• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アスペルガーでしょうか?)

アスペルガーの症状か?センセーショナルなタイトル生成

tarepanda009の回答

回答No.2

自閉症というのはどこかにこだわりというものが少なからずあるように感じますね。 質問文にあることだけではよくわからないです。

mie0822
質問者

お礼

ありがとうございます。 こだわり、ですか。 こだわりというか、自分が中心である事は 間違えない感じで一緒に食事していても 自分が帰りたくなったら相手がまだ飲み物を飲んでいても タバコを吸っていても 「帰ろう。」と言い出します。 そうなったら帰る事だけを考えるようです。 一緒にいる人の家族が病気で大変、という話を していても自分が興味のあるお笑いの話をしてきます。 そして1人で笑ってます。 こんな感じなのですが。。。 まあ、こだわりとは違いますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アスペルガーではないかと言ったほうが・・・

    一緒に清掃の仕事をしている30歳の女性なのですが、 アスペルガー症候群ではないかと思っています。 理由としては ・会話がかみ合わない ・一方的に一人で話し続ける ・話しているときは仕事ができない ・周りが引いているのに全く気づかない ・独り言を言って自分で笑ったりする ・突然、暴言を吐く ・自分のミスを絶対に認めない ・ありがとう、すいませんなどを絶対に言わない などがあります。 この女性とは4ヶ月前から一緒に仕事をしています。 働き始めてすぐにちょっと変わってる人と思っていましたが、 あまりにも理解できないので調べたところアスペルガー症候群では ないかと思うようになりました。 特に通院などしていないようですので、本人がアスペルガーと診断されて いるか、またはアスペルガーという言葉を知っているかなど分かりませんが、 「もしかして・・・」などと伝えたほうがいいのでしょうか?

  • アスペルガーと診断されましたが信じられません

    30代既婚女性で、子供もいます。 精神科でアスペルガーとの診断を受け、心理テストの結果も、広汎性発達障害があるとのでした。 今までずっと同性との人間関係に苦戦していまして、他動で衝動的でいつも自分が浮いていることは幼少期より気付いてました。 他の精神科ではADHDとの診断を受けていましたが、大きい病院で診てもらいましたら、アスペルガーと言われました。 アスペルガーにADHDと同様のタイプがいるとのことで、私はそのタイプで積極奇異型とのことでした。 育児と幼稚園ママとの付き合いがうまくいかず、うつ病と強迫神経障害の二次障害が酷くなって、大きい病院に変えたのですが、今までアスペルガーとは思っていなかったのと、アスペルガーの症状に当てはまらないところが多く、自分がアスペルガーであることを自覚できないでいます 私は常に女性との人間関係がうまくいかず、頑張ってもどこかずれているようで、敬遠されて浮いてしまいますが、ちゃんと友達はいます。 アスペルガーの人は職場でのトラブルがあるとのことですが、私は大学卒業後から妊娠するまで5年くらい普通に働いていましたが、なんの問題もなく働けていました。 習ってもないのになぜかパソコンが得意で、かなり真面目なタイプなので、職場でうまくいかないどころか、ものすごく仕事ができてしかも早いと言われ、率先して人の仕事も手伝ってたくらいで、人間関係も学生の時はうまくやれませんでしたが、職場では誰ともトラブルもなかったです。 恋愛でも、アスペルガーであることが原因でうまくいかないことはなかったと思います。 男女問わず、会う人全員から「天然ボケ」と言われますが、アスペルガーは天然ボケと勘違いされるそうですので、男性にはアスペルガーの女性は「天然」に思えてモテるのでしょうか? 長く付き合ってても、「相変わらず天然だよね」などと言われて、特に私が変だとかおかしいとかで揉めたり喧嘩になったりしたこともなく、私の言動で怒らせてしまったなどがなかったです。 同性にはよく失言やKYでキレられてましたが、男性は多少失言などがあっても気にしないだけなのでしょうか? アスペルガーであることが原因で別れたことはないです。 別の理由で私のほうから別れていますので・・・。 幼少期の行動はADHDだと自分でも思いますし、女性とは人間関係がうまくいかず、ものすごく気を使ったり一生懸命やっていても空回りでずれてると思いますが、どこを見てアスペルガーと診断をされたのかがわからないです。 心理テストを受ける前に初診でアスペルガーと言われました。 私は変わっているのは確かですが・・・。 全部の症状に当てはまらなければアスペルガーではないというわけではないことはわかっています。 うまく文章が書けなくて質問の意味がわからなくてすみません。

  • アスペルガー

    うちの近所に、例えばガレージの前を通ると光るライトがまぶしいとか 犬が吠えると、犬を飼っている家をピンポイントであそこの家の犬が吠えてうるさい と警察に電話を掛けてパトカー出動してうちや他の人にされる注意をするという状態になっています。(犬に関しては吠えてもどこの家かまでは分かりません。)で犬の吠える話は最終的に隣の家のお婆さんが超能力を使って吠えさせているからどうにかしろと警察に電話をしたみたいなのです。(その隣の家がうるさいと言って大量の塩をぶちまけたことがあります。) でそのほか、選挙の時の選挙カーがうるさいだとか草刈りの音がうるさいだとか色々と警察に電話をしているみたいです。 で、警察の話によると本人はアスペルガーで絵をかいていて光だとか音がうるさくて創作活動ができないとのことです。 聞きたいのは、アスペルガーってこんな感じでしかも、自分からアスペルガーだというものなんですか?

  • ADHD・アスペルガー症候群について

    ADHD・アスペルガー症候群の特徴の1つに「正直さ」が挙げられていますが、 例えばつまらなくて眠たくなった場合、 一緒に居る人の前で誤魔化さずあくびを連発してしまいますか?

  • アスペルガーは寄り添ってくれる人なら誰でもいい?

    アスペルガーな人って寂しがり屋で、寄り添ってくれる人なら正直誰でもいいですか? 片思い中の男性についてです。確実にアスペルガーかどうか分かりませんので、そうだと仮定してお答え頂ければと思います。 デート?のようなお誘いもしてくれますし、多忙なのにご飯にも頻繁に連れて行ってくれます。クリスマスや誕生日も誘ってくれました。でも告白とかは一切ないです。 彼は医師として働いていてとても多忙なのですが、時間に隙間があれば声をかけてくれます。よく仕事帰りの車の中から電話をかけてきたり、この間は仕事で徹夜して朝方にほんの数十分寝るから起こして欲しいと連絡があったり。 でも電話の内容は彼の仕事の愚痴であったり、ほとんど彼の話を聞かされる感じ。彼の話を聞くのは好きだし、自分はわりと聞き上手だとは思いますが、彼のことが好きな反面、いいように利用されてるようにも感じます。 1人で旅行に行くのが平気だったり、1人行動が好きなのかなと思えば、ご飯のお誘いは手当たり次第に色んな人に声をかけるなど、空気が読めずガツガツコミュニケーションを取ろうとすることもあるので二面性がある彼がよく分かりません。もはや相手は誰でもいいのでは…?と。 アスペルガーな人は変わり者が多いので、気が合う人って少ないと聞きます。自分の話を聞いてくれて付いて来てくれる人なら私でなくても誰でもいいのでしょうか?

  • アスペルガーの彼氏

    タイトルの通り、私はアスペルガーを持つ男性と1年ほどお付き合いしています。 私は学生、彼はフリーターです。 素直に言うと、アスペルガーの彼と付き合うのにひどく疲れてしまいました。 彼から愛情を感じられない所に限界を感じました。 私はこの1年で1度も彼に愛されていなかったのかと考えると、どうしても辛いです。 電話をする約束や会う約束のドタキャンは当たり前、それでも本人はあまり悪びれるわけでもありませんでした。 私の誕生日や記念日も、いつも忘れていました。 連絡は最大で4ヶ月ほど無視されました。 何度も傷つくことをされ、ひどい言葉をたくさん投げられました。 これらがアスペルガーの特徴であるとわかっていても、これは好きな人にする扱いではない、と何度も傷つきました。 それでも、久しぶりに会ってみると、彼は好きだという気持ちを嬉しそうに伝えてくれます。 このまま将来まで続けば、結婚してほしい、ずっと一緒に居たいとも言われました。 一度、限界を感じ別れをほのめかした事もあったのですが、私の家へ駆けつけ号泣しながら別れたくないと告げられました。 その姿を思い出すと、やっぱり突き放せないし、私自身彼のことがすごく大好きなので、辛いです。 昨日、親に これ以上私の辛がる姿を見たくない、彼の病気も分かるが別れて欲しい と言われ、今日まで悩み続けていました。 たしかにそろそろ限界だと思っていましたが、彼が心から好きです。 受け入れると言ったのに彼を裏切るのも辛いです。 私はどうするべきかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • アスペルガーかも・・・

    人と会話のキャッチボールができません。仕事中や食事の時に雑談が全くできないです。だれとも話さず一人黙々と仕事をしているので、周りからは大人しい、無口だと思われて来ました。友達からもそう思われていて、話がつづかない、一緒に居ても楽しくない・・・・ような事を実際言われたことがあります。ドラマや映画を見ても、ストーリーを理解できず、人にあらすじや感想を話せないので、本当に見たの?とよく言われます。道が覚えられなくてよく迷うから、決まった道しか通りません。アスペルガーに当てはまる症状がたくさんあり、今までは性格だと思ってきたのですが、障害ではないかと思えてきました。これだけ自閉症の認知度が高まっている今、最近周りにも障害だと思われているだろう・・・とビクビクしています、人に会うのも今まで以上に億劫です。友達には自分はアスペルガーだと思っている、とうち明けた方がいいのでしょうか?失礼な言動をしてしまい、疎遠になった友達もいます。障害をうち明けられたら、みなさんはどう思いますか?引きますよね?障害が自分にあると思うので、治したいと思うのですが、病院にいけば治せるのでしょうか?

  • 彼のアスペルガーについて!

    アスペルガーについて教えてください!! 彼、38歳 私.28歳 以前専門家の人に相談したところ、彼はアスペルガーの傾向が強いと言われました。 度々、喧嘩をしたりして、彼について疑問を抱くようになりました。 彼の特徴としては、 1.話が通じない(会話が成り立たないことが多い) 2.執着が強い 3.自分は束縛みたいなことを言うのに 私に束縛されると嫌がる。(どこでなにしてたの?ってだけで嫌がる) 4.しょーもない小さな嘘をつく 5.すぐ喧嘩で別れる!と試し行動してくる 6.友達がいない(友達がいないのでずっと家にいます) 7.怒ったらモラハラのような暴言を吐く 8.幼少期親が過干渉だったみたいです。 他にも多々あります…。 ですが、いいところもあります。 よく掃除をしてくれたり、ご飯を作ってくれたり… この特徴からしてアスペルガーってなるんでしょうか?

  • 自分がアスペルガーではないかと疑っています。

    二十代女性です。 仕事でトラブルがあり、ネットで調べて自分のことを見返してみると、自分がアスペルガーなのではないかと疑うようになりました。 以下例をまとめます。 ・子供の頃から変わってると言われた。 ・計算方法が少しおかしい(引き算だと余計な数を足して更に引いていく) ・自分の世界があるとよく言われる。 ・突然のことに反応できない、応用するのも苦手。 ・予定通りに物事が進まないとイライラする。 ・他人の感情の動きはなんとなくわかるけど、何を思ってるかわからない。 ・明らかに場違いな表情になる。 ・小さい頃はピストルの音や花火の音が苦手で泣いていた。 ・一人でいる方が楽。 ・友達が怒っていたり呆れていても、それが何故だかわからない。 ・新しいことをするのに、動機が激しくなったり苦しくなる。 ・あらかじめ決められた仕事はなんとかできるが、指示がないと何をどうすればいいかわからない。 ・会話が苦手で、世間話も出来ない、してもすぐ終わってしまう。 ・誕生日や電話番号など、数字を覚えるのも苦手。 ・規律が守ろうとする(ただ自分がどうしても譲れないものは守らない) ・人とは違うこだわりがある。 ・変な収集癖がある。 学生の頃は友達によく怒られたり、いじめにもあいましたが、自分の何を治せばいいのかわかりませんでした。 職場は飲食店なのですが、私の言ったことで職場の方を怒らせてしまい、「ずっと黙っていたけど、みんなあなたに対してイライラしてる」と言われました。 私が失礼なことを言ってしまい、その時に謝らなかったからと言われましたが、私が〈失礼なこと〉と気付かず、謝るというのも〈何をどうしたから、謝らなければならなかったのか 理解できませんでした。 それで以前テレビで見たアスペルガーを調べようと思い、ネットでアスペルガー診断を見つけたので試したところ、二種類やってどちらとも基準値を越えていました。(どちらもアスペルガー 診断で検索するとすぐ見つかる診断です) 面と向かって言ってくれた職場の方々は優しいと思いますが、これからまたどんな迷惑をかけるかと思うと職場に行くのが苦痛に感じます。 心療内科や精神科に行くのも躊躇ってます。 もしアスペルガーだと診断されたら、その先どうしたらいいかわかりませんし、心の中では〈自分がアスペルガーだから人付き合い苦手なんだ〉と納得したい、甘えたいという気持ちもあって、そんな自分を許せなくもあります。 家族は私を可愛がって育ててくれているので、こんな悩みは言えません。また、アスペルガーだったとしたら家族にどう言えばいいかわかりません。 こんなことを相談できる友人もいません。 私はアスペルガーの疑いがあるのでしょうか? それとも心が弱くて甘えてるだけでしょうか? 心療内科に行った方がいいのでしょいか? ご意見お願い致します。 長々と失礼しました。

  • アスペルガーの彼に困惑状態です。。アスペルガー(軽度)の彼と付き合って

    アスペルガーの彼に困惑状態です。。アスペルガー(軽度)の彼と付き合っているのですが、先日、生理が遅れていた為判定薬をしたところ薄っすらと陽性反応でした。咄嗟に彼に連絡して「もしかして妊娠してるみたい・・」と告げると、彼が「そうか・・分かった。今日2人でもう一回検査薬してみよう。それは大変な事だからね」と彼から言ってきました。そして、彼から「家で待ってるね!」とメールがあり、約束の時間に彼の家に着いたので電話しました。するとさっきの態度とは一変「なんで2人でわざわざ検査薬をやる必要があるの?で今日は何の用?俺はもう眠いからさ!」私はどうしたらいいか分からず涙声で「あなたが来てって言ったから来たのに私は一体どうしたらいいの?」と言ったのですが電話を切られてしまいました。翌日になっても連絡はありません・・彼は前から面倒くさい話になると眠いと言って逃げる傾向がありましたが、こんな事態になってもこの対応では私は一体どうしたらいいのでしょうか?今まで彼が病気なので仕方ないと寛容に受け止めてきましたが、もう心が折れそうです。因みに彼はアスペルガーですので共感したりする気持ちは欠如しております。明日、もう一回検査薬を1人でしてみるつもりです。彼との今後の対応をどうしたらよいかアドバイスお願いします。私24歳・彼27歳2人とも社会人です。