限り、返す素振りすらないそうです。 ここで質問なんですが… 給料差し押さえの判決が裁判所から出たと言うことは、相当な金額なのでしょうか? 金額は関係なく、本人に返す意思がないから、そう言った判決が出るのでしょうか? また、個人のお金の貸し借りにおいて… 返してもらえない場合、泣き寝入りするしか仕方ないのでしょうか? 家族に返済してもらうことは無理なのでしょうか? また、こういった場合、会社から本人に服務規程違反(?)などの罰を下すことは出来ないのでしょうか? たくさん質問しましたが、分かるところだけでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • お見舞い金について

    現在伯母が癌の手術をして入院しています。 手術は成功しました。 手術当日は病院へ行って手術の様子を見守っていたのですがその時はお見舞いも何も持って行かずに行きました。 近いうちにお見舞いに行かなければ・・と考えているのですが、お見舞金について困っています。 ちょうど伯母の入院と時を同じくして伯母の娘(私のいとこ)が持病の治療で別の病院に入院しました。 いとこの方は大きな病気と言う訳ではなく1週間ほどの入院でした。その際お見舞金として5000円を包んで渡しました。 伯母の場合、伯母の娘とは病気の度合いが違うし、伯母に5000円しか包まないのもどうか?と思い1万を包んだ方がいいのかな?と思う反面、親の方には1万包んで娘の方には5000円しか包まないのもどうか?と思いどうしたらいいか悩んでいます。 皆さんでしたらどのようにしますか?ご意見お聞かせいただけたら・・と思います。

  • 義父の入院に関して

    軽い脱腸で入院手術しました。 入院期間は3日程度だそうです。 嫁の親(私の親)にもとりあえず話をしますが遠方ですので見舞いにはいけません。 急だったので、私が親からですと見舞いを用意して持っていくことになるのですが金額はいくらくらいが良いのでしょう? 私達夫婦もいくらくらい包むのが良いのでしょう? またこういった場合見舞いはどうしたらよいのでしょう? 手術をしていますがすぐ退院・・バタバタとしていて行くとかえって迷惑になるような気がしますが・・嫁の手前行かないわけにもいかないし・・。(小さい子がいます) ご助言お願いします。