• ベストアンサー

5年間未使用のエアコン再取付け

morecrestの回答

  • ベストアンサー
  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.4

何でみんな買い替えを勧めるんでしょうかねぇ お金がいっぱいあるんなら当然そうですけど。 私は、過去に回答した「やめたほうがいい」のうちの一人です。 1年使用で取り外すまでちゃんと動作していた。 素人でなくプロが外した。 最も安いランクのエアコンではない。 この3つの条件を満たしているのならOKだと思うんですが・・・ 動作しないって事は無いと思いますよ。取り付け工事も標準的な内容ならそんなにボラれる事は無いと思いますし。 5年前だからといって電気代が8倍もかかるなんてことはないし。電気代で省エネエアコンの新規購入代金をまかなうのに何年かかる?新品も、その頃には故障するかもしれませんし。古いエアコンを処分するにもお金がかかるんですよ。 質問者chinateaさんの立場で、「自分だったら」と考えると再利用すべし。です。

chinatea
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか???動くと思いますか??? やっぱり捨てるには抵抗があったので、できれば・・・ と思っていたんですよ。 もう少し考えてから結論を出そうと思います。

関連するQ&A

  • 光回線工事に伴うエアコンの取付不備

    約1年前に光回線(auひかり)をエアコンのスリーブから引き込みました。 工事費は30回払い、37,500円です。 もちろん業者施工です。その際エアコンスリーブがエアコンの真裏に開いていたため、一度エアコンを取付板から浮かせ、壁から離した状態で光回線を通しました。完全に取り外したのではなく、一人がエアコンを持ち上げている状態で、もう一人が光回線を通している状態です。回線が通るとまたエアコンを取付板に取り付けました。何度も取付板に引っかけようとしていたけど、中々取りつかず、取付に大分手間取っていました。 その場はそれで完了したと思っていたのですが、約1年後エアコンから水漏れがありエアコン販売店に修理を頼みました。水漏れの原因はドレンホースのつまりだったのですが、その際業者の方より 「エアコンが取付板にしっかりはまっていません。落下の可能性があります」 と指摘を受けました。 よく見ると、エアコンが壁から浮いているのが分かりました。 なので、auひかりに電話し、約1年前のことだけど、施工不良があったので、対応してほしい旨伝えたのですが、 「工事完了報告書にサインをもらっているので、対応できない」 と言われました。 auひかりに話した内容をまとめますと、 ・工事費を払っているのに1年保証は無いのか ・完了報告にサインはしたが、エアコンが取付板にしっかり取り付けられているなど、その場で素人には分からない ・通常エアコンを掃除することはあっても取付板から外れることはない ・1年間と期間はあるが、通常使用状態で壁から浮くことは考えられない ・この原因は光回線工事の際のエアコン脱着しか考えられない など 何度も交渉の電話をしましたが、自宅に調査に来ることもなく、 「1年前のことなので当時の状況はわかりかねます」 「サインをもらっているので対応できません」 との回答しかもらえませんでした。 実際にエアコンを安全に取り付けようと思うと、撤去及び再取付が発生すので、 3万円近く工事費がかかると販売店には言われました。 エアコンは現在8年目であと数年使う予定にしていたのですが、今の状況では毎日が不安です。 auひかりの最終的な回答は「3,000円分の商品券で終わりにしてくれ」的なことを言われましたが、もらっていません。 商品券ではなく、安全にしてほしい、それも出来ないならせめて再取付工事費の半額負担、または30か月の回線使用契約だが、今すぐ解約した際の違約金免除などを提案しましたが、そのどれも拒否されました。 このような場合、工事完了報告書にサインをした私の責任でしょうか? 最近地震も多く、いつ落下してくるのか不安でたまりません。 法的な見解や、このような状況に対してアドバイスして頂けると助かります。 もし落下した場合、訴訟など起こすとこちらが不利になりますか? また、費用や手間など考えると泣き寝入りするしかないのでしょうか? どうにも納得できず、皆様のアドバイスを頼りにしています。

  • エアコン取り付けについて!!

    エアコン取り付けについて!! 私は今月エアコン取り付け考えています。 そこで相談なんですが、以前使っていたエアコンで3年前引っ越しした際のを今裸のまま 加湿器は外 エアコン本体は部屋に置いてあります。そこで相談なんですが、 質問!1 こちらのエアコンはまだ使用できると思いますか? 質問!2 まだ使用できるかわからない場合業者にきてもらってからではキャンセル料かかりますが まだ使用できるかは誰に確認してもらったらよいでしょうか?電気屋 便利屋など よろしくお願い致します!

  • 真面目な相談!エアコン取り付けについて!!

    エアコン取り付け業者の方や詳しい方!! 私はエアコンの取り付け考えてます。 以前使用してあった為、配管の穴などは開いています。 この場合新規で穴開けたり作業するよりかは手間かからないと思います。 近所にあるエアコン取り付け業者に安く取り付けしてもらいたいと考えています。 そこで相談なんですが、 質問1 この場合エアコン業者に何て依頼したら多少安くなりますか? 取り外しはしてあります。取り外しもしてあり配管の穴など開いてる状態なら標準工事必要から多少安くなりますか? アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

  • エアコン取り付け工事費

    量販店に標準工事代(パイプ4mまで)込みでエアコンを5台注文しました。 台数が多いので工事代の見積もりが必要とのことでエアコン取り付け業者が見積もってくれた結果、5台の取り付け総額11万円超えてしまったのです。 2階の2台分の室外機を1階に設置することで、はしごが必要と1万円追加されました。スリムダクトは今まで使用していたものをほとんど使用するし、壁の穴は前に使用していたのをそのまま通します。見積もりの内訳を見ると、スリムダクト外し3万円、古いエアコン取り外し2万6千円など。標準工事代は1万円(量販店へ支払い済み)だと思いますが、総額で16万円以上かかることになり1台平均3万2千円になります。ものすごく高いと感じていますが適正価格でしょうか。 追伸:量販店に標準工事は真空引き込みと確認しています。

  • エアコンの取り付けについて

    3月に新築しました。エアコンの取り付け部が押し入れの様になっており、コンセントもその中の上部に設置されてました。引き渡し時に初めて見るものだったので何回か聞きましたが、「ほとんどのエアコンが取り付けられますし見た目がすっきりするので」と設計士さんに言われました。サイズも確認しエアコンの取り付けにきてもらったところ「冗談でしょ。こんなところに取り付けられるエアコンはほとんどない、購入したものは取り付けられない」と業者の方に言われました。エアコンの代金も払ってあったし、選びなおすよりもコンセントの位置を変えられれば取り付けられるといわれたので、5千円くらいでコンセントの位置をかえてもらいました。初めての新築ですし、工務店のかたも信用していたのでほとんどお任せ状態だった私が悪いのでしょうか? 工務店のかたはコンクリート作業中もたばこのすいがらが捨ててあったり庭には錆びたくぎが何本も落ちてましたがその辺は自分で拾えばいいと思ってますが、なんだかがっかりです。 それともエアコンはとりつけられたので小さいおしいれにはなんか入れられるからと割り切るしかないのですが設計士さん、業者さんの言うことどっちがただしいのでしょうか

  • エアコン取り付けの諸費用は?

    質問があります。 家電量販店でエアコンを購入して取り付けを してもらう場合の工賃や各費用の詳しい諸費用を 教えて下さい。 金具などの諸費用はメーカーによって違いはあるので、 下記の施工内容の工賃だけでも教えて下さい。 また、家電量販店でこの施工内容をしてもらい、 工賃が2万円は妥当な値段でしょうか? 安いでしょうか?それとも高いでしょうか? 同じような取り付けをされた方や施工に詳しい方の 回答をよろしくお願いします。 また、書き込みに差し支えなければ購入店名も教えて下さい。 内訳は、  エアコンは一般的な8畳対応の物になります。  2階へ室内機を取り付け。  室外機は、L型をした金具を2階の高さの壁に  取り付ける。  ドレン(排水)ホースは約10m。と、言っても  メーカー専用の延長ホースではなく、塩ビパイプです。  予定工事時間は4時間か4時間半程。  取り付けに来るのは1人。  (4m以内のエアコン取り付け工事費8000円は、   エアコン代に含まれているのか、工事費無料です。) よろしくお願いします。  

  • エアコン取り付けについて相談!!

    エアコン取り付けについて相談!! 私は7~8年前に購入したエアコンが引っ越しの際取り外し それから取り付けしないで放置していました。業者に聞いたら 2Fでベランダなしのところなので25000円+ガス補充必要なら20000円言われました。 6~9月エアコン使いますが45000円は金銭的に痛くどうしようか迷っています しかし新品で最安値調べても 40000円前後はします… そこで相談なんですが 質問1 2Fベランダなしの室外気1F 7~8年前のエアコン取り付け25000円+ガス補充2万は金額色んな業者探してもこれより安くはならないでしょうか? 質問2 ネット上で40000円前後で購入しても +私の家の場合25000円65000円が最安値でしょうか? 質問3 私の家の条件 エアコンで取り付け 15000円ぐらいにはならないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • エアコンの取り付け工事ができるようになるには?

    普通の家庭用につけるエアコンの取り付け工事を仕事としてしたいと考えています。 ですが、した事はなくまったくと言っていい程、知識がありません。 そこで、1人で全てできるようになるには、どのように学んで経験を積むのがベストでしょうか。 1度エアコン業者にバイトとして働かしてもらい、同行させてもらいましたが、やる事はほとんど 荷物運びや片付けなどで、取り付けはさせて貰えません。 今後はそのバイトも月に1回か2回くらいしか入れないため、経験を積めるというには程遠いです。 有料でもいいので、エアコンの取り付け(取り付けと言っても配線など全て)ができるように学べる ところはないでしょうか。 ちなみに電気工事士の資格は持っています。

  • エアコン取り付けについて!!

    エアコン取り付けについて!! 私はエアコン取り付け考えています 数年前に取り外し 新たに取り付け依頼したいと思いますが、2F ベランダなし 穴あいてる この場合 25000円 言われましたが妥当でしょうか? よろしくお願い致します!

  • エアコンの取り付け工事っていくら位かかりますか?

    エアコンの取り付け工事っていくら位かかりますか? エアコンの取り付け工事をしようと思っています。 家は1軒屋。1階に取り付けたいのです。 新しく取り付けるので、穴を開けなくてはならないのです。 コンセントは近くにないけれど、延長コードで大丈夫だと思います。 エアコンは、8畳用の霧が峰。 ある業者に聞いたら、2万5千円といわれました。 ネット等で調べたところ1万5千円から2万円までが相場とあったのですが、 調べたのは取り付け工事のみの価格だったので、 エアコン取り付け、穴あけ等でいくら位になるのか 2万5千円が適当かどうか教えてください。